人気記事ランキング
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»九州・沖縄»【沖縄】パパママも安心して遊べる!子連れにおすすめの沖縄のホテル・旅館22選!
    九州・沖縄

    【沖縄】パパママも安心して遊べる!子連れにおすすめの沖縄のホテル・旅館22選!

    編集部By 編集部2022-10-18Updated:2022-10-18コメントはまだありません5 Mins Read
    ラグナガーデンホテル_部屋からの景観
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-10-18

    北海道や京都などと並ぶ日本有数の観光地・沖縄。家族旅行で沖縄に行って、忘れられない思い出をたくさん作りたい方もいますよね。

    沖縄は観光スポットが非常に多いとともに、魅力的なホテルもたくさんあります。美しい海を見渡せる部屋があったりアクティビティをたくさん用意していたりするところも多く、中には家族連れにうってつけのところも。沖縄旅行に行くのなら、ぜひ家族連れにおすすめのホテルも知っておきたいですよね。今回は家族連れにおすすめな沖縄のホテル22ヶ所をご紹介しましょう。

     

    記事の目次

    • 1 はじめに
    • 2 親子でテンションの上がる部屋があるホテル6選
      • 2.1 アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ
      • 2.2 ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ
      • 2.3 フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
      • 2.4 ホテル日航アリビラ
      • 2.5 ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ
      • 2.6 リザンシーパークホテル谷茶ベイ
    • 3 赤ちゃん連れにおすすめのホテル3選
      • 3.1 ロワジールホテル那覇
      • 3.2 カヌチャベイホテル&ヴィラズ
      • 3.3 ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)
    • 4 アクティビティを満喫したい家族
    • 5 連れにおすすめのホテル9選
      • 5.1 ザ・ブセナテラス
      • 5.2 ザ・ビーチタワー沖縄
      • 5.3 ルネッサンス リゾート オキナワ
      • 5.4 沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納
      • 5.5 ラグナガーデンホテル
      • 5.6 ロイヤルホテル沖縄残波岬
      • 5.7 ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
      • 5.8 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
      • 5.9 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
    • 6 家族の長期滞在におすすめのホテル4選
      • 6.1 カフー リゾート フチャク コンド・ホテル
      • 6.2 Fukugi Terrace(フクギテラス)
      • 6.3 アラマハイナ コンドホテル
      • 6.4 ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ
    • 7 おわりに

    はじめに

    沖縄は日本でも有数の観光におすすめなエリアです。「一度は家族で沖縄を旅行してみたい」と思う方もいますよね。ホテルに滞在する時も親子で楽しめるところや赤ちゃんへのサービスが行き届いているところを選びたいでしょう。

    観光が盛んな沖縄にはたくさんのホテルがあるとともに、親子向けサービスが充実しているところも多いです。前もって親子が利用しやすいところを知っていれば、安心して過ごせるだけでなく家族の楽しい思い出も作れます。今回は沖縄で家族連れにおすすめのホテル22ヶ所を、4つのカテゴリーに分けてご紹介しましょう。

     

    親子でテンションの上がる部屋があるホテル6選

    沖縄で家族連れにおすすめのホテルの中には、家族みんなでテンションが上がる部屋が用意されているところもあります。もし滞在中ずっとテンション上げっぱなしで過ごしたいのなら、以下の6ヶ所がおすすめですよ。

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ_レストラン

    「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」は宮古島の南岸、インギャーマリンガーデンのすぐ近くにあるホテル。全室がプライベートコテージになっていて、部屋の外には「宮古ブルー」と呼ばれる美しい海が一望できます。またすぐ隣にはシギラセブンマイルズリゾートもあり、温泉・リラクゼーション・宮古島ならではのアクティビティも一緒に楽しめますよ。

    コテージは全室がロフト付きなので、お子さんのテンションが爆上がりになること間違いなし。またキッズプールやキッズスペースのような親子で楽しめる施設も充実しているので、飽きることなく滞在できます。

     

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジの魅力・子連れ向けポイント

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ_リビング エリア

    「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」のプライベートヴィラは、すべて独立したコテージ風。1棟が大変広々としているので、周りの目を気にすることなく思い切りステイを楽しめますよ。室内にはロフトも付いているので、お子さんも秘密基地気分でハイテンションに過ごせます。親御さんにとってもつい童心に戻って、お子さんと一緒にロフトで過ごしたくなるのでは。ちなみに中のデザインも木でできているため、なおさら小さい頃の秘密基地ごっこ気分になれますよね。ちなみにロフトには柵も付けてもらえるので、赤ちゃんや小さいお子さんを連れてきても安心。

    室内には電子レンジ・冷蔵庫・洗濯乾燥機も付いているので、離乳食を作ったり滞在中の洗濯にも便利。やや多めに服などを持ってくれば長期滞在でも問題なしです。赤ちゃんやお子さんが喜びそうなかわいい動物のぬいぐるみや小さめのテントもあるので、天気が悪い日でもぐずることはありません。アメニティも豊富に用意されているので、少ない手荷物でホテルを利用できます。

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ_屋外プール

    館内にはキッズプールやキッズスペースも完備。キッズプールは水深30㎝・60㎝・120㎝の3種類で、お子さんの背丈に合わせて泳がせられますよ。プールの周りには群青色の大海原やヤシの木が植わった丘が。お子さんを見ながら宮古島らしい南国の風景も堪能できます。またキッズスペースでもレゴブロックや絵本、お子さん向けのマリングッズが充実。外で遊ぶ時も室内でのんびりする時にも便利です。足りないものがあれば水着などを扱うインギャーショップを利用してみて。

    ホテルでは家族連れに様々なアクティビティも。水中観光船・手形アート・海辺観察ツアー・パラセーリングなど年齢に合わせたものが充実します。ぜひ親子で参加して忘れられない思い出を作ってみて。

     

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジへのアクセス方法

    「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」へは、宮古空港から無料シャトルバスが出ています。宮古空港は東京や大阪など全国各地からの主要な航空便が乗り入れているので、 無料シャトルバスはぜひ利用してみて。またLCCが乗り入れる下地島空港からもエアポートライナーでアクセスできます。航空便を安く抑えたい方におすすめのバス便ですよ。

    車を使う場合は宮古島空港から約15分、下地島空港からは約50分で来られます。特に下地島空港からアクセスする場合は、途中の伊良部大橋をゆったり通ってみるのもおすすめ。

    「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」についてより詳しいのなら、以下の記事も一緒に。また宮古島にはたくさんの観光スポットがあるので、さらに下の記事も読んでのんびり旅行を楽しんでみてください。

    【宮古島】プライベートコテージ「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」で贅沢な滞在を

    【宮古島】魅力的な観光スポット20選とアクティビティをご紹介!

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ

    ■住所:沖縄県宮古島市城辺友利542

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:宮古空港より無料シャトルバス運行、下地島空港よりみやこ下地島エアポートライナー利用で約1時間10分/宮古空港より車で約15分、下地島空港より車で約50分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://shigira.com/news/info_covid19

    アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジの最安値

    ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ

    ホテル オリオン モトブ リゾート & スパ_メイン イメージ

    「ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ」は沖縄本島の北側、美ら海(ちゅらうみ)水族館などがある海洋博公園のすぐ近くにあるホテルです。周りにはエメラルドビーチや備瀬のフクギ並木もあるので、のんびり滞在して沖縄らしい風景を見て回るのにうってつけ。客室も全室がオーシャンビューになっているので、家族みんなできれいな海や夕日などを見て感動できますよ。

    ホテル内にはファミリー向けのコンセプトルーム・オーシャンキッズも。水族館をモチーフにした客室で、動物の種類に合わせて5つ用意されています。またお子さん向けのアメニティやサービスが充実しているのも魅力です。

     

    ホテル オリオン モトブ リゾート&スパの魅力・子連れ向けポイント

    ホテル オリオン モトブ リゾート & スパ_部屋からの景観

    「ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ」にあるコンセプトルーム・オーシャンキッズは、未就学のお子さんがいるファミリー向けのコンセプトルーム。ほかのお部屋と同じくオーシャンビューで、室内は水族館や海の動物をモチーフにしたデザインです。部屋のテーマになっている動物もイルカ・ウミガメ・ジンベエザメ・クマノミ・チンアナゴの5種類で、どれも人気の動物ばかり。お子さんだけでなくパパやママも揃ってテンションが上がってはしゃげること間違いなし。

    またコンセプトルーム内は靴を脱いで上がれるので、自宅気分で過ごせます。掃き出しタイプの大きな窓の先には沖縄の美しい海とビーチが広がっていて、室内の水族館風のデザインともぴったり。まるで南の島のゴージャスな別荘に来ている気分にもなれますよ。ベビーベッドやベビーバスもレンタルできるため、赤ちゃん連れの方にもおすすめ。またトランプ・ウノ・将棋・囲碁などみんなで遊んだり、お子さんの知育に役立ったりするおもちゃで遊べるのも嬉しいところ。

    ホテル オリオン モトブ リゾート & スパ_外観

    ホテル内のレストランでは離乳食メニューやキッズメニューも。離乳食メニューには鯛や紅芋のような沖縄らしい食材も使われているのもポイントです。またショップにも粉ミルクやおむつなどのベビーグッズも売っていて、滞在中に切らしても大丈夫。ほかにもアウトドアプールやインドアプールに子供向けプールもあるので、海が見えるところでスイミングデビューも。ちなみに美ら海水族館もホテルから歩いて10分程度で行けるため、ステイに合わせてかわいい海の生き物を見に行くのもありですよ。

     

    ホテル オリオン モトブ リゾート&スパへのアクセス方法

    「ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ」へは、那覇空港からリムジンバス・やんばる急行バス・高速バスを使って約2時間15分から3時間でホテルに直行できます。またエアポートシャトル利用でも、「エメラルドビーチ前」バス停から歩いて約4分です。

    一方マイカーやレンタカーでアクセスする場合、那覇空港から高速道路経由で約1時間40分、国道58号線経由で約2時間30分で来られます。高速道路を利用する場合、沖縄自動車道の許田インターから約40分です。

    「ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ」の周辺には、美ら海水族館やエメラルドビーチなど魅力的なスポットがいっぱい。美ら海水族館とエメラルドビーチも一緒に行きたいのなら、以下の記事もぜひ読んでくださいね。

    訪れる方必見!美ら海水族館の見どころや詳細情報まとめ

    ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ

    ■住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬148-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバス・やんばる急行バス・高速バスで約2時間15分~3時間、エアポートシャトルで「エメラルドビーチ前」バス停下車後徒歩約4分/那覇空港より車で約2時間30分(国道58号線経由)、沖縄自動車道許田I.C.より車で約40分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.okinawaresort-orion.com/news/25/

    ホテル オリオン モトブ リゾート&スパの最安値

     

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ_プライベートプール

    「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」は、石垣島の南西部に広がるフサキビーチのすぐ近くにあるリゾートホテル。4つのエリアの中に様々なタイプ・デザインの客室があり、好きな過ごし方ができるのがポイントです。またフサキビーチでゆったり海水浴ができたり、ビーチに面したプールでのんびりくつろいだりできるのも大きな魅力。ダイビング・離島ツアー・マングローブツアーなど石垣島らしいアクティビティが豊富なのもお楽しみな点です。

    家族連れで過ごせるファミリールームも4タイプと豊富。赤ちゃん連れや小さなお子さん連れなど細かい条件に合わせて滞在できます。ベビーシッター滞在のキッズルームもあるので、お子さんを預けたい時にも便利です。

     

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズの魅力・子連れ向けポイント

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ_客室

    「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」にあるファミリールームは全部で4タイプ。スタンダードなものだけでもベビータイプとキッズタイプの2つが用意されています。スタンダードなファミリールームは壁にオウムや木々が描かれていて、八重山らしさを醸し出しているのが特徴。ベビータイプの部屋ではカーテン付きのベビーベッドがあり、赤ちゃんもラグジュアリーな空間の中で眠れますよ。お尻ふき・おねしょマット・哺乳瓶洗浄ポット・絵本など、お世話に欠かせないアメニティも充実しています。一方キッズタイプには積み木などのおもちゃも用意しているので、小さいお子さんも楽しく遊べます。絵本や図鑑も揃えているので、本が好きなお子さんにもうってつけ。

    ファミリールームにはスタンダードタイプ以外にも、ガーデンテラスエリアにあるものとヴィラタイプも。特にヴィラタイプは沖縄の伝統家屋風に建っているのが特徴です。周りの目を気にしないで親子でのびのびくつろげます。周りにはヤシの木の林が広がり、やや遠くから波の音や磯の香りも漂うため、家族みんなで南の島でのバカンスを楽しめますよ。夜間にはとてもきれいな星空も広がるので、ヤシの木越しに見上げてみるとロマンチックな気分にも。

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ_屋外プール

    ホテルで滞在する時は、ぜひ室内外のプールも満喫してみて。プールはフサキビーチの目の前に設置されていて、規模も石垣島最大級。ウォータースライダーも屋外・室内に設けられているので、テンションを上げながらたっぷり滑れること間違いなしです。またスプラッシュパークにも様々な遊具が付いているため、親子で色々と楽めますよ。ちなみにスプラッシュパークの隣にはデッキチェアやカバナがあるので、親御さんはのんびり日頃の疲れをとっては。泳げなくても、砂遊び用のグッズを借りてフサキビーチで南国の景色を見ながら砂遊びもできます。

    ほかにもホテル内にはキッズルームも設置されていて、お子さんを預けるのにおすすめ。子供の面倒を見るベビーシッターは専門の資格を持っているので安心できます。またシェルリース作りやシーサー作りなどのキッズプログラムも多く用意されているため、預けられている間にお子さんが楽しめる仕掛けも豊富です。

     

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズへのアクセス方法

    「フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ」へは、石垣島の玄関口である南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港から無料送迎バスやタクシーなどでアクセスできます。所要時間は無料送迎バスとタクシーで約35分です。なお東運輸の路線バスでも途中石垣島バスターミナル乗り換えで来られるので、石垣島をのんびり回りながら来るのにおすすめ。

    石垣島は沖縄県でもかなり南に位置するリゾート地として有名です。石垣島をのんびり回りたいのであれば、以下の記事もぜひ読んでみてください。

    【南国リゾート】石垣島で必見の観光スポット20選と魅力7つを紹介

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ

    ■住所:沖縄県石垣市新川1625

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:南ぬ島石垣空港より無料送迎バスで約35分・東運輸バス空港線・川平リゾート線利用、「フサキビーチリゾート」バス停下車後すぐ(途中石垣港バスターミナルで乗り換え)/南ぬ島石垣空港より車・タクシーで約35分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.fusaki.com/blog/archives/9329

    フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズの最安値

     

    ホテル日航アリビラ

    ホテル日航アリビラ_屋外プール

    「ホテル日航アリビラ」は、那覇市から北に行った読谷村(よみたんそん)にあるホテルです。近くにニライビーチが広がっていながらとても静かなエリアなので、一家揃って落ち着きながら過ごすのにうってつけ。客室も43㎡以上と比較的広々としているので、お子さんも嬉しくてはしゃぎたくなること間違いなし。また全室がバルコニー付きで海側を向いているため、沖縄らしいオーシャンビューや夕日も眺められますよ。

    スーペリアタイプの客室では沖縄の自然や魚のデザインが特徴。様々なデザインが取り入れられているので、部屋の広さやオーシャンビューなところとともに親子でゆったり楽しめます。

     

    ホテル日航アリビラの魅力・子連れ向けポイント

    ホテル日航アリビラ_客室

    「ホテル日航アリビラ」のスーペリアタイプの客室は、ナチュラルカラーや沖縄の海をテーマにしたデザインが特徴。スーペリアツインルームでは青や黄色などのナチュラルカラーなどを取り入れることでホテル周辺の自然を表現。しかも西向きの部屋の場合、ベッドの先にはエメラルドグリーンの海が眼下に打ち寄せる様子まで広がります。バルコニーもあるので、家族みんなで青空の下に広がる海や夕焼け空を眺めたら楽しい気持ちに。またスーペリアテラスルームはマリンブルーや魚のオブジェによって、沖縄の海の底にいる気分に。まるでお魚になったようにも思えるので、印象的な思い出も作れますよ。ちなみに部屋も43㎡以上とかなり大きいので、別荘にいる気分で過ごせるのもポイント。

    ホテル日航アリビラ_部屋からの景観

    ホテルの目の前にはニライビーチが広がっていることも魅力。ニライビーチは沖縄本島でも指折りの美しいビーチで、海自体も遠浅です。浅い海がずっと先まで続いているのでお子さんの水泳デビューにもおすすめ。しかも海水の透明度も高いので、小さいお子さんも泳ぎながらテンションが上がるでしょう。また砂浜も白くてきれいなので、砂場遊びセットでのんびり砂のお城などを作るのもあり。

    ホテルが用意しているアクティビティも豊富で、ペダルボート・グラスボート・プチ釣りなども楽しめます。キャンドル作りや絵付け体験などインドア系のアクティビティも豊富なので、天気が悪い日なども満喫できますよ。また料理の方も和食・中華・ブッフェ料理・鉄板焼きなど様々なジャンルがあるので、好みなどに応じて利用できます。お子さんが食べたいものに合わせて使うのもおすすめ。周りには残波岬・真栄田岬・座喜味城跡公園などのスポットもあるので、ドライブも兼ねて出かけてみるのもありです。

     

    ホテル日航アリビラへのアクセス方法

    「ホテル日航アリビラ」へは、那覇空港から空港リムジンバスに乗って1時間半から2時間程度で来られます。リムジンバスであればホテルのエントランスに直行するので、乗り換えがないのがポイント。また沖縄バス墓20番や120番を利用しても、途中の「冨着」バス停から5分で来られますよ。

    一方マイカーやレンタカーでアクセスしたい時は、国道58号線経由で約1時間10分です。国道58号線で本当の北の方に進み、途中の「伊良皆」交差点で左折して海に沿うように走ると見えてきます。

    ホテル日航アリビラ

    ■住所:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00

    ■アクセス:那覇空港より空港リムジンバスで約1時間30分~2時間、沖縄バス20番・120番利用、「冨着」バス停下車後徒歩約5分/那覇空港より車・タクシーで約1時間10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.alivila.co.jp/topics/detail.php?id=429

    ホテル日航アリビラの最安値

     

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ_外観

    「ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ」は、海洋博公園の手前にあるリゾートホテル。真ん中に海を望めるガーデンプールを備えていて、客室も全室がオーシャンビューです。またキッズスペースや大浴場のような館内施設があるとともに、隣にたくさんのお店が出店しているハナサキマルシェがあるのも魅力。

    客室もファミリールームが4タイプ用意されており、靴を脱いで上がれるので快適に過ごせます。しかも間取りも44㎡以上で、最も大きいものは81㎡も!和室スペースでは布団を敷けるので、家族みんなで川の字になって寝られるのもお楽しみなところ。

     

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワの魅力・子連れ向けポイント

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ_客室 (1)

    「ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ」のファミリールームは和洋室タイプ。靴を脱いで過ごせるので、自宅や別荘気分に浸れるのが魅力的です。また全室がオーシャンビューなので、高層階であるほど沖縄の美しい海をたっぷり堪能できますよ。バルコニーやベランダも付いているので、部屋の中で海を眺めながら潮風や波の音に浸るのもおすすめ。部屋によってはベッドの先に海が広がっているため、家族みんなでごろごろしながら海の眺めを楽しめるという贅沢なひと時も。

    ファミリールームの中でも、特にオーシャンテラスはビューバスが付いているのもポイント。お子さんが小さければパパやママと一緒に入りながら海の風景も楽しめますよ。お子さんにとって海を眺めながらお風呂に入る思い出は忘れられないものになるはず。またコーナーファミリーはミニキッチンも付いているので、家族でやや長く休暇を過ごしたい時にうってつけです。

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ_屋外プール

    ホテルにはガーデンプールやキッズスペース、温泉などの施設も充実しています。ガーデンプールはホテルの真ん中にあって、周りにヤシの木や真上の青空が南国気分を盛り上げてくれます。水深が浅いファミリーエリアもあるため、お子さんも一緒に賑やかな雰囲気の中で泳げるのも魅力的です。また近くに海も望めるので、波の音やそよ風で癒されること間違いなし。キッズスペースでは遊具やおもちゃなども用意されているので、お子さんも楽しく過ごせます。

    ホテルにはバーも入れて3ヶ所のレストランがあります。ビュッフェレストランとメインダイニングでは沖縄らしい料理が豊富。あぐー豚やもとぶ牛を使った鉄板焼きはぜひ味わってみたいところ。また隣には琉球ラーメンやスターバックスなども出店しているハナサキマルシェもあるので、一緒に楽しんでみるのもありです。美ら海水族館のある海洋博公園にも近く、アクセス便も出ているので合わせて出かけてみて。

     

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワへのアクセス方法

    「ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ」へは、那覇空港からやんばる急行バスやエアポートシャトルでアクセスできます。特にやんばる急行バスは2時間ちょっとでホテルに直行するのでとても便利。エアポートシャトル利用でも「ハナサキマルシェ前」バス停から歩いて3分で来られます。

    車を使う場合は沖縄自動車道の許田インターから約40分です。インターから国道58号線と449号線を海沿いに走り、「浦崎」交差点で左折します。左折後しばらく走ると右手に見えてきます。

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ

    ■住所:沖縄県国頭郡本部町山川1456

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~24:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりやんばる急行バスで約2時間10分・エアポートシャトル利用、「ハナサキマルシェ前」バス停下車後徒歩約3分/沖縄自動車道許田I.C.より車で約40分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.mahaina.co.jp/topics/detail.php?id=258

    ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワの最安値

     

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ_施設からの眺望

    「リザンシーパーク谷茶(たんちゃ)ベイ」は、恩納村(おんなそん)の万座毛(まんざもう)の手前にあるリゾートホテルです。ホテルのすぐ目の前には全国快水浴場百選にも選ばれたリザンシーパークビーチが広がっており、部屋からもかなり短い時間で泳ぎに行けます。ビーチのすぐ隣には屋外プールもあり、ビーチへのアクセスを海を眺めながら泳げるところが魅力的。

    また客室でも海側のものは、眼下や眼前に広がる東シナ海や少し遠くにそびえる万座毛を一望できるため、親子でテンションが上がること間違いなし。またレストランやバーも合計9種類あり、バーベキューが楽しめるところもあるため、家族で楽しい思い出を作れますよ。

     

    リザンシーパークホテル谷茶ベイの魅力・子連れ向けポイント

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ_リビング エリア

    「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」の客室は合計6種類。うち家族で本格的に過ごせるデラックスルーム以上の客室は間取りだけで40㎡以上。かなりゆったりした広さのため、特に小さなお子さんははしゃぎたくなるくらいにテンションが上がりますよ。客室にはバルコニーも付いていて、特にオーシャンビューであれば眼下にリザンシーパークビーチや東シナ海を思い切り一望できます。ホテル自体も西側を向いているので、夕方になれば美しいサンセットも。最上級グレードのロイヤルスイートでは遠くに見える万座毛まで見えるので、なおさら気分が盛り上がること間違いなし。ビューバスも付いているので、ぜひ家族でお風呂に入りながらエメラルドグリーンの海を眺めてみて。

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ_子供用プール

    目の前のリザンシーパークビーチは800mもの長さにわたって伸びるロングビーチで、海水の透明度が非常に高いことでも有名。また遠浅でもあるため、小さいお子さんも親御さんが一緒にいればスイミングデビューもできますよ。砂浜もサラサラではだしで歩いても痛くないので、砂遊びも思い切り楽しめます。ホテルの建物から1,2分程度で来られる便利さもポイント。ビーチの近くには屋外プールもあり、小さいお子さん向けの浅いプールも完備。ビーチにも出かけられるので、最初にプールで水に慣れてから海に行くのもあり。夜には7色のLEDでライトアップもされて、ロマンチックな雰囲気に浸れますよ。年中利用できるインドアプールもあるため、天気の悪い日などにどうぞ。

    ホテル内には9ヶ所ものレストランやバーがあり、ジャンルも和食・洋食・中華・バーベキューなどと豊富です。朝食の会場である「シーサイドレストラン 谷茶ベイ」は、朝日に照らされる海を眺めながら和洋食のバイキングをいただけます。ふわふわな卵料理や焼き立てのクロワッサン、新鮮なフルーツなどが名物で、家族での楽しい1日を始めるのにうってつけ。また「BBQレストラン アイビス」では南国の木々の下に設けられたテラス席で、海を眺めながらシーフードや石垣牛などをたっぷりいただけます。夕焼け空や星空の下でのバーベキューの思い出は、家族旅行の忘れられない1ページになりますよ。

     

    リザンシーパークホテル谷茶ベイへのアクセス方法

    「リザンシーパーク谷茶ベイ」へは、那覇空港からリムジンバスを使って約2時間で着きます。ホテルに直行するため、一度乗れば後は揺られるだけです。

    車でアクセスする場合は、那覇空港から国道58号線経由で約1時間15分で着きます。沖縄自動車道を利用する場合は、石川インターから約10分です。インターから沖縄県道73号線で恩納村に出て、国道58号線を海沿いに名護市方面に向かうと左手にあります。

    リザンシーパークホテル谷茶ベイ

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1496

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバスで約2時間/那覇空港より車で約1時間15分(国道58号線経由)、沖縄自動車道石川I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.rizzan.co.jp/news/measures.html

    リザンシーパークホテル谷茶ベイの最安値

     

    赤ちゃん連れにおすすめのホテル3選

    沖縄旅行に出かける際、赤ちゃんも連れていきたい方もいますよね。赤ちゃん連れで滞在するのであれば以下の3ヶ所がおすすめです。

     

    ロワジールホテル那覇

    ロワジールホテル那覇_メイン イメージ

    「ロワジールホテル那覇」は、那覇空港から車やタクシーで8分程度のところにあるホテルです。かなりの短時間でホテルに着くため、赤ちゃん連れの方や荷物が多い方も安心。那覇港や三重城(みーぐすく)海岸にも近いため、海岸散策にも向いています。またホテルには沖縄では珍しい天然温泉かけ流しの浴場もあるため、お見逃しなく。

    当ホテルはミキハウス子育て総研が認定した「ウェルカムベビーのお宿」としても有名。赤ちゃん連れ向けへのサービスが充実しており、アメニティも豊富。床も多くの部屋でカーペットが敷かれているので、ハイハイする赤ちゃんに優しいです。

     

    ロワジールホテル那覇の魅力・子連れ向けポイント

    ロワジールホテル那覇_客室

    「ロワジールホテル那覇」の客室は基本的に赤ちゃん連れに優しいのが特徴。客室の多くのタイプで床にカーペットが敷いてあるため、赤ちゃんも安心して寝転がったりハイハイしたりできます。また琉球畳敷きの和室もあり、こちらも動き回る赤ちゃんにとって心配はありません。赤ちゃん連れで当ホテルを利用する際はウェルカムベビーのお宿に対応したプランを利用するのがおすすめ。専用プランを利用した場合、ベビーソープ・バスタブ・ベビーカー・補助便座など様々なアメニティを用意してもらえます。またベビーベッドも数量限定で借りられるので、早めに予約すると良いでしょう。また出産を控えた妊婦さんも、マタニティパジャマや抱き枕などをレンタルできますよ。

    ロワジールホテル那覇_温泉

    当ホテルの大きな魅力の1つが天然温泉です。沖縄県内では珍しい上に、那覇市内では唯一の源泉かけ流しの温泉として知られています。お湯の温度も42、3度程度で、保温効果や美肌効果が期待できるのが特徴です。赤ちゃんが少し成長して、おむつが取れた頃に一緒に入ってみては。また屋外と屋内にもプールがあり、お子さんも一緒に入れます。特に屋外プールはさんさんと注ぐお日様の下でのんびり泳げるので、親子で楽しんでみて。屋内プールは時期や天気に関係なく入れますよ。

    館内には5ヶ所ものレストランやバーが。中には琉球料理のダイニングやバーベキューを扱ったところもあるので、沖縄らしい料理をたっぷりいただけます。「オールデイダイニング フォンテーヌ」では予約しておくと、赤ちゃんの年齢や好みに合わせて離乳食を用意してもらえます。

     

    ロワジールホテル那覇へのアクセス方法

    「ロワジールホテル那覇」へは、那覇空港から車で約8分です。到着ロビー外でタクシーを拾えば、かなり短時間で着いて家族でのんびりくつろげますよ。

    またゆいレールでも旭橋駅から歩いて15分程度、タクシーで約5分です。駅から歩く場合は、出入口1から続くペデストリアンデッキを海側に下り、目の前の国道を海の方に歩きます。港近くの突き当たりまで出れば目の前がホテルです。

    ロワジールホテル那覇

    ■住所:沖縄県那覇市西3-2-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:ゆいレール旭橋駅より徒歩約15分・タクシーで約5分/那覇空港より車で約8分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.loisir-naha.com/guideline/

    ロワジールホテル那覇の最安値

     

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ

    カヌチャベイホテル & ヴィラズ_施設からの眺望

    「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」は、沖縄本島北部の名護市にあるリゾートホテルです。自然豊かなやんばるエリアに位置していて、周辺にはカヌチャビーチや大浦マングローブ林などの自然スポットも。ホテル自体はカヌチャリゾートの中にあり、客室もコテージタイプやスイートタイプなどバリエーションが豊富です。またリゾート内にもレストラン・プール・ビーチ・ゴルフ場などがあり、大自然に囲まれながら様々なアクティビティを楽しめますよ。

    当ホテルも赤ちゃんを連れた家族に優しい「ウェルカムベビーのお宿」に認定された客室があるのが特徴。赤ちゃんの年齢に合わせたアメニティや赤ちゃん仕様のベッド、離乳食の充実ぶりでも安心です。

     

    カヌチャベイホテル&ヴィラズの魅力・子連れ向けポイント

    カヌチャベイホテル & ヴィラズ_客室

    「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」では全客室の1割に当たる約30室がウェルカムベビー認定の部屋。間取りが67㎡と大変広く、和室スペースもあるためにハイハイする赤ちゃんにとっても安全です。また添い寝用のベッドもレンタルでき、ガード付きでセットしてもらえるため、一緒に寝るときも安心。赤ちゃんの年齢に合わせたウェルカムベビーセットも借りられ、24ヶ月までは温度調節ポット・浴室用おもちゃ・ベビーバス・おむつ用蓋つきごみ箱が使えます。ベビーカーやお子様用お風呂セットも借りられるので、荷物を大幅に減らせますよ。

    カヌチャベイホテル & ヴィラズ_部屋からの景観

    またウェルカムベビー認定の客室は、バルコニーにビューバスが設けられているのもポイント。すぐ先には大浦湾の青い海や空が一望できるので、一緒に入る赤ちゃんも大喜び間違いなしです。ゆったりと浸かりつつ、海風や開放的な風景に浸って日々の疲れを癒してみて。ちなみに浴槽はジャグジーでもあるため、お肌に当たるあぶくは赤ちゃんにとっても大変心地良いです。

    ホテル内にはベビーグッズを扱うショップもあるため、ミルク・ベビーソープ・おむつなどが切れても買いに出かけられます。また6ヶ月から6歳まで利用できる託児サービスもあり、経験豊富なスタッフがお世話してくれますよ。ちょっと疲れて癒しや休息が欲しい時にぜひ使ってみて。レストランでもシェフ特製の月齢別の離乳食やお子さん向けのメニューを豊富に揃えているので、赤ちゃんやお子さんに旅の思い出を作りたい時にうってつけ。

     

    カヌチャベイホテル&ヴィラズへのアクセス方法

    「カヌチャベイホテル&ヴィラズ」へは、那覇空港から直行のシャトルバスを使って約1時間40分です。ホテルが直営で運行しているため、確実にホテルまでノンストップで行ってくれるのが嬉しいところ。

    また車を使う場合は、那覇空港から国道58号線経由で約1時間20分です。沖縄自動車道を通る場合、宜野座インターから約20分で着きます。道順は国道329号線や国道331号線を東村方面に進むだけです。

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ

    ■住所:沖縄県名護市字安部156-2

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港より直行シャトルバスで約1時間40分/那覇空港より車で約1時間20分(国道58号線経由)、沖縄自動車道宜野座I.C.より車で約26分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.kanucha.jp/charm/reassurance-deffence

    カヌチャベイホテル&ヴィラズの最安値

     

    ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)

    ホテル ブリーズベイ マリーナ_プール (1)

    「ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)」は、宮古島南岸沿いのリゾート・シギラセブンマイルズリゾート内にあるホテルです。すぐ近くに宮古ブルーの海と白い砂浜が広がっている上、2つの建物からビーチまでは歩いてすぐ。客室も多彩で、1人から家族やグループまで様々な旅人たちが満足できる設えになっています。4ヶ所あるレストランでは宮古島で獲れた野菜や魚介類を使った郷土料理がいただけるので、存分に宮古島グルメを味わえますよ。またリゾート内の様々なアクティビティを楽しめるので、思い出もバッチリ作れます。

    当ホテルも「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているため、宮古島各地のホテルで特に赤ちゃん連れにおすすめです。認定されている部屋には赤ちゃんが安心して楽しく遊べる設備も。また館内にはキッズルーム・キッズプール・キッズコーナー付きレストランもあり、滞在中にお子さんが興奮すること間違いなしです。

     

    ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)の魅力・子連れ向けポイント

    ホテル ブリーズベイ マリーナ_客室

    「ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)」でウェルカムベビーのお宿に認定されている部屋は本館にあります。専用プランで予約できる赤ちゃん安心ルームは、テラスや赤ちゃんのお遊びスペースが付いているのが特徴。お遊びスペースでは色とりどりのマットが敷かれているので、赤ちゃんも快適かつ安全な環境の中で喜びながら遊べます。スペース内は広くおもちゃもたくさん置いてあるので、パパやママと一緒に遊ぶのにもうってつけ。またすぐ隣にあるテラスからは宮古ブルーの美しい海も一望できるので、より赤ちゃんも大喜び。

    またプランでは特典として、おむつ・おしりふきが用意されている上に朝食でも離乳食が無料で付いてきます。ベビーベッドやベビーカーも借りられるので、赤ちゃんとの添い寝や館内・リゾート内の散策も便利。ホテルへのアクセスも宮古空港からの無料シャトルバスが利用できるので、さらに親御さんの負担を減らせますよ。

    ホテル ブリーズベイ マリーナ_客室

    ホテル内にはキッズプールも付いた屋外プールやキッズスペースも。海をテーマにしたキッズスペースでは壁一面に熱帯魚のデザインが取り入れられているため、水中にいる気分で楽しく遊べます。おもちゃがたくさんあるとともに、壁にお絵かきもできるので、赤ちゃんにお絵かきデビューさせるのもあり。ちなみにスペース内には授乳室も付いていておむつの交換もできるため、スペースで遊ばせながらお世話もできて便利です。

    朝食をいただける「ブッフェダイニング ポルトフィーノ」では離乳食メニューがあるのもポイント。20種類ものキッズメニューや粉ミルクが置いてあるので、赤ちゃんや小さいお子さんの食事にも困りません。レストラン自体も50種類ものブッフェメニューがあり、家族みんなで楽しく1日を始められますよ。

     

    ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)へのアクセス方法

    「ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)」へは、宮古空港から無料シャトルが運行されています。また下地島空港からも下地島エアポートライナーで約1時間です。

    車でアクセスする場合は、宮古空港からは約15分で来られます。県道190号線や202号線を通り、海側の道に出る道順です。また下地島空港からは約50分で、伊良部大橋や国道390号線などで南の海岸沿いに進めば着きます。「ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)」については、以下の記事もぜひ読んでみてください。

    【宮古島】エメラルドグリーンに輝く海が見えるホテル「ホテルブリーズベイマリーナ」

    ホテル ブリーズベイ マリーナ(宮古島)

    ■住所:沖縄県宮古島市上野字宮国784-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:宮古空港より無料シャトルバス運行、下地島空港よりみやこ下地島エアポートライナー利用で約1時間10分/宮古空港より車で約15分、下地島空港より車で約50分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://shigira.com/news/info_covid19

    ホテル ブリーズベイ マリーナの最安値

     

    アクティビティを満喫したい家族

    連れにおすすめのホテル9選

    沖縄のホテルで家族で滞在する際、アクティビティも欠かせないポイントです。沖縄のホテルで特に親子でアクティビティを楽しめるところがご自慢なのが以下の9スポットです。

     

    ザ・ブセナテラス

    ザ・ブセナテラス_プール

    「ザ・ブセナテラス」は、名護市のブセナリゾートの中にあるホテルです。「Sense of Busena -歓びと感動に出会う、新たなブセナ時間-」がコンセプトで、周りを空・海・林に囲まれた贅沢な環境の中でビーチリゾートにいる気分で過ごせます。建物の外観は沖縄の伝統家屋調で、内装はクラシックな造りになっていて、外には東シナ海・部瀬名岬・やんばるの自然が広がる様子はまさに贅沢。全室にテラスも付いているので、南国の風に浸りながら美しい風景を眺めてみては。

    当ホテルは親子で楽しめるアクティビティも豊富。すぐ近くのビーチは遠浅かつ波が穏やかで、様々なマリンアクティビティも用意されています。近くには海中展望塔やグラスボートもあるため、海中冒険にも出かけられますよ。

     

    ザ・ブセナテラスの魅力・子連れ向けポイント

    ザ・ブセナテラス_スポーツ設備

    「ザ・ブセナテラス」のアクティビティは、海や水関係のものだけでも親子で十分に楽しめちゃいます。ホテルの敷地内には屋外・屋内2ヶ所のプールがあり、屋外プールの下段にはウォータースライダーも。すぐ先に広がる大空や大海原を見ながら滑るひと時は、お子さんにとっても忘れられない思い出になりますよ。屋内プールは季節や天候に関係なく利用できるとともに、キッズ向けプールもあるので悪天候の時におすすめ。

    またプールのすぐ先にはビーチも広がっていて、なんと1年中入れます。遠浅で波も穏やかな上に海の色がとてもきれいなのが特徴。しかもプライベートビーチである分、普通の海水浴場に比べて落ち着いた雰囲気の中で遊べますよ。春から秋のシーズン中には監視員がいるため、赤ちゃんも安心して海水浴デビューできます。

    スイミング以外にも海関係のアクティビティやスポットが多いのも魅力。ホテルの周辺には海中展望塔やグラス底ボートもあり、海の中の世界をじっくりのぞいたり生き物を観察できたりします。特に海中展望塔は天気の悪い日でも服を着たまま海中を眺められるので、1度は出かけてみたいところ。またシュノーケリングやダイビングなど海に直接潜れるアクティビティも用意されています。普段なかなか生で見られない南国の海や生き物の様子はきっと印象的な思い出になること間違いなし。ほかにもクルージングや沖縄各地の自然・文化に触れるツアーも多く用意されているので、お子さんと話して出かけてみてください。

    ザ・ブセナテラス_客室

    客室の雰囲気もさながら南国の高級リゾートを思わせます。沖縄の伝統家屋をイメージした外観に、わらなども使った調度品もあって文字通り南の島の別荘にいる気分に。ホテルの両側には海やヤシ林も広がっているので、テラスからじっくり眺めてみては。レストランも全部で8ヶ所あり、ジャンルも和食・中華・イタリアン・バーベキューなどと豊富です。テラス席を用意しているところも多いため、家族で様々な料理を南国の海やサンセットを眺めながらいただけばテンションも盛り上がりますよ。

     

    ザ・ブセナテラスへのアクセス方法

    「ザ・ブセナテラス」へは、那覇空港から空港リムジンバスを使って約1時間半でエントランスに直行できます。また沖縄バスの120番でも「ブセナリゾート前」バス停で降り、歩いて10分程度です。

    一方車を使う場合は那覇空港から車で約1時間15~30分で来られます。国道58号線経由で約1時間半、沖縄自動車道経由で約1時間15分です。沖縄自動車道を利用する場合は、終点の許田インターから約5分で着きます。インターから国道58号線を那覇市方面に戻り、「喜瀬」交差点で右折すれば突き当たりです。

    ザ・ブセナテラス

    ■住所:沖縄県名護市喜瀬1808

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港より空港リムジンバスで約1時間30分・沖縄バス120番利用、「ブセナリゾート前」バス停下車後徒歩約10分/那覇空港より車で約1時間15~30分、沖縄自動車道許田I.C.より車で約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.terrace.co.jp/busena/news/post_34087.php

    ザ・ブセナテラスの最安値

     

    ザ・ビーチタワー沖縄

    ザ・ビーチタワー沖縄_メイン イメージ

    「ザ・ビーチタワー沖縄」は那覇市から北に40分程度行った北谷(ちゃたん)町にあるホテルです。沖縄では珍しいタワー型のホテルで、高層階からははるか先まで広がる東シナ海の大海原や内陸のヤシ林を一望できます。また夜にはすぐ眼下にある美浜アメリカンヴィレッジのライトアップも見どころ。客室は全部で9タイプあり、間取りはも40㎡以上のものが多く快適に過ごせます。

    ホテルには沖縄では非常に珍しい天然温泉を使ったプールが。親子でプールにたっぷり遊べるとともに、温泉の効能で心身の癒しにもなりますよ。またグラスボート・シュノーケル・無人島ツアーなど数多くのマリンアクティビティも用意されています。

     

    ザ・ビーチタワー沖縄の魅力・子連れ向けポイント

    ザ・ビーチタワー沖縄_屋外プール

    「ザ・ビーチタワー沖縄」に併設されている「テルメ ヴィラ ちゅら~ゆ」では、天然温泉のお湯を張った屋外プールが特徴。プールの水深は80㎝程度で、小さいお子さんも安心です。しかもお湯が気持ち良いので楽しくはしゃぎながら遊べますよ。お湯も疲労回復や冷え性などに効能が期待できるほか、美肌効果もあるのでママにとっても嬉しい気分になること間違いなし。ちなみに施設内には20名まで入れる低温サウナや源泉かけ流しの露天風呂もあるので、家族でゆったりデトックスも。

    ホテルでは様々なマリンアクティビティも。グラスボート・シュノーケリング・ダイビングなどと豊富なので、南国のきれいな海を泳いだりのぞいたりするだけで感動しますよ。またホエールウォッチングや無人島カヤックツアーのような冒険要素たっぷりのメニューも揃っているので、お子さんの好奇心を思い切り満たせます。インフォメーションで参加申し込みができるので、ぜひ滞在中に楽しんでみて。

    ザ・ビーチタワー沖縄_リビングルーム

    「ザ・ビーチタワー沖縄」はタワー型ホテルであるため、高層階からは東シナ海などもたっぷり眺められます。家族向けのルームもあって、赤ちゃんや小さなお子さん向けに畳スペースも。畳スペースに布団を敷けば家族揃って川の字で眠れます。またおむつ5枚・おしりふき1枚・スティックタイプミルクなどのらくらくマミーパックがあるので、滞在中のお世話にも便利です。ベビーガードやベビーベッドなども借りられるので、赤ちゃん連れで寝る際も安心。

    館内のレストランではキッズバイキングコーナーも。赤ちゃんには離乳食が、小さいお子さんには子ども寿司・具だくさんカレー・ハンバーグ・タコさんウィンナーなど人気のメニューが揃っています。しかも朝昼晩いつでも用意されているため、丸1日家族で楽しい食事を楽しめるのも嬉しいところ。

     

    ザ・ビーチタワー沖縄へのアクセス方法

    「ザ・ビーチタワー沖縄」へは、那覇空港から空港リムジンバスを使って約1時間で直行できます。また沖縄バスの20番と120番で「美浜アメリカンヴィレッジ」まで向かえば、バス停から徒歩約7分です。

    車を利用する場合、那覇空港から国道58号線経由で約40分で来られます。また沖縄自動車道から来る場合は沖縄南インターから約10分です。県道23号線で西海岸に出た後、国道58号線で那覇市方面に進み、「美浜」交差点で右折します。右折後突き当たりまで進めば到着です。

    「ザ・ビーチタワー沖縄」のすぐ隣には、北谷町最大のスポットである美浜アメリカンビレッジもあります。魅力的な飲食店やショップが数多く並んでいるので、一緒に楽しみたい場合は以下の記事もご覧ください。

    気分はアメリカ西海岸!美浜アメリカンビレッジの見どころ12選!

    ザ・ビーチタワー沖縄

    ■住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜8-6

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港より空港リムジンバスで約1時間・沖縄バス20番・120番利用、「美浜アメリカンビレッジ入口」バス停下車後徒歩約7分/那覇空港より車で約40分(国道58号線経由)、沖縄自動車道沖縄南I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.hotespa.net/resort/pdf/resort_coronavirus_info.pdf

    ザ・ビーチタワー沖縄の最安値

     

    ルネッサンス リゾート オキナワ

    ルネッサンス リゾート オキナワ_桟橋

    「ルネッサンス リゾート オキナワ」は恩納村の真栄田岬近くにあるリゾートホテル。目の前に美しいプライベートビーチがある上に、敷地内にはウミガメや熱帯魚が生息するリーフや水ではしゃげるプールもあります。また客室が全室バルコニー付きのオーシャンビューになっているので、外に出てきらめく海の景色やサンセットもじっくり見られますよ。

    アクティビティが50種類と豊富な点も魅力。中でも本物のイルカと一緒に泳げるドルフィンプログラムは非常に人気で、コンセプトとして「イルカが暮らす沖縄リゾートホテル」を掲げているほど。

     

    ルネッサンス リゾート オキナワの魅力・子連れ向けポイント

    ルネッサンス リゾート オキナワ_スポーツ設備

    「ルネッサンス リゾート オキナワ」のアクティビティは全部で約50種類。シュノーケリングやカヤックなど大海原に乗り出したり海中で泳いだりするものが多い一方、動物に触れられるものも豊富。

    中でも一番人気が高いのがドルフィンプログラムです。ホテル敷地内の海域には本物のイルカがいて、アクティビティでは彼らと触れ合ったり泳いだりできますよ。身長が110㎝以上であればイルカにつかまって泳げ、気分はもう人魚になったよう。一緒に泳ぐ以外にもプロのカメラマンが記念撮影するプログラムもあるので、大切な思い出の1枚を持ち帰れます。

    イルカと泳ぐ以外にも、敷地内にあるラグーンでウミガメ・ヒトデ・クマノミなど南の海ならではの生き物を観察したり餌をあげたりできます。お子さんの好奇心を刺激したり、夏休みの自由研究のお手伝いで役立てられたりすること間違いなし。またトレジャーハンティングではみんなで海賊になりきって、海賊船での冒険のひと時も楽しめますよ。ほかいもホテルの様々なお仕事体験やスライダー付きのプールもあるため、思い出作りに大変うってつけです。

    ルネッサンス リゾート オキナワ_客室

    ホテルの客室も全部で11タイプと多彩。しかも全室がバルコニー付きでオーシャンビューなので、ゆったり海を眺めながらトロピカル気分を満喫できます。家族みんなでじっくり海を眺める時間は贅沢なひと時です。レストランやバーも合計11ヶ所あり、中には海上レストランが2ヶ所も。琉球炭火焼をいただける海上レストランでは、熱帯魚の泳ぐ水槽を前に沖縄の美味しい海鮮料理などをいただけます。ちなみにプランによってはお子さんの料理料金が無料になるので、ぜひ探してみて。

     

    ルネッサンス リゾート オキナワへのアクセス方法

    「ルネッサンス リゾート オキナワ」へは、那覇空港からリムジンバスや沖縄バス120番の乗車して約1時間10~30分で到着します。また沖縄エアポートシャトルでも「おんなの駅」バス停経由でアクセスできます。バス停からはホテルの無料シャトルバスに乗り換えれば約5分です。

    車でアクセスする場合は那覇空港から国道58号線経由で約1時間で着きます。沖縄自動車道経由で向かう場合は、石川インターから約10分です。県道73号線で西海岸側に出て、さらに国道58号線を進むと右手に見えてきます。

    ホテルから少し西に行った真栄田岬の海中には、沖縄有数のダイビングスポット・青の洞窟もあります。ツアーに参加すれば親子で楽しくダイビングできるので、以下の記事を読んで出かけてみてください。

    【神秘的な青】沖縄青の洞窟の魅力や楽しみ方をツアー情報とともに紹介

    ルネッサンス リゾート オキナワ

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港より空港リムジンバス・沖縄バス120番で約1時間10~30分、沖縄エアポートシャトルで「おんなの駅」バス停下車後無料送迎バスで約5分/那覇空港より車で約1時間(国道58号線経由)、沖縄自動車道石川I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://renaissance-okinawa.com/news/detail.php?id=78

    ルネッサンス リゾート オキナワの最安値

     

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納_屋外プール

    「沖縄かりゆしリゾート EXES(エグゼス) 恩納」は、恩納村の谷茶の丘にあるリゾートホテル。眼前に東シナ海が広がり、、周りにもやんばるの大自然が広がります。客室は間取りが59㎡以上なので、家族でゆったり滞在できますよ。しかも全室オーシャンビューで、部屋によってははるか先の伊江島まで見えるところも。

    アクティビティ面でも近くのかりゆしビーチでのマリンアクティビティや、周辺の森に広がる自然を感じられるものなどが豊富。敷地内にもガーデンプールがある上に、向かいにある「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」も利用できるため、遊びの幅がさらに広がりますよ。

     

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納の魅力・子連れ向けポイント

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納_ビーチ

    「沖縄かりゆしリゾート EXES(エグゼス) 恩納」は、ホテル内・周辺ともにアクティビティが豊富なところが魅力的。ホテル内には東シナ海を望めるガーデンプールがあり、遠くに美しいエメラルドグリーンを一望しながらゆったり泳げます。プールサイドにはヤシの木が植えられ、建物も沖縄やスペインっぽいスタイルなので、エキゾチックな気分にテンションも上がります。また屋内にもプールがあり、こちらは天井にルネサンスの天使の絵が。親子で非日常感を味わいつつ、天気を気にせずに泳げます。

    アクティビティはホテルで直接申し込めるものだけでも豊富です。周辺にやんばるの森が広がっているため、森林トレッキング・マングローブツアー・リバートレッキングに出かけられますよ。本州とはまた違った自然を思い切り見て回れるので、新しい発見があったり見知らぬ動植物に出会ったりと刺激もたっぷり。またホテル近くのかりゆしビーチでも様々なアクティビティが。グラスボート・シーカヤック・青の洞窟の探検ツアーなど海にまつわるメニューが盛りだくさんで、色とりどりな思い出を作れますよ。ちなみにかりゆしビーチでは、トランポリンやロッククライミングなどのビーチアスレチックもあるので、遠くに行かなくても十分楽しめます。

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納_客室 (1)

    当ホテルは客室の広さも大きな魅力。最もサイズの小さい部屋でもなんと59㎡以上もの大きさです。全室がオーシャンビューかつテラスも付いているため、部屋の中から大海原を一望できます。西側を向いていて遮るものもないので、東シナ海に沈む夕日や星々が輝く夜空もたっぷり拝めますよ。天気が良ければ本部半島の先に浮かぶ伊江島も見えるので、ぜひ探してみて。またファミリー向けの客室には和リビングもあるため、ハイハイする赤ちゃんにとっても安心。

     

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納へのアクセス方法

    「沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納」へは、那覇空港からリムジンバスやエアポートシャトルを利用する方法が便利です。特にリムジンバスの場合は、「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」バス停で降りた後すぐに着きます。エアポートシャトル利用でも、「かりゆしビーチ前」バス停から無料送迎を利用できて便利です。

    車でアクセスする場合は、那覇空港から国道58号線経由で約1時間20分で来られます。沖縄自動車道を使う場合は許田インターから約10分です。インターから国道58号線を西に向かうと、左手に入口が見えます。

    沖縄かりゆしリゾート EXES 恩納

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1496

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバス利用、「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」バス停下車後すぐ・沖縄エアポートシャトル利用、「かりゆしビーチ前」バス停下車後送迎利用(要事前予約)/那覇空港より車で約1時間20分(国道58号線経由)、沖縄自動車道許田I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://exes-kariyushi.com/news/2020/07/473.php

    沖縄かりゆしリゾート EXESの最安値

     

    ラグナガーデンホテル

    ラグナガーデンホテル_外観

    「ラグナガーデンホテル」は宜野湾市の宜野湾海浜公園内にあるホテルです。那覇空港からもリムジンバスで1時間足らずで、周辺にもトロピカルビーチや運動場などがあるために体を思い切り動かす上で好立地。客室は2つの建物で合計14タイプもあり、眼下には東シナ海や宜野湾の市街地が広がります。部屋の間取りも24㎡以上で、本館には和室も3タイプ用意されています。

    館内にある屋内プールは県内最大級の広さ。ウォータースライダーやジャグジーまであるため、お子さんもはしゃぎながら楽しめます。屋外プールも緑が豊かで、ラグジュアリーなリゾートにいる気分で過ごせるのが強みです。疲れたら大浴場やサウナでのんびり汗を流せますよ。

     

    ラグナガーデンホテルの魅力・子連れ向けポイント

    ラグナガーデンホテル_客室

    「ラグナガーデンホテル」の屋内プールは、沖縄県内では最も大きいとされるほどゆったりしています。悪天候でも利用できるとともに、晴れた日には程良く日光が降り注いで明るい雰囲気に。室内には水深が浅めのスライダープールもあって、お子さんたちは楽しく滑ったり泳いだりできますよ。またジャグジーも付いているので、ちょっと泳ぎ疲れた時に入れば疲れもじんわり取れます。大人用のプールも近くにあるので、お子さんの様子を見ながら入れる点でも安心です。たっぷり泳いだ後は大浴場やサウナへ。好きな時間に入れて、リフレッシュやデトックスにうってつけですよ。

    天気の良い日は屋外プールもおすすめです。細長くカーブも描いているプールを中心に、南国の太陽の光がたっぷりと降り注ぎます。プールサイドには多くのヤシの木などが植えられ、ところどころにチェアも置かれているのでリゾート気分を味わうのに最適。ちなみに夏場にはビアガーデンもオープンするので、特に夏休みを利用して当ホテルを利用する時にはお見逃しなく。お子さんたちと料理をいただきながら冷たいビールで夏の夜の思い出を作れます。ちなみに近くにはトロピカルビーチもあり、遠浅で波も穏やかなのでお子さんが小さくても一緒にいれば沖縄の海でのんびり泳げます。

    ラグナガーデンホテル_部屋からの景観

    客室は14タイプあり、全室がテラス付きのオーシャンビュー。周りに遮るものもないため、沖縄本島を囲む海をたっぷり一望できますよ。家族みんなでテラスでのんびりしながら時間ごとに異なる海の表情を楽しんでみては。ベッドの幅も120㎝以上と余裕たっぷりで、オーシャンビューに抱かれながら眠るひと時も心地良いこと間違いなし。本館には和室も3種類用意されているため、赤ちゃん連れだったり和室好みだったりする方におすすめ。

     

    ラグナガーデンホテルへのアクセス方法

    「ラグナガーデンホテル」へは、那覇空港からリムジンバスを利用して約45分で来られます。また琉球バスの26番でもアクセスでき、「宜野湾市営球場前」バス停から歩いて約2分です。

    レンタカーなどを使ってアクセスする場合は、那覇空港から30~40分程度で来られます。道順も国道58号線を海沿いに北へ向かうだけです。

    ラグナガーデンホテル

    ■住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバスで約45分・琉球バス26番利用、「宜野湾市営球場前」バス停下車後徒歩約2分/那覇空港より車で約30~40分

    ■新型コロナウイルス対策情報:新型コロナウイルスの感染拡大防止への取り組み

    ラグナガーデンホテルの最安値

     

    ロイヤルホテル沖縄残波岬

    ロイヤルホテル 沖縄残波岬_メイン イメージ

    「ロイヤルホテル沖縄残波(ざんぱ)岬」は読谷(よみたん)村の北にあるリゾートホテル。目の前に残波ビーチが広がり、近くには残波岬公園もあるので、レクリエーションを兼ねての滞在におすすめです。客室は全室がバルコニー付きであるとともに、ほとんどの部屋がオーシャンビュー。窓も大きいため、ベッドの上からでものんびり海を眺められます。

    大浴場には3種類ものお風呂があり、中でも展望風呂は沖縄のホテルには珍しいもの。手前に植わる南国の植物や先に広がるエメラルドグリーンの海を見ながらのんびり入れますよ。アクティビティも豊富で、ビーチ際にはアスレチックやスライダーも用意されています。近くにある残波岬では灯台に登れたり、ヤギに餌をあげたりできるのもポイント。

     

    ロイヤルホテル沖縄残波岬の魅力・子連れ向けポイント

    ロイヤルホテル 沖縄残波岬_ボート

    「ロイヤルホテル沖縄残波岬」は周りに残波ビーチや残波岬公園があるため、アクティビティもたっぷり。残波ビーチでは波打ち際にスライダーやビーチアスレチックも設置してあるので、お子さんも駆け回りながら楽しく遊べますよ。ビーチアスレチックから飛び込んできれいな海で泳いでみるのもありです。また3歳から始められるシュノーケルやクマノミ探索シュノーケルも。クマノミは熱帯魚の中でもとても人気があってかわいいため、親子でぜひ探しに出かけましょう。

    残波岬公園も滞在中にぜひ出かけてみたいところ。先端の残波岬は灯台の中を登れる上に、静けさでも人気があります。灯台の上から見渡せば、どこまでも続く大海原に感動すること間違いなしです。また公園内ではヤギに餌をあげたり大きな遊具で遊べたりするのもポイント。ほかにもホテルの周りでは電動キックボード「RIMO(リモ)」の試乗体験もできます。海沿いの道をRIMOで駆けて、海沿いの空気をたっぷり吸いこんでみて。ちなみに少し遠出すれば座喜味城跡ややちむんの里などのスポットもあるため、お子さんの夏休みの自由研究にいかがですか。

    ロイヤルホテル 沖縄残波岬_客室

    ホテルの客室はほとんどがオーシャンビューになっているのが魅力。高層階であれば残波岬・東シナ海・読谷村の一帯を思い切り見渡せますよ。客室にはテラスも付いていて、お子さんと一緒に遠くを眺めればテンションも上がります。客室の中には琉球や東南アジア風の部屋もあるので、沖縄の海を眺めながらエキゾチックな気分も味わってみて。

    滞在中にぜひ体験したいのが大浴場です。露天風呂と内湯以外に沖縄のホテルでは珍しい展望風呂もあります。展望風呂の目の前に東シナ海が一望でき、日中にはエメラルドグリーンの海と青空が、夕方にはサンセットが広がります。浴場が小高い場所にあるので、まるでインフィニティプールに入っている気分に。

     

    ロイヤルホテル沖縄残波岬へのアクセス方法

    「ロイヤルホテル沖縄残波岬」へは、那覇空港からリムジンバスを使って約1時間半から2時間で来られます。AルートとBルートが利用でき、Bルートの方が沖縄自動車道経由である分、かなり早めにホテルに着きますよ。

    車を使ってアクセスする場合は、那覇空港から約1時間10分です。国道58号線を北に向かい、途中読谷村の「伊良皆」交差点で左折して道なりに進むと来られます。

    ロイヤルホテル沖縄残波岬

    ■住所:沖縄県中頭郡読谷村字宇座1575

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバスで約1時間30分~2時間/那覇空港より車で約1時間10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.daiwaresort.jp/okinawa/feature/1037813/index.html

    https://atta.ai/ja/hotels/detail/80380?checkin=20221029&checkout=20221030&rooms=%5B%7B%22adults%22%3A2%2C%22children%22%3A%5B%5D%7D%5D&word=%25E3%2583%259B%25E3%2583%2586%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2588%25E3%2583%25AC%25E6%25B2%2596%25E7%25B8%2584%2520%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2591%2520%2526%2520%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25BE%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588&fromATTA=の最安値

     

    ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

    ホテルモントレ沖縄 スパ & リゾート_屋内プール

    「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」は、透明度抜群のタイガービーチが目の前にあるリゾートホテルです。客室は全室オーシャンビューで、内装もヨーロピアンコロニアル様式に沖縄の要素を取り入れていて、映える風景が広がります。客室によってはビューバスを取り入れているところもあるので、ぜひお子さんとのんびりビーチや大海原を満喫しながらバスタイムを楽しんでみて。

    館内には5種類ものプールが用意されているため、お子さんだけでなくパパやママもテンション高く遊べます。波が出るウェイブプールや、大海原を見渡すのにおすすめなインフィニティプールもあってワクワクできること間違いなし。タイガービーチも沖縄屈指の美しいビーチなので、海の中を熱帯魚が舞い泳ぐ姿に感動しますよ。

     

    ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートの魅力・子連れ向けポイント

    ホテルモントレ沖縄 スパ & リゾート_屋内プール (1)

    「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」で用意されている5種類のプールは個性的なものばかり。メインプールはインフィニティプールで、東シナ海より少し高い位置にあるため、水平線を目の前に見られますよ。特に夕日は言葉が見つからないほどに最高。また沖縄では非常に珍しいウェイブプールもあって、本物の海に浮かんでいる気分でお子さんのテンションも上がります。滑り台付きのスライダープールやドーム型滑り台付きのバブルヒルプールもあるので、特にはしゃぎ回りたいお子さんにうってつけ。

    当ホテルにいる間はタイガービーチにも出かけてみて。タイガービーチは沖縄でも屈指の透明度を誇るビーチで、遠くまでエメラルドグリーンの海が広がります。またアクティビティもシュノーケリング・グラスボート・パラセーリングなどと豊富。シュノーケリングでビーチの海の底に潜って、美しい海中や熱帯魚を見た時は気分が盛り上がりますよ。また1階ではマリンクラフトも体験でき、オリジナルのシーサーやフォトフレームも作れます。

    ホテル内にも天然温泉・サウナ・屋内プールなどを備えたスパ「ブルーリーフ」が。特に屋内プールは大変広々としていて、雰囲気もラグジュアリー。滑り台付きのキッズプールも一緒に用意されているので、キッズたちも大喜びです。またボディケアサービスもあるので、日頃のお仕事や家事で疲れているパパやママはぜひ利用してみて。

    ホテルモントレ沖縄 スパ & リゾート_客室

    客室は全室テラス付きかつオーシャンビューで、ヨーロッパや沖縄の要素をふんだんに取り入れているのが特徴。部屋の内装もおしゃれで明るいため、海の景色とともに家族でたっぷりリゾート気分に浸れますよ。レストランもビュッフェスタイル・和食・洋食・カフェなど7ヶ所も。特にビュッフェスタイルレストランでは季節に合わせて沖縄料理のフェアも開催しているので、季節ごとの旬の食材をじっくり味わえます。

     

    ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートへのアクセス方法

    「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」へは、那覇空港からリムジンバスに乗ると約1時間15分でエントランスに着きます。また沖縄バスの120番でも利用でき、「タイガービーチ前」バス停から歩いて約3分です。

    車を使う場合は那覇空港から国道58号線経由で約1時間20分で着きます。沖縄自動車道を通ってアクセスする場合は、石川インターから約10分です。県道73号線で恩納村に入った後、国道58号線を海岸沿いに北へ向かうと左手にあります。

    ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村字冨着1550-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバスで約1時間15分・沖縄バス120番利用、「タイガービーチ前」バス停下車後徒歩約3分/那覇空港より車で約1時間20分(国道58号線経由)、沖縄自動車道石川I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.hotelmonterey.co.jp/okinawa/pdf/okinawainformation.pdf

    ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートの最安値

     

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート_ウォータースライド

    「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」は、恩納村のサンマリーナビーチに面したリゾートホテルです。全室にバルコニーが付いている上、多くの部屋がオーシャンビューになっています。またメゾネットタイプの部屋やスランバーランド社ベッドが取り入れられている客室などもあるので、家族で楽しみたい時にこだわってみて。

    屋外にはスライダー付きのガーデンプールやジップラインなどがあり、高所からスリルと絶景を堪能できます。またアクティビティも豊富で、マリンスポーツ・フィッシング・インドアアクティビティと揃っているのが魅力。ちなみにお子さん向けのアクティビティプログラムもあるので、ぜひ参加してみて。

     

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの魅力・子連れ向けポイント

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート_スポーツ設備

    「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」のアクティビティは、多くがサンマリーナビーチが舞台。沖縄でも特に海水がきれいなビーチで色々なスポーツやアトラクションを楽しめるため、景色を見るだけでもテンションが爆上がりしますよ。ビーチではシュノーケルやダイビングなどに参加でき、非常に美しい海中で感動的な光景を見られること間違いなし。泳ぎが難しい場合でも、グラスボートやフィッシングで楽しむ方法も。夜間に満天の星空を観察したり三線を体験できたりするプログラムもあるため、興味があればぜひ。

    またお子さん向けに「わらばーマンタくらぶ」というプログラムも提供されています。子供が大好きで経験豊富なスタッフが一緒に楽しく駆け回ったり泳いだりするものです。様々な場所から来たお子さんと一緒に遊べるので、新しいお友達ができたり印象的な思い出を作れたりします。ほかにもホテルの屋外プールには2ヶ所ものスライダーを設置。うち1つは全長が83mで、眼下に美しい海を眺めながらのスリルは病みつきになりますよ。プールの近くには250mにも及ぶジップラインもあるので、さらにスリルと絶景を楽しみたい場合におすすめです。

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート_客室

    客室は本館とサウスタワーに合計15ヶ所ものタイプが。特にサウスタワーの客室は全室が50㎡以上の間取りで、オーシャンビューで楽しめるところも多いです。本館でもメゾネットタイプやスランバーランド社のベッドが付いている部屋などもあるので、お好みに合わせて選んでみて。ほかにも滑り台付きの屋内プールや、家族風呂付きの浴場まであるのもポイント。

     

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾートへのアクセス方法

    「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」へは、那覇空港からリムジンバスを利用して約1時間20分でアクセスできます。また沖縄エアポートシャトルでもアクセスでき、「サンマリーナビーチ前」バス停から歩いて約3分です。ほかにも沖縄バスの120番で「サンマリーナホテル前」で下車し、約3分歩いても来られます。

    空港から車で向かう場合は、国道58号線経由で約1時間10分です。沖縄自動車道を経由する場合は、石川インターから約10分で来られます。県道73号線や国道58号線で海沿いに名護市方面に向かうと左手です。

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバスで約1時間20分・沖縄エアポートシャトル利用、「サンマリーナビーチ前」バス停下車後徒歩約3分・沖縄バス120番利用、「サンマリーナホテル前」バス停下車後徒歩約3分/那覇空港より車で約1時間10分(国道58号線経由)、沖縄自動車道石川I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://sheraton-okinawa.co.jp/events/images/our_commitments/our_commitments.pdf

    シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの最安値

     

    沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

    沖縄 かりゆし ビーチリゾート オーシャンスパ_バルコニーからの眺望

    「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」は、名護市のかりゆしビーチやいんぶビーチに近いリゾートホテルです。2つの建物に合計11タイプの客室があり、特にウイングタワーにはやんばるをテーマにしたファミリー向けのコンセプトルームも。またオーシャンタワーの地下1階にある大展望風呂は、大きな窓の外に東シナ海が見えます。

    当ホテルで最大の魅力が2ヶ所のガーデンプールです。最も深いところで1m程度なので、小さいお子さんでも安心。また眼前にやんばるの豊かな緑や東シナ海が広がっているため、ダイナミックな自然に抱かれながらたっぷり遊べます。近くのかりゆしビーチでも数多くのアクティビティが用意されているので、合わせて楽しんでみて。

     

    沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパの魅力・子連れ向けポイント

    沖縄 かりゆし ビーチリゾート オーシャンスパ_テラス / パティオ

    「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」のガーデンプールは、ホテルとともに小高い丘の上にあるのが特徴。少し先にやんばるの森が、さらに先には東シナ海が広がっているので、絶景を眺めながらプール遊びできます。パパやママに抱っこされたお子さんが眺めれば、思わず興奮したり喜んだりするはず。ちなみに東シナ海に夕日が沈む風景は、ガーデンプール最大の見どころですよ。またプールの底は一番深い1m前後まで徐々に傾いているため、泳ぎが初めてだったり慣れていなかったりしても大丈夫。プールはオーシャンタワー側にもあり、ブロアーバスト2ヶ所のサウナ付きのため、リラクゼーションにもおすすめです。

    ホテルから数分行くとかりゆしビーチも。沖縄有数の美しいエメラルドグリーンの海が広がっているのが特徴です。しかも遠浅のため、小さいお子さんが泳いでも心配はありません。またマリンスポーツ・シュノーケリング・グラスボートなどのアクティビティも数多く用意されているので、色々な体験ができますよ。一方ホテル内には大展望風呂もあり、浴槽からは大きな窓越しに東シナ海の絶景も。夕方・夜間・早朝に入れるため、時間帯で変化する海の表情も楽しんで。ちなみにジェットバス・バブルバス・サウナもあるので、色々な形でリラクゼーションできます。

    沖縄 かりゆし ビーチリゾート オーシャンスパ_客室 (1)

    当ホテルはファミリー向けのコンセプトルームがあるのも大きな特徴。やんばるの森や海をイメージしたデザインのため、入るだけでテンションが上がりますよ。両方ともダブルベッド1台・シングルベッド2台・子供用2段ベッド1台が付いていて、間取りも53㎡とゆったり。しかもロフトも付いているので、お子さんたちも大喜び間違いなしです。

     

    沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパへのアクセス方法

    「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」へは、那覇空港からリムジンバスに乗って約2時間で来られます。また沖縄エアポートシャトル利用でも、「かりゆしビーチ前」バス停から無料送迎が使えて便利です。

    レンタカーなどでアクセスする場合は、那覇空港から国道58号線経由で約1時間30分で来られます。沖縄自動車道を使う場合は、終点の許田インターから約7分です。インターから左折し、国道58号線を恩納村方面に進むと、左手に入口が見えます。

    沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバスで約2時間・沖縄エアポートシャトル利用、「かりゆしビーチ前」バス停下車後無料送迎利用/那覇空港より車で約1時間30分(国道58号線経由)、沖縄自動車道許田I.C.より車で約7分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://kariyushi-oceanspa.jp/news/2020/08/458.php

    沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパの最安値

     

    家族の長期滞在におすすめのホテル4選

    家族で沖縄を旅行するのなら、なるべく長めに滞在したいですよね。沖縄のホテルで特に長期滞在にうってつけなホテルは以下の4つです。

     

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテル

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテル_外観

    「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」は、恩納村にあるカフーリゾートに立つホテル。「カフー」は沖縄の方言で「果報=良いお知らせ」を意味し、美しい海が広がる景観は楽しい家族旅行にぴったり。3つの建物に合計14タイプの客室があり、全部オーシャンビューでバルコニーも付いています。中でもコンドミニアム棟とアネックス棟にはキッチン・冷蔵庫・洗濯機など長期滞在向けの設備が充実し、テイクアウト専門店から持ち帰った料理も部屋でいただけます。

    また魅力的なアクティビティが多いのも魅力的。大きくマリンアクティビティ・フィールドアクティビティ・体験教室があり、マリンスポーツや森林探検、沖縄の文化体験などが目白押し。レストランもシーフードとバーベキューがあり、1日中様々な時間に利用可能です。

     

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテルの魅力・子連れ向けポイント

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテル_客室

    「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」で長期滞在におすすめなのがコンドミニアム棟とアネックス棟。ほとんどの客室でキッチン・冷蔵庫・洗濯機・調理器具を完備しているので、ご自宅にいるように料理や洗濯ができます。リビングルームにもテーブルとソファが備え付けてあるので、家族揃ってわいわいおしゃべりしたりテレビを見たりするのもあり。ちなみに客室によってはわんちゃんも連れて来られるので、ペットも連れて来たい方におすすめです。大きな窓の先には美しい大海原も一望できるため、ソファからのんびり眺めると良いでしょう。

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテル_レストラン

    館内には滞在を快適にするアイテムやお土産物を扱ったショップやレストランも。ショップでは琉球ガラス・やむちん・泡盛など沖縄ならではの品々も数多く扱っているので、沖縄旅行の思い出にぜひ買い求めてみて。レストランはシーフードを扱うものとバーベキューできるところがあり、朝から夜まで利用できます。シーフードレストランでは低カロリーで高たんぱくな食材を扱っているので、ママや女の子におすすめ。一方のバーベキューレストランは最上階にあり、雄大な海を眺めながら様々なお肉料理が。中にはパイナップルに入れた状態で出されるお肉もあるため、写真に残したいところ。テイクアウトの専門店もあり、多様なジャンルのメニューを揃えているので客室で味わうのもおすすめですよ。

    当ホテルではたくさんのアクティビティも用意しています。マリンアクティビティ・フィールドアクティビティ・体験教室があり、シュノーケル・シーカヤック・やんばる探検・シーサー作りなどを楽しめますよ。アクティビティによっては慶良間諸島や糸満市のジャングルなどちょっと遠出するものもあるので、特に長く滞在する場合に参加してみるのもありでしょう。ちなみにフォトスタジオもあり、フォトプランを申し込んでおくとアクティビティなどで記念撮影してもらえます。忘れられない1枚を残したい場合にご利用ください。

     

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテルへのアクセス方法

    「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」へは、那覇空港からリムジンバスを使って約1時間10分です。また沖縄バスでも「冨着」バス停で降りれば、歩いて5分で来られます。

    車でアクセスする場合は、那覇空港から国道58号線経由で約1時間半です。高速道路を使う場合、沖縄自動車道の石川インターから約15分で着きます。

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテル

    ■住所:沖縄県国頭郡恩納村字冨着志利福地原246-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港より空港リムジンバスで約1時間10分、沖縄バス20番・120番利用、「冨着」バス停下車後徒歩約5分/那覇空港より車で約1時間30分(国道58号線経由)、沖縄自動車道石川I.C.より車で約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.kafuu-okinawa.jp/news/detail.php?id=333

    カフー リゾート フチャク コンド・ホテルの最安値

     

    Fukugi Terrace(フクギテラス)

    フクギテラス_外観

    「Fukugi Terrace(フクギテラス)」は、美ら海水族館やエメラルドビーチと並ぶ本部町の観光スポット・備瀬フクギ並木にある宿です。「暮らすように過ごす贅沢」がコンセプトで、客室も1棟ずつ独立したコテージタイプになっています。2タイプある客室は43㎡と67㎡と大変広々としていて、内装もモダンなアジアンテイストです。またキッチン・冷蔵庫・洗濯機・乾燥機なども完備していて、長期滞在に非常におすすめ。

    さらに全室がウェルカムベビーのお宿にも認定されており、ベビー貸出品も充実しています。加えて徒歩わずか1分のところに海岸が広がっているのも魅力です。

     

    Fukugi Terrace(フクギテラス)の魅力・子連れ向けポイント

    フクギテラス_リビング エリア (2)

    「Fukugi Terrace(フクギテラス)」の客室は43㎡・67㎡と大変広々としており、定員も3~5名となっているのが特徴。ゆったりした間取りの中で1家族がのんびり過ごすには大変理想的な環境です。庭先にも南国の木々が茂っている上、テラスには傘付きのチェア・テーブルもあるので、南国の空気を肌で感じながら過ごせますよ。なお浜辺へもわずか1分なので、天気の良い日や海水浴したい気分に合わせて自由に出かけられます。

    フクギテラス_リビング エリア (1)

    室内には大型のソファやテレビスクリーンも置かれているため、家族みんなで並びながら映画やアニメなどを見られます。またキッチンも付いていて、冷蔵庫・電子レンジ・IHクッキングヒーターも完備。食材も少し南の方にあるスーパーなどで購入してくれば、手料理で団らんを楽しめます。洗濯機やガス乾燥機もある分、より長期滞在もしやすいです。ちなみに周辺には様々な飲食店やカフェもあるため、少し外に出たい時におすすめ。ちなみにフクギテラススイートでは半露天バスもあるので、南国の空気に浸りながら家族みんなでのんびりお風呂に入れますよ。

    さらに「ウェルカムベビーのお宿」に認定されている分、赤ちゃん連れ向けのレンタル品も充実。ベビーベッド・ベビーカー・ベビーソープなどを借りられるため、赤ちゃんのお世話に便利です。ミルクや離乳食の用意もあるため、我が家から持ってくる荷物を大幅に減らせますよ。

     

    Fukugi Terrace(フクギテラス)へのアクセス方法

    「Fukugi Terrace(フクギテラス)」へは、那覇空港から沖縄エアポートシャトルを利用します。「備瀬フクギ並木入口」バス停で下車後、3分歩けば到着です。バス停のすぐ近くのT字路から海側に向かい、突き当たりで右折して進むと左手です。

    また車でアクセスする場合は、那覇空港から約2時間半です。沖縄自動車道の許田インターからは約45分で、海洋博公園を過ぎてしばらく走ると左手にあります。

    Fukugi Terrace(フクギテラス)

    ■住所:沖縄県国頭郡本部町備瀬458

    ■チェックイン/チェックアウト:16:00/10:00

    ■アクセス:那覇空港よりエアポートシャトル利用、「備瀬フクギ並木入口」バス停下車後徒歩約3分/那覇空港より車で約2時間30分(国道58号線経由)、沖縄自動車道許田I.C.より車で約45分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://fukugi-terrace.jp/2020/10/05/shinchaku/

    Fukugi Terrace(フクギテラス)の最安値

     

    アラマハイナ コンドホテル

    アラマハイナ コンドホテル_インフィニティ プール

    「アラマハイナ コンドホテル」は、美ら海水族館や海洋博公園にも近いロケーションにあるホテルです。周辺には手つかずのやんばるの自然やきらめくばかりの美しい海も広がっているため、お子さんの感性も育まれますよ。客室は全室がオーシャンビューでバルコニーまで。そしてロングステイできるようにキッチン・冷蔵庫・食器を取り揃えているのも特徴。食材や離乳食を用意しておけば、簡単に料理や赤ちゃん用のフードも作れます。

    最上階にはスパやインフィニティプールもあり、目の前に広がる美ら海を眺めながらゆったりとリラックスできます。また2階にあるレストランはオープンテラス式で、朝食はビュッフェスタイルで、夕食はフレンチベースの無国籍料理が楽しめます。

     

    アラマハイナ コンドホテルの魅力・子連れ向けポイント

    アラマハイナ コンドホテル_客室 (1)

    「アラマハイナ コンドホテル」では大きく分けて4タイプの客室があります。間取りも平均で約59㎡と広々としており、しかもオーシャンビューです。中でも最もグレードの高いインフィニティスイート・2ベッドルームは98㎡もの間取りで、家具からも気品を感じられます。室内にはキッチン・冷蔵庫・電子レンジ・食器類も完備しているので、長期滞在にもうってつけです。リビングルームにはソファスペースのほかにダイニングテーブルもあるので、気分はもう海の見える天上の別荘。ちなみに客室の中にはベッドルーム越しに海が見えるビューバスもあるため、景色にこだわってお風呂に入りたい方はぜひ予約してみて。

    当ホテルの最上階である11階にはスパも。大浴場にも大きな窓が付いていて、外には沖縄本島を囲う美しい海が広がっているので、極上のバスタイムになること間違いなし。さらに4~11月に訪れたら、併設されているインフィニティプールにも入ってみて。ずっと先の水平線が目の前に見えるので、親子で泳いだりカバナで休んでいたりするだけでも非日常の気分に浸れます。お風呂やプールから出たら隣にあるスカイテラスでじっくり体を落ち着けられますよ。体を動かす時も休む時もお子さんが目の前の景色に見とれるはず。

    アラマハイナ コンドホテル_レストラン

    部屋での手料理も良いですが、ホテルの2階にあるオープンテラスのレストランも味わい甲斐が。ビュッフェスタイルの朝食や無国籍料理が出るディナーでは、食材は沖縄のものにこだわっています。デザートメニューも多いので甘いものを欲しがるお子さんも朝からテンションが上がりますよ。テラス席で海を眺めながらいただけるので、普段の何倍も美味しく感じられます。ちなみに隣にあるハナサキマルシェでも沖縄の海鮮料理やデザートのお店が多く出ていて、沖縄でなければ食べられないものも。

     

    アラマハイナ コンドホテルへのアクセス方法

    「アラマハイナ コンドホテル」へは那覇空港からやんばる急行バスで約2時間10分で直行しています。また沖縄エアポートシャトルでも「ハナサキマルシェ前」バス停で下車すれば徒歩約2分です。

    レンタカーなどを使う場合、那覇空港から沖縄自動車道経由で約1時間20分です。許田インターから約40分で来られます。国道58号線や449号線で海洋博公園方面に進み、途中「浦崎」交差点で左折すると右手です。

    アラマハイナ コンドホテル

    ■住所:沖縄県国頭郡本部町山川1421-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりやんばる急行バスで約2時間10分・沖縄エアポートシャトル利用、「ハナサキマルシェ前」バス停下車後徒歩約2分/那覇空港より車で約1時間20分、沖縄自動車道許田I.C.より車で約40分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.ala-mahaina.com/news/detail.php?id=37

    アラマハイナ コンドホテルの最安値

     

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ_メイン イメージ

    「ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ」は宇座ビーチの隣にある高級ホテルです。すぐ近くの宇座ビーチで泳げるだけでなく、残波ビーチや残波岬公園でも様々なアクティビティを楽しめます。客室は全室が独立したヴィラで、真ん中にはプライベートプールも。室内にはキッチン・ダイニングテーブル・IHコンロ・洗濯機なども完備しているので、長期滞在にうってつけです。

    またアクティビティも農園ツアー・クルージング・リフレッシュヨガなど多彩に用意されているため、ヴィラでの滞在が数倍も楽しくなりますよ。レストランでも沖縄の新鮮な食材を使ったコンチネンタル料理が。ほかにも自家農園で獲れたてのフルーツや野菜を使ったスムージーが飲めるのも魅力。

     

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズの魅力・子連れ向けポイント

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ_部屋からの景観

    「ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ」では客室として、沖縄の伝統家屋風のヴィラが用意されています。ヴィラはホテル敷地内に海岸に向かって整然と並んでいるため、ずっと先に見える海とヴィラ群の組み合わせはインスタ映えそのもの。ヴィラは全部で6タイプあり、間取りも88~256㎡にも及ぶのでセレブ気分で滞在できますよ。ちなみに各ヴィラには24時間体制で専任のバトラーも付くため、要望や相談事があればいつでも頼れます。

    内部は真ん中のプライベートプールを中心にリビングルーム・ベッドルーム・バスルームという配置。プールは4~11月の間は好きなだけ泳げるので、はしゃぎたいお子さんにとっては嬉しくてたまらないこと間違いなしです。またキッチン・洗濯機・IHコンロなど長期滞在に欠かせない設備や家電も揃っているので、好きなだけいられますよ。ダイニングテーブルで食事したりテラスのテーブルで星空を眺めたりするなど、過ごし方は自由自在。バスルームも2方向に窓が配置されているため、沖縄らしい風景を眺めながらバスタイムでくつろげますよ。

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ_ボート

    ヴィラ内で休暇を楽しむ以外にも、様々なアクティビティに参加するのもおすすめ。南国のフルーツや野菜を見て回る農園ツアーや潮風を浴びながらクルージング、海を眺めながらのエクササイズなど楽しみ方は盛りだくさん。様々なアクティビティを通じて親子で非日常的な体験が色々とできます。またレストランではグリル料理中心のコンチネンタル料理が。食材もあぐー豚や島野菜など沖縄で獲れた鮮度の高いものを厳選しています。ちなみにディナーではドレスコードが決まっているので、家族みんなでよりおしゃれな気分に。ほかにも自家農園で獲れたフルーツや野菜を使ったスムージーをいただいたり、インルームダイニングでしゃぶしゃぶや洋風膳をいただけたりするので、滞在中にぜひ味わって。

     

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズへのアクセス方法

    「ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ」へは、那覇空港からリムジンバスでアクセスできます。「ロイヤルホテル沖縄残波岬」バス停で無料送迎を利用できるので、事前に予約しておくのがおすすめです。

    一方車でアクセスする場合は、那覇空港から国道58号線経由で約1時間で来られます。沖縄自動車道を経由する場合は、石川インターから約21分です。県道73号線で恩納村側に出た後、国道58号線や県道6号線を海沿いに残波岬方面に進みます。「ロイヤルホテル沖縄残波岬」の入口で左折するとすぐ右手です。

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ

    ■住所:沖縄県中頭郡読谷村宇座630-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:那覇空港よりリムジンバス利用、「ロイヤルホテル沖縄残波岬」バス停下車後無料送迎/那覇空港より車で約1時間(国道58号線経由)、沖縄自動車道石川I.C.より車で約21分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.terrace.co.jp/uza/news/post_34104.php

    ジ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズの最安値

     

    おわりに

    今回は沖縄で親子におすすめの宿を4つのカテゴリーに分けてご紹介しました。アクティビティ豊富なところや長期滞在にうってつけなところなど様々な宿があるため、目的や家族構成などに応じて利用すると印象的な思い出を作れます。

    ご紹介したホテルには魅力的な子供向けサービス・館内施設・アクティビティも豊富です。滞在中にぜひ使い倒して、家族での楽しい沖縄旅行を満喫してください。

    ちなみに沖縄にはコスパ最強のオーシャンビューホテルも多くあります。中には今回ご紹介したホテルも含まれていますので、合わせて読んでみてください。また沖縄県内にはぜひ足を運んでほしいスポットも数多くありますので、実際に旅行する際に役立てていただければ幸いです。

    【沖縄】カップルにおすすめ!コスパ最強オーシャンビューホテル20選

    沖縄観光を徹底攻略!沖縄のおすすめ観光スポット一挙紹介!

    Related posts:

    沖縄有数の観光地・国際通りでおすすめのスポット17選!
    【宮古島】魅力的な観光スポット20選とアクティビティをご紹介!
    【紅葉の名所】九州唯一の石庭がある光明禅寺の巡り方を徹底解説!
    気分はアメリカ西海岸!美浜アメリカンビレッジの見どころ12選!
    【宮古島】プライベートコテージ「アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ」で贅沢な滞在を
    福岡「糸島」でインスタ映えするおすすめスポット・お店14選!
    【神秘的な青】沖縄青の洞窟の魅力や楽しみ方をツアー情報とともに紹介
    熊本の人気観光名所やおすすめの穴場スポット30選をご紹介|【atta】
    【夜景】皿倉山ケーブルカーで見れる三大夜景の完全ガイド
    沖縄観光を徹底攻略!沖縄のおすすめ観光スポット一挙紹介!
    【最高に美しい海】沖縄エメラルドビーチの楽しみ方を解説
    【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    沖縄 ホテル 沖縄 子連れ 沖縄 子連れ ホテル
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    編集部

    ホテルや航空券の最安値を提示し、さらに今後、価格が下がった時に自動で予約を変更またはお知らせをするアプリ「atta」を提供しています。attaを使えばホテルや航空券代がさらにお得になります。旅メディア by attaでは、皆さんにオススメの旅先やホテルをご紹介いたします。

    Related Posts

    【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港

    2023-02-22

    【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!

    2023-01-30

    【福岡】旅好きにおすすめ!博多周辺のおしゃれなカフェ5選!

    2023-01-26
    おすすめ記事

    【小笠原】小笠原・父島の綺麗な海を空から眺める!パラセーリング体験

    2023-01-10

    【大阪】USJへのアクセスにおすすめのホテル20選を徹底紹介!

    2022-11-15

    【開放感】都内のオアシス宮下パークの完全攻略ガイド!

    2021-08-12

    【大阪観光】大阪と言えば通天閣!グルメや周辺おすすめ施設をご紹介!

    2019-11-03
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel.japan

    \旅行会社の中の人が見つけた、コスパホテル/
    ▫️デートや女子旅に使えるおしゃれホテル✨
    ▫️ホテル最安値の最新情報はストーリーズだけ!
    ▫️最旬観光スポットに近いホテルを厳選
    ▼海外旅行専用アカウントはこちら🌏

    お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
広島観光行くならココ‼️
写真映え抜群で大人気なホテル🤭⭐️
⁡
【ザ ノット 広島】
@hoteltheknothiroshima 
⁡
なんと2名1室1万円台で泊まれちゃうよ🎉🤗
⁡
おしゃれなルーフトップバーあり☆
ホテルも旅の楽しみの一つになるよ👏✨
⁡
平和記念公園まで徒歩約3分と
観光スポットにもアクセス◎
⁡
客室内の照明もオリジナルなんだって‼️💡
⁡
館内に散りばめられたアートもたくさんあるので
注目してみてね☺
⁡
ーーーーーーーーーーー
📍 |〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1
💰|2名1室約16,179円(※4月上旬)
🚉|「中電前」から徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#ザノット広島#広島旅行#広島旅#広島観光#広島ホテル
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck
⁡
大人のデートスポット、見つけた😍🍺
しかもなんと入場料、たったの1,000円!
ビールの知識を深めた後の1杯、
うまくないわけがない!!!
しかもグラスのお土産付き🤍
⁡
⁡
▼▼▼▼
アサヒビールミュージアム
⁡
📍|〒564-0071 大阪府吹田市西の庄町1-45
💰|1人1,000円
🚉|JR吹田駅、阪急吹田駅より徒歩約10分
⚠️|ネットでの事前予約必須
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#大阪旅行#大阪旅#大阪観光
#カップル旅行 #カップル旅 #大阪デート
#関西デートスポット #大人デート
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
ジブリパークに行くならホテルも要チェックだぞ‼️
⁡
去年11月にオープンしたジブリパークに
【朗報】🎉✨✨✨
⁡
チケットが取りやすくなってきたよ🤗
⁡
ただし…名古屋駅からジブリパークまで
電車で約1時間かかるって知ってた❓
⁡
周辺にはホテルがないんです🌀😂
⁡
⁡
なので拠点を名古屋にして、
他観光スポットも一緒に回るのがおすすめだよ☺️
⁡
⁡
おすすめホテルもチェックしてね◎🙆‍♀️
attaアプリを使えば一括比較して
1番お得な金額で予約できるよ‼️
⁡
▼
①ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
@canvasnagoya 
📍 |愛知県名古屋市名駅3-23-13
💰|2名1室約13,900円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約5分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
②ランプライトブックスホテル 名古屋
📍 |愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
💰|2名1室素泊まり19,193円(※3月中旬)
🚉|地下鉄東山線「伏見駅」徒歩約3分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
③イビススタイルズ名古屋
@ibisstyles_nagoya 
📍 |愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
💰|2名1室素泊まり10,201円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約8分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーー
Special thanks📸
attaアンバサダー
@ukatrip 様

memo…_φ(・_・

【ジブリパーク】
📍|愛知県長久手市茨ケ廻間 内 愛・地球博記念公園
🕰|9:00〜17:00
🚐|駐車場あり
🚃|リニモ【愛・地球博公園駅】
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ザロイヤルパークキャンバス名古屋 
#ランプライトブックスホテル名古屋 
#イビススタイルズ名古屋
#ジブリパーク #どんどこ森#ジブリ旅 
#愛知旅行#愛知旅#愛知ホテル #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
露天風呂が最高❤️なコスパ抜群ホテル知ってる⁉️
⁡
【飛騨 花里の湯 高山桜庵】
@takayamaouan 
⁡
⁡
3種類の貸切露天が
無料で入れちゃうよー!♨
⁡
名物「夜鳴きそば」も無料で
小腹がすいたらとっても嬉しい☺️🍜
⁡
和の落ち着く客室で
心もお腹も身体も大満足なホテル♪🤗
⁡
朝食バイキングは
一口サイズに作られたものが多くて
いろんな種類をたくさん食べられたよ🍳
⁡
⁡
⁡
✈️
attaアプリを使えばお得になる日付を
一括比較して予約できちゃうよ🚨✨
⁡
ぜひぜひ使ってみてねー!
⁡
⁡
📍 |〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-313
💰|2名1室朝食付き17,999円(※3月中旬)
🚉|JR高山駅より徒歩5分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#岐阜ホテル#岐阜旅行#岐阜旅#岐阜観光#おすすめ宿
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
東京ホテルは絶対ココ‼️おしゃれなのに
安い💰最強デザインホテル知ってる⁉️🥰
⁡
▼▼▼▼
①ONE@TOKYO
⁡
📍 |〒131-0045 東京都墨田区押上1-19-3
💰|2名1室素泊まり18,373円(※3月中旬)
🚉|押上駅徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
②HAMACHO HOTEL TOKYO
⁡
📍 |〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20-2
💰|2名1室素泊まり約16,200円(※3月中旬)
🚉|都営新宿線「浜町駅」徒歩6分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
③LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 
⁡
📍 |〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
💰|2名1室素泊まり24,640円(※3月中旬)
🚉|地下鉄半蔵門線 清澄白河駅徒歩9分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京ホテル#東京旅行#東京旅#東京観光
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #女子旅👭 #デザインホテル #おしゃれホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
サウナもご飯もゆっくり食べれるホテル見つけたよ☆
⁡
【おふろcafe utatane】
@ofurocafe.utatane
⁡
⁡
「心とカラダがあったまれば自然と笑顔がこぼれる」
そんな素敵なコンセプトのおふろカフェ♨
⁡
サウナ、漫画、マッサージ...
と至れり尽くせりで
女子が大好きなことがいっぱい詰まってるよ♪
⁡
⁡
好きなタイミングで何度でもお風呂OK!
1日中いても楽しめちゃうから
デートや女子会にもおすすめだよー!
⁡
2名1室素泊まり:28,820円(※3月上旬)
金額の変動があるので
attaアプリで要チェックしてみてね★
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー
📍|埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179−3
⏰|Am10時~翌朝9時
💰|1,200円〜
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #埼玉ホテル
#埼玉旅行 #埼玉デート#女子旅
#カップルデート#おふろcafe #おふろcafeutatane
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
⁡
今だけ観られる流氷の絶景❄️
なんと氷の上を歩くことが出来るんです!
⁡
【チェックポイント】
☑︎ベストシーズンは2月中旬〜3月上旬
☑︎ツアー会社の空き枠を要確認
☑︎防寒対策は万全で!
⁡
【周辺おすすめホテル】
🏨北こぶし 知床ホテル&リゾート
@kitakobushi_shiretoko 
・流氷を観られる絶景サウナやテラスが◎
・海鮮たっぷりのバイキングも最高!
⁡
Special Thanks📷
attaアンバサダー
@ukatrip 様
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#北海道旅行 #北海道観光 #知床観光
#お得旅 #お得旅行 #カップル旅 
#サウナ旅行
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
高コスパ❗️な『熱海』の温泉宿を見つけたよ🤭✨
⁡
▼▼▼▼
①【熱海 TENSUI】
@atami_tensui
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0029静岡県熱海市小嵐町2-3
⁡
2名1室朝食付き🥞27,000円
(※3月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
②【#熱海後楽園ホテル 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-8626静岡県熱海市和田浜南町10-1
⁡
2名1室2食付き🍽63,063円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
③【ISHINOYA 熱海】
@ishinoya_atami_official
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0033静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
⁡
2名1室朝食付き🥞116,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④【#ホテルミクラス 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0012静岡県熱海市東海岸町3-19
⁡
2名1室素泊まり44,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤【ゆとりろ熱海】
@yutorelo_atami
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534
⁡
2名1室朝食付き🥞27,700円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
・・・・・・・・・・・・
実はこれらのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓🫣
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★👍
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#静岡旅行#静岡旅#静岡観光 #静岡観光スポット #温泉旅 #温泉旅行♨️ 
#温泉宿 #温泉デート #温泉旅
#熱海旅行 #熱海旅行♨️
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
一度は見たことあるはず⁉️
この有名スポット…実は入園料0円だよ🥰
⁡
【小豆島オリーブ園】
@shodoshima_olive_en__1st_olive 
⁡
併設されたオリーブ公園は
魔女の宅急便のロケ地になった場所♪🧹
ほうきのレンタルも無料だよ!😊✨
⁡
うまく写真を撮るコツが
公式サイトに掲載してるのでCHECKしてみてね☆
https://www.1st-olive.com/
⁡
⁡オリーブ🫒の木は
なんとなんと樹齢100年🫢✨🌲

ぜひ一度行ってみてねー!
近くのホテルはattaアプリを使うと便利だぞー❗️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット#小豆島オリーブ園#香川旅行#香川観光#香川旅#小豆島旅行 #小豆島観光 #小豆島オリーブ公園
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
無料がすごすぎる‼️
沖縄の大人気ホテルを見つけたよ🫣
⁡
⁡
【ホテルアートステイ那覇国際通り】
@hotel_artstaynaha
⁡
⁡
サーターアンダギー、ゆし豆腐
アーサ汁、泡盛など沖縄名物が
なんと【無料サービス】で食べ飲み放題✨🥰
⁡
レンタサイクルやゲーム機
美容グッズも充実していて
無料で借りれるのでお得すぎ💛🫣✨
⁡
さらに、国際通りまで徒歩1分の好立地★
歩いていけるスポットが盛りだくさん♪
⁡
⁡
実はこのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★
⁡
---------
🗾〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-3-43
in/out:15時/11時
⁡
2名1室素泊まり:7,500円(※3月上旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#ホテルアートステイ那覇国際通り #コスパホテル 
#おすすめホテル #沖縄旅行 #沖縄ホテル #おすすめ宿 #沖縄の旅
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
#大分旅行 でコスパ最強✨な
温泉宿を見つけたよー!😚
⁡
⁡
全部要チェック✨🫣
⁡
▼▼▼▼
①杉乃井 ホテル
@beppu_suginoihotel_official
⁡
2名1室朝食付き49,500円(※3月中旬)
🗾〒874-0822 大分県別府市観海寺1
in・out/15時・11時
⁡
⁡
▼▼▼▼
②アマネク別府ゆらり
@amanek_beppu
⁡
2名1室素泊まり54,593円(※3月中旬)
🗾〒874-0934大分県別府市駅前本町6-35
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
③別府・鉄輪温泉 国東荘
⁡
2名1室素泊まり27,975円(※3月中旬)
〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本3組
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
④別府鉄輪温泉 ホテル 山水館
⁡
2名1室素泊まり21,400円(※3月中旬)
🗾〒874-0840大分県別府市鶴見628-1
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤REX HOTEL 別府
@rexhotel_beppu
⁡
2名1室朝食付き16,200円(※3月上旬)
🗾〒874-0925大分県別府市若草町 13-21
in・out/15時・10時.
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
▼気になるホテルがあったら▼
@atta.travel.japan のプロフィールURLから
予約可能です📣❤️✨
⁡
......
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅#冬旅行#鉄輪温泉#別府観光 #温泉宿 #大分ホテル #大分温泉 #別府温泉 #杉乃井ホテル
#別府旅行#アマネク別府ゆらり
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット
    @atta.travel.japan 👈お得旅をcheck🔍
神戸に新しいスポットができたよ❗️
⁡
『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』
⁡
⁡
✈️飛行機に乗らなくても楽しめる空港✈️
⁡

神戸空港の屋上展望デッキに
新しいスポットが誕生したよ🥰

神戸の街や飛行機がミニチュアに🫣✨

✨しかも入場料フリー✨
📸豊富な撮影スポットもあるよ!📸
⁡
週末デートにもおすすめ♡
ぜひ行ってみてねー!✈️
⁡
specialThanks📷
attaアンバサダー
@cstrip.25 様
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#兵庫旅行#兵庫旅 #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #神戸スポット #兵庫スポット 
#コスパ旅#神戸空港 #神戸空港展望デッキ #神戸空港✈️ 
#カップル旅 #おすすめスポット
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.