人気記事ランキング
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    • 【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    • 【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【国外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    • 【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    • 【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!
    • 【東京】プチ贅沢したい人のために約2,000ホテルから厳選!都内のおすすめおしゃれホテル20選♪最安値も紹介!
    • 【福岡】旅好きにおすすめ!博多周辺のおしゃれなカフェ5選!
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»関東»東京»【東京】雨の日でも楽しめる東京のスポット15選を徹底紹介!
    東京

    【東京】雨の日でも楽しめる東京のスポット15選を徹底紹介!

    YUKIKOTAKEIBy YUKIKOTAKEI2022-10-12Updated:2022-11-10コメントはまだありません2 Mins Read
    BOOK AND BED TOKYO 新宿_ロビーラウンジ
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-11-10

    お出かけを予定していた日に雨が降ってしまうと、少々テンションが下がり気味になってしまいますよね。せっかくのお休みなのに雨・・・、そんな時に役立つのが、天候を気にせず屋内で遊べるスポットです!そこで今回は、東京都内にある雨でも楽しめるスポット15選をお届けいたします。いくつかお気に入りのスポットを見つけておくと、いざという時に重宝しますよ。

    東京のホテル・旅館

     

    記事の目次

    • 1 BOOK AND BED TOKYO 新宿
    • 2 マクセル アクアパーク品川
    • 3 しながわ水族館
    • 4 葛西臨海公園水族館
    • 5 三鷹の森ジブリ美術館
    • 6 明治神宮外苑スケート場
    • 7 東京ジョイポリス
    • 8 お台場(たこ焼きミュージアム・台場一丁目商店街・テレコムセンター展望室ラウンジView Tokyo)
    • 9 夢の島熱帯植物館
    • 10 ヱビスビール記念館
    • 11 根津美術館
    • 12 東京ミッドタウン
    • 13 東京ドーム天然温泉Spa LaQua
    • 14 東京ソラマチ
    • 15 高尾山トリックアート美術館
    • 16 おわりに

    BOOK AND BED TOKYO 新宿

    BOOK AND BED TOKYO 新宿_ロビーラウンジ

    東京都内で雨の日でも楽しめるスポット、最初にご紹介するのは、「泊まれる本屋」がコンセプトの「BOOK AND BED TOKYO 新宿」です。宿泊施設でもあるBOOK AND BED TOKYOは、1時間700円~というリーズナブルな料金でのデイユースが可能です。

    壁一面に配された本棚の中には幅広いジャンルの本たちがズラリと並び、本好きさんならテンション上がること必至!本棚に囲まれたおしゃれな空間で、心地の良いソファに座り、どっぷりと読書の世界に浸れますよ。BOOK AND BED TOKYO 新宿に並ぶ本は、なんと2,500冊!どの本を読もうかな、と選んでいるだけでもワクワクしてしまいそうです。

    また、施設内にあるカフェのメニューも要チェックです。今話題になっているスーパーフード「チャコール(炭パウダー)」が入った「黒い」スイーツやドリンクは見た目のインパクトが抜群で、写真映えを狙えます。そして、チャコールと言えば、体内の毒素を排出してくれる効果があり、デトックスしたい方に最適です。電子書籍での読書が定着しつつある今、敢えて紙媒体での読書に癒され、カフェではデトックスメニューをいただけるBOOK  AND BED TOKYO 新宿は、意識高めのカップルのデートスポットとしてもおすすめです。

    BOOK AND BED TOKYO 新宿

    ■住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 Apmビル8F

    ■アクセス:各線新宿駅より徒歩約8分、または西武新宿駅南口より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://bookandbedtokyo.com/ja/shinjuku/

     

    マクセル アクアパーク品川

    マクセル アクアパーク品川
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    続いてご紹介するのは、屋内デートの定番、「マクセル アクアパーク品川」です。品川プリンスホテル内にあるマクセル アクアパーク品川は、ただの水族館とは一線を画した、「音」と「光」と「映像」に「海の生き物」が融合した、芸術的な空間が広がっています。映えスポットがオンパレードの館内は、写真好きな方にとっては撮影欲が沸騰してしまうこと請け合いです。

    マクセル アクアパーク品川で最も人気の高いイベントプログラムが、イルカショーです。光と映像美の中で繰り広げられるイルカたちのパフォーマンスは圧巻の一言!まるでアートを観ているかのようなイルカショーに酔いしれましょう。また、有料のサービスにはなりますが、イルカたちと触れ合える「イルカにタッチ」では、プールの柵内に入り、イルカの背中に触れることができます。実際に自分の手で触れたものは、記憶に残りやすいですよね。大事なデートやご家族でのお出かけの思い出に、可愛いイルカたちと触れ合ってみてはいかがでしょうか。

    マクセル アクアパーク品川

    ■住所:〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内

    ■アクセス:品川駅(高輪口)より徒歩約2分

    ■新型コロナウイルス対策情報:http://www.aqua-park.jp/aqua/news/28416/index.html

     

    しながわ水族館

    しながわ水族館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大森海岸のほど近くにある「しながわ水族館」は、「そうそう!昔ながらの水族館と言えばこんな感じ!」というイメージにピッタリな、素朴な雰囲気のある水族館です。館内1階部分は海面フロア、地下1階部分は海底フロアとなっていて、海面フロアには主に東京湾近郊のお魚たちが展示してあり、海底フロアでは美しいクラゲや熱帯魚を観賞できます。

    トンネル状になった大きな水槽を悠々と泳ぐウミガメやサメは必見です。対になって泳ぐウミガメは微笑ましく、いつまでも眺めていたくなってしまうほど。また、屋外の「イルカ・アシカスタジアム」では、水上を舞う華麗なイルカたちや、愛らしいアシカのパフォーマンスを見られます。可愛いペンギンたちも見逃せないですね。派手さはないですが、家族や友達同士、カップルで、のんびりとした休日を過ごしたい場合にとってもオススメの水族館です。

    しながわ水族館

    ■住所:〒140-0012 東京都品川区勝島3-2-1

    ■アクセス:京浜急行 大森海岸駅より徒歩約8分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.aquarium.gr.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/2502/

     

    葛西臨海公園水族館

    葛西臨海公園水族館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    東京湾に面した葛西臨海公園の敷地内にある水族館は、ニューヨーク近代美術館など国内外の様々な美術館・博物館の建築を手掛けてきた谷口吉生氏により設計されました。「世界で最も美しい美術館をつくる建築家」とも称される谷口氏が手掛けた葛西臨海公園水族館は、ガラスのドーム状になった外観がひときわ目を引く建造物です。まずは館内へと入る前に、その美しすぎる外観を楽しんでみてください。

    600種を超える世界中の海の生き物たちが暮らしている水族館内で最も注目したいのが、クロマグロが群泳する大水槽です。ドーナツ型をした水槽の中、群れを成して泳ぐマグロの姿は迫力があり、見ごたえたっぷりですよ。実はクロマグロ群泳の常設展示がある水族館は、国内では葛西臨海公園のみ。普段見ることのできない外洋性のクロマグロが泳ぐ姿をじっくりと観察してみましょう。

    また、「世界の海」ゾーンでは、世界中から集められた珍しい海の生物を見学でき、国内最大級のペンギン展示施設「ペンギンの生態」ゾーンでは、たくさんのペンギンたちの可愛らしい姿を見られます。雨の日に楽しめるのはもちろんのこと、晴れている日にも公園散策と併せて訪れてみたいスポットです。

    葛西臨海公園水族館

    ■住所:〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3

    ■アクセス:京葉線 葛西臨海公園駅より徒歩約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=kasai&link_num=26262

     

    三鷹の森ジブリ美術館

    三鷹の森ジブリ美術館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    いくつもの素晴らしい映画作品を世に送り出している「スタジオジブリ」の世界観にまるごと浸れる「三鷹の森ジブリ美術館」は、都立井の頭恩賜公園内にあります。館内に入った瞬間から、ジブリ映画の物語の中へとワープしてしまったかのような気分になれる美術館は、ジブリファンならずとも気分が盛り上がること必至です。

    入り口すぐの空間は大ヒット映画「千と千尋の神隠し」の湯屋を彷彿とさせる造りとなっていて、レトロなエレベーターや螺旋階段など、その空間そのものに心が躍ってしまいますよ。思わず写真を撮りたくなってしまいますが、館内は撮影禁止となっているのでご注意くださいね(テラスや屋上は撮影可)。

    館内には、宮崎駿監督が描いた原画やスケッチが飾られ、ジブリファンなら感動すること間違いなしです!また、「となりのトトロ」に登場するネコバスや、屋上庭園にいる「天空の城ラピュタ」の巨大ロボットなどなど、誰もが一度は目にしたことのあるキャラクターたちの展示もあり、幅広い世代が楽しめる美術館となっています。屋上庭園のロボットは撮影可なので、ぜひ一緒に記念撮影してみてくださいね!チケットは予約制です。お出かけ予定の日が雨っぽいな、と分かり次第、すぐにチケット予約をしましょう!

    三鷹の森ジブリ美術館

    ■住所:〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1-1-83

    ■アクセス:JR三鷹駅より徒歩約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.ghibli-museum.jp/attention/

     

    明治神宮外苑スケート場

    明治神宮外苑スケート場
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    「明治神宮外苑スケート場」は、一年中アイススケートを楽しめるスケート場です。年間を通して2,000円以下の利用料金で一日アイススケートを楽しむことができ、気軽に利用できる嬉しい施設となっています。オリンピック選手も練習するリンクとあり、きれいで滑りやすい点もおすすめのポイントです。身体を動かすことが好きな方や、雨で鬱々とした気分を吹き飛ばしたい時などに利用したいですね。

    スケート場は冬場のデートスポットといったイメージがありますが、涼しく快適に過ごせるので、夏の時期に訪れてみるのもおすすめですよ。また、アイススケートが初めての方から上級者向けまで、それぞれのレベルに合わせたレッスンもあります。一度滑ってみてその楽しさにハマってしまったなら、レッスンを受けて上達を目指してみるのも一興。ご家族で、カップルで、アクティブな休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    明治神宮外苑スケート場

    ■住所:〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町11-1

    ■アクセス:都営大江戸線 国立競技場駅より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://twitter.com/jingu_iceskate/status/1230433309047455745

     

    東京ジョイポリス

    東京ジョイポリス
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    雨の日でも絶叫系アトラクションで盛り上がりたいなら、迷わず「東京ジョイポリス」へ!お台場のデックス東京ビーチにあるジョイポリスは、国内最大級の屋内型アミューズメントパークです。絶叫系の他、最新の3D技術を駆使したアトラクションや、VR(仮想現実)の世界への没入体験などなど、バラエティ豊かなアトラクションが20種以上そろい、一日中遊びつくしても時間が足りないくらい!特に土日祭日は混み合うので、体験したいアトラクションを絞り、効率よく遊んでくださいね。

    ジョイポリスの中でも不動の人気を誇るアトラクションが、「ハーフパイプトーキョー」です。二人乗りのボードに乗り、回転技でスコアを競い合うハープパイプトーキョーは、息の合ったコンビプレイが勝利の鍵。二人で協力し合い優勝を狙うアトラクションはデートにピッタリですね!ホラー系が好きな方は「マーダーロッジ」へ。臨場感たっぷりなヘッドフォンからの音響を聴きつつ、非日常の恐怖の世界へと没入していきます。この恐怖に最後まで耐えられるかお試しあれ!

    東京ジョイポリス

    ■住所:〒135-0091 東京都港区台場1-6-1 DECKS Tokyo Beach3F~5F

    ■アクセス:ゆりかもめ お台場海浜公園駅より徒歩約2分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://tokyo-joypolis.com/notice/200612.html

     

    お台場(たこ焼きミュージアム・台場一丁目商店街・テレコムセンター展望室ラウンジView Tokyo)

    お台場
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    いくつものショッピングモールが立ち並ぶ東京のベイエリア・お台場は、雨の日の屋内デートに最適なスポットですよね。そんなお台場エリアの中から、「たこ焼きミュージアム」「台場一丁目商店街」「テレコムセンター展望室ラウンジView Tokyo」の3スポットをご紹介します。

    デックス東京ビーチ シーサイドモール4Fにある「たこ焼きミュージアム」には、たこ焼きの本場・大阪の名店5店が軒を連ね、焼きたての美味しいたこ焼きをいただけます。提灯が下がったフロアには賑やかな雰囲気が漂い、お祭り気分を味わいつつ、人気店のたこ焼きを贅沢に食べ比べできちゃいます。たこ焼きミュージアムと同じフロアにある「台場一丁目商店街」は、昭和30年代の商店街を再現したフロアとなっていて、三丁目の夕日・・・的なレトロな雰囲気を満喫できます。懐かしのゲーム機や駄菓子など、古き良き時代の日本を体験でき、実際にその時代を生きていたわけではない世代にとっても何故か懐かしい気分になれるスポットです。

    そしてテレコムセンタービル21Fにある「テレコムセンター展望室ラウンジView Tokyo」からは、日本夜景遺産に認定された東京湾周辺のきらびやかな夜景を観賞できます。ソファー席に座り、ゆっくりと東京の夜景に酔いしれる夜も素敵ですね。

    お台場エリアには他にも屋内で遊べるスポットが盛りだくさんです。人気施設が無料で一日遊べるお得な「お台場周遊チケット」の販売もあるので、いくつかの施設をハシゴして遊びたい方はぜひ利用してみてくださいね。

    たこ焼きミュージアム

    ■住所:〒135-0091 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ シーサイドモール 4F

    ■アクセス:ゆりかもめ お台場海浜公園駅より徒歩約2分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.odaiba-decks.com/news/info/001158.html

    台場一丁目商店街

    ■住所:〒135-0091 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチシーサイドモール 4F

    ■アクセス:ゆりかもめ お台場海浜公園駅より徒歩約2分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.odaiba-decks.com/news/info/001158.html

    テレコムセンター展望室ラウンジView Tokyo

    ■住所:〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10

    ■アクセス:ゆりかもめ 竹芝駅直結

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.walkerplus.com/spot/ar0313s05621/

     

    夢の島熱帯植物館

    夢の島熱帯植物館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    熱帯の植物が実をつけ、鮮やかな花々が勢いよく咲き誇る「夢の島熱帯植物園」は、まさに都会のオアシスです。季節毎に見頃を迎えた植物たちがゲストを出迎え、日本には自生していない珍しい品種の熱帯植物を観察しつつ、のんびりと散策を楽しめます。

    大温室の中は年間を通してとても暖かく、寒い時期に訪れると本当にオアシスにたどり着いたかのような気分になりますよ。時期にもよりますが、苗木をプレゼントしてもらえるイベントもあり、植物が好きな方には嬉しい限り。楽しかった一日の思い出に、自宅に持ち帰って大事に育ててみてはいかがでしょうか。

    園内で熱帯植物を眺めていると、植物たちからパワーを分けてもらえるような気がします。普段、植物に触れる機会の少ない方も、いつもとはちょっと違う体験として、パワーチャージをしにお出かけしてみるのもおすすめです。

    夢の島熱帯植物館

    ■住所:〒136-0081 東京都江東区夢の島2-1-2

    ■アクセス:各線新木場駅より徒歩約13分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.yumenoshima.jp/botanicalhall/topics/147

     

    ヱビスビール記念館

    ヱビスビール記念館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    恵比寿ガーデンプレイス内にある「ヱビスビール記念館」は、ビール工場見学と、ヱビスビール各種のテイスティングを体験できる施設です。ヱビスビール発祥の地・恵比寿にて、その誕生から現在に至るまでの歴史をブランドコミュニケーターによるガイドツアーで知り、その後ヱビスビールや琥珀ヱビス、ヱビスを使ったビアカクテルなどの試飲ができるヱビスビール記念館は、ビール好きな方にとってはたまらないスポットなのではないでしょうか。工場見学と称して日中から堂々とビールを飲めるのも嬉しいですよね。

    有料のガイドツアーは11:10~17:10の毎時10分にスタートとなり、所要時間は約40分、試飲できるビールは2種類までとなっています。ツアーの申し込みは開始10分前までに済ませれば良く、思い立った時にすぐ参加できるのもおすすめのポイントです。有料のテイスティングサロンにはノンアルコールビールテイスト飲料やソフトドリンクの用意もあるので、アルコールが苦手な方も安心してご参加ください。

    大人の社会科見学、流行っていますよね。ビール工場の見学は大人ならではの楽しみです。試飲でほろ酔いになった後は、恵比寿ガーデンプレイスをぶらりと散策してみるのも良いのではないでしょうか。

    ヱビスビール記念館

    ■住所:〒150-8522 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス

    ■アクセス:各線恵比寿駅東口より動く歩道「スカイウォーク」にて約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.sapporobeer.jp/brewery/y_museum/

     

    根津美術館

    根津美術館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    しとしとと雨の降る週末は、美術館で大人の休日を楽しんでみてはいかがでしょうか。「根津美術館」は、有名ファッションブランドやおしゃれなレストランが立ち並ぶ南青山の一角にあります。美術館と庭園を含めた敷地面積が2万平方メートル(東京ドーム0.4個分)もあり、初めて訪れる方は、青山の中心地にこれだけ広々とした美術館があることに驚かれるのではないでしょうか。

    根津美術館には、東武鉄道の社長などを務めた根津嘉一郎氏が蒐集した、日本、そして東洋の古美術品のコレクションが展示されています。館内には国宝7件、重要文化財88件、重要美術品95件を含む7,613件の美術品が展示・保存されており、時期により、見られる展示内容が変わります。国宝級の美術品を愛でることは、魂の浄化にもつながると言われています。静謐な空間の中、日常生活では目にすることのない美術品の数々をじっくりと観賞してみてください。

    また、根津美術館は、館内に展示されている美術品もさることながら、茶席や石造物が配された庭園も見事です。都会のど真ん中にあるとは思えないほど静寂に包まれた庭園をゆっくりと散策し、心穏やかな一時をお過ごしください。

    根津美術館

    ■住所:〒107-0062 東京都港区南青山6-5-1

    ■アクセス:地下鉄各線 表参道駅A5出口より徒歩約8分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.nezu-muse.or.jp/jp/guide/pdf/09.pdf

     

    東京ミッドタウン

    東京ミッドタウン
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    「東京ミッドタウン」は、広大な敷地の中に130を超えるショップやレストランの他、ホテル、オフィス、医療機関、美術館等を備える、六本木エリアを代表する大型副業施設です。ミッドタウン内には、世界屈指のジュエリーブランド「HARRY WINSTON」や、国内外でも人気の高いファッションブランド「pas de calais」、オリジナル家具を中心におしゃれなインテリア雑貨を取り扱うライフスタイルショップ「IDÉE SHOP」など、ショッピング好きな方なら一日中いても飽きないくらい、魅力的なショップが盛りだくさんです。

    また、東京ミッドタウンは、東京の中心地にあるとは思えないほど緑が豊かなのも魅力のひとつです。敷地内に広がる芝生広場「ミッドタウン・ガーデン」は、ミッドタウンを訪れた人々の憩いの場。日本庭園の概念を取り入れ美しく整えられた広場は、都心にいるのを忘れてしまうくらい空が広く見えます。

    ショッピングとガーデン散策を楽しんだあとは、美味しいお食事を。ミッドタウン内には80を超える飲食店が軒を連ねています。和食、洋食、中華、イタリアン、フレンチ、エスニックと、その日の気分にピッタリなお店がきっと見つかるはず。化学調味料や保存料無添加の「茅乃舎」、品種と飼料にこだわって飼育された豚肉を使ったトンカツ店「平田牧場」など、健康志向の高い方に喜ばれる飲食店もそろっています。

    東京ミッドタウン

    ■住所:〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1

    ■アクセス:都営大江戸線 六本木駅8番出口直結

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.tokyo-midtown.com/jp/facilities/hall/kansenboushi/

     

    東京ドーム天然温泉Spa LaQua

    東京ドーム天然温泉Spa LaQua
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    東京ドーム・後楽園に隣接する「Spa LaQua」は、都心で天然温泉に入ることのできる「水」のテーマパークです。天然温泉の他、低温サウナやエステサロンありと、女性のキレイをサポートしてくれるSpa LaQuaは、女友達とのんびり過ごしたい休日に最適な施設です。

    女性専用ゾーンにはミストサウナ、中高温サウナ、ロウリュウ、フィンランドサウナと、サウナだけでも4種類のお部屋があり、8F~9Fの「ヒーリングバーデ」には、ゆっくりと時間をかけて汗をかける岩盤浴や低温サウナがあります。じわじわと出てくる汗には、体内の毒素を排出してくれる効果があるのだとか。デトックス、解毒、老化防止を叶えたい方に最適ですね。岩盤浴は女性専用エリアが一部屋と、カップルで一緒に入れるお部屋が三部屋あります。

    Spa LaQuaは特に女性に特化した温浴施設となっていて、女性用アメニティがかなり充実しています。サウナと言えば男性の特権!というのはひと昔もふた昔も前のこと。汗をかいてデトックスし、身体を整えることは、美容意識の高い女性の間ではもはや定番となっています。雨降りの休日にはSpa LaQuaで女磨きをしてみてはいかがでしょう。

    東京ドーム天然温泉Spa Laqua

    ■住所:〒112-0003 東京都文京区春日1-1-1 ラクーアビル6F

    ■アクセス:地下鉄丸の内線 後楽園駅より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.laqua.jp/news/oshirase0625_spa/

     

    東京ソラマチ

    東京ソラマチ
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    「東京ソラマチ」は、スカイツリー観光と併せて訪れたい大型商業施設です。そこここに下町文化を感じられるソラマチは、ぶらりとお散歩しているだけでも楽しく、海外からの観光客にも人気のあるスポットなんですよ。館内には300店以上のショップや飲食店の他、プラネタリウムや水族館も併設されていて、カップルから小さいお子さんのいるご家族まで、幅広い年代で楽しめる施設となっています。

    出店しているショップは、モノづくりが盛んな下町ならではの手仕事が施された雑貨から、駄菓子やこだわりのスイーツショップなど。特に日本ならではの「食品サンプル」の専門店には、本物と見まがうほどの芸術的な作品が並んでいます。もちろんファッションゾーンも充実しているので、普通にショッピングをしたい方も楽しめますよ。

    また、ソラマチ内で開催される期間限定のイベントやキャンペーンも見逃せません。ハロウィンやクリスマス、夏祭り等、年間を通して様々なイベントが開催されているので、観光がてら季節を感じられるのも嬉しいですね。

    東京ソラマチ

    ■住所:〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2

    ■アクセス:東武スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅 正面口より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.tokyo-solamachi.jp/news/1098/

     

    高尾山トリックアート美術館

    高尾山トリックアート美術館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    東京都内の雨の日でも遊べるスポット、最後にご紹介するのは、高尾山の麓にある「高尾山トリックアート美術館」です。1996年に開館した高尾山トリックアート美術館は、オープン以来20年以上もの間、高尾山周辺の人気観光スポットとして君臨しています。

    トリックアートとは、人間の目の錯覚を利用し、平面画なのに立体的に見える絵画や、見る角度によって全く違った印象になる作品のことを指します。「だまし絵」とも呼ばれますよね。高尾山トリックアート美術館では、そんな絵画の中に自らが入り込み、面白く不思議な写真を撮影できます。館内に展示されているアート作品は30種類近くあり、トリックアート美術館としては国内最大級の規模を誇ります。実は高尾山にのぼるためではなく、トリックアート美術館を目当てに訪れる観光客も多くいるほどの人気スポットなのだそうです。

    トリックアート美術館は、実際に手で触れたり写真を撮ったりと、体験型なところが他の美術館と異なる点です。ご家族や友達同士、カップルで、ぜひ面白写真を撮り合って盛り上がってみてください。都心からは少し離れていますが、高尾山周辺の自然を感じつつ、一日楽しめるスポットとしておすすめです。

    高尾山トリックアート美術館

    ■住所:〒193-0844 東京都八王子市高尾町1786

    ■アクセス:京王高尾線 高尾山口駅より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:http://www.trickart.jp/info/

     

    おわりに

    天候を気にせず遊べるスポットは、探してみると意外とたくさんあるものです。今回ご紹介した中に、訪れてみたい施設はありましたでしょうか。せっかくの週末や休日に、家に閉じこもっていてはもったいない!雨降りの日でも楽しめる場所へとお出かけし、充実した休日の時間をお過ごしくださいね。

    東京のホテル・旅館

    Related posts:

    【横浜】非現実空間でリフレッシュできるホテル -THE KNOT YOKOHAMA-
    【プチ旅】みなとみらいに泊まって、ロープウェイで空中散歩。横浜リゾートを満喫しよう
    日光の観光スポットやグルメ39選!女子旅やカップルにオススメの穴場も紹介!
    【千葉】愛犬と一緒に過ごせる千葉のおすすめホテル9選!
    【神奈川】空港の見えるサステナブルホテル-川崎キングスカイフロント東急Reiホテル-
    都内屈指の名園・六義園の見どころとおすすめ周辺スポットを紹介!
    大都会新宿で、絶景露天風呂を満喫!『ONSEN RYOKAN 由縁 新宿』
    アクアパーク品川の完全ガイド!しながわ水族館との違いとは?
    都内で癒されるワンランク上の贅沢大人旅『由縁別邸 代田』
    【東京】銀座『THE GATE HOTEL 東京 by HULIC』で”時間を味わう”極上のご褒美を
    【高尾山】初心者が楽しめるおすすめ登山コース!ハイキングと共にグルメも!
    【神奈川県】箱根登山電車で行く強羅温泉-天翠茶寮-
    東京 雨の日 東京 雨の日観光 東京観光
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    YUKIKOTAKEI

    Related Posts

    【東京】プチ贅沢したい人のために約2,000ホテルから厳選!都内のおすすめおしゃれホテル20選♪最安値も紹介!

    2023-01-27

    【関東】記念日に大切な人と泊まりたい!離れがある関東の宿5選♪

    2023-01-20

    【東京】デートや女子会にも使える!都内でキッチン付きのおしゃれなホテル7選!

    2023-01-19
    おすすめ記事

    【東京】休む暇もないあなたに!東京近郊でワーケーションできるホテル5選

    2022-03-08

    縁結びのご利益あり!?「下鴨神社(賀茂御祖神社)」のパワースポットや御朱印を紹介!

    2019-09-07

    【開放感】都内のオアシス宮下パークの完全攻略ガイド!

    2021-08-12

    広大な海でクジラと出会う-世界自然遺産の島・小笠原-

    2022-02-14
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel

    アカウント移行しました✈︎ @atta.travel.japan
    \コスパ良く、おしゃれな旅がしたいあなたへ/
    ❒ カップル旅や女子旅で泊まりたいホテル🌈
    ❒ 週末デートはここで決まり!最旬スポット✨
    ❒ ホテル値下げ情報はストーリーズだけで配信!
    ⁡
    ▼海外旅行版アカウントや紹介ホテルはこちら

    【公式】atta|全国おすすめホテル&観光スポット
    【アカウント移行のお知らせ】 いつ 【アカウント移行のお知らせ】

いつもattaの投稿をご覧いただき、
ありがとうございます!
このたび本日より、本アカウントを
別の新アカウントに移行する運びとなりました。

新アカウントでは、今まで以上に
【お得なホテル】に特化したコンテンツを
増やしていく予定です。

「価格が下がったお得ホテル」や、
「最旬スポットに近いホテル」など、
より皆さんの役に立つ投稿にパワーアップします🔥

そんな新規アカウントはこちら!
===============
お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
@atta.travel.japan 
===============
お得旅行が大好きな中の人が見つけた、
値下がりしたホテルをタイムリーに
ストーリーズでお知らせします!

投稿を作っている間に価格が上がってしまった!
ということがよくあるので、
今後はストーリーズも見逃せませんよ👀✨

早速本日より投稿を開始しておりますので、
今後もattaをよろしくお願いいたします😊
    東京の"かくし味"、知ってる❓
今話題のカルチャーホテルをご紹介します♡

【マスタードホテル】

✨✨✨✨✨✨✨
■MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA

渋谷の街を楽しむ、デザイナーズカルチャーホテル

ホテルを訪れた
クリエイターやアーティストらとコラボも♡

2名1室素泊まり¥13,000~¥66,000
in/out: 14時/ 10時

✨✨✨✨✨✨✨✨
■Mustard Hotel Shibuya

ユニークで多彩な文化の下北沢を街ごと楽しむ!
下北沢ならではのレトロな雰囲気が可愛い♡

2名1室素泊まり¥10,500~¥22,000
in/out: 14時/ 10時

どちらも近いですが、一味違うお得ホテル★
ぜひどちらも泊まってみてください☺

︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#東京ホテル#おすすめ宿#マスタードホテル#下北沢ホテル#渋谷ホテル
#東京ホテル#東京旅行#東京旅
    島全体が遊び場❗️😍✨ 巨大すぎる 島全体が遊び場❗️😍✨
巨大すぎるリゾートホテル知ってますか❤️⁉️
⁡
【i+Land nagasaki】
@island_nagasaki 
⁡
家族・友人・パートナー・ペット
誰と来ても楽しめる穴場ホテル★
⁡
島内には複数のホテルやロッジがあり
森の中をイメージしたスパや
屋外シアタースペースなど…✨
どこに行ってもエンタテインメント♡
⁡
⁡
ぜひリフレッシュしに泊まってみて★
⁡
2名1室朝食付き
27,556円(※3月ごろ)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#長崎ホテル#おすすめホテル#九州旅行#長崎旅#長崎旅行
#アイランド長崎 
#おすすめホテル#おすすめ宿
#デート旅#カップル旅
    行ってよかった✨😍 嵐山ひとり旅モ 行ってよかった✨😍
嵐山ひとり旅モデルコースをご紹介‼️🚶
⁡
⁡
◆JR「嵯峨嵐山駅」から出発🚉
駅南口から「竹林の小径」方面へ歩いていきます🚶
.
.
◆【野宮神社】
駅から徒歩10分ほどで到着✨
縁結びのご利益があるそう🥰
.
.
◆【竹林の小径】
お参りを済ませ、坂をゆるゆると登っていきます🚶
.
.
◆ 【大河内山荘庭園】
国の文化財に指定されてる庭園を眺めてみて♡
.
.
◆【嵐山公園(亀山地区)展望台】
山を下る前に公園内の展望台から見える絶景は
要チェック🫣⭐️
.
.
◆【アラビカ京都嵐山】
コーヒーショップでまったり休憩☕️☺️
.
.
◆【渡月橋】
ココは絶対行くべき有名スポット✨
いつ訪れても心が晴れる絶景を眺められます🥺
.
.
◆【嵐山モンキーパーク】
@arashiyama_monkeypark 
デッカイ🍌を探してみてね‼️
.
.
◆ 【出汁と米 MUKU ARASHIYAMA】
ココのご飯がほんとに美味しいんです🍙
ぜひ食べてみて😍
.
.
◆【天龍寺】
お腹を満たしたら「渡月橋」を再び渡り
世界遺産「天龍寺」へ⭐️
.
.
◆【TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店 
京都・嵐山本店】
大正ロマンも感じてみませんか?🥰
.
.
◆お土産ショップへ
17時には閉まっちゃうので早めに購入しましょう!
.
.
◆ 【祐斎亭】
@arashiyama_yusai 
川沿いに進むとまたまた素敵なスポットに✨🫣
夜の景色がロマンチックでおすすめです♡
.
.
◆ 【嵐山 喜重郎】
嵐山駅近くにある和牛料理屋🍚
心もお腹もいっぱいに❤️
.
.
◆【キモノフォレスト】
ライトアップは必見‼️✨
ココでしか見れない京都ならではの空間を堪能しましょう☺️

------------------------------
specialThanks📷
attaアンバサダー @mami_soreseka 様

⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#京都旅#京都観光#嵐山食べ歩き #嵐山観光 #嵐山旅行 #ひとり旅デビュー #ひとり旅女子 
#キモノフォレストライトアップ #キモノフォレスト#祐斎亭 #天龍寺庭園
#大河内山荘庭園 #嵐山モンキーパーク #渡月橋 #京都ひとり旅
    一度は泊まりたい❤️
格式高いクラシカルホテルをご紹介します♡🥰
⁡
どこに泊まってみたいか
コメントしてね★🫡
⁡
▼▼▼▼
①奈良ホテル
@narahotel_official 
⁡
海外著名人も宿泊した、
明治のノスタルジックを堪能できちゃう♡
🗾奈良県奈良市高畑町1096

2名1室素泊まり(※2月中旬)
35,587円 → 24,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
②神戸北野ホテル(in兵庫)
@kobekitanohotel 
⁡
室内には本場のアンティークなアイテムが★
🗾兵庫県神戸市中央区山本通3-3-20

2名1室朝食付き(※2月下旬)
78,399円 → 38,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
③宝塚ホテル(in兵庫)
@takarazukahotel 
⁡
宝塚大劇場唯一のオフィシャルホテル
🗾兵庫県宝塚市栄町1-1-33

2名1室素泊まり(※3月ごろ)
32,000円
⁡
⁡
▼▼▼▼
④ホテルオークラ 京都
@hotelokurakyoto 
⁡
コンシェルジュがいることで、さらに格式の高さを実感!
🗾京都府京都市中京区河原町通二条南入 一之船入町537番地の4

2名1室素泊まり(※3月上旬)
25,648円 → 19,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤帝国ホテル大阪
⁡
19-21階にあるインペリアルフロアラウンジが贅沢♡
🗾大阪府大阪市北区天満橋1-8-50

2名1室素泊まり(※2月下旬)
47,011円 → 23,500円
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#奈良ホテル#帝国ホテル大阪#ホテルオークラ京都#宝塚ホテル#神戸北野ホテル
#関西旅行#関西ホテル 
#おすすめホテル#おすすめ宿
#デート旅#カップル旅
    都内からアクセス◎🚙 絶景ドライブ 都内からアクセス◎🚙
絶景ドライブスポットをご紹介します♡
⁡
▼▼▼▼
①#原岡桟橋 (#岡本桟橋 )
⁡
フォトジェニックなSNS大人気なスポット✨
内房線富浦駅より徒歩約7分
⁡
⁡
▼▼▼▼
②#大山千枚田 
⁡
のどかな景色が楽しめる、東京から一番近い棚田♪
「大山千枚田入口」バス停より徒歩約20分
⁡
⁡
▼▼▼▼
③#いすみ鉄道 
@isumirail_official 
⁡
3月下旬は、春爛漫な景色でおすすめの季節!
上総中野駅から大原駅までの14駅間
⁡
▼▼▼▼
④#御宿海岸 
⁡
約2kmに渡って白い砂浜が続く、南国ムード満載のビーチ★
JR外房線「御宿駅」より徒歩約7分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤#鹿野山九十九谷展望公園 
⁡
朝日と雲海がまるで墨絵のような景観…‼
「神野寺バス停」より徒歩約10分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑥#美浜大橋 
⁡
夜景デートにおすすめな夕日や夜景の名所♡
JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約25分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑦#鋸山 
⁡
足がすくんでしまうくらいスリル満点の地獄のぞきを体験!
JR内房線「浜金谷駅」より徒歩約8分
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめスポット#デート旅#カップル旅#ドライブ旅
#絶景スポット#ドライブデート #ドライブデート🚗💕 #絶景スポット #絶景ドライブ #千葉ドライブ #千葉旅 #千葉旅行 #千葉観光スポット
    1人1万円以内❣
コスパ最強おしゃれ宿を要チェック☆
⁡
福岡来たらココ泊まってみんしゃい🥰
⁡
▼▼▼▼
①ザ・ベーシックス福岡
@thebasicsfukuoka 
■福岡県福岡市博多区博多駅東2-14-1
■in/out:15:00/11:00
■博多駅筑紫口より徒歩約7分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)30,720円
⁡
⁡
⁡
②ザ ロイヤルパークホテル 福岡
@theroyalparkhotel_fuk 
■福岡県福岡市博多区博多駅前2-14-15
■ in/out: 15:00/11:00
■博多駅博多口より徒歩約5分
2名1室素泊まり(※2月中旬)
30,771円 → 25,300円
⁡
⁡
⁡
③The358 SORA
@the358hotel 
■福岡県福岡市東区香椎照葉6-6-5
■ in/out:15:00/11:00
■JR鹿児島本線千早駅より西鉄バス利用
2名1室素泊まり(※3月ごろ)19,800円
⁡
⁡
⁡
④Mei
@hotel_mei 
■福岡県福岡市中央区春吉2-16-19
■ in/out:15:00/10:00
■福岡市営地下鉄七隈線渡辺通駅2番出口より徒歩約5分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)
22,891円 → 19,135円
⁡
⁡
⁡
⑤ランプライトブックスホテル福岡
@lamplightbookshotel_fukuoka 
■福岡県福岡市中央区大名1-15-22
■ in/out:15:00/10:00
■福岡市営地下鉄空港線天神駅3番出口より徒歩約8分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)18,720円
⁡
⁡
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
気になるホテルがあったら
attaアプリで要チェック‼️
お得になる日がわかるよ❤️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#福岡旅行#福岡旅#九州旅行#福岡ホテル#お得ホテル
#格安ホテル#コスパホテル #おしゃれホテル #九州ホテル #おすすめ宿
    この冬行くべき‼️
絶景の観光地をご紹介します♡
⁡
▼▼▼▼
①小樽運河(in北海道)
⁡
🗾小樽市港町5 小樽運河
🚃JR小樽駅から徒歩約10分
⁡
⁡
▼▼▼▼
②銀山温泉(in山形)
⁡
🗾山形県尾花沢市
🚘山形空港/車で1時間 → 銀山温泉
❄️積雪量のピークは1~2月
⁡
⁡
▼▼▼▼
③地獄谷野猿公苑(in長野)
@jigokudaniyaenkoen 
⁡
🗾長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
上林温泉無料駐車場から徒歩35分
🕐営業時間: 9時~16時※有料
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④白川郷(in岐阜)
⁡
🗾岐阜県大野郡白川村荻町1086 .
🚘白川郷ICから5分
⭐️ライトアップ 1/15~2/19の毎週日曜日
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤貴船神社(in京都)
@kifunejinja 
⁡
🗾京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
🕐営業時間:6時~20時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#冬旅#絶景旅行#おすすめスポット
#小樽運河#銀山温泉#地獄谷野猿公苑#白川郷#貴船神社
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
ホテルから出たくない‼️
森の中にあるオールインクルーシブ宿をご紹介します♡
⁡
⁡🌲🌲🌲🌲
【THE KEY HIGHLAND NASU】
@the_key_highland_nasu 
⁡
都心から約2時間半の自然に囲まれたロケーション✨💕
⁡
ホテルを出なくてもあれこれ楽しめちゃう
非日常を体験できるホテルです♡🤤
⁡
⁡
attaアプリでお得になる日をCHECKしてみてね★
⁡
2名1室朝食付き
37,900円(※1月下旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#栃木旅行#栃木旅#おすすめ宿
#非日常体験 #非日常ホテル
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
カップルにおすすめ❤️👫
1人1万円台の箱根温泉をご紹介します♡✨
⁡
⁡
箱根に行くならココがお得ぅ〜❗️💕
⁡
▼▼▼▼
①メルヴェール箱根強羅
@merveille_hakone_gora 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-70
2名1室朝食付き(※2月下旬)
26,100円
⁡
⁡
②ゆとりろ庵
@yutorelo_an_gora 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-119
2名1室朝食付き(※3月上旬)
23,700円
⁡
⁡
③箱根風雅
@hakone_fuga 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-773
2名1室朝食付き(※2月下旬)
30,100円
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#箱根温泉#神奈川旅#神奈川旅行#カップル旅#箱根旅#箱根旅行♨️ 
#箱根風雅#ゆとりろ庵#メルヴェール箱根強羅
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
安いのに失敗しない‼️✨
コスパ最強映え宿知ってますか⁉️🤭
⁡
【LANDABOUT TOKYO】
@landabout_tokyo 
⁡
『鶯谷駅』から徒歩約3分にある世界の交差点
ぱっと見ホテルに見えないけど、一歩中に入ると
中までカラフルで可愛い、使い勝手◎なホテル
⁡
海外のマンションっぽい内装が可愛いんです♡
⁡
朝食のサンドイッチは
自分で組み合わせて作れちゃいます♪
コーヒーはバリスタが一杯ずつ淹れてくれる☕️💕
⁡
⁡
2名1室素泊まり
12,326円(※3月ごろ)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル 
#おすすめ宿 #コスパホテル #コスパ宿 #東京ホテル#ランダバウト東京 #東京旅 #東京旅行 #東京観光
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
お芋の神社⁉️🍠⛩
最旬パワースポットをご紹介💕
⁡
⁡
【ほしいも神社】
⁡
ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る
という思いを込めた新しい神社です★
⁡
茨城の名産といえば、「ほしいも」🍠
⁡
ほしいもに使用される品種の
紅はるかをイメージした黄金色の
鳥居が大小35基並んでいます!!
🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠
⁡
⁡
どこを撮影しても映える♡
ご利益いっぱいの神社にぜひ訪れてみて…♪
⁡
------------------------------
⁡
住所:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町178
⁡
アクセス:ひたちなか海浜鉄道「阿字ヶ浦駅」より徒歩約2分
車では、東関東自動車道路「ひたち海浜公園IC」より約5分
⁡
駐車場:あり(無料)
⁡
------------------------------
specialThanks📷
attaアンバサダー
@moe_matsui 様
⁡
△その他の投稿もぜひチェックしてみてね★
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ほしいも神社
⁡#掘出神社 #⛩️ #🍠 
#おすすめスポット#パワースポット #パワースポット巡り #パワースポット神社 #茨城旅行 #茨城旅 #茨城観光
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.