人気記事ランキング
    • 【兵庫】カップルにおすすめ!淡路島の客室露天風呂のあるホテル・旅館12選
    • 【沖縄】カップルにおすすめ!コスパ最強オーシャンビューホテル20選
    • 【実体験】コロナ禍の海外旅行でコロナ陽性・濃厚接触者になったら?実体験を元に徹底解説!
    • 【大阪】カップルにおすすめ!客室露天風呂のあるホテル・旅館11選
    • 【沖縄】沖縄国際通り周辺でワンランク上のお土産ショッピング!おすすめ店舗10選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大分 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 岡山 広島 愛知 新潟 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 茨城 近畿 長野県 関東 香川 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【千葉】夏のお出かけはここで決まり!千葉県富津市&鋸南町の旅♪
    • 【兵庫】癒し旅♪淡路島でオーシャンビューが楽しめるホテル・旅館17選
    • 【兵庫】カップルにおすすめ!淡路島の客室露天風呂のあるホテル・旅館12選
    • 【沖縄】カップルにおすすめ!コスパ最強オーシャンビューホテル20選
    • 【実体験】コロナ禍の海外旅行でコロナ陽性・濃厚接触者になったら?実体験を元に徹底解説!
    • 【大阪】カップルにおすすめ!客室露天風呂のあるホテル・旅館11選
    • 【沖縄】沖縄国際通り周辺でワンランク上のお土産ショッピング!おすすめ店舗10選
    • 【和歌山】オーシャンビューや客室露天風呂が楽しめるホテル・旅館10選
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»関東»東京»【東京・港区】「芝パークホテル」宿泊記~老舗の品格と本が織り成す美空間を堪能
    東京

    【東京・港区】「芝パークホテル」宿泊記~老舗の品格と本が織り成す美空間を堪能

    はるぼぼBy はるぼぼ2022-06-29Updated:2022-07-01コメントはまだありません3 Mins Read
    芝パークホテル23
    Photo by はるぼぼ
    Share
    Facebook Twitter LinkedIn Pinterest Email

    最終更新日 2022-07-01

    全国の本好き必見、おこもりステイにもぴったりな隠れ家ホテルが、東京都港区にある「芝パークホテル」。1948年創業の老舗ホテルですが、2021年12月にリブランドを行い「人、街、歴史をつなぐLibrary Hotel」に生まれ変わったのです。

    「Library Hotel」の名にふさわしく、約1,500冊の本を所蔵する館内は、新旧が同居した感性を刺激する空間。せわしない日常を忘れて、心豊かなひとときを過ごしてみませんか。

    芝パークホテルの最安値

    記事の目次

    • 1 「Library Hotel」に生まれ変わった「芝パークホテル」
    • 2 高さ7mの書棚が設置された大階段
    • 3 本が散りばめられた館内
      • 3.1 ・1階 ライブラリーラウンジ
      • 3.2 ・2階 ホワイエ
      • 3.3 ・6~11階 イングルヌック
    • 4 やすらぎをくれるシックな客室
    • 5 ワンランク上の滞在が楽しめるジュニアスイート
    • 6 お茶とお菓子と本のある「至福のアフタヌーンティー」
    • 7 お部屋でアフタヌーンティーを楽しめるおこもりプランも
    • 8 優雅な気分を味わえる朝食
    • 9 芝パークホテル近隣スポット
      • 9.1 ・東京タワーとのコラボが印象的な増上寺
      • 9.2 ・ヨーロッパの風を感じる「ル・パン・コティディアン 芝公園店」
    • 10 おわりに

    「Library Hotel」に生まれ変わった「芝パークホテル」

    芝パークホテル02
    Photo by はるぼぼ

    港区芝公園にある「芝パークホテル」は、1948年創業の老舗ホテル。東京タワーや増上寺にもほど近い東京のど真ん中にありながら、隠れ家的な立地で旅行者にやすらぎの時間を与えてきました。

    外国貿易使節団ホテルとして誕生して以来、70年以上にわたって国内外の旅行者を迎え入れてきた芝パークホテルですが、2020年11月以降、客室や共有部分を段階的にリニューアル。「おもてなしの心」や地域の伝統や文化を大切にしつつも、まったく新しいホテルに生まれ変わりました。

    芝パークホテル25
    Photo by はるぼぼ

    リニューアル後のホテルコンセプトは「人、街、歴史をつなぐLibrary Hotel」。古き良き老舗ホテルの品格はそのままに、ワクワクと発見に満ちた空間が誕生したのです。約1,500冊の本を所蔵する空間は、まさに“泊まれる図書館”といえるでしょう。

    今回は、そんな古くて新しい芝パークホテルに体験宿泊。実際に泊まったからこそわかるその魅力を紐解きます。

     

    高さ7mの書棚が設置された大階段

    芝パークホテル23
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルがあるのは、地下鉄御成門駅と芝公園駅、大門駅を結ぶ三角形の内側。JR浜松駅からも徒歩圏内で、観光にもビジネスにも文句なしの立地です。

    周辺から東京タワーを望む東京らしさ満点のロケーションでありながら、大通りから一歩入ったところにあるため、ホテル内部は驚くほど静か。館内に足を踏み入れた瞬間、「都心の隠れ家にやってきた」という感じがします。

    芝パークホテル24
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルのアイコンともいえるのが、1階と2階をつなぐ中央大階段。大胆なカーブを描く階段を囲むようにして高さ約7mの大書棚が設置されています。クラシカルな趣のカーペットが敷かれた階段とダークウッドの書棚が醸し出す雰囲気は、どことなく劇場のよう。

    芝パークホテル20
    Photo by はるぼぼ

    江戸時代には増上寺の学寮があった場所に建っているという芝パークホテル。そんな歴史と伝統が息づく地だからこそ、「土地の想いを受け継ぎ、持続可能なより良い豊かな未来を創造できるように」という願いを込め、この大階段も「過去」「現在」「未来」を表現した空間となっているのだそうです。

    芝パークホテル19
    Photo by はるぼぼ

    土地とホテルにストーリーがあるからでしょうか。階段の上に立つと、なんだか壮大な物語がはじまりそうな気がして、いつまでも大書棚を眺めていたくなります。

    芝パークホテル06
    Photo by はるぼぼ

    おまけに階段脇のエントランスホールには小さな噴水があり、絶えず心地よい水音が流れてきます。都心にいながらにして、ホテル内に入った瞬間、外界の喧噪と隔絶され、やさしい水音に耳をすませることができるというのは、とても贅沢な体験ではないでしょうか。

     

    本が散りばめられた館内

    ・1階 ライブラリーラウンジ

    芝パークホテル37
    Photo by はるぼぼ

    ホテルの玄関を入って左側には、暖炉にともる「灯」をテーマにした宿泊者専用のライブラリーラウンジがあります。都心にいるとは思えないほど、ゆったりとした時間が流れる空間。このライブラリーラウンジこそが、芝パークホテルの「隠れ家っぽさ」を象徴しているのではないでしょうか。

    芝パークホテル05
    Photo by はるぼぼ

    もちろんここにもたくさんの本が並んでおり、銀座 蔦屋書店のディレクションにより、「普遍的で揺るぎない美」をテーマに、時代が移り変わってもずっと変わらず大切にしたいものを伝えるような書籍がセレクトされています。本のジャンルは写真集から建築、日本文化、旅行ガイド、小説まで多種多様。

    芝パークホテル09
    Photo by はるぼぼ

    重厚かつクラシカルなインテリアにつつまれてページをめくる瞬間は、本好きにとってはまさに至福のひととき。夜になると暖炉に火が灯り、ひときわ贅沢な時間が流れています。

    ・2階 ホワイエ

    芝パークホテル36
    Photo by はるぼぼ

    2階のホワイエには「人、街、歴史をつなぐ」をテーマにした書籍のコレクションが。過去、現在を踏まえて、これからの未来を考えるヒントになるような本が並んでいます。

    ・6~11階 イングルヌック

    芝パークホテル33
    Photo by はるぼぼ

    さらに6~11階の客室フロアのエレベーター脇には「イングルヌック」という小部屋があり、ここにも本が置かれているのです。イングルヌックとは「暖かく心地の良い場所」という意味。8階は「写真」、9階は「トラベル」のようにフロアごとに異なるテーマの本が置かれているので、自分の部屋がある階以外も探検したくなります。

    芝パークホテル10
    Photo by はるぼぼ

    館内の随所に本が散りばめられたパークホテル。これらの共用スペースにある本はその場で読んでも構いませんし、お部屋に持ち帰っても構いません。あれこれ手にとって「特別な一冊」を探せるのは、本好きにとってはこれ以上ないほどの幸せですね。

     

    やすらぎをくれるシックな客室

    芝パークホテル31
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルでは、ほとんどすべての客室が2021年以降にリニューアルされており、歴史あるホテルながらピカピカのキレイなお部屋でゆっくりとくつろぐことができます。

    客室インテリアは、和の雰囲気を感じさせるベッドのヘッドボードをはじめ、シックな雰囲気。共用スペース同様、落ち着いたたたずまいが日々の忙しさを忘れさせてくれます。

    客室ラインナップは以下の通り。最もコンパクトなお部屋でも20平米以上と、都心のホテルとしては比較的ゆったりとした造りになっています。

    ・スタンダードキング(21平米)
    ・スタンダードツイン(21平米)
    ・スタンダードトリプル(21平米)
    ・デラックスキング(32平米)
    ・デラックスツイン(32平米)
    ・ジュニアスイート(44平米)

    芝パークホテル27
    Photo by はるぼぼ

    友人との旅行や親子旅、カップル旅など、幅広いニーズに応えてくれる「スタンダードツイン」。ベッドとベッドのあいだがサイドテーブルなどで隔てられていないハリウッドツインスタイルです。

    芝パークホテル32
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルでは、どのお部屋タイプを選んでも客室内の雰囲気は統一されていますが、唯一ほかの部屋タイプとはまったく異なる雰囲気を醸し出しているのが「スタンダードトリプル」。一般的に「トリプル」というと、ベッド3台が並んだお部屋を想像しますが、芝パークホテルのスタンダードトリプルはカプセルタイプの2段ベッドを採用。

    最大で6名(大人3名・子ども3名)まで泊まれ、「優雅なホテルステイ」とは少々趣が異なるものの、友人同士やファミリーでわいわいしたいときにぴったりのお部屋です。女子旅でこのお部屋に泊まったら、かつての修学旅行気分を思い出して若返った気分になれそうですね。和テイストの小上がりスペースもあり、団らんタイムもバッチリです。

    芝パークホテル34
    Photo by はるぼぼ

    こちらはデラックスキング。スタンダードに比べて10平米ほど広い32平米で、シーティングエリアもさらにゆったり。また、デラックス以上のお部屋には客室内にも本が設置されていて、「ライブラリーホテル」としての雰囲気をより強く感じることができます。

     

    ワンランク上の滞在が楽しめるジュニアスイート

    芝パークホテル30
    Photo by はるぼぼ

    今回筆者が宿泊したのは44平米のジュニアスイート。一般的なホテル客室の2倍ほどの広さがあり、リビングエリアとベッドルームが完全に独立しているため、用途に合わせて贅沢に空間の使い分けができます。

    芝パークホテル35
    Photo by はるぼぼ
    芝パークホテル26
    Photo by はるぼぼ

    もちろんバス・トイレはセパレート。ゆとりあるバスタブでゆったりと疲れを癒すことができますよ。

    お部屋にはドリップコーヒーのほか、ロサンゼルスにあるオーガニック茶葉のブランド「Art Of Tea」の紅茶や緑茶、ハーブティーも完備。

    芝パークホテル11
    Photo by はるぼぼ

    リビングエリアとベッドルームを隔てるシェルフに置かれた本や、館内に置かれている本を部屋に持ってきて眺めるなど、思い思いのひとときを過ごしましょう。

    芝パークホテル28
    Photo by はるぼぼ

    歴史あるホテルですが設備は最新なので、滞在は快適そのもの。「Library Hotel」ではありますが、リビングエリアとベッドルーム両方にテレビがあり、お気に入りのドラマを観ながらくつろぎたいという人も満足できる環境が整っています。

     

    お茶とお菓子と本のある「至福のアフタヌーンティー」

    芝パークホテル38

    近年、「ヌン活」として息の長いブームが続いているアフタヌーンティー。芝パークホテルでも、本好き・紅茶好きにはたまらない、とっておきのアフタヌーンティーが楽しめます。

    その名も、お茶とお菓子と本のある「至福のアフタヌーンティー」。お気に入りの本を片手に、紅茶の香りに包まれるゆったりとした時間を過ごしてはいかがでしょうか。

    芝パークホテル12
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルの「至福のアフタヌーンティー」の特徴は、和洋中の3つのジャンルのスイーツとセイボリーが楽しめること。スイーツに合わせて紅茶、ハーブティー、中国茶、コーヒーとさまざまなドリンクが選べるため、最初から最後まで飽きることなく楽しめます。

    もちろん、飲み物は種類の変更もOKなので、さまざまなフレイバーにトライできますよ。

     

    お部屋でアフタヌーンティーを楽しめるおこもりプランも

    芝パークホテル13
    Photo by はるぼぼ

    「至福のアフタヌーンティー」は通常、ホテル1階のレストラン「ザ ダイニング」での提供ですが、人目や時間を気にせずじっくりアフタヌーンティーを堪能したい人には、お部屋でアフタヌーンティーがいただけるおこもり宿泊プランもおすすめ。今回、筆者も実際に「お部屋でアフタヌーンティー」プランを体験してみました。

    「お部屋でアフタヌーンティー」プランの対象となる客室は、デラックスツインとジュニアスイートの2タイプ。アフタヌーンティーセットを置いても十分なゆとりがあるようにとの配慮からです。

    芝パークホテル15
    Photo by はるぼぼ

    「お部屋でアフタヌーンティー」プランの場合、飲み物はセルフですが、ネスプレッソのコーヒーと「Art Of Tea」のお茶が好きなだけ楽しめます。

    芝パークホテル14
    Photo by はるぼぼ

    「Library Hotel」のコンセプトにふさわしく、お砂糖や砂時計、お茶の香りのサンプルがブック型のケースに詰まっています。こんな演出にも心をくすぐられますよね。

    アフタヌーンティーのテーマは季節ごとに変わり、筆者が宿泊したときは「Book&Culture 職人ものがたり 萌」という企画展に合わせて、工芸品人形造花から着想を得たアフタヌーンティーとなっていました。

    芝パークホテル16
    Photo by はるぼぼ

    前述の通り、芝パークホテルのアフタヌーンティーでは、和洋中3種類のスイーツを1度に楽しむことができます。筆者が体験したときは、以下のような3ジャンルのスイーツに加え、スコーン2種とセイボリー3種(ミニハンバーガー、キッシュロレーヌ、カプレーゼ)がセットになっていました。

    ・中
    桜餡の月餅、ジャスミン風味の蒸しカステラ、エッグタルト

    ・和
    黒糖わらび餅、こなし 花見立て

    ・洋
    イチゴムース マカロンとクレープ添え、オレンジゼリー

    芝パークホテル17
    Photo by はるぼぼ

    まさに1度で3度おいしいアフタヌーンティー。3ジャンルのスイーツがあることで、味も食感もさまざまなので、意外とペロリと平らげられてしまいます。筆者が特に気に入ったのは「イチゴムース マカロンとクレープ添え」。イチゴの甘酸っぱさと口の中でとろけるようななめらかな舌触りにうっとりとしてしまいました。

    芝パークホテル18
    Photo by はるぼぼ

    時間を気にせずおしゃべりしたり、写真を撮り合ったりしながら楽しめるお部屋でのアフタヌーンティーは気の置けない女友達との女子旅にぴったりではないでしょうか。あるいは、お気に入りの本を片手に気ままなおひとりさまステイというのもいいかもしれません。

     

    優雅な気分を味わえる朝食

    芝パークホテル22
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルの朝は、「緑」をコンセプトにしたレストラン「ザ ダイニング」での朝食からスタートします。

    朝食の内容は、ベーコンやソーセージが添えられた卵料理と、デニッシュ3種、ヨーグルト、フルーツ盛り合わせ、フルーツジュースがセットになったアメリカンブレックファスト。決して奇をてらわないラインナップですが、朝食にはこうした基本をしっかりおさえた組み合わせが嬉しく感じられます。

    芝パークホテル07
    Photo by はるぼぼ

    ホテル朝食の定番ともいえるオムレツは、むっちりとした美しいフォルムが食欲をそそる一品。ナイフを入れると、とろりとした半熟卵が出現するこの感じは、なかなか自宅では真似できません。

    ※朝食メニューや提供方法等は今後変更になる可能性があります。

    「ザ ダイニング」の空間について特筆すべきが、天井の一部が吹き抜けになっていること。そのため非常に開放感があり、朝から優雅な気分で食事が楽しめました。

    芝パークホテル21
    Photo by はるぼぼ

    また、この「ザ ダイニング」では、洋食・中華・和食の3つのジャンルの料理を同じ空間で楽しめるのもポイント。同じテーブルで異なるジャンルの料理を囲むことができるため、三世代のお客さんにも好評なのだとか。

    ランチやディナーでは、和洋中それぞれのアラカルトやコースのほか、和洋中の3つのジャンルの料理を組み合わせた「和洋中ミックスコース」も提供されています。1度にさまざまな味を楽しみたいときにぴったりですね。

     

    芝パークホテル近隣スポット

    ・東京タワーとのコラボが印象的な増上寺

    増上寺大門
    Photo by はるぼぼ

    芝公園駅からすぐのところにある増上寺は、浄土宗7大本山のひとつ。徳川家の菩提寺としても知られ、2代将軍秀忠をはじめ6人の将軍や親族が眠っています。

    増上寺
    Photo by はるぼぼ

    三門をくぐると目に飛び込んでくるのが、大殿と東京タワーの美しいコラボレーション。増上寺まではホテルから歩いて6~7分なので、芝パークホテルに泊まったときはぜひ足を延ばしてみてください。

    大本山 増上寺

    ■住所:東京都港区芝公園4-7-35

    ■アクセス:都営地下鉄御成門駅から徒歩3分、都営地下鉄大門駅から徒歩5分

    ・ヨーロッパの風を感じる「ル・パン・コティディアン 芝公園店」

    ル・パン・コティディアン03
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテル周辺でおすすめのグルメスポットが「ル・パン・コティディアン 芝公園店」。ベルギー発祥のベーカリーレストランの日本1号店で、本国から取り寄せたナチュラルテイストのインテリアに包まれ、有機栽培の小麦粉を使ったパンやスイーツ、ランチなどがいただけます。

    ベーカリーレストランといえど、野菜をたっぷり使った料理のラインナップもあるのが嬉しいところ。

    ル・パン・コティディアン02
    Photo by はるぼぼ

    筆者がいただいたのは「ベジタブルラザニア」と「本日のスープ」で、いずれも自家製のオーガニックブレッドが添えられています。

    ル・パン・コティディアンのラザニアは野菜が主役。ラタトゥイユとほうれん草がたっぷりと詰まっていて、素材本来の味を生かした優しい味わいに身体も心も喜びます。

    ル・パン・コティディアン01
    Photo by はるぼぼ

    もちろんパンやスイーツのテイクアウトもできるので、ちょっとしたおやつを買いに寄ってみるのもいいかもしれません。

    ル・パン・コティディアン 芝公園店 

    ■住所:東京都港区芝公園3-3-1 1F

    ■アクセス:都営地下鉄大門駅から徒歩約5分

     

    おわりに

    芝パークホテル08
    Photo by はるぼぼ

    芝パークホテルは、1948年創業の老舗ホテルでありながら、知る人ぞ知る隠れ家のようなホテル。リブランドで「Library Hotel」に生まれ変わったことで、より一層感性に訴えかけるホテルになりました。

    芝パークホテル03
    Photo by はるぼぼ

    地方から東京を訪れる人はもちろん、都内在住者がちょっと非日常を味わいたいときのおこもり宿にもぴったり。さて、あなたはどんな旅の物語に出会えるでしょうか。

    芝パークホテル 

    ■住所:東京都港区芝公園1-5-10

    ■アクセス:JR・モノレール浜松町駅より徒歩約8分、都営地下鉄大門駅より徒歩約4分、都営地下鉄御成門駅より約2分

    ※今回の取材は、ホテル側のご厚意で宿泊を無償提供いただきました。

    芝パークホテルの最安値

    Related posts:

    【神奈川】横浜の夜景で癒される!ビューバスのあるホテル7選!
    歴史あるパワースポット明治神宮を徹底解説!自然たっぷりで癒される体験も!
    広大な海でクジラと出会う-世界自然遺産の島・小笠原-
    【東京】「NOHGA HOTEL UENO TOKYO」でアートな休日を
    【小笠原】海に眠る戦跡に思いを馳せる小笠原の沈船ダイビング
    【コスパ最強】ランダバウト東京で非日常を感じるステイを。
    【埼玉】美しい自然で癒される!長瀞のアクティビティ・魅力を一挙紹介
    代官山のおすすめスポット10選!おしゃれなランチやカフェもご紹介!
    まるで天空!東京タワー・東京スカイツリーが同時に望める『グランドニッコー東京 台場(GRAND NIKKO TOKYO DAIBA)』
    【東京タワーまとめ - 2020年最新】営業時間やアクセス、周辺のレストラン情報など!
    【神奈川県】箱根登山電車で行く強羅温泉-天翠茶寮-
    アクアパーク品川の完全ガイド!しながわ水族館との違いとは?
    東京 ホテル 東京タワー ホテル 芝パークホテル
    Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    はるぼぼ

    和歌山出身。2度の会社員経験を経て、現在フリーランスのトラベルライターとして活動中。 大学時代に海外旅行に目覚め、以来アジア・ヨーロッパを中心に約60ヵ国に渡航。旅行会社に勤務したことはないけれど、趣味が高じて国家資格の「総合旅行業務取扱管理者」まで取得してしまったほどのトラベルホリック。いつも旅のことばかり考えています。 約半年間のアジア横断旅行と2年半のドイツ在住経験あり。バックパッカー旅行から高級ホテルステイまで、幅広いスタイルの旅を経験してきました。 依頼を受ければ、国内外どこへでも取材に出かけるフットワークの持ち主。幼いころは引っ込み思案だったはずが、旅のおかげか、いつの間にか周囲から「アクティブ」といわれる人間になっていました。 趣味は旅と読書と写真とカフェめぐりとホテルステイ。現地を取材したからこそ表現できる、リアルな「旅のワクワク」をお伝えします。 旅で人生が豊かになる人が、1人でも増えることを願って。

    Related Posts

    【千葉】夏のお出かけはここで決まり!千葉県富津市&鋸南町の旅♪

    2022-08-17

    【神が宿る島】千葉県館山で1日中楽しめるサイクリング旅

    2022-07-21

    【東京】ブランドアメニティが魅力的すぎる東京のホテル10選

    2022-07-20

    Comments are closed.

    おすすめ記事

    恵比寿ガーデンプレイスの完全ガイド!おすすめレストランやホテルまで丸わかり!

    2021-07-08

    【東京】気分転換に!都内でプチ旅気分を味わえる素敵なホテル7選!

    2022-03-11

    あべのハルカスの楽しみ方を徹底紹介!デートや観光で使える完全ガイド

    2021-08-17

    大切な日は東京タワーの夜景で癒される『グランド ハイアット 東京』でご褒美ステイ♪(GRAND HYATT TOKYO)

    2021-12-21
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel

    @atta.travel 👈おすすめ旅check🔍
⁡
この夏行きたい❗️
ハワイっぽホテル🏨🌺をご紹介します♡
⁡
⁡
【ザ・カハラ・ホテル & リゾート 横浜】
@kahalaresort_yokohama 
⁡
☑️神奈川県横浜市西区みなとみらい一丁目1番3号
⁡
⁡
50年以上の歴史をもつ世界の名門ホテル🏨
ラグジュアリーな空間で
⁡
ハワイのおもてなしやサービスを存分に楽しめます🌺
⁡
⁡
国内でも海外の雰囲気を楽しみたい方に
とってもオススメです♡😊
⁡
ぜひチェックしてみてね‼️😍
⁡
-------------
⁡
総客室数:146室
チェックイン/アウト:15:00/12:00
⁡
ドレスコード:スマートカジュアル
⁡
駐車場:B1F 76台
駐車場料金:宿泊者バレーサービスのみ(料金4,000円)
⁡
〈車〉首都高速神奈川1号横羽線「東神奈川」出口より約6分
〈電車〉「みなとみらい」駅より徒歩約8分
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #おすすめホテル #ハワイっぽい #ハワイ風 #ハワイ気分 #海外っぽい #海外風ホテル 
#ザカハラホテルアンドリゾート横浜 #神奈川旅行 #神奈川ホテル 
#海外気分 #海外気分を味わう#夏に行きたい #夏行きたい
    @atta.travel 👈おすすめ旅check🔍
⁡
さわやかな✨
カラフルスポットをご紹介❤️🤍💚💙
⁡
【びわ湖の見える丘】
⁡
☑️滋賀県高島市今津町日置前4201-5
⁡
標高630mで夏でもちょっと涼しいです!
⁡
この夏
巨大トランポリンが登場しました★
⁡
大人も子どもも楽しめる
映えスポットもたくさん🤍
⁡
・風鈴のよし小道
・虹のカーテン
・巨大なブランコBIWAKO SWING
・パフェ専門店 Lamp
は注目です😍✨
⁡
⁡
------------
開園時間
9:00~17:00
ナイトゴンドラ開催日 9:00~20:00

休業期間
3月22日(月) ~4月28日(木)
5月24日(火)※ (予定日:5月26日(木))
6月20日(月) ~7月15日(金)
8月29日(月) ~9月9日(金)
11月24日(木) ~12月下旬

入園料
(ゴンドラ往復&入園料)
大人 2,000円
こども1,000円
ペット600円
3歳以下無料

箱館山(びわ湖の見える丘がある山)ヘは
ゴンドラの利用が必須

駐車場
1,100台収容
乗用車  500円
バス  1,000円
2輪車  300円
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #琵琶湖の見える丘 #びわ湖の見える丘 #びわ湖のみえる丘 #びわこ箱館山 #滋賀旅行 
#カラフルスポット #涼しい場所 
#涼スポット #風鈴のよし小道 #虹のカーテン #biwakoswing
    @atta.travel 👈おすすめ旅check🔍
⁡
江戸時代の歴史を感じられる
レトロな旅へ行ってみませんか?
⁡
奈良県の橿原市は
まるでタイムスリップしたかのような
落ち着いた雰囲気の街並み♡
⁡
ぜひ訪ねて欲しい4つのスポットをご紹介します✨
⁡
⁡
①旧米谷家住宅
☑️奈良県橿原市今井町1丁目10番11号
⁡
18世紀中頃に建築された歴史ある建物!
見学は無料
午前9時~午後5時(但し12時~1時は閉館)
⁡
⁡
⁡
②うのまち珈琲店 奈良
☑️奈良県橿原市今井町4-3-6
⁡
営業時間 11:00~18:00(L.O17:00)変則営業時間
⁡
🚃近鉄橿原線八木西口駅から徒歩約7分
🚃近鉄大阪線大和八木駅から徒歩約16分
八木西口駅から411m
全席禁煙です!
⁡
📸Special thanks✨
@nomachi_1026 様
⁡
⁡
③端壮薬品工業 おにみみコーラ
☑️奈良県橿原市今井町4-5-10
⁡
店舗営業時間 9:00~17:00
内容量:90ミリリットル(クラフトコーラ約6杯分)
価格:1058円(税込)
送料:520円
⁡
📸Special thanks✨
@massa80s 様
⁡
⁡
④今井まちなみ交流センター 華甍
☑️奈良県橿原市今井町2丁目3番5号
⁡
開館時間:午前9時~午後5時まで(最終入館は4時30分まで)
入館料:無料 
⁡
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #おすすめ旅
#江戸時代の建物 #江戸時代にタイムスリップ #江戸時代の町並み #江戸時代が好き 
#奈良旅行 #おすすめ旅行先 #おすすめ旅プラン #おにみみコーラ #うのまち珈琲店奈良
    @atta.travel 👈おすすめホテルcheck🔍
⁡
猫🐈大好きな人必見❤️😘
【ねこ浴場 & ねこ旅籠 保護猫カフェ ネコパプリック大阪】
@necorepublic.osaka 

⁡
☑️大阪府大阪市中央区島之内1丁目14-29-1F
⁡
🚶心斎橋駅より徒歩にて約10分
⁡
⁡
⁡
ねこたちとのふれあい=ねこ浴
を楽しむだけではなく
⁡
猫を家族として迎えたい方々と
出会うマッチングの場でもあります♡
⁡
⁡
⁡
◆ねこ浴場(カフェ)
 営業時間平日:12時-20時
⁡
◆ねこ旅館(宿)
 チェックイン:15時
 チェックアウト:10時
⁡
ぜひチェックしてみてね👀❤️
⁡
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #おすすめホテル 
#泊まれる #泊まれるカフェ #泊まれる猫カフェ #泊まれるねこカフェ 
#大阪旅行 #大阪ホテル #ねこ浴場 #ねこ旅館 #おすすめ旅館
    @atta.travel 👈おすすめホテルcheck🔍
⁡
【丸福樓】って知ってますか⁉️
@kyoto.marufukuro 
⁡
⁡
実は元任天堂の本社❗️🤩
⁡
⁡
安藤忠雄設計監修により
ホテルへ生まれ変わりました✨
⁡
22年4月のNEW OPENのホテルで
レストランは料理家の細川亜衣さん監修🍳
⁡
⁡
任天堂の歴史を感じながら
ちょっと贅沢なひとときを…✨
⁡
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅 #ホテル旅 #丸福樓 
#京都旅行 #京都旅行計画 #京都ホテル #おすすめホテル #おすすめ宿 #おすすめ旅館 #おすすめ旅プラン 
#任天堂ホテル #リノベーションホテル
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
⁡
マリメッコの駅
知ってますか?
⁡
🌷💐【都田駅】🌸🌻
🚉静岡県浜松市北区都田町5563−21
⁡
⁡
静岡県の建設会社『都田建設(ドロフィーズ)』さんが
リノベーションして完成した
ステキすぎる駅❤️
⁡
カフェも併設されてあり
マリメッコ好きな女子にはたまらない空間⭐️🥺
⁡
⁡
都田駅から徒歩13分のところに
可愛い穴場スポットもあるので
ぜひ行ってみて‼️👀✨
⁡
⁡
📸thanks♡
@ayaka_suke 様
@asa_trainphoto 様
ステキなお写真ありがとうございました🙇‍♀️✨
⁡
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #おすすめスポット #静岡旅行 #静岡旅行🚗 
#おすすめ旅 #マリメッコ駅 #ドロフィーズ #都田駅 #都田駅マリメッコ #マリメッコ好き #可愛い駅 
#女子旅👭 #穴場スポット発見
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
🚴🚴‍♀️🚴‍♂️
自転車に乗ったままチェックインできちゃう⁉️
⁡
日本初のホテル
【HOTEL CYCLE】🚲
⁡
元々"海運倉庫"だったところをリノベーションした
複合施設『ONOMICHI U2』内にある
⁡
サイクリストに嬉しいホテルです🏨✨🚴‍♂️🚴🚴‍♀️
もちろんサイクリストじゃなくても宿泊🆗♡
⁡
⁡
☑️ 広島県尾道市西御所町5-11
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
⁡
⁡
[ スタンダードツイン ]19.9〜20.3㎡
¥20,500(税込)〜/2名1室
⁡
[ デラックスツイン ]25.6〜26.9㎡
¥24,500(税込)〜/2名1室
⁡
⁡
✨✨✨✨✨✨✨
⁡
施設内にお土産ショップやカフェ、バーもあり
充実した一日を過ごせます👏🥰
⁡
広島観光で人気な"尾道"を旅するなら
ココで決まり⭐️👌
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #おすすめ旅 #サイクリング旅 #サイクリング旅行 
#おすすめホテル #広島旅行 #尾道旅行 #広島ホテル #自転車旅🚲 
#onomichiu2 #hotelcycle
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
⁡
プール付きのラグジュアリーホテルで
夏を満喫しませんか?🥰
⁡
東京の最新おすすめホテルをご紹介します⭐️👌
⁡
✨✨✨✨✨✨✨
⁡
①【ホテル椿山荘東京】
@hotelchinzansotokyo_official 
⁡
☑️東京都文京区関口 2-10-8
チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00
⁡
✨✨✨✨✨✨✨
⁡
②【ザ・プリンス さくらタワー東京 オートグラフ コレクション 】
@princesakuratowertokyo 
⁡
☑️東京都港区高輪 3-13-1
チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00
⁡
✨✨✨✨✨✨✨
⁡
③【ホテルイースト21東京】
@hoteleast21tokyo 
⁡
☑️東京都江東区東陽6丁目3−3
チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00
⁡
✨✨✨✨✨✨✨
⁡
④【ANAインターコンチネンタルホテル東京 】
@anaintercontinentaltokyo 
⁡
☑️東京都港区赤坂1丁目12−33
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
⁡
✨✨✨✨✨✨✨
⁡
⑤【京王プラザホテル】
@keioplazahotel 
⁡
☑️東京都新宿区西新宿2-2-1
チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京旅行 #東京旅 #おすすめホテル #おすすめ旅行 #夏旅行 
#東京ホテル #東京ホテル巡り #東京ホテルステイ #ホテルプール #ホテルのプール #プールのあるホテル #プールがあるホテル 
#ナイトプール👙🌙 #ラグジュアリーホテル #非日常ホテル
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
⁡
ホントに水族館⁈一つひとつが魅力的な関西の
【✨映えすぎ水族館✨】
集めました♡
⁡
癒しと涼を求めて行ってみませんか?😊⭐️
⁡
⁡
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
①átoa
⁡
☑️兵庫県神戸市中央区新港町7番2号 神戸ポートミュージアム2F~4F
⁡
📸
@oskr0329 様
saitoyuka_axc 様
⁡
⁡
⁡
🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠🐠
②ニフレル
@nifrel_official 

☑️大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内ニフレル
⁡
⁡
⁡
🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳🐳
③太地町立くじらの博物館
@taiji_whale_museum 

☑️和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
⁡
📸
@kazu249 様
⁡
⁡
.............
⁡
ステキなお写真を提供して下さった方々
ありがとうございました🥹⭐️
⁡
ぜひステキスポット
要チェックしてみて下さい✨📸
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #映え水族館 
#おすすめ水族館 #アタオ #átoa 
#にふれる🐠 #ニフレルデート #ニフレル🐠 
#太地町立くじらの博物館 #🐳🐳🐳 
#涼スポット #夏に行きたい #お盆旅行 
#兵庫旅行 #大阪旅行 #和歌山旅行 
#デート旅行 #女子旅👭
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
⁡
日本酒好きさん必見のホテル♡
⁡
日本三大薬湯の温泉“松之山温泉”の
源泉掛け流し&絶品フレンチを楽しめる
『酒の宿 玉城屋』
@sakenoyadotamakiya 
⁡
☑️〒942-1432 新潟県十日町市松之山湯本13
⁡
⁡
⁡
温泉は日本三大薬湯の一つで
美肌成分が多く含まれているため
肌がしっとりなります♡
⁡
ワインソムリエが在籍しているため
美味しいお酒を堪能できちゃいます!
⁡
⁡
⁡100種類以上のお酒🍶が
堪能できちゃう♡
ご飯も美味しく心も体も満たされちゃいますね😊

9月上旬からお得になるので
要チェックしてみてね⭐️

_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #新潟旅行 #新潟おすすめスポット 
#おすすめ温泉 #おすすめ温泉宿 #温泉旅行♨️ #温泉旅行デート 
#おすすめ宿 #新潟ホテル #新潟宿 
#日本酒好き集まれ #ワイン好き集まれ
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
⁡
【大阪】のおしゃカフェホテルの
おすすめ宿集めました♡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⁡
①HIPPO Hostel & Cafe Bar
☑️大阪府大阪市生野区鶴橋2-11-13
🏨2名1室4,480円(9月頃)
⁡
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⁡
②Hotel Noum OSAKA
@hotelnoum 
☑️大阪府大阪市北区天満4-1-18
🏨2名1室10,791円(9月頃)
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

③hotel it. osaka shinmachi
@hotelit.osaka 
☑️大阪府大阪市西区新町4-6-20
🏨2名1室10,189円(9月頃)
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

④HOTEL SHE OSAKA
@hotelsheosaka 
☑️大阪府大阪市港区市岡1-2-5
🏨2名1室14,437円(9月頃)
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

⑤SAKAINOMA 熊 KUMA
☑️大阪府堺市堺区錦之町1-1-23
🏨2名1室15,303円(9月頃)
⁡
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 
#大阪ホテル #大阪旅行 
#おすすめホテル #おすすめ旅 #カフェホテル #おしゃれホテル #関西ホテル #関西デート #デート旅 #デート旅行 #女子旅👭
    @atta.travel 👈おすすめ旅チェック🔍
⁡
可愛いペンギン🐧に癒されちゃう♡♡
⁡
『長崎ペンギン水族館』
@nagasakipenguin 
⁡
☑️長崎県長崎市宿町3番地16
⁡
⁡
【営業時間】9:00~17:00
⁡
【チケット】(全て税込)
・一般:520円
・幼児.小中学生:310円
・3歳未満:無料
⁡
⁡
ここでしか見れないペンギンちゃん🐧がたくさん♡
面白いペンギンがたくさんいますよ💕
デートにもおすすめです⭐️🫡
⁡
⁡
_____⋈_____
⁡
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel のURLから検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#おすすめ旅行 #ペンギン水族館 #おすすめスポット #長崎ペンギン水族館 #長崎旅行 
#穴場スポット #ペンギン好き #デートスポットにオススメ #女子旅👭
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2022 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.