人気記事ランキング
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»関東»神奈川»【箱根】実際に行って本当におすすめできる温泉宿などを徹底紹介!
    神奈川

    【箱根】実際に行って本当におすすめできる温泉宿などを徹底紹介!

    編集部By 編集部2021-07-15Updated:2022-01-20コメントはまだありません2 Mins Read
    箱根すすきの原一の湯
    Photo by attaアンバサダー
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-01-20

    都内から2時間かからず旅行できる箱根は、一年中人気の温泉地です。
    一言で「温泉」と言っても、箱根は数種類の泉質が楽しめるので、リピーターが多いと言われています。

    また、6月のあじさいが有名です。夏は涼しく、秋は紅葉、冬は雪見風呂と季節ごとの楽しみもあります。
    新宿からロマンスカーで行っても路線バスや箱根登山鉄道で移動できるため、車がない女子旅やグループ旅行にもおすすめです。

    ホテルの比較検索アプリ【atta】で最安値プランを探す

    記事の目次

    • 1 箱根の見どころ
    • 2 2種の温泉が堪能できる「温泉露天風呂付き客室」の宿
      • 2.1 「ススキの原 一の湯」
    • 3 箱根で出来る本当におすすめの「体験」を紹介!
      • 3.1 金指ウッドクラフト 直売店
      • 3.2 鈴廣 かまぼこ博物館
    • 4 本当におすすめの箱根グルメ7選
      • 4.1 箱根湯本駅周辺
      • 4.2 808 Monsmare(箱根湯本駅から徒歩3分)
      • 4.3 喜之助(箱根湯本駅から徒歩2分)
      • 4.4 宮ノ下エリア
      • 4.5 NARAYA CAFÉ(箱根登山鉄道 宮ノ下駅目の前)
      • 4.6 ラ・バッツァ(箱根登山鉄道 宮ノ下駅から徒歩10分)
      • 4.7 強羅エリア
      • 4.8 洋食 そううん 強羅(箱根登山鉄道 強羅駅から徒歩3分)
      • 4.9 仙石原エリア
      • 4.10 ごはんと板前料理 銀の穂(「箱根湯本」駅からバスで「仙石高原」下車徒歩3分)
      • 4.11 芦ノ湖エリア
      • 4.12 Bakery&Table 箱根(「箱根湯本」駅からバスで「元箱根港」下車徒歩2分)
    • 5 おわりに

    箱根の見どころ

    箱根というと「芦ノ湖」や「あじさい」が有名ですが、美術館も多いので1泊ではまわりきれません。

    晴れた日は、富士山を望めるスポットもたくさんあります。

    箱根の自然を楽しむ「芦ノ湖観光船」、「箱根ロープウェイ」は天候が悪いと躊躇してしまいますが、屋内で楽しめる美術館も多いので観光には困りません。

     

    パワースポットとして人気が高いのは「箱根神社」です。
    芦ノ湖に面していて、山の木々に囲まれた本殿は、気持ちのいい空気が流れています。

    芦ノ湖に立つ平和の鳥居は、写真映えスポットとして、いつも行列ができています。
    御朱印もありますが、コロナで現在直筆はなく、書き置きです。

     

    箱根神社に参拝した帰りに、静かにゆったりお茶したいならホテルのラウンジはいかがでしょう。
    箱根神社から徒歩でも行ける「山のホテル」は、宿泊していなくてもお食事ができるホテルです。

    宿泊するにはちょっと高級なホテルですが、日帰りで優雅な時間を過ごせます。

     

    「山のホテル」のラウンジには、なんとテラス席があり、天候が良ければ富士山が望めます。
    一部の屋内席からも見えるので、庭園と富士山の眺めながら、おいしいデザートとコーヒーをいただけます。

    山のホテル 箱根
    Photo by attaアンバサダー

    ホテルのロゴが入ったコースターや雰囲気で、特別な時間を過ごしている気分になります。
    たまに売店で少しですがホテルベーカリーも販売しているので、パン好きの方はぜひ立ち寄ってみてください。

    小田急 山のホテル

    ■住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80

    ■アクセス:箱根湯本駅より路線バス箱根町行きにて約40分、「元箱根港」下車。

     

    2種の温泉が堪能できる「温泉露天風呂付き客室」の宿

    箱根には、10種類の泉質があると言われています。
    宿を選ぶポイントとしてどの温泉に行くか迷ってしまいますが、今回宿泊した宿はなんと2種類の泉質を堪能できます!

     

    「ススキの原 一の湯」

    Photo by attaアンバサダー

    場所は仙石原エリアのすすきの原前にあり、箱根湯本駅よりは御殿場寄りになります。
    実は「一の湯グループ」は、箱根に8軒の宿をもっています。
    どの施設も比較的リーズナブルに利用できるので、リピーターも多いようです。

    全室露天風呂付き客室のある宿では大浴場がないところが多いのですが、大きな湯船に浸かりたいという思いをこちらの宿は叶えてくれます!
    寄せ木を使ったデザインのフロントデスクでは、チェックイン時に体温チェックとアルコール消毒。

    フロントデスク
    Photo by attaアンバサダー

    必要なアメニティと浴衣はセルフサービスとなります。
    必要なものだけ、フロント・ロビーにあるところから自身で部屋に持っていきます。

    フロント横にはコーヒーサービスがあり、お部屋で一の湯オリジナルブレンドを飲むことができます。

    ドリンクサービス
    Photo by attaアンバサダー

    せっかくなので、コーヒーをいただき、お部屋へ。
    今回宿泊したお部屋は、露天風呂付和室(本館)。
    3名で宿泊するので、ツインベッドと別にリビングに布団を敷くタイプです。

    箱根すすきの原一の湯 部屋
    Photo by attaアンバサダー
    箱根すすきの原一の湯 部屋
    Photo by attaアンバサダー

    アメニティは最小限です。
    グラスはなく、湯呑しかないため途中買ってきたクラフトビールなどグラスに注げないのですがこれこそがリーズナブルに利用できる理由なのかもしれません。

    事前に知っておけば、不便に感じることもありません。
    客室についている露天風呂は、温泉!洗い場もついています。

    では荷物をおいて早速大浴場へ。
    ここの大浴場は、内湯と露天風呂で泉質が違います。

    内湯は大平台温泉、露天風呂が大涌谷温泉です。ぜひ入り比べてみてください。

     

    温泉でさっぱりしたあとは、お楽しみの夕食です。
    夕食会場は、レストランですが、しっかり感染対策をしているので安心です。

     

    一の湯の中で、この宿に泊まる特典が2つあります。

    1. 通常コースに【一の湯名物金目鯛の煮つけ】付き
    2. ドリンク飲み放題

    【一の湯名物金目鯛の煮つけ】は、ほかの施設では別注オプションなので、通常コースにつくのは嬉しい。
    甘みのある煮汁が本当に美味しくて、ごはんにもお酒にも合います!

     

    ドリンクの飲み放題ですが、コロナ前はセルフサービスでした。
    現在は、QRコードでスマホからオーダーして、スタッフの方に提供していただくシステムになっていたので、感染対策は万全ですね。

     

    湯上がり生ビールがたまらない!

    お酒はビールの他に焼酎、サワー、日本酒、ソフトドリンクと一の湯コーヒーも飲み放題です、

    Photo by attaアンバサダー

    QRコードを読み取るメニューには、なんと一品料理もありました。
    「鶏の唐揚げ」「豆腐ナゲット」などが500円前後なので、ビールのお供にもいいですね。

    夕食のボリュームを考えるとなかなか頼めませんが、お子様にはいいかもしれません。

     

    ちなみに今回の宿泊プランは、

    【地元神奈川ブランド】三崎マグロを贅沢に! マグロとトロメカジキの「絶品ねぎま鍋」プラン。

    「三崎まぐろ」という魅惑のキーワードに惹かれて予約しました。
    通常の基本よりグレードアップですが、お刺身でも食べられるので、おつまみとして楽しんで、その後は鍋でも堪能する企みです。

    ねぎま鍋
    Photo by attaアンバサダー

    写真は3人前ですが、それにしてもすごいボリューム!
    まぐろをまずはお刺身で。
    脂がのっていて、やわらかい、赤身を思えないほど美味しい!

    トロメカジキは、身がしっかりしていますが、脂もあります。食べ比べも楽しい。
    お野菜を鍋に入れ、メインのまぐろとメカジキはしゃぶしゃぶくらい軽く火を通して堪能しました。

    三崎マグロ
    Photo by attaアンバサダー

    前菜や揚げ物もあり、この鍋のボリュームなので、満腹に近い頃にでてくるのが「一の湯名物金目鯛の煮つけ」です。
    しかも大きい!

    金目鯛
    Photo by attaアンバサダー

    この煮汁が明朝の朝食に残してほしいくらい美味しいのです。
    金目鯛の身は締まっていて、お腹いっぱいなのに、白米と食べたい欲望が・・・。

    お腹いっぱい、苦しいくらい食べても、すぐに部屋に戻れるのが旅行のいいところです。

     

    部屋に戻ってゆったり過ごしてから、お部屋の温泉へ。
    お部屋の広さ(定員人数)によってお風呂の大きさが変わるようで、今回は広めのお風呂でした。

    洗い場もシャワーもあるので、大浴場に行くのが億劫な方もストレスなく過ごせます。
    脱衣所は若干狭いですが、浴衣を着てすぐに部屋で寛げるので、良いとします。

    お布団はセルフなので、自分で敷いて、おやすみなさい。
    (2名までなら、ベッドがあります。)

     

    2日目。

    起きて、寝癖がひどいままでも気にしなくていいのが、温泉付き部屋のメリットです。

    朝食前の温泉、最高です。

    ホームページには、露天風呂とありますが、実際に入ってみると半露天のような感じです。
    いつも緑が窓から見えるので、山の空気を感じながら、気持ちよく入浴できます。

    箱根すすきの原一の湯 客室露天風呂
    Photo by attaアンバサダー

    のんびり温泉に入ったあとは、朝食です。

    一の湯の朝食で嬉しいのが「アジの開き」。
    箱根の旅館に泊まったら、やはりこれは食べたい一品です。

    朝食の一の湯名物は、「一の湯豆腐」。
    豆乳と卵を使っていて、舌触りがつるんとして甘みもあり、お代わりしたいほど美味しいのです。

    すすきの原一の湯 朝食
    Photo by attaアンバサダー

    真ん中に置かれた鍋には、生姜が効いた野菜スープ、かなりとろみがあるので、熱々です。
    1杯目はスープ、2杯目は雑炊にするのもおすすめと献立に書いてありました。

    生姜がかなり効いていて、身体の内側からぽかぽか温まります。
    生野菜サラダより、こういう温野菜が食べられるのはいいですね。

    すすきの原一の湯 生姜スープ
    Photo by attaアンバサダー

    お布団がセルフなので、朝食後部屋に戻って片付けられていることはありません。

    食後に部屋でごろごろして、チェックアウトしました。

    ススキの原 一の湯

    ■住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-77

    ■アクセス:東名高速厚木ICより小田原厚木道路経由、箱根口ICから16km

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.ichinoyu.co.jp/detail.php?dp=20210308220720

     

    箱根で出来る本当におすすめの「体験」を紹介!

    箱根の観光について冒頭で触れましたが、体験施設についてもご紹介したいと思います。
    カップルもファミリーも楽しめる体験施設です。

     

    金指ウッドクラフト 直売店

    箱根の工芸品で有名な「寄木細工」、昔は渋いイメージでしたが、今は可愛いおしゃれな小物も増えています。寄木ピアスもお手頃価格で購入できます。

    金指ウッドクラフトさんでは、寄木を使ってコースター作りの体験ができます。

    寄木体験
    Photo by attaアンバサダー

    体験の内容は、ひし形と三角形の木材を組み合わせて、オリジナルコースターを作るというものです。

    まずはサンプルを見ながら、自分でどんな形にするか決めて、どんな色合いにするかなど迷いながら木材を選びます。

    所要時間は約1時間ですが、作っていくうちに思っていた形と変わってきたりして試行錯誤。

    これがかなり楽しいのです。

    仕事以外でこんなに集中することはなかなか無いので、いい時間でした。

    寄木体験
    Photo by attaアンバサダー

    店舗は直売店でもあるので、寄木小物や食器なども購入できます。

    今はコロナの影響で人数を制限しているので、予約が必須です。定休日や営業時間などの最新情報はTwitterで知ることができます。

    金指ウッドクラフト 直売店

    ■住所:神奈川県足柄下郡箱根町畑宿135

    ■アクセス:箱根登山鉄道箱根湯本駅4番バス乗り場から箱根登山バス畑宿・元箱根港行き15分。「畑宿」下車すぐ

     

     

    鈴廣 かまぼこ博物館

    鈴廣 かまぼこ博物館
    Photo by attaアンバサダー

    小田原と箱根の間にあるので、行きか帰りの立ち寄りとなります。

    「鈴なり市場」という鈴廣のショッピングモールは雑誌やテレビによく出ているので、ご存知の方も多いと思います。見るだけでも楽しいモールです。

    「かまぼこ博物館」は、「鈴なり市場」の隣にある館になります。

    かまぼこがどうやって作られるのか?かまぼこが何でできているのか?などが学べて、手作り体験もできるスポットになります。

     

    体験は3種類あります。

    1. かまぼこ・ちくわ手づくり体験(水曜日以外) 所要時間70分
    2. ちくわ手づくり体験教室 所要時間30分
    3. あげかま手づくり体験教室  所要時間30分

     

    私が体験したのは、あげかま手づくり体験教室です。できたてのあげかまが食べられるというので、事前に予約して行ってみました。

    鈴廣 かまぼこ博物館
    Photo by attaアンバサダー

    しっかり手洗いをして、すり身に好きな具材を混ぜていきます。

    ゴマ、コーン、枝豆、にんじんなど彩りも考えて好きなものを選びます。

    好きな形に整えたらスタッフさんが揚げてくれます。

    すり身は柔らかいので、形を整えるのに苦労します。星やハートなど試しつつ、丸型が一番簡単で美味しそうと思ってしまいました。

     

    揚げられているところが画面に映し出されるので、自分のかまぼこができるのをワクワクしながら待ちます。

    揚げたてのかまぼこをいれる紙コップには、自分のものとわかるようにイラストや文字を書いておきます。

    鈴廣 かまぼこ博物館
    Photo by attaアンバサダー

    揚げたてのかまぼこがこんなにも美味しいのか!と感動する美味しさです。

    揚げたてが忘れられず、このあとの箱根旅行でも予定に組み込みました!

    楽しく作って、美味しく食べられるおすすめの体験スポットです。

    鈴廣 かまぼこ博物館

    ■住所:神奈川県小田原市風祭245

    ■アクセス:箱根登山鉄道風祭駅から徒歩2分

     

    本当におすすめの箱根グルメ7選

    観光や体験したあとの箱根グルメについてもおすすめをいくつかご紹介します。
    旅のスケジュールによってお店を探すエリアが変わってきますので、エリアごとでまとめてみました。

     

    箱根湯本駅周辺

    808 Monsmare(箱根湯本駅から徒歩3分)

    ピザが美味しいイタリアンレストランです。前菜やサラダなども美味しく、秋にはジビエ料理が出ることがあります。時間に余裕があり、ゆったりお食事を楽しみたい方におすすめです。

    店頭で、イタリアンジェラートも販売しています。
    ランチだけでなく、ディナーでも行きたいお店でした。

    808 Monsmare
    Photo by attaアンバサダー

    喜之助(箱根湯本駅から徒歩2分)

    地元の食材にこだわった定食が食べられる和食レストランです。

    干物や旬のお魚を炭火で焼いているため、その匂いや煙に誘われて行列ができています。

    ごはんと焼き魚、グリルしたお肉を食べたい時に行きたいお店です。

     

    宮ノ下エリア

    NARAYA CAFÉ(箱根登山鉄道 宮ノ下駅目の前)

    足湯につかりながらドリンクを楽しめることで有名なお店です。

    ランチメニューには、窯焼きピザがあります。

     

    ラ・バッツァ(箱根登山鉄道 宮ノ下駅から徒歩10分)

    元富士屋ホテルのシェフがやっているイタリアンレストランです。

    以前、富士屋ホテルに泊まって、このお店で夕食をとる予定とフロントで話をしたら予約をしたほうがいいと言われるほど人気です。

    え、こんなところに?という場所にありますが、お店に近づくとなんとも言えない美味しそうな匂いがします。何を食べても美味しいです。

     

    強羅エリア

    洋食 そううん 強羅(箱根登山鉄道 強羅駅から徒歩3分)

    ご夫婦で営業されている小さな洋食屋さんです。

    本格的な洋食が食べられます。

     

    仙石原エリア

    ごはんと板前料理 銀の穂(「箱根湯本」駅からバスで「仙石高原」下車徒歩3分)

    店名にごはんとあるように、釜飯やわっぱ飯が食べられます。
    季節によって具材が変わることもあるので、旬の具材をごはんと堪能できます。

     

    芦ノ湖エリア

    Bakery&Table 箱根(「箱根湯本」駅からバスで「元箱根港」下車徒歩2分)

    1階はパン屋さん、2階がカフェ、3階がレストランになっています。芦ノ湖の目の前にあるので、芦ノ湖を眺めながら、お食事ができます。

    お土産に買うパンも人気です。
    芦ノ湖や箱根神社に行くときに便利です。

    旅館の朝食を食べすぎて、箱根にいる間はお腹が空かないなんてこともあります。
    そんなときは、小田原駅にも美味しいお店がたくさんあるので、立ち寄ってみてください。

     

    おわりに

    今回は箱根にあります一の湯グループの宿をご紹介しましたが、一の湯グループは基本お部屋に温泉露天風呂があります。

    今回宿泊した「ススキの原 一の湯は御殿場寄りですが、都内から小田急ロマンスカーを使って行くなら箱根湯本駅から近い「一の湯本館」も趣があり、アクセス便利です。

    ひとり旅や朝食付きもあるので「思い立ったら箱根旅」が実現できます。
    基本セルフサービスの施設なので、何度か宿泊していると別荘感覚で過ごせます。

    オフシーズンなら、ひとりで贅沢に温泉露天風呂がついたお部屋にお手頃な料金で宿泊できます。
    ワーケーション連泊一人旅や、モニタープラン宿泊費は390円~などお得な企画もありますので、気になった方はSNSなどチェックしてみてください。

     

    箱根に初めて行くときは、小田急箱根フリーパスが便利です。
    箱根といえばこれ!という観光スポットや乗り物を満喫できます。

    2度、3度と訪れるうちに過ごし方も変わってくると思うのですが、何度行っても飽きない場所です。山の自然に癒やされたい時に、ぜひ訪れてみてください。

    Related posts:

    【夢の国】ディズニーにアクセスのいいホテル22選を徹底紹介!
    【神奈川】ウェスティンホテル横浜で心と身体に栄養を与えるステイを♪
    【箱根】予算一人2万円!カップルにおすすめな露天風呂付き客室のある旅館・ホテル15選
    【神奈川】横浜・みなとみらいエリアでモーニングを楽しむ♪おすすめ9選!
    日光の観光スポットやグルメ39選!女子旅やカップルにオススメの穴場も紹介!
    【東京】飛行機利用だけじゃもったいない!羽田空港のグルメやショッピング情報を徹底解説!
    まるで天空!東京タワー・東京スカイツリーが同時に望める『グランドニッコー東京 台場(GRAND NIKKO TOKYO DAIBA)』
    渋谷スカイを徹底解説!夜景もレストランも楽しめる展望台の料金やアクセス方法は?
    【神奈川】葉山うみのホテルで海を感じるワーケーション♪
    【2022年版】築地の完全ガイド!食べ歩きなどのグルメ情報満載!
    【東京】今度の都内旅は「庭のホテル東京」でサステナブルな滞在を
    【東京】「NOHGA HOTEL UENO TOKYO」でアートな休日を
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    編集部

    ホテルや航空券の最安値を提示し、さらに今後、価格が下がった時に自動で予約を変更またはお知らせをするアプリ「atta」を提供しています。attaを使えばホテルや航空券代がさらにお得になります。旅メディア by attaでは、皆さんにオススメの旅先やホテルをご紹介いたします。

    Related Posts

    【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!

    2023-02-13

    【東京】プチ贅沢したい人のために約2,000ホテルから厳選!都内のおすすめおしゃれホテル20選♪最安値も紹介!

    2023-01-27

    【関東】記念日に大切な人と泊まりたい!離れがある関東の宿5選♪

    2023-01-20
    おすすめ記事

    【東京】今度の都内旅は「庭のホテル東京」でサステナブルな滞在を

    2021-11-11

    「OMO3札幌すすきの(おもすりー) by 星野リゾート」で夜のすすきの体験してみる?

    2022-08-23

    【京都】アートもグルメも楽しめる駅近ホテル『メルキュール京都ステーション』

    2022-06-10

    【小笠原】世界自然遺産の海・小笠原で巨大魚を釣り上げる旅へ!

    2022-11-22
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel.japan

    \旅行会社の中の人が見つけた、コスパホテル/
    ▫️デートや女子旅に使えるおしゃれホテル✨
    ▫️ホテル最安値の最新情報はストーリーズだけ!
    ▫️最旬観光スポットに近いホテルを厳選
    ▼海外旅行専用アカウントはこちら🌏

    お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
広島観光行くならココ‼️
写真映え抜群で大人気なホテル🤭⭐️
⁡
【ザ ノット 広島】
@hoteltheknothiroshima 
⁡
なんと2名1室1万円台で泊まれちゃうよ🎉🤗
⁡
おしゃれなルーフトップバーあり☆
ホテルも旅の楽しみの一つになるよ👏✨
⁡
平和記念公園まで徒歩約3分と
観光スポットにもアクセス◎
⁡
客室内の照明もオリジナルなんだって‼️💡
⁡
館内に散りばめられたアートもたくさんあるので
注目してみてね☺
⁡
ーーーーーーーーーーー
📍 |〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1
💰|2名1室約16,179円(※4月上旬)
🚉|「中電前」から徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#ザノット広島#広島旅行#広島旅#広島観光#広島ホテル
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck
⁡
大人のデートスポット、見つけた😍🍺
しかもなんと入場料、たったの1,000円!
ビールの知識を深めた後の1杯、
うまくないわけがない!!!
しかもグラスのお土産付き🤍
⁡
⁡
▼▼▼▼
アサヒビールミュージアム
⁡
📍|〒564-0071 大阪府吹田市西の庄町1-45
💰|1人1,000円
🚉|JR吹田駅、阪急吹田駅より徒歩約10分
⚠️|ネットでの事前予約必須
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#大阪旅行#大阪旅#大阪観光
#カップル旅行 #カップル旅 #大阪デート
#関西デートスポット #大人デート
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
ジブリパークに行くならホテルも要チェックだぞ‼️
⁡
去年11月にオープンしたジブリパークに
【朗報】🎉✨✨✨
⁡
チケットが取りやすくなってきたよ🤗
⁡
ただし…名古屋駅からジブリパークまで
電車で約1時間かかるって知ってた❓
⁡
周辺にはホテルがないんです🌀😂
⁡
⁡
なので拠点を名古屋にして、
他観光スポットも一緒に回るのがおすすめだよ☺️
⁡
⁡
おすすめホテルもチェックしてね◎🙆‍♀️
attaアプリを使えば一括比較して
1番お得な金額で予約できるよ‼️
⁡
▼
①ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
@canvasnagoya 
📍 |愛知県名古屋市名駅3-23-13
💰|2名1室約13,900円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約5分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
②ランプライトブックスホテル 名古屋
📍 |愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
💰|2名1室素泊まり19,193円(※3月中旬)
🚉|地下鉄東山線「伏見駅」徒歩約3分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
③イビススタイルズ名古屋
@ibisstyles_nagoya 
📍 |愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
💰|2名1室素泊まり10,201円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約8分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーー
Special thanks📸
attaアンバサダー
@ukatrip 様

memo…_φ(・_・

【ジブリパーク】
📍|愛知県長久手市茨ケ廻間 内 愛・地球博記念公園
🕰|9:00〜17:00
🚐|駐車場あり
🚃|リニモ【愛・地球博公園駅】
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ザロイヤルパークキャンバス名古屋 
#ランプライトブックスホテル名古屋 
#イビススタイルズ名古屋
#ジブリパーク #どんどこ森#ジブリ旅 
#愛知旅行#愛知旅#愛知ホテル #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
露天風呂が最高❤️なコスパ抜群ホテル知ってる⁉️
⁡
【飛騨 花里の湯 高山桜庵】
@takayamaouan 
⁡
⁡
3種類の貸切露天が
無料で入れちゃうよー!♨
⁡
名物「夜鳴きそば」も無料で
小腹がすいたらとっても嬉しい☺️🍜
⁡
和の落ち着く客室で
心もお腹も身体も大満足なホテル♪🤗
⁡
朝食バイキングは
一口サイズに作られたものが多くて
いろんな種類をたくさん食べられたよ🍳
⁡
⁡
⁡
✈️
attaアプリを使えばお得になる日付を
一括比較して予約できちゃうよ🚨✨
⁡
ぜひぜひ使ってみてねー!
⁡
⁡
📍 |〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-313
💰|2名1室朝食付き17,999円(※3月中旬)
🚉|JR高山駅より徒歩5分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#岐阜ホテル#岐阜旅行#岐阜旅#岐阜観光#おすすめ宿
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
東京ホテルは絶対ココ‼️おしゃれなのに
安い💰最強デザインホテル知ってる⁉️🥰
⁡
▼▼▼▼
①ONE@TOKYO
⁡
📍 |〒131-0045 東京都墨田区押上1-19-3
💰|2名1室素泊まり18,373円(※3月中旬)
🚉|押上駅徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
②HAMACHO HOTEL TOKYO
⁡
📍 |〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20-2
💰|2名1室素泊まり約16,200円(※3月中旬)
🚉|都営新宿線「浜町駅」徒歩6分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
③LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 
⁡
📍 |〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
💰|2名1室素泊まり24,640円(※3月中旬)
🚉|地下鉄半蔵門線 清澄白河駅徒歩9分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京ホテル#東京旅行#東京旅#東京観光
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #女子旅👭 #デザインホテル #おしゃれホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
サウナもご飯もゆっくり食べれるホテル見つけたよ☆
⁡
【おふろcafe utatane】
@ofurocafe.utatane
⁡
⁡
「心とカラダがあったまれば自然と笑顔がこぼれる」
そんな素敵なコンセプトのおふろカフェ♨
⁡
サウナ、漫画、マッサージ...
と至れり尽くせりで
女子が大好きなことがいっぱい詰まってるよ♪
⁡
⁡
好きなタイミングで何度でもお風呂OK!
1日中いても楽しめちゃうから
デートや女子会にもおすすめだよー!
⁡
2名1室素泊まり:28,820円(※3月上旬)
金額の変動があるので
attaアプリで要チェックしてみてね★
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー
📍|埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179−3
⏰|Am10時~翌朝9時
💰|1,200円〜
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #埼玉ホテル
#埼玉旅行 #埼玉デート#女子旅
#カップルデート#おふろcafe #おふろcafeutatane
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
⁡
今だけ観られる流氷の絶景❄️
なんと氷の上を歩くことが出来るんです!
⁡
【チェックポイント】
☑︎ベストシーズンは2月中旬〜3月上旬
☑︎ツアー会社の空き枠を要確認
☑︎防寒対策は万全で!
⁡
【周辺おすすめホテル】
🏨北こぶし 知床ホテル&リゾート
@kitakobushi_shiretoko 
・流氷を観られる絶景サウナやテラスが◎
・海鮮たっぷりのバイキングも最高!
⁡
Special Thanks📷
attaアンバサダー
@ukatrip 様
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#北海道旅行 #北海道観光 #知床観光
#お得旅 #お得旅行 #カップル旅 
#サウナ旅行
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
高コスパ❗️な『熱海』の温泉宿を見つけたよ🤭✨
⁡
▼▼▼▼
①【熱海 TENSUI】
@atami_tensui
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0029静岡県熱海市小嵐町2-3
⁡
2名1室朝食付き🥞27,000円
(※3月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
②【#熱海後楽園ホテル 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-8626静岡県熱海市和田浜南町10-1
⁡
2名1室2食付き🍽63,063円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
③【ISHINOYA 熱海】
@ishinoya_atami_official
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0033静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
⁡
2名1室朝食付き🥞116,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④【#ホテルミクラス 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0012静岡県熱海市東海岸町3-19
⁡
2名1室素泊まり44,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤【ゆとりろ熱海】
@yutorelo_atami
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534
⁡
2名1室朝食付き🥞27,700円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
・・・・・・・・・・・・
実はこれらのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓🫣
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★👍
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#静岡旅行#静岡旅#静岡観光 #静岡観光スポット #温泉旅 #温泉旅行♨️ 
#温泉宿 #温泉デート #温泉旅
#熱海旅行 #熱海旅行♨️
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
一度は見たことあるはず⁉️
この有名スポット…実は入園料0円だよ🥰
⁡
【小豆島オリーブ園】
@shodoshima_olive_en__1st_olive 
⁡
併設されたオリーブ公園は
魔女の宅急便のロケ地になった場所♪🧹
ほうきのレンタルも無料だよ!😊✨
⁡
うまく写真を撮るコツが
公式サイトに掲載してるのでCHECKしてみてね☆
https://www.1st-olive.com/
⁡
⁡オリーブ🫒の木は
なんとなんと樹齢100年🫢✨🌲

ぜひ一度行ってみてねー!
近くのホテルはattaアプリを使うと便利だぞー❗️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット#小豆島オリーブ園#香川旅行#香川観光#香川旅#小豆島旅行 #小豆島観光 #小豆島オリーブ公園
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
無料がすごすぎる‼️
沖縄の大人気ホテルを見つけたよ🫣
⁡
⁡
【ホテルアートステイ那覇国際通り】
@hotel_artstaynaha
⁡
⁡
サーターアンダギー、ゆし豆腐
アーサ汁、泡盛など沖縄名物が
なんと【無料サービス】で食べ飲み放題✨🥰
⁡
レンタサイクルやゲーム機
美容グッズも充実していて
無料で借りれるのでお得すぎ💛🫣✨
⁡
さらに、国際通りまで徒歩1分の好立地★
歩いていけるスポットが盛りだくさん♪
⁡
⁡
実はこのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★
⁡
---------
🗾〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-3-43
in/out:15時/11時
⁡
2名1室素泊まり:7,500円(※3月上旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#ホテルアートステイ那覇国際通り #コスパホテル 
#おすすめホテル #沖縄旅行 #沖縄ホテル #おすすめ宿 #沖縄の旅
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
#大分旅行 でコスパ最強✨な
温泉宿を見つけたよー!😚
⁡
⁡
全部要チェック✨🫣
⁡
▼▼▼▼
①杉乃井 ホテル
@beppu_suginoihotel_official
⁡
2名1室朝食付き49,500円(※3月中旬)
🗾〒874-0822 大分県別府市観海寺1
in・out/15時・11時
⁡
⁡
▼▼▼▼
②アマネク別府ゆらり
@amanek_beppu
⁡
2名1室素泊まり54,593円(※3月中旬)
🗾〒874-0934大分県別府市駅前本町6-35
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
③別府・鉄輪温泉 国東荘
⁡
2名1室素泊まり27,975円(※3月中旬)
〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本3組
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
④別府鉄輪温泉 ホテル 山水館
⁡
2名1室素泊まり21,400円(※3月中旬)
🗾〒874-0840大分県別府市鶴見628-1
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤REX HOTEL 別府
@rexhotel_beppu
⁡
2名1室朝食付き16,200円(※3月上旬)
🗾〒874-0925大分県別府市若草町 13-21
in・out/15時・10時.
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
▼気になるホテルがあったら▼
@atta.travel.japan のプロフィールURLから
予約可能です📣❤️✨
⁡
......
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅#冬旅行#鉄輪温泉#別府観光 #温泉宿 #大分ホテル #大分温泉 #別府温泉 #杉乃井ホテル
#別府旅行#アマネク別府ゆらり
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット
    @atta.travel.japan 👈お得旅をcheck🔍
神戸に新しいスポットができたよ❗️
⁡
『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』
⁡
⁡
✈️飛行機に乗らなくても楽しめる空港✈️
⁡

神戸空港の屋上展望デッキに
新しいスポットが誕生したよ🥰

神戸の街や飛行機がミニチュアに🫣✨

✨しかも入場料フリー✨
📸豊富な撮影スポットもあるよ!📸
⁡
週末デートにもおすすめ♡
ぜひ行ってみてねー!✈️
⁡
specialThanks📷
attaアンバサダー
@cstrip.25 様
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#兵庫旅行#兵庫旅 #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #神戸スポット #兵庫スポット 
#コスパ旅#神戸空港 #神戸空港展望デッキ #神戸空港✈️ 
#カップル旅 #おすすめスポット
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.