最終更新日 2023-01-06
カップルで旅行に行くとしたら、やっぱり露天風呂付きのお宿がいいですよね。愛する人と2人で素敵な景色を眺めながら過ごす時間…。想像しただけで胸が高まります。
今回は、広島県へ旅行したいと思っているカップルへ向けて『広島の露天風呂付き客室のある宿』を10個紹介!
どの宿も忘れられない想い出が残ること間違いなしのスポットなので、ぜひ参考にしてください。
記事の目次
はじめに
広島県は国内外問わず多くの観光客が訪れる人気県です。
原爆ドームや平和記念公園といった有名な観光スポットはもちろん、広島ならではの景観を楽しめる”隠れた名所”もたくさんあります。さらに広島と言えば、牡蠣などの魚介類やお好み焼きのような美味しいグルメも豊富!
今から紹介する宿は、露天風呂から眺められる景色はもちろん、絶品の料理も魅力の一つです。ぜひカップルで話し合いながら、最高の思い出作りをする準備をしてくださいね。
広島の露天風呂付き客室のある宿10選
広島は日本でも有数の観光地。
その分、ホテルや旅館も多いんです。広島ならではの自然を楽しめるところや美味しい料理が食べられるところなど、質の高い宿ばかりです。
ここでは、カップルの皆さんに向けたおすすめの露天風呂付き客室のある宿をご紹介します。
宮島 離れの宿 IBUKU 別邸
宮島 離れの宿 IBUKU 別邸は広島県廿日市市にある全20部屋の高級旅館です。
広島湾に浮かぶ島『宮島』に一番近い温泉郷内にある宿で、全客室に源泉を引いています。
海が近い場所から眺める最高の景色も相まって、高級ながら非常に人気のお宿です。
和洋折衷されたモダンな部屋は、どんな人が訪れても落ち着きと癒しを感じるでしょう。
宮島 離れの宿 IBUKU 別邸の魅力
IBUKUは全室に源泉が引かれており、神経痛やリウマチ、健康促進、疲労回復などに効果があります。日々仕事やプライベートなことで疲れた身体を癒すにはもってこいの効能です。四季の草木をテーマにした10棟それぞれに、源泉かけ流しの露天風呂がついています。どの季節に行っても、違う顔が楽しめるのは嬉しいですよね。
客室の雰囲気は宿というより『富豪が住む豪邸』といったところ。「おうちに近い雰囲気の場所で落ち着いた旅行がしたい」と考えているなら、これほどピッタリな場所はないでしょう。豪邸の庭ほどある広いスペースは、自分の別荘と思って使ってください。バルコニーでくつろぎながら見る景観は「絶品」の一言。カップルで行けば、2人とも帰りたくないと思ってしまうでしょう。
「身体の中から美しく」をテーマにした料理も魅力の一つ。瀬戸内の魚介類や旬の野菜、広島牛が使われた料理は美味しいだけでなく、身体の内側からあなたを回復させてくれます。宿の入口から最高級のおもてなしが始まります。洗練されたラウンジとスタッフによって、まるでカップル達は「自分たちが主人公のドラマ」に入ってきたような気持ちになるでしょう。宮島には有名な大鳥居がありますので、そこへ観光したいと思っているカップルは是非とも候補にいれてください。
■住所:広島県廿日市市宮浜温泉1-21-48
■アクセス:JR山陽本線広島駅→JR山陽本線岩国方面行き約34分大野浦駅下車→徒歩約25分またはタクシー約5分
岩国錦帯橋空港→バスJR岩国駅行き約12分JR岩国駅下車→JR山陽本線広島方面行き約17分大野浦駅下車→徒歩約25分またはタクシー約5分
山陽自動車道大野ICから国道2号線約4km約10分
ホテル鴎風亭
ホテル鴎風亭は広島県福島市にある全43室の露天風呂付きホテルです。瀬戸内海が全貌できる立地なので、朝・夕方と変わっていく海の美しさを部屋から堪能できます。
カップルで行く際におすすめしたいのはスイートルーム。広々とした部屋には4Kテレビや高級マットレスが備わっており、誰もが憧れる『THEスイートルーム』です。
料理は好みに合わせて「食事処 海浬」「お部屋食」「ダイニング舷」「和ダイニング」から選べます。どの料理にするか話し合うのも楽しいでしょう。
ホテル鴎風亭の魅力
まず鴎風亭でおすすめなのはスイートルーム。窓一面に広がる瀬戸内海の景色は、何度見ても飽きない絶景です。また、使われてるジャグジーは国内外の高級ホテルでも採用されている「JAXSON社製」のもの。最高級の設備と最高級の景色に囲まれたら最後、ここが人生で一番のホテルと思うこと間違いなしです。
客室露天風呂付きの3階特別客室フロアー「酔帆楼(すいはんろう)」は和風テイストのお部屋となっています。露天風呂は24時間いつでも入浴できるので、好きな時に癒されることが可能です。酔帆楼は部屋タイプが3種類に分かれており、どの部屋もコンセプトが違います。
301は和テイストの旅館タイプで檜風呂
302は和モダンをテーマにした陶器のお風呂
303は柔らかな色合いが特徴の陶器風呂
どのお部屋も素晴らしい景観を楽しめますので、何度かに分けて全ての部屋を制覇するのも良いかもしれません。いずれ夫婦になった時は、カップルの時と違う部屋に泊まるなんていうのも素敵ですね。
料理は温暖な気候で育った季節の野菜をふんだんに使ったものになっています。食事会場が個室形式の「食事処 海浬」、プライベート感溢れる「お部屋食」、ゆったり空間の「ダイニング舷」、海景を近くに感じる「和ダイニング」から選べるのも嬉しいポイント。「せっかくだから個室が良い」「少しにぎやかな場所で食べたい」それぞれの趣向に寄り添ったものを選べます。
旅籠 桜
旅籠 桜は広島県廿日市にある客室露天露天風呂付き旅館です。なんと部屋の総数は『4部屋』
もちろん簡単には予約できない人気旅館となっています。
全室離れの客室なので、どこに泊まってもプライベートな空間を味わえるでしょう。宮島が眺められるお庭を歩くだけでも、至福のひと時を感じられます。
前述したように予約を取るのが難しい旅館ではありますが、人生で一度は訪れるべき至高の旅館です。
旅籠 桜の魅力
旅籠 桜は海が近く、宮島も目の前にある場所に建っています。風情漂う景色に調和する旅館デザインも見どころの一つ。四季を感じながらの食事や入浴を楽しみたいカップルにとっては、これ以上ない場所と言えるでしょう。
全てのお部屋にある天然温泉の露天風呂は、ラドンから放出される放射線が各器官の働きを活発にする効能があります。旅館に着くまで疲れた身体でも、このお風呂に入れば一瞬で疲れが吹き飛ぶはずです。お風呂のデザインも昔ながらの露天風呂といった感じで、とても味があります。昔の映画やドラマに出てくるような素敵なお風呂は、非日常を感じさせてくれるでしょう。
お部屋の造りは掘りごたつになっており、向かい合いながらゆったりと話すことが可能です。カップルで行けば、いつも違う景色に心おどること間違いなし。また、相手が魅せるいつもと違う表情も楽しめますよ。
食事には広島県産の食材がふんだんに使われており、食器にもこだわりを感じます。朝食・夕食ともに”身体に優しい料理”が出てくるので、落ち着いた空間を楽しみたいカップルにはピッタリな内容です。こじんまりとしつつも、季節を大事にした旅館となっています。
景勝館漣亭
景勝館漣亭は広島県福島市にある歴史ある旅館です。部屋数は全26室で、全てが和室となっている『純和風』な旅館となっています。
露天風呂付き客室は7室あり、どの部屋も海と島を眺められる景観の良さが売りです。天気の良い日に行けば、真っ青な海と情緒あふれる島が楽しめます。
江戸時代の街並みがほぼそのまま残っている港町で過ごす時間は、何にも変えられない想い出となるでしょう。
景勝館漣亭の魅力
おだやかな瀬戸内海を眺められる露天風呂は唯一無二の美しさを誇ります。目の前に浮かぶ島と同じように、海に漂っているかのような気分になるでしょう。朝にはオレンジで美しい朝焼けと共に、夜には水面に浮かぶ月がムードを一気に変えてくれます。どのタイミングで露天風呂に入っても絶景ですが、もし泊まるのなら朝・夕・夜と全ての景色を楽しんでほしいです。
部屋のタイプは4つに分かれているので、カップルの趣向によって一番好きな部屋を選ぶことができます。どの部屋も波音が心地いい極上の部屋なので、選ぶときは悩むこと必至です。
温泉は日本でも有数のラジウム含有量を誇る『鞆の浦温泉』気持ちのいい汗と共に、疲れた身体が一気に洗われるでしょう。客室露天風呂だけでなく、貸切風呂があるのも嬉しいポイント。それぞれ違った表情を魅せてくれるので、行けばお風呂三昧な旅になるでしょう。せっかくの旅行ですし、誰にも邪魔されないプライベートな空間を楽しみたいですよね。そんな時は、ぜひとも貸切風呂も候補に入れてください。
また、瀬戸内海の魚介類をふんだんに使った料理も魅力の一つです。獲れたての贅沢食材を心から堪能できるでしょう。もちろん春夏秋冬によって出てくる料理も変わりますので、一度のみならず何度行っても楽しめること間違いなしです。
贅沢なお風呂と料理だけでなく、風情を感じる港町を楽しめるのも魅力。「重伝建」や「日本遺産」に認定された観光スポットを巡るだけで、あっという間に時間が過ぎますよ。
宮島グランドホテル有もと
宮島グランドホテル有もとは広島県廿日市市にある露天風呂付き客室のあるホテルです。客室は全部で55室あります。洋室・和室・和洋室があるので、カップルで行く際は好みに合わせたタイプを選べるのが嬉しいですよね。
部屋の窓からは、広島県の大自然を感じる風景が眺められます。空気を吸うだけで気持ちが浄化されるでしょう。宮島の景観に合ったホテルデザインも魅力の一つ。訪れた際は思わず写真を沢山撮りたくなります。
宮島グランドホテル有もとの魅力
露天風呂付き客室は『スイート和洋室』『数寄屋和室』『数寄屋和洋室』の3つです。どのお部屋も、庭園や霊峰弥山などの素晴らしい景色と露天風呂が独り占めできる贅沢極まりない造りとなっています。まるで「離れ屋敷」にきたかのような感覚を覚えるでしょう。誰もが心に秘める「自分だけの贅沢空間が欲しい」という欲求を一気に満たしてくれるお風呂です。
海や自然を眺められるわけではありませんが、ここにしかない庭に入れば『日本の美しさ』を感じるはず。都会の喧噪やストレスから完全に切り離された空間に行きたい方には最高のホテルといえます。
料理は「瀬戸内の幸」をこれでもかと使ったものが沢山でてきます。地元の漁師が毎朝獲ってくる旬のお魚を生かした至福の味は、一度食べれば忘れられないでしょう。おすすめの料理は『活かし穴子の石や木酒盗和え』いきの良いあなごを石の上で焼いて食べるのですが、これが本当に絶品。「穴子と言えばお寿司」と思っている方でも、その考えが一気に変わること間違いなし!
宮島の観光スポット「大鳥居」や「紅葉谷公園」へのアクセスも良いので、多くの観光スポットを巡りたい方にピッタリのホテルです。
汀邸 遠音近音
汀邸 遠音近音は広島県福島市にある老舗旅館です。部屋数は17室で、全室露天風呂付き客室となっています。当館が誇る特徴は「海が見える絶景ポイントに建てられている」という点です。瀬戸内海を眺めながら過ごす時間は、普段味わえない極上の空気を体感できるでしょう。
ウッドデッキに備わった露天風呂は、最大95.0㎡の大きさも魅力。広い露天風呂で絶景を眺めれば、ふだん感じるストレスも一瞬で吹き飛ぶこと間違いなしです。
汀邸 遠音近音の魅力
客室はすべてオーシャンビューの温泉露天風呂付き。つまりどの部屋に泊まっても、綺麗な海を眺められるということです。オーシャンビューを意識した大きなガラスは宮島含む『広島が誇る絶景』を隅々まで堪能できます。窓を開ければ、強い潮風が吹いてくるのを想像してみてください。波音をBGMにした理想の客室がカップルを待っています。
客室に付いている露天風呂は、ウッドデッキに囲まれた風情ある造りです。潮風を感じながら”自分たちのためだけに用意されたお風呂”を堪能すれば、想い出に新たな1ページが刻み込まれるでしょう。
大浴場は客室露天風呂と違った魅力がふんだんに詰まっています。3階にある『鴎風亭』は瀬戸内の島が美しく見えるのが売りです。鴎風亭を利用する際は、ぜひとも夕暮れに佇む島をご覧になってほしいと思います。もはや一つのアートと言っても良いくらい美しく荘厳な光景です。
『旬と瞬』をコピーに作られる料理も絶品の一言。地元で獲れる新鮮なお魚を使った刺身などは、一級料亭にも劣らないクオリティーを誇っています。季節に合わせて「その時期一番美味しい魚介類」を使用してくれるので、春夏秋冬どの時期に行っても最高級の料理が楽しめますよ。「舌だけでなく目でも料理を楽しみたい」なんてカップルにはこれ以上ない幸せとなるでしょう。
カンデオホテルズ 広島八丁堀
カンデオホテルズ 広島八丁堀は広島県広島市中区にあるシティホテルです。広島県の中枢にあるので、どの観光地に行くにも非常にアクセスが良いのが嬉しいポイント。客室も全183室あるので予約が取りやすいのも魅力の一つでしょう。
露天風呂付きは『プライベートスパキング』と『プライベートスパツイン』2つの部屋に備わっています。どちらの部屋もカップルで泊まるには十二分の広さと機能です。
立地的にも「平和公園を中心とした広島市中心を巡りたい」と考えているカップルにピッタリのホテルとなっています。
カンデオホテルズ 広島八丁堀の魅力
客室に付いている露天風呂は、吹き抜け構造のおしゃれなデザインが特徴です。広島県の街並みを眺めつつ、気持ちいい風を感じられるので身も心も一瞬で癒されることでしょう。大理石で覆われた露天風呂なので、旅館とは違った”モダンな雰囲気”が好みのカップルは是非とも泊まってみてください。
ホテルには珍しく大浴場も備わっています。こちらもスーパー銭湯並みの広さを誇る立派な大浴場です。場所的に景色を堪能できたりはしませんが、露天風呂も備わっているので「旅行に疲れた身体を心地いい風で癒したい」という願いも叶えてくれるでしょう。
当ホテル最大の魅力と言ってもいいのが『豊富なビュッフェ』です。誰もが、ホテルで朝を迎えた時に「美味しいバイキング食べたい…!」と感じるでしょう。当ホテルは、その想いに必ず応えてくれます。日本の食文化を大切にし、旬の野菜を取り入れたこだわりの朝食を楽しめます。大型ホテルにも関わらず、採れたての野菜を使っているのも嬉しいポイント。まるで高級旅館のような”手作り料理”を堪能できますよ。
潮待ちホテル
潮待ちホテルは広島県福島市にある古民家リノベーションホテルです。古民家を元にした風情ある雰囲気が話題となって、数多くの旅行好きが泊まりに来るホテルとなっています。令和元年に開業した新しいホテルなのですが、新しさと古さが絶妙なバランスで混ざった唯一無二の宿泊施設と言えるでしょう。
客室数は全7室と少ないので、予約は争奪戦必至です。興味が湧いた方はすぐに予約状況を確認するのをおすすめします。
潮待ちホテルの魅力
瀬戸内の港町『鞆の浦』に建設されていた歴史的商家や町屋を再生させたのが魅力の一つです。「潮待ちホテル櫓屋-ROYA-」と「潮待ちホテル櫂-KAI-」に分かれた”分散型古民家ホテル”なので、カップルで行く際は、お二人の好みに合わせて好きなコンセプトの方に泊まるのがおすすめです。
『潮待ちホテル櫓屋-ROYA-』は客室タイプが2種類あります。専用の坪庭と半露天風呂を備えた1階客室・高機能バスを備えた2階客室など、1ホテルとは思えないほど多彩な表情を魅せてくれるのが特徴です。「ちょっと高級でモダンな雰囲気のホテルに泊まりたい」というカップルには間違いなく突き刺さるでしょう。
対して『潮待ちホテル櫂-KAI-』は圧倒的なまでのプライベート感を売りにしています。泊まるのではなく、暮らしに行く感覚の方が近いでしょう。自分たちの家かのような親近感を感じつつ、しっかりと宿泊設備も整っている。まさにフィクションの世界に存在する家そのものです。
どちらのホテルにも露天風呂が備わっています。客室露天風呂は『半露天風呂』なので、完全に外へ出るわけではありません。しかしながら、広島の自然がすぐ側にあるので、家では絶対に味わえない空気を堪能できるでしょう。
心ゆくまで広島県を旅行したあとに自然を感じながら休むのも良し。また長い時間ホテルに滞在して”おうち感”を楽しむのも素晴らしい想い出となるでしょう。そう、潮待ちホテルはどんな泊まり方をしても良いのです。
リブマックスリゾート安芸 宮浜温泉
リブマックスリゾート安芸 宮浜温泉は広島県廿日市市にある露天風呂付き客室のある温泉です。部屋数は10室で、全ての部屋に露天風呂がついています。客室露天風呂から宮島を含む大野瀬戸の絶景が見えるのが魅力です。大浴場・サウナ・料理ともに、通常の温泉とは違うワンランク上の空間を満喫できるでしょう。
また、ペットホテルとしても高い評価を受けているので、ペット付きで旅行へ行きたいカップルにもぜひおすすめしたい温泉です。
リブマックスリゾート安芸 宮浜温泉の魅力
客室露天風呂は木材で作られた一人用のもの。2人で入るのは難しいですが、完全個室のプライベートな空間なので「温泉はゆっくりと1人で楽しみたい」と思っている方にはこれ以上ない露天風呂でしょう。
別館(宮浜温泉Ocean)にある温泉浴場からは瀬戸内の海・宮島・自然の木々が一望できます。こちらは何度言っても感嘆の声をあげたくなるような素晴らしい絶景です。大袈裟でも何でもなく「この景色を見るために旅行しにきたんだ…」と感じることでしょう。
また、炭酸泉や岩盤浴など浴場の種類も豊富なので、温泉好きなカップルにはぜひとも行って欲しいです。
浴場にはサウナも設備されているので、昨今流行している『サウナでの整い』を旅行先でも味わいたいなら利用してみてください。
リブマックスリゾート安芸はペットと一緒に宿泊も可能。大型ケージやトイレ用シーツなどペット宿泊になくてはならない備品が多数あるので、カップルと一緒に仲の良いワンちゃんなども泊まることが多いんです。
「せっかくの旅行だし、家族同然のペットも連れていきたい」とお思いの皆さんには最高の温泉と言えますね。
リブマックスリゾート宮浜温泉 Ocean
リブマックスリゾート宮浜温泉Oceanは広島県廿日市市にある客室露天風呂付きのリゾートホテルです。客室は全50室なのですが、その全てに露天風呂が付いています。これほどまで多くの客室露天風呂が付いているリゾートホテルは日本に中々ありません。
先ほど紹介したリブマックスリゾート安芸と姉妹店ですので、両方に宿泊して違いを楽しむのも想い出となるでしょう。
リブマックスリゾート宮浜温泉 Oceanの魅力
リブマックスリゾート宮浜温泉 Oceanは客室が『山本裕典デザイン コンセプトルーム』『オーシャンスイート』など全9種類にも分かれています。どの部屋も高級感溢れる部屋となっており、住む感覚で宿泊が出来るでしょう。
客室露天風呂は檜に囲まれた情緒ある作りが特徴です。森林浴と同様の成分が放出されるお風呂に浸かりながら、瀬戸内を見渡せば日々のストレスなんて一瞬で忘れること間違いなし。血圧低下や快眠などの効能もあるので、お風呂に入った後は想像以上に気持ちが良い睡眠が取れます。
もう1種類の陶器風呂も趣があって非常におすすめです。秋にいけば紅葉を見下ろしながら源泉に浸かるなんて贅沢極まりない体験もできます。
客室露天風呂だけでなく大浴場も絶景が見渡せるおすすめポイントです。夜になるとライトアップされた広島の夜景が一気に広がります。日々お仕事で疲れているカップルこそ、この夜景を楽しんでほしいです。2人にとってこれ以上ない『ご褒美』を受け取ることができるでしょう。
おわりに
本記事で紹介したように広島県にはとても魅力的な客室露天風呂付きのお宿がたくさんあります。今回紹介したお宿は、どこもサービス・料理・温泉すべてが一級品です。つまり、どこに行っても”カップルとして最高の思い出”になるということ。ぜひカップルで記事を読みながら、旅行プランや好みに合った場所を見つけてくださいね。