人気記事ランキング
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    • 【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    • 【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【国外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    • 【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    • 【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!
    • 【東京】プチ贅沢したい人のために約2,000ホテルから厳選!都内のおすすめおしゃれホテル20選♪最安値も紹介!
    • 【福岡】旅好きにおすすめ!博多周辺のおしゃれなカフェ5選!
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»近畿»兵庫»【兵庫】カップルで泊まりたい!神戸で露天風呂付き客室のある宿12選♪
    兵庫

    【兵庫】カップルで泊まりたい!神戸で露天風呂付き客室のある宿12選♪

    編集部By 編集部2022-12-23コメントはまだありません3 Mins Read
    有馬温泉 竹取亭円山_バスルーム
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-12-23

    神戸は関西だけでなく日本でも指折りの観光都市です。特に港周辺はとてもおしゃれな街並みや夜景があるので、ロマンチックな思い出を作るのにうってつけですよね。しかし夜景などだけでなく温泉でもロマンチックな思い出を作れたらさらに良いのでは。

    神戸は北の方の有馬や港湾沿いに温泉を抱えていることでも有名です。もしカップルで露天風呂付き客室に泊まり、好きなだけ美しい風景を見えるお風呂に入れたらと思うと楽しい気持ちになりませんか。今回は神戸でおすすめの露天風呂付き客室がある宿を12ヶ所ご紹介します。

     

    記事の目次

    • 1 はじめに
    • 2 神戸でおすすめの露天風呂付き客室がある宿12選!
      • 2.1 有馬グランドホテル
      • 2.2 有馬温泉 中の坊 瑞苑
      • 2.3 有馬温泉 月光園 游月山荘
      • 2.4 有馬温泉 ねぎや陵楓閣
      • 2.5 天地の宿 奥の細道
      • 2.6 神戸みなと温泉 蓮
      • 2.7 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
      • 2.8 銀水荘別館 兆楽
      • 2.9 有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館
      • 2.10 有馬山叢 御所別墅
      • 2.11 有馬温泉 竹取亭円山
      • 2.12 有馬温泉 御幸荘 花結び
    • 3 おわりに

    はじめに

    神戸は日本有数の港湾都市や観光都市として有名で、つい夜景や港周辺のおしゃれな街並みでイメージしますよね。もし神戸を旅するのなら、露天風呂付き客室のある宿に泊まってみませんか。

    神戸は夜景などだけでなく、温泉が多いことでも有名です。特に中心街の北の方にある有馬温泉は日本有数の温泉として知られています。また神戸港付近にも温泉を楽しめる宿がありますよ。カップルで神戸の露天風呂付き客室に泊まれば、美しい夜景や山並みを見ながらロマンチックな思い出を作れます。今回は神戸でおすすめの露天風呂付き客室がある宿12ヶ所をご紹介します。

     

    神戸でおすすめの露天風呂付き客室がある宿12選!

    神戸でおすすめの露天風呂付き客室がある宿は以下の通りです。有馬温泉や神戸の中心街でまったりする際に参考にしてください。

     

    有馬グランドホテル

    有馬グランドホテル_客室 (1)

    「有馬グランドホテル」は「日本三名泉」にも数えられる有馬温泉にあるホテルです。神戸電鉄の有馬温泉駅や、関西各地からのバスが到着する「有馬温泉」バス停からもシャトルバスで約2分とアクセスも便利。南に六甲山系を、北に丹波の山々を望める眺望の良い丘の上に立っています。

    客室は3つの建物に分かれており、和室・和洋室・洋室・露天風呂付き客室など様々なタイプが用意されています。中でも「別墅 結楽(べっしょゆら)」のクラブフロアは、抜群の眺望を眺めながら有馬温泉の源泉に浸かれるのが魅力。また館内には2ヶ所の温泉浴場もあり、9階にある「雲海」では2種類の源泉を体験できます。お料理は日本料理を軸としつつも、中にはユニークな会席料理まで用意しているのが特徴です。朝食も100種類以上のメニューによるビュッフェや、和食・洋食から選べる部屋食を味わえますよ。

     

    有馬グランドホテルの魅力

    有馬グランドホテル_客室

    「有馬グランドホテル」にある露天風呂付き客室でも魅力的なのが、「別墅 結楽」の2階と7階のクラブフロア。間取りも54㎡以上で、室内も贅沢感たっぷりな和モダンのデザインです。中には100㎡以上もの広さを誇る部屋もあるので、特別な思い出を作るのにもってこいですよ。露天風呂の先には丹波の山々や敷地内ガーデンを一望できる造りなので、日に照らされる山並みの姿に感動すること間違いなし。またクラブフロアのお湯は有馬温泉の源泉である金泉と銀泉が湧くのもポイント。塩分の多い金泉は冷え性や関節痛に、ラドンを含む銀泉は細胞の活性化に効能があるとされています。美肌効果も期待できるので女子はお見逃しなく。

    有馬グランドホテル_大浴場

    ホテル内の温泉浴場は9階と地下2階に設置されています。9階の「雲海」があるのは有馬でも最高所。2,000㎡もの敷地内からは有馬の温泉街や六甲・丹波の山々を一望できますよ。露天風呂では金泉・銀泉の両方を1ヶ所で楽しめるので、湯めぐりにもおすすめです。一方地下2階にある「ゆらり」では、緑に囲まれた中で金泉の湧く内湯・露天風呂に入れます。しかもマイナスイオンたっぷりのホワイトジェットバスや、マッサージ効果のある立ち湯があるのも魅力。「ゆらり」にはアクアテラスも併設されていて、温水プール・歩行プール・5種類のサウナなど様々なリラクゼーション施設を用意しています。足湯シアターではモニターに映る美しい映像を見ながら足湯に浸かれます。

    お料理は兵庫県内各地の旬な食材による和料理。基本的に会席料理や懐石料理がメインで季節感も抜群です。中には100種類ものメニューから好きなものを組み合わせられる「カスタム会席」や、石窯料理をミックスした「KAISEKI」とユニークなものも楽しめますよ。「別墅 結楽」のクラブフロアであれば室内でもいただけるので、美しい眺望や肌触りの良いお風呂とともに印象的な思い出になります。朝食も100種類以上のメニューから選べるビュッフェ形式。金泉の塩を使っている点やできたてにこだわっている点も特徴の1つです。お部屋でいただく場合は和食と洋食から選ぶスタイル。朝風呂の後にいただく部屋食で身も心も元気になりますよ。

    有馬グランドホテル

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町1304-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:30/11:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅よりシャトルバス利用で約2分/大阪梅田駅・京都駅・三宮バスターミナル・姫路駅・大阪伊丹空港などより高速バス・路線バス利用、「有馬温泉」バス停下車後シャトルバスにて約2分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約3分・西宮山口南ランプより車で約6分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約11分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.arima-gh.jp/information/infection/

    有馬グランドホテルの最安値

     

    有馬温泉 中の坊 瑞苑

    中の坊 瑞苑 - 大人限定_リビング エリア

    「有馬温泉 中の坊 瑞苑」は有馬温泉駅やバス停から徒歩約5分。道順も駅から右に曲がり、道なりに進むだけと分かりやすいです。13歳以上であれば泊まれる仕組みのため、大人の落ち着いた時間を過ごすにはうってつけ。

    客室は全部で13タイプあり、露天風呂付き客室だけでも6種類も用意されています。中には有馬温泉で湧く金泉と銀泉の両方を楽しめる客室もありますよ。温泉浴場も2ヶ所あり、緑豊かな庭園や開放的な風景を眺めながらのんびり源泉たっぷりのお風呂に入れます。夕食のお料理も多彩な会席料理を用意している上に会場も様々です。朝食も和食・洋食・ブランチから選べます。

     

    有馬温泉 中の坊 瑞苑の魅力

    中の坊 瑞苑 - 大人限定_深めの浴槽

    「有馬温泉 中の坊 瑞苑」で露天風呂付き客室は全部で6種類。5種類の客室が金泉または銀泉の湧くお風呂に入れます。間取りも50㎡で、部屋によってはベッドの置かれたツインルームがある場合も。なおベッドにはシモンズ社のものを取り入れているので、ぐっすり眠れること間違いなしです。露天風呂付き客室で一番のおすすめなのが貴賓室の「和光」。室内の露天風呂には金泉と銀泉が湧く湯船が1つずつ置かれています。しかも隣り合って置かれているので、入り比べを堪能できますよ。金泉と銀泉は泉質や効能が異なるため、室内で湯めぐりできるのが魅力的。すぐ先には緑豊かな庭園があるので、心身ともに安らぎます。

    館内には「瑞泉」と「爽泉」という2ヶ所の大浴場も。緑豊かな庭園を望んでいて、お湯に浸かりながら心身の保養ができるのがポイントです。2つの大浴場は夜間に入れ替えているため、滞在中に趣の異なる浴場を両方とも楽しめますよ。加えて2つとも中低温のミストサウナも。抑えめの室温の中でしっとり発汗するので、デトックスだけでなくお肌が潤うのも嬉しいところです。ちなみに「爽泉」の露天風呂にはミストサウナも付いているので、サウナの入りくらべをするのにもおすすめ。ほかにも貸切の露天風呂が2ヶ所あり、それぞれで金泉と銀泉が湧いています。部屋の外で2人だけの時間を過ごしたい時に使ってみては。

    中の坊 瑞苑 - 大人限定_レストラン

    お食事の多彩さも「有馬温泉 中の坊 瑞苑」の魅力。お料理も兵庫県や全国各地から厳選した旬な食材を使い、季節感たっぷりな会席料理を出しています。夕食には「瑞苑会席」や「里山会席」などを用意しています。女性や少食の方向けに質にこだわった「少量美味会席」もあるのもポイント。また4種類あるシェフズルームではシェフがライブキッチンで作る限定会席料理も味わえますよ。朝食は和食・洋食・ブランチから好きなものを選ぶスタイル。トーストやコーヒー豆にこだわった洋食に変更するなど様々な希望に合わせられますよ。お食事の会場も各客室やシェフズルームのほか、個室ダイニングや和食レストランからも選べます。

    有馬温泉 中の坊 瑞苑

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町808

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00/12:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より徒歩約5分/大阪梅田駅・京都駅・三宮バスターミナル・姫路駅・大阪伊丹空港などより高速バス・路線バス利用、「有馬温泉」バス停下車後徒歩約2分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約3分・西宮山口南ランプより車で約5分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.zuien.jp/#modal05

    有馬温泉 中の坊 瑞苑の最安値

     

    有馬温泉 月光園 游月山荘

    有馬温泉 月光園 游月山荘_メイン イメージ

    「有馬温泉 月光園 游月山荘」は六甲山系の落葉山の麓にある旅館。有馬温泉駅からも送迎を使って5分で来られるロケーションです。周りの自然環境が美しく、四季折々の木々・鳥のさえず・虫の鳴き声が疲れを癒してくれますよ。建物も昭和初期に建てられたものを使っているため、どことなく懐かしい気持ちにも浸れます。

    客室は全部で6タイプあり、露天風呂は「曲水亭」に。湯船も陶器風呂で、目の前に優雅な庭園を眺めながら入るひと時は気持ちをほっこりさせてくれること間違いなしです。また温泉浴場では有馬温泉の金泉の源泉掛け流しで、露天風呂では近くの清流のせせらぎや周りの森のそよ風によって自然の中にいる気分に。お料理も神戸ならではの最高級の食材をふんだんに使った会席料理をいただけます。

     

    有馬温泉 月光園 游月山荘の魅力

    有馬温泉 月光園 游月山荘_専用スパ浴槽

    「有馬温泉 月光園 游月山荘」の露天風呂付き客室である「曲水亭」は館内で「桐壺」と「夕顔」の2室のみ。館内の客室でも最高級であるため、なおさら特別な思い出を作りたい時に使えます。和モダンタイプでベッドやソファも付いているので、山奥の優雅な別荘で過ごしている気分に。ちなみに「桐壺」には月見台も設置されていて、天気の良い日に2人で庭を眺めたりきれいな月を鑑賞したりするとロマンチックな雰囲気に浸れます。露天風呂の湯船は陶器製で、「桐壺」の方には緑釉が使われているのが特徴。お湯の力で暖まるので体もぽかぽかしますよ。またお湯の方も有馬温泉でも様々な健康効果や美肌効果が期待できる金泉を注いでいるので、安らぎを感じるのにうってつけです。

    有馬温泉 月光園 游月山荘_温泉

    館内には温泉大浴場も2か所設置されています。内湯はタイル張りが特徴の内装で、昭和初期のレトロな雰囲気も感じられますよ。男湯の「鶴の湯」では流し場が灯篭を中心にしているところがユニーク。露天風呂は旅館の近くを流れる清流・滝川に面した場所にあります。金泉の源泉に浸かれるだけでなく、滝川のせせらぎや周りの森のそよ風などによってもたっぷり癒しに浸れます。自然の中に浴場があるため、まるで自然に抱かれている気分にも。なお姉妹館ですぐ近くにある「有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館」の大浴場も利用できるので、出かけてみるのもおすすめです。

    お料理には神戸や周辺地域が誇る旬の食材をふんだんに使っています。神戸Beef・兵庫近海の海の幸・三田(さんだ)市で獲れたブランド米「ひのひかり」などを神戸らしいものばかりです。夕食は和の伝統をたっぷり盛り込んだ京会席で、温かいものは冷めないうちに出してもらえます。プランによっては神戸Beefをたっぷり使った料理もいただけるので申し込んでみては。ちなみにビュッフェかお部屋でいただくため、お部屋であれば内輪で気兼ねなく料理を味わえますよ。朝食もビュッフェか部屋食で、地元野菜をふんだんに使ったお料理が出されます。ビュッフェでは約60種類もの豊富なメニューが出てくるため、パワーチャージにおすすめ。

    有馬温泉 月光園 游月山荘

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町318

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/游月亭11:00・露天風呂付客室12:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より無料送迎バスで約5分(事前連絡必要)/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約5分・西宮山口南ランプより車で約10分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.gekkoen.co.jp/prevention/

    有馬温泉 月光園 游月山荘の最安値

     

    有馬温泉 ねぎや陵楓閣

    ねぎや陵楓閣_メイン イメージ

    「有馬温泉 ねぎや陵楓閣」は有馬温泉駅やバス停から徒歩約5分のところにある旅館。江戸時代初期から営業している老舗旅館です。駅の近くのこんもりした森の中に立っており、とても落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

    客室は全部で7タイプあり、うち露天風呂付きの客室は3タイプです。露天風呂の特徴や湯船の種類は部屋タイプによって異なるため、何度か訪れて試してみると良いでしょう。また大浴場も内湯だけでヒバや檜を使っているなど自然を思い切り感じられるのが特徴。金泉の源泉に浸れるのも魅力です。お料理も夕食に月替わりの会席料理を、朝食に季節の食材たっぷりな和定食をいただけます。

     

    有馬温泉 ねぎや陵楓閣の魅力

    ねぎや陵楓閣_部屋からの景観

    「有馬温泉 ねぎや陵楓閣」にある3タイプの露天風呂付き客室は、露天風呂の特徴が部屋によって様々。「竹林に囲まれた露天風呂付和室8~12畳」では竹林の中に岩で組んだ露天風呂を設けています。竹を揺らすそよ風がお肌をなでる中でゆったりお湯に浸かれるとともに、言葉で表せない風情も感じられますよ。また「半露天風呂付旧有馬郡の山々をながめる和室10畳」は浴室は檜造り。窓を開ければ目の前に木々や「有馬グランドホテル」のそびえる高台があります。遠くには旧有馬郡の山々も見えるので、雄大な風景を楽しみたい時におすすめ。「露天風呂付坪庭を愛でるデラックス和洋室40平米」では、コンパクトな庭に面してヒバの露天風呂が。四季を感じながらゆったりお風呂に入ると、どこか心が安らぎますよ。

    ねぎや陵楓閣_大浴場

    館内の大浴場「ひのきの湯」では、内湯の浴槽に檜やヒバを使っているのが特徴的。香りの良さや自然らしさに包まれながらお風呂に入れるのが嬉しいポイントです。露天風呂では有馬温泉の金泉の源泉が注いでいるので、金泉の持つ様々な効能や肌触りの良さも一緒に感じられますよ。ちなみに露天風呂の周りには楓の林も広がるので、特に花が咲く春先がおすすめ。また別の場所にある「ひぐらしの湯」も榎の木の下でお風呂に入れるのが特徴です。夏にはヒグラシの鳴き声が何とも言えない雰囲気を作り出してくれますよ。ほかに貸切風呂も2ヶ所用意されているので、気分転換に入ってみるのもあり。

    お料理は毎月献立が替わる会席料理をいただけます。毎月替わる分、月ごとの季節感を思い切り感じられるのが魅力です。神戸牛を使ったすき焼きやしゃぶしゃぶも用意しているので、贅沢なお食事をいただきたい時におすすめ。時季によっては期間限定の食材を使った献立もあるため、予約時に探して申し込むと良いでしょう。朝食は季節の食材をふんだんに使った和定食。おかずは見栄え美しく箱に収めてあるので、朝から美しさも感じられますよ。

    ちなみに館内には専用ライブラリーラウンジもあり、露天風呂付き客室など指定された部屋の宿泊客が利用できます。目の前に豊かな緑が広がる中でのんびり過ごせる場所ですので、静かなひと時を2人で過ごしたい時にうってつけですよ。

    有馬温泉 ねぎや陵楓閣

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町1537-2

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/11:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より徒歩約5分/大阪梅田駅・京都駅・三宮バスターミナル・姫路駅・大阪伊丹空港などより高速バス・路線バス利用、「有馬温泉」バス停下車後徒歩約5分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約3分・西宮山口南ランプより車で約5分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約11分

    ■新型コロナウイルス対策情報:新型コロナウイルス感染症対策への取り組みについて

    有馬温泉 ねぎや陵楓閣の最安値

     

    天地の宿 奥の細道

    天地の宿 奥の細道_客室 (1)

    「天地の宿 奥の細道」は六甲有馬ロープウェイの乗り場近くの料理旅館。2012年に皇室から瑞宝単光章を授与された料理人・大田忠道氏が運営していることで有名です。コンセプトも「「思い出」は料理から」で、滞在中にエンタメ要素豊富な料理を楽しめるのが魅力。

    全部で7タイプある客室のうち、6タイプに露天風呂を設置しています。露天風呂の付いたテラスから見える六甲の山々の自然を眺めながら、金泉や自家源泉のお湯に入るひと時はまさに至福です。大浴場でも金泉と自家源泉の2種類を1ヶ所で楽しめるのが魅力ですよ。当旅館は客前料理が名物。大田氏や彼が育てた板前が作る料理は食材の素晴らしさだけでなく、遊び心も抜群。綿菓子も使って黒毛和牛を煮込んだ雲海鍋は見逃せない逸品ですよ。

     

    天地の宿 奥の細道の魅力

    天地の宿 奥の細道_客室

    「天地の宿 奥の細道」の露天風呂付き客室は、テラスから六甲の山々が見えるのが特徴。桜・新緑・紅葉など季節によって異なる表情を眺めながら入る露天風呂は格別です。露天風呂に注ぐお湯も金泉の源泉で、美肌効果や冷え性改善など様々な効能を期待できるのが特徴。当館の金泉は普通の倍の塩分が含まれているため、肌触りも優しいため、美しい自然とともに癒しをもたらすこと間違いなしです。

    また部屋によっては金泉の足湯があるものや自家源泉の露天風呂に入れるところもあるので、合わせて考えてみては。特に自家源泉のお湯は美肌の湯としても評判が高いため、美を磨きたいのなら選んでも良いかも。湯船も部屋によって陶器風呂なので、温かみまで感じられますよ。客室も2人部屋と6人部屋があるので、カップルだけでなく女子会や家族で来るのもあり。

    温泉大浴場も金泉と自家源泉の両方のお湯に入れるので、湯めぐりにおすすめ。自家源泉は内湯で、金泉は露天風呂では入れます。露天風呂では普通の浴槽に加えて1人が入れる大きさの陶器風呂も置かれています。ドライサウナや水風呂も設置されているため、心身のととのいに使えば温泉のお湯と合わせてリフレッシュできますよ。ちなみに露天風呂もある貸切風呂も用意されているので、気分を変えたい時に使えます。

    天地の宿 奥の細道_旅館のお食事処

    「天地の宿 奥の細道」で欠かせないのが客前料理。オーナーの大田氏が自身で探し求めた全国各地の食材を使った料理が目の前で仕上げられます。しかも仕上げる際のイリュージョンまで駆使したパフォーマンスだけでもついつい見つめてしまうほどです。料理で最大の名物が「雲海鍋」で、雲海に見立てた綿菓子に黒毛和牛を乗せて煮込むことで、とろける甘味の牛肉に舌鼓を打てます。「雲海鍋」が作られる際に聞かされる有馬の歴史や料理についての語りも合わせて楽しみたいところ。ほかにも季節のフルーツを使った「魔法の氷菓」も食後に味わうべき逸品です。

    天地の宿 奥の細道

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町字大屋敷1683-2

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:30/11:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より無料送迎で約5分/大阪梅田駅・京都駅・三宮バスターミナル・姫路駅・大阪伊丹空港などより高速バス・路線バス利用、「有馬温泉」バス停下車後無料送迎で約5分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約6分・西宮山口南ランプより車で約8分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約13分

    ■新型コロナウイルス対策情報:奥の細道・四季の彩 旅籠【新型コロナウイルス感染症の流行に伴う当館の予防対策について】

    天地の宿 奥の細道の最安値

     

    神戸みなと温泉 蓮

    神戸みなと温泉 蓮 - 大人限定_施設の正面 (日没後)

    「神戸みなと温泉 蓮」は神戸港の絶景を目の前に温泉に入れる旅館。市内最大のターミナルである三宮駅からシャトルバスを使って5分とアクセスが非常に便利です。地下1,150mから湧く温泉は塩分が豊富で、保温効果や美肌効果が期待できます。

    客室は全室が60㎡で、露天風呂がある「オーシャンスイート」と「ハーバースイート」は目の前に神戸港や大阪湾を望めるラグジュアリーな造り。露天風呂も半露天式で、大きな窓の向こうに海を眺めながらセレブ気分でお風呂に入れますよ。ほかにも2ヶ所の大浴場があり、特に10階にある展望大浴場は八角形の露天ジャグジー風呂が魅力的。特に夜間は星空やライトアップの中でロマンチックな気分も味わえますよ。スイートルーム限定の部屋食では、兵庫の鮮度の高い海の幸や山の幸を使った会席料理に舌鼓を打てます。

     

    神戸みなと温泉 蓮の魅力

    神戸みなと温泉 蓮 - 大人限定_客室

    「神戸みなと温泉 蓮」の露天風呂付き客室は「オーシャンスイート」と「ハーバースイート」の2タイプ。「オーシャンスイート」は最上階に2室だけある分、滞在中の特別感も格別です。両方ともテラス越しに海が見えるため、まるで豪華客船に乗っている気分に。室内の露天風呂は半露天式なので、天候や季節に関係なく好きなタイミングで入れるのが嬉しいところ。しかもお湯も地下1,150mから汲んだ「神戸みなと温泉」の源泉を掛け流しています。源泉は塩化物泉と炭酸水素塩泉の両方の特徴を備えているため、冷え性や美肌効果への効果が高いとされることで評判。窓ガラスも大きく、窓の先に海が広がっているので、大好きな人とオーシャンビューを見ながらゆったりお風呂に入れますよ。

    神戸みなと温泉 蓮 - 大人限定_大浴場

    旅館内には1階と10階に大浴場も。10階の大浴場は空と海が一体になる雄大な風景を見ながら入れるのが魅力的。中でもおすすめなのが展望露天風呂エリアで、真ん中には八角形のジャグジー風呂が置かれています。しかも夜になると、あたり一面がライトアップされたり周りに夜景が広がったりしてロマンチックさもたっぷり。周りにソファも置かれているので、天気の良い日はお風呂上がりに星空や夜景を眺めてみては。一方1階の大浴場には旅館が誇る日本庭園を見ながらお風呂に入れます。お風呂も棚湯・源泉掛け流し湯・壺湯など様々な湯舟があって楽しみ甲斐も抜群。周りの庭園も昼と夜では見え方も異なるので、何度か足を運んでみると良いでしょう。

    露天風呂付き客室に泊まっている場合、お部屋で料理をいただけます。鮮度の非常に高い兵庫の海の幸・山の幸を使った会席料理をいただけます。せっかく神戸にいるのなら、神戸牛のしゃぶしゃぶプランもおすすめです。美しい夜景を眺めながらカップルなど内輪でいただく会席料理は、極上な気分にさせてくれること間違いなし。お食事の後は最上階にある「展望BAR REN KOBE」で大人の時間も満喫しては。カウンター席や窓際のソファ席で座りながらカクテルを嗜むひと時も上質な思い出になります。

    神戸みなと温泉 蓮

    ■住所:兵庫県神戸市中央区新港町1-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/11:00

    ■アクセス:各線三宮駅南口より無料送迎で約5分・徒歩約20分、Port Loop(ポートループ)・神姫バス利用、「新港町」バス停下車後徒歩約1分/関西国際空港より三宮駅までリムジンバスで約1時間5分、大阪伊丹空港よりリムジンバスで約40分/阪神高速道路3号神戸線京橋ランプより車で約1分、ハーバーハイウェイ新港ランプより車で約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://ren-onsen.jp/prevention/

    神戸みなと温泉 蓮の最安値

     

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ

    神戸ベイシェラトンホテル & タワーズ_深めの浴槽

    「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」は神戸港の埋め立て地・六甲アイランドに立つホテルです。西には神戸港や神戸の中心街が、北には六甲山系、南側に大阪湾や関西国際空港などを望めます。アクセス面でも六甲ライナーのポートアイランド駅から直接来られる点でも便利です。

    露天風呂が付いているのは6階スパフロアの「専有露天風呂付和室」。日本庭園まで付いている和の雰囲気たっぷりな客室で、露天風呂に入りながら日常とは別の世界で過ごせるのが魅力的です。ほかにも同じフロアの「ジャパニーズスパスイート」と19階クラブフロアの「クラブジャパニーズスイート」にはビューバスも付いていますよ。3階には天然自家源泉を掛け流す温浴施設も。レストランやバーも全部で8種類もあり、ダイニングレストランでは最上階から神戸の美しい夜景を眺めながらお食事を楽しめます。

     

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの魅力

    神戸ベイシェラトンホテル & タワーズ_客室

    「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」の客室で露天風呂が付いている「専有露天風呂付和室」は、落ち着いた日本庭園まであるのが特徴。洋風のホテルとはまた別の雰囲気である分、まるで別世界に来た気分になれること間違いなし。おかげで日頃の嫌なことやストレスも忘れてカップルでのんびり過ごせるのでは。間取りも67㎡で最大4名まで利用できるので、カップルで使う時はゆったり感にも浸れますよ。露天風呂は庭園に面したテラスにあり、庭園が醸し出す風情や豊かな緑を目の前にしながら入るひと時は癒しそのもの。湯船も2人で入れるので、ぜひまったりしてみて。

    当ホテルにはほかにもビューバス付きの客室として、スパフロアの「ジャパニーズスパスイート」とクラブフロアの「クラブジャパニーズスイート」もあります。「ジャパニーズスパスイート」も緑豊かな庭園に面しているとともに、庭園の先に六甲アイランドのビル群や六甲の山々も見えるのがポイント。一方の「クラブジャパニーズスイート」があるのはなんと19階。南に面している上に湯船も檜風呂です。大阪湾のオーシャンビューや関西国際空港を離着陸する飛行機を眺めながらのバスタイムもロマンチックですよ。ちなみに「専有露天風呂付和室」と「ジャパニーズスパスイート」に泊まると、19階の専用クラブラウンジも利用できます。海の向こうの神戸市街や六甲の山々の景色や夜景を見ながらゆったりくつろぐのにおすすめです。

    「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ」には自家源泉があるのも魅力の1つ。3階の温浴施設「神戸六甲温泉”濱泉(はまいずみ)”」では自家源泉を100%使ったお湯に浸かれます。泉質は塩分が豊富な「ナトリウムー塩化物泉」で、冷え性・関節痛・アトピー性皮膚炎などに効能が期待できるのが特徴。肌触りも良いため、美肌効果も期待できますよ。ドライサウナ・水風呂・ホットカウチもあるので、汗を流してデトックスするのもあり。ほかにもエステサロン・フィットネスクラブ・ストレッチ専門店もあり、日頃のストレスを発散したり癒しを求めたりするのにもうってつけです。

    神戸ベイシェラトンホテル & タワーズ_レストラン

    ホテル内には全部で8つのレストランやバーが出店しています。和食・洋食・中華・鉄板焼などジャンルも幅広いのが特徴。しかもダイニングレストラン・鉄板焼きレストラン・スカイラウンジは最上階にあります。ダイニングレストラン「Kobe Grill」では、神戸牛などの国産牛・瀬戸内海の魚介類・兵庫県産の野菜を使ったフレンチやグリル料理を提供。外に見える1,000万ドルの夜景を眺めながら味わえるので、誕生日やプロポーズなど特別な思い出を作る時に使ってみては。もし神戸牛を思う存分味わいたいのであれば鉄板焼店「神戸グリル」もおすすめですよ。夕食後はスカイラウンジで夜景を眺めながらカクテルやワインを。夜景は六甲の山々から神戸港・大阪湾方面まで見渡せるので、最高の夜になること間違いなし。

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ

    ■住所:兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-13

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/11:00

    ■アクセス:神戸新交通六甲アイランド線アイランドセンター駅より徒歩約1分/関西国際空港よりリムジンバスで約57分、大阪伊丹空港より三宮駅までリムジンバスで約40分、神戸空港まで三宮駅まで神戸新交通ポートアイランド線で約30分/阪神高速道路5号湾岸線六甲アイランド北ランプより車で約2分・3号神戸線摩耶ランプ・魚崎より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.sheraton-kobe.co.jp/news/191

    神戸ベイシェラトンホテル&タワーズの最安値

     

    銀水荘別館 兆楽

    銀水荘別館 兆楽_リビングルーム

    「銀水荘別館 兆楽」は有馬温泉駅やバス停から歩いて約10分。温泉街や六甲の山々を見渡せる高台にあるため、眺望の良さも抜群。

    露天風呂付きの客室は本館にある40畳敷きの「兆陽庵」のほか、別館として「別邸 紫貴」もあります。特に「別邸 紫貴」は3室建ての離れで、お湯も金泉・銀泉両方とも楽しめます。露天風呂のほかに蒸し風呂や足湯も備えているので、様々な方法でのんびりお風呂に入れます。館内の大浴場でも両方の源泉を取り入れた露天風呂と内湯を用意。夕食は兵庫県内各地から取り寄せた旬な食材による会席料理を、朝食は体に優しい和朝食を味わえますよ。

     

    銀水荘別館 兆楽の魅力

    銀水荘別館 兆楽_テラス / パティオ

    「銀水荘別館 兆楽」で露天風呂付き客室を存分に満喫するのであれば、「別邸 紫貴」はぜひ使いたいところ。本館と離れたところにある3室建ての離れで、和室・和洋室・洋室から選べるのが嬉しいポイントです。室内の露天風呂では、有馬温泉が誇る源泉である金泉と銀泉の両方に入れます。周りに広がる竹林に沿って石灯篭や石垣まで配置されているため、より和の雰囲気たっぷりな中でお風呂でくつろげますよ。また足湯もあるため、チェックイン後の旅の疲れをさっと癒すのにおすすめ。和室・和洋室であれば疲労回復効果で評判のラドンが豊富な銀泉の蒸し風呂も。単に浸かるだけでなく、足を浸したりラドンを取り込んだりもできるので、温泉を色々な形で楽しめますよ。

    本館にも40畳敷きの「兆陽庵」が。こちらも銀泉の露天風呂と蒸し風呂が付いているので、日頃の心身の疲れを取るのにうってつけ。しかも露天風呂は趣たっぷりな日本庭園に面しているので、庭園の四季や草花を眺めながら入れば心も安らぎますよ。

    銀水荘別館 兆楽_メイン イメージ

    館内にある大浴場でも金泉の露天風呂と銀泉の内湯があるため、同じ1ヶ所で湯めぐりを堪能できます。露天風呂の周りには緑豊かな林が広がるので、落ち着いた気分でゆったりするのにおすすめです。少し離れたところには「櫟(くぬぎ)の湯」もあり、周りにクヌギ林が広がるのが特徴。銀泉を取り入れた浴場で露天風呂や蒸し風呂でラドンを思い切り取り込めます。お湯の圧力で血行改善に繋がる立湯もあり、腰痛の方でも楽に入れますよ。

    「銀水荘別館 兆楽」のお食事はお部屋や館内お食事処でいただけるスタイルなので、離れにお泊まりの方はお風呂を堪能した直後におなかも満たせます。夕食は明石の魚介類や丹波地域の野菜など県内各地から取り寄せた旬な食材による会席料理。基本的な会席料理だけでなく、黒毛和牛や神戸牛を使った会席料理なども選べます。別注で伊勢海老のお造りや神戸牛の鉄板焼も味わえるので、贅沢な滞在に花を添えてみては。朝食はこだわりの卵や焼きたての干物がメインの体に優しい朝食をいただけます。事前に連絡すれば洋食にも変更可能です。

    銀水荘別館 兆楽

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町1654-1

    ■チェックイン/チェックアウト:14:00~19:00/11:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より徒歩約10分/JR大阪駅・私鉄各線大阪梅田駅・京都駅・三宮バスターミナル・姫路駅・大阪伊丹空港などより高速バス・路線バス利用、「有馬温泉」バス停下車後徒歩約10分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約5分・西宮山口南ランプより車で約6分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約8分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://choraku.com/(バナー下側に表記)

    銀水荘別館 兆楽の最安値

     

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館_深めの浴槽 (1)

    「有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館(こうろうかん)」は有馬温泉駅やバス停からシャトルバスを使って5分で来られる旅館。先程ご紹介した「有馬温泉 月光園 游月山荘」の姉妹館です。有馬地域の清流・滝川とすぐ後ろにそびえる落葉山に面しており、美しい景観を眺めながらのんびり過ごせます。

    客室は全部で8タイプで、露天風呂付き客室のほかスイートルーム・和室・洋室などがあります。露天風呂付き客室は2種類あり、両方とも落葉山や周りに広がる空を眺めながらゆったり源泉のお風呂に入れるのが魅力的。館内の大浴場にも露天風呂があり、落葉山の景観と自家源泉から湧く金泉のお湯の両方を満喫できますよ。お料理も明石の海の幸や丹波の山の幸など兵庫らしい食材を使い、繊細さと優美さが特徴的な京会席としてお出ししています。

     

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館の魅力

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館_深めの浴槽

    「有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館」にある露天風呂付き客室は、「天空の露天風呂付ロイヤルスイート」と「絶景の露天風呂付き客室」の2種類があります。「天空の露天風呂付ロイヤルスイート」は館内最上階に設けられた部屋で、旅館内で1室のみである分特別感も抜群。間取りが122.5㎡と非常に広く、リビングルーム・ベッドルーム・露天風呂・内風呂の4つから構成されています。最上階に位置しているだけに露天風呂から見える景色は格別で、落葉山などが作る四季折々の風景が広がります。湯船も檜風呂なので、カップル2人で見渡す限りの景観や上に広がる雄大な空を眺めながらのんびり入れば忘れられない思い出にも。内風呂も檜造りの湯船が取り入れられているので、より檜の香りの豊かさを楽しみたい時にうってつけ。

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館_客室 2

    一方「絶景の露天風呂付き客室」は和室12畳のみの部屋と、12畳と8畳の和室2間のものがあります。こちらは目の前に落葉山を眺めながら陶器風呂に入れるのが魅力です。落葉山の眺めながら和の趣たっぷりな陶器風呂に伝わる熱を感じられます。ちなみにお湯はラドンが豊富なので、疲労回復効果が期待できて身も心もほっこりすること間違いなし。

    旅館には大浴場の金波の湯・銀波の湯があり、両方とも内風呂・露天風呂・サウナを備えています。大浴場には自家源泉で湧く金泉を引いており、特に露天風呂では滝川などが作る絶景とともにのんびりできるのが嬉しいところです。また貸切風呂も3タイプあり、檜風呂のほか洞窟風呂・ワイン風呂とユニークなものまで。特にワイン風呂は全国的に珍しいため、ぜひ入ってみて。ちなみに湯上がりサロンでは夕方の17~19時にビール1杯の無料サービスもあるので、湯上がりに1杯いかがですか。なお姉妹館の「有馬温泉 月光園 游月山荘」の大浴場も利用できるため、気分転換に使ってみるのもあり。

    お食事は明石の海の幸や丹波地域の山の幸など兵庫らしい食材を使った京会席。素材の持ち味を1つ1つ引き出しながら、繊細さと優美さが特徴的な料理に仕上げています。ちなみに「天空の露天風呂付ロイヤルスイート」では専属料理人が移動式グリルで出向き、目の前で料理を作ってくれます。メインは神戸牛・鮑ステーキ・季節のお魚のうち1つを選べ、こちらもライブキッチンで作ってもらえるのもポイント。香りの豊かさやでき上がっていく様子は思わず食欲をそそられます。朝食も地元産の野菜や食材をふんだんに活かしたこだわりのものをいただけます。

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町318

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/12:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅より無料送迎バスで約5分(事前連絡必要)/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約5分・西宮山口南ランプより車で約10分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.gekkoen.co.jp/prevention/

    有馬温泉 旅館 月光園 鴻朧館の最安値

     

    有馬山叢 御所別墅

    有馬山叢 御所別墅_バスルーム (1)

    「有馬山叢 御所別墅(ありまさんそう ごしょべっしょ)」は、有馬温泉駅やバス停から無料送迎で約3分、歩いても10分程度で着けます。800年以上の歴史を誇る有馬最古の宿「陶泉 御所坊」の別館としても有名です。

    客室は全部で2タイプ10室あり、全室が離れでプライベート感も抜群。しかも各部屋に金泉を掛け流す客室温泉とサーマルルーム(低温サウナ)が設けられているのも特徴。温泉で期待できる保温効果や美肌効果に加え、低温サウナでしっとり汗をかくことでより健康で美しくなれます。離れにも大浴場があり、薄暗い中で金泉に浸かるひと時を通じて心身とも落ち着くでしょう。お食事処も敷地内レストランなど3種類あり、御所坊の伝統料理と神戸の洋食文化を融合した「山家料理」を味わえますよ。

     

    有馬山叢 御所別墅の魅力

    有馬山叢 御所別墅_リビングルーム

    「有馬山叢 御所別墅」の客室は全室が露天風呂付きの離れ。両方とも内装に木材がたっぷり使われているため、落ち着いた気分で過ごせますよ。平屋建てのスイートルーム「山叢」と、2階建て仕様の「瀧川」があり、間取りも両方100㎡と立派です。

    有馬山叢 御所別墅_バスルーム

    室内にある露天風呂は金泉の源泉を掛け流しており、関節痛・冷え性・保湿による美肌効果など様々な効能が期待できます。また同じく備えられているサーマルルームでは低温で汗をかけるのが特徴。ドライサウナと違って無理なく汗をかけるため、老廃物の排出に加えて保湿も期待できます。中にチェアとテーブルもあるので、バスローブ姿でおしゃべりや読書に時間を費やすのもあり。露天風呂とサーマルルームをたっぷり満喫したら、外でのんびり湯冷まししましょう。両方とも清流の滝川に面しているため、川のせせらぎに耳を傾けながらのんびりするとやすらぎます。

    客室から少し離れたところには大浴場も。起源は14世紀と歴史があり、薄暗い室内で金泉のお湯に浸かる時間は、身も心も落ち着くこと間違いなし。また歩いて8分のところにある「御所坊」内の大浴場も同系列ということで利用できます。有馬温泉では珍しい半混浴式のお風呂で源泉も湧いているため、カップル2人揃って仲良く入るのも良い思い出になりますよ。

    お食事には当旅館独自の「山家料理」を味わえます。山家料理は御所坊で作られてきた伝統の味に、洋食文化の要素を融合したもの。自家栽培の米・野菜や、元祖高級黒毛和牛として有名な但馬牛、明石浦漁港の海の幸を素材におもてなしします。併設されているレストランは大きな窓の先に落葉山の四季折々の風景が。特に秋の紅葉が見ごたえ抜群で、紅葉を眺めながら秋の食材を使った山家料理をいただくのもおすすめです。朝食も兵庫の旬な食材をふんだんに使った洋食プレートが。特にフレンチトーストは名物で、昨晩からじっくり卵液に漬けて下ごしらえしてあるため、しっとりとした食感と深みのある味わいが魅力的です。

    有馬山叢 御所別墅

    ■住所:兵庫県神戸市北区滝の畑1229-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/12:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅・各バス路線「有馬温泉」バス停より無料送迎で約3分・徒歩約10分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約6分・西宮山口南ランプより車で約7分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約12分

    ■新型コロナウイルス対策情報:http://goshobessho.com/covid19_infection_measures/

    有馬山叢 御所別墅の最安値

     

    有馬温泉 竹取亭円山

    有馬温泉 竹取亭円山_客室

    「有馬温泉 竹取亭円山(たけとりていまるやま)」は有馬温泉駅やバス停から無料送迎バスで約3分。有馬街道沿いに温泉街の奥に行ったところにそびえる高台にあります。「かぐや姫」でおなじみ竹取物語の世界観を表現しています。竹取の翁がかぐや姫に注いだ深い愛情にも負けない心を尽くしたおもてなしがモットーです。

    客室は14種類もあり、露天風呂や半露天風呂の付いた客室は5タイプあります。部屋によって金泉か銀泉のどちらかの掛け流しで入れるのが特徴。また「スイート#411」では露天風呂のあるテラスから塀越しに温泉街や山々も一望できます。館内には4ヶ所もの貸切露天風呂もあり、金泉・銀泉両方の源泉に入れるのが魅力。レストランでは兵庫県内の旬の食材を使った会席料理が。盛り付けの見栄えや器にもこだわられているとともに、個室でいただけるのもポイントです。

     

    有馬温泉 竹取亭円山の魅力

    有馬温泉 竹取亭円山_バスルーム

    「有馬温泉 竹取亭円山」の客室で室内に露天風呂や半露天風呂が付いているのは全部で5タイプ。うち「スイート#411」が金泉、残りの4タイプが銀泉の掛け流しです。和モダンタイプと洋室タイプがあるため、予約時にお好きな方を選んでみて。「スイート#411」では露天風呂のあるテラスの先に枯山水の庭が広がっています。さらに先には温泉街や有馬温泉北西側の山々も一望できるので、カップルでお風呂に入りながら庭の雅と風景の美しさを同時に楽しめるのが魅力的。一方残りの4タイプにも枯山水の庭が。庭の周りには豊かな緑が特徴的な林や竹でできた塀があるので、落ち着いて過ごすのにおすすめですよ。ちなみに「デラックス#312」は2022年2月に改装したばかりで、キングベッドもシモンズ社製。ゆったり銀泉のお風呂に入った後に使えば、疲れも抜けるでしょう。

    _有馬温泉 竹取亭円山_スパ

    旅館内には貸切露天風呂が4種類もあるため、部屋の外で2人だけの時間を過ごす際に便利。貸切露天風呂は金泉と銀泉の両方に入れるのがポイント。どちらかにしか入れない露天風呂付き客室を利用するのであれば、ぜひ貸切露天風呂を使ってみては。露天風呂の周りには竹林も広がっているので、涼やかな気分も一緒に体感できますよ。隣にはチェアもあるので、湯上がりのときにのんびりくつろぐのもおすすめ。ほかにも貸切温泉も8ヶ所あるので、内風呂の方が良い時に使えます。

    レストランには個別の食事処があるため、お料理もカップルやグループなどで気兼ねなくいただけます。会席料理は兵庫県各地から取り寄せた季節感のある食材を使用。神戸牛や丹波の黒豆など、兵庫県が全国に誇る食材も多いため、贅沢なお食事のひと時を満喫できます。お料理の盛り付け方も美しい上に、器にもこだわっているため、つい写真に撮ってSNSに投稿したくなるほど。

    有馬温泉 竹取亭円山

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町1364-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~23:00(夕食プランご利用の場合19:30まで)/11:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅・各バス路線「有馬温泉」バス停より無料送迎で約3分・徒歩約15分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約6分・西宮山口南ランプより車で約6分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約12分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/2093/2093_std.html?l-id=pc_coronadetail#id_article_dtlTblTtl

    有馬温泉 竹取亭円山の最安値

     

    有馬温泉 御幸荘 花結び

    有馬温泉 御幸荘 花結び_客室 (2)

    「有馬温泉 御幸荘 花結び」は、1つ前にご紹介した「有馬温泉 竹取亭円山」の斜め向かいにある旅館。こちらも有馬温泉駅やバス停から無料送迎や徒歩で簡単に来られます。「日本の四季を表現する花」をテーマにしている分、館内は四季様々な花で飾られているのが特徴です。

    客室には一般のものと別に露天風呂付き客室を用意。室内の露天風呂は金泉の源泉掛け流しである上に、壁にテレビが付いているのが特徴。お風呂でゆったりしながら、好きな番組や映画などを見られます。また外には有馬の街並みや山々も一望できるので、景色を楽しむのもおすすめです。マッサージチェアも置かれているので、湯上がりにマッサージを受けてみては。展望大浴場も2ヶ所あり、金泉と銀泉の両方のお湯に浸かれるとともに周辺の山並みも見られます。

     

    有馬温泉 御幸荘 花結びの魅力

    有馬温泉 御幸荘 花結び_客室 (1)

    「有馬温泉 御幸荘 花結び」にある露天風呂付き客室は全部で5タイプ7室。当旅館のテーマに沿って花にちなんだ名前が付いています。間取りも57.5㎡以上で、一番グレードの高い「枳殻(からたち)の間」では100㎡を超えるほどの広さ。和室タイプのほかに和洋室タイプもあるので、ベッドで眠りたい方も安心ですよ。

    露天風呂では金泉の源泉を掛け流しており、ポカポカ温まる上にお肌に潤いを与えてくれるところで評判が高いです。外には有馬の山々もそびえていて季節で表情を変えるため、覆い越しにじっくり眺めてみるのもおすすめです。また各露天風呂にはテレビも一緒に付いているので、大好きな人と入りながらドラマや映画を見るお風呂デートもしてみては。部屋によっては露天風呂のほかに足湯も付いているため、遠くから来た直後や温泉街を歩き回った時などにじっくり疲れを取るのもあり。ほかにもポーラのバスアメニティもあるので、ぜひ使ってみて。ちなみにマッサージチェアも置かれていて、お風呂上がりに全身をほぐす上でも大助かりですよ。

    有馬温泉 御幸荘 花結び_スパ

    旅館の7階には展望露天風呂が2ヶ所。「花がすみ」は陶器風呂や石組みの内湯など和の趣たっぷりなところが特徴です。一方「花ごよみ」は洋風大理石を使ってややヨーロピアンな雰囲気を出しています。両方とも金泉と銀泉の源泉を掛け流しているので、客室内で浴びられる金泉だけでなく銀泉も体感するのにうってつけ。また露天風呂からは有馬の山々のより雄大な風景を眺められますよ。ちなみに時間帯に合わせて入れ替えているので、両方の浴場が持つ雰囲気に浸れます。

    夕食はお部屋でいただくスタイル。金泉の露天風呂を堪能してからいただくのも、夕食後にテレビを見ながらゆったりお風呂に入るのもあり。献立は月替わりで、食材も兵庫県各地から仕入れた旬のものを使っているのが特徴です。同時にお食事の時間に合わせて1品ずつできたてを運んでもらえるため、最高の鮮度の中に毎月の季節感を感じられます。旅館のテーマに合わせてお花を意識した盛り付けも魅力ですよ。

    有馬温泉 御幸荘 花結び

    ■住所:兵庫県神戸市北区有馬町351

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00

    ■アクセス:神戸電鉄有馬線有馬温泉駅・各バス路線「有馬温泉」バス停より無料送迎で約2分・徒歩約10分/阪神高速道路7号北神戸線有馬口ランプより車で約5分・西宮山口南ランプより車で約6分、中国自動車道西宮北I.C.より車で約11分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.hanamusubi.co.jp/about/#lnk_relief

    有馬温泉 御幸荘 花結びの最安値

     

    おわりに

    今回は神戸市内でおすすめの露天風呂付き客室がある宿を12ヶ所ご紹介しました。ほとんどが国内でも非常に有名な温泉エリアである有馬温泉にある宿なので、都市部から離れたところでまったりするのに使ってみては。また全国的に有名な神戸の夜景を楽しむのなら、市の中心部にある2ヶ所がおすすめですよ。

    神戸は夜景や港町だけでなく、温泉に浸かれるところも豊富です。神戸観光に合わせてカップルでゆったりくつろ灯たい時は、ぜひ今回ご紹介した露天風呂付き客室の宿を利用してみてください。なお神戸には夜景を思う存分楽しめるホテルやおすすめの観光スポットもたくさんあります。加えて明石海峡大橋の向こうに浮かぶ淡路島にも露天風呂付き客室で評判の宿も多いです。気になる時や合わせて立ち寄りたい時は、以下の記事も参考にしてください。

    【兵庫】カップルにおすすめ!神戸の夜景が見られる旅館・ホテル12選

    神戸の観光・デートで行くべきおすすめのスポット28選!|【atta】

    【兵庫】カップルにおすすめ!淡路島の客室露天風呂のあるホテル・旅館12選

    Related posts:

    【兵庫】雨の日でも満喫!写真映えスポットから神戸らしい体験までできる場所5選をご紹介!
    縁結びのご利益あり!?「下鴨神社(賀茂御祖神社)」のパワースポットや御朱印を紹介!
    【大阪】特別な日は特別なホテルで!ビューバスのあるホテル16選!
    【京都】嵐山でリッチな滞在を!観光とともに最高の体験ができるホテル・旅館7選
    【兵庫】女子旅やご褒美旅に!かわいいがとまらない『Auberge フレンチの森』宿泊記
    【兵庫】まるで船旅?神戸メリケンパークオリエンタルホテルで過ごす、非日常のホテルステイ
    【兵庫県・淡路島】ボートで湯めぐり!?『海のホテル 島花』で味わうプチリゾートステイ
    【2021年】京都のおすすめ観光スポット60選 名所から穴場まで紹介|【atta】
    大阪城の完全ガイド!周辺スポットまで徹底解説!
    京都を旅するならGOOD NATURE HOTEL KYOTOでサステナブルな滞在を。
    【京都】カップルにおすすめな露天風呂付き客室のある旅館・ホテル12選
    【グルメ旅】食いだおれの町・大阪で1日5食!大阪を食べ尽くす旅!
    客室露天風呂 神戸 神戸 露天風呂付き客室 神戸デート
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    編集部

    ホテルや航空券の最安値を提示し、さらに今後、価格が下がった時に自動で予約を変更またはお知らせをするアプリ「atta」を提供しています。attaを使えばホテルや航空券代がさらにお得になります。旅メディア by attaでは、皆さんにオススメの旅先やホテルをご紹介いたします。

    Related Posts

    【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜

    2023-02-01

    【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!

    2023-01-30

    【大阪】飛行機に乗るだけじゃない、大阪国際空港(伊丹空港)の楽しみ方

    2023-01-26
    おすすめ記事

    海外っぽくておしゃれなホテル『Hotel Noum OSAKA』で非日常ステイ♪

    2022-03-23

    【関東】最新2023年版!初日の出が綺麗な定番&穴場スポット19選!

    2022-11-10

    【東京・港区】「芝パークホテル」宿泊記~老舗の品格と本が織り成す美空間を堪能

    2022-06-29

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel

    アカウント移行しました✈︎ @atta.travel.japan
    \コスパ良く、おしゃれな旅がしたいあなたへ/
    ❒ カップル旅や女子旅で泊まりたいホテル🌈
    ❒ 週末デートはここで決まり!最旬スポット✨
    ❒ ホテル値下げ情報はストーリーズだけで配信!
    ⁡
    ▼海外旅行版アカウントや紹介ホテルはこちら

    【公式】atta|全国おすすめホテル&観光スポット
    【アカウント移行のお知らせ】 いつ 【アカウント移行のお知らせ】

いつもattaの投稿をご覧いただき、
ありがとうございます!
このたび本日より、本アカウントを
別の新アカウントに移行する運びとなりました。

新アカウントでは、今まで以上に
【お得なホテル】に特化したコンテンツを
増やしていく予定です。

「価格が下がったお得ホテル」や、
「最旬スポットに近いホテル」など、
より皆さんの役に立つ投稿にパワーアップします🔥

そんな新規アカウントはこちら!
===============
お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
@atta.travel.japan 
===============
お得旅行が大好きな中の人が見つけた、
値下がりしたホテルをタイムリーに
ストーリーズでお知らせします!

投稿を作っている間に価格が上がってしまった!
ということがよくあるので、
今後はストーリーズも見逃せませんよ👀✨

早速本日より投稿を開始しておりますので、
今後もattaをよろしくお願いいたします😊
    東京の"かくし味"、知ってる❓
今話題のカルチャーホテルをご紹介します♡

【マスタードホテル】

✨✨✨✨✨✨✨
■MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA

渋谷の街を楽しむ、デザイナーズカルチャーホテル

ホテルを訪れた
クリエイターやアーティストらとコラボも♡

2名1室素泊まり¥13,000~¥66,000
in/out: 14時/ 10時

✨✨✨✨✨✨✨✨
■Mustard Hotel Shibuya

ユニークで多彩な文化の下北沢を街ごと楽しむ!
下北沢ならではのレトロな雰囲気が可愛い♡

2名1室素泊まり¥10,500~¥22,000
in/out: 14時/ 10時

どちらも近いですが、一味違うお得ホテル★
ぜひどちらも泊まってみてください☺

︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#東京ホテル#おすすめ宿#マスタードホテル#下北沢ホテル#渋谷ホテル
#東京ホテル#東京旅行#東京旅
    島全体が遊び場❗️😍✨ 巨大すぎる 島全体が遊び場❗️😍✨
巨大すぎるリゾートホテル知ってますか❤️⁉️
⁡
【i+Land nagasaki】
@island_nagasaki 
⁡
家族・友人・パートナー・ペット
誰と来ても楽しめる穴場ホテル★
⁡
島内には複数のホテルやロッジがあり
森の中をイメージしたスパや
屋外シアタースペースなど…✨
どこに行ってもエンタテインメント♡
⁡
⁡
ぜひリフレッシュしに泊まってみて★
⁡
2名1室朝食付き
27,556円(※3月ごろ)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#長崎ホテル#おすすめホテル#九州旅行#長崎旅#長崎旅行
#アイランド長崎 
#おすすめホテル#おすすめ宿
#デート旅#カップル旅
    行ってよかった✨😍 嵐山ひとり旅モ 行ってよかった✨😍
嵐山ひとり旅モデルコースをご紹介‼️🚶
⁡
⁡
◆JR「嵯峨嵐山駅」から出発🚉
駅南口から「竹林の小径」方面へ歩いていきます🚶
.
.
◆【野宮神社】
駅から徒歩10分ほどで到着✨
縁結びのご利益があるそう🥰
.
.
◆【竹林の小径】
お参りを済ませ、坂をゆるゆると登っていきます🚶
.
.
◆ 【大河内山荘庭園】
国の文化財に指定されてる庭園を眺めてみて♡
.
.
◆【嵐山公園(亀山地区)展望台】
山を下る前に公園内の展望台から見える絶景は
要チェック🫣⭐️
.
.
◆【アラビカ京都嵐山】
コーヒーショップでまったり休憩☕️☺️
.
.
◆【渡月橋】
ココは絶対行くべき有名スポット✨
いつ訪れても心が晴れる絶景を眺められます🥺
.
.
◆【嵐山モンキーパーク】
@arashiyama_monkeypark 
デッカイ🍌を探してみてね‼️
.
.
◆ 【出汁と米 MUKU ARASHIYAMA】
ココのご飯がほんとに美味しいんです🍙
ぜひ食べてみて😍
.
.
◆【天龍寺】
お腹を満たしたら「渡月橋」を再び渡り
世界遺産「天龍寺」へ⭐️
.
.
◆【TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店 
京都・嵐山本店】
大正ロマンも感じてみませんか?🥰
.
.
◆お土産ショップへ
17時には閉まっちゃうので早めに購入しましょう!
.
.
◆ 【祐斎亭】
@arashiyama_yusai 
川沿いに進むとまたまた素敵なスポットに✨🫣
夜の景色がロマンチックでおすすめです♡
.
.
◆ 【嵐山 喜重郎】
嵐山駅近くにある和牛料理屋🍚
心もお腹もいっぱいに❤️
.
.
◆【キモノフォレスト】
ライトアップは必見‼️✨
ココでしか見れない京都ならではの空間を堪能しましょう☺️

------------------------------
specialThanks📷
attaアンバサダー @mami_soreseka 様

⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#京都旅#京都観光#嵐山食べ歩き #嵐山観光 #嵐山旅行 #ひとり旅デビュー #ひとり旅女子 
#キモノフォレストライトアップ #キモノフォレスト#祐斎亭 #天龍寺庭園
#大河内山荘庭園 #嵐山モンキーパーク #渡月橋 #京都ひとり旅
    一度は泊まりたい❤️
格式高いクラシカルホテルをご紹介します♡🥰
⁡
どこに泊まってみたいか
コメントしてね★🫡
⁡
▼▼▼▼
①奈良ホテル
@narahotel_official 
⁡
海外著名人も宿泊した、
明治のノスタルジックを堪能できちゃう♡
🗾奈良県奈良市高畑町1096

2名1室素泊まり(※2月中旬)
35,587円 → 24,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
②神戸北野ホテル(in兵庫)
@kobekitanohotel 
⁡
室内には本場のアンティークなアイテムが★
🗾兵庫県神戸市中央区山本通3-3-20

2名1室朝食付き(※2月下旬)
78,399円 → 38,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
③宝塚ホテル(in兵庫)
@takarazukahotel 
⁡
宝塚大劇場唯一のオフィシャルホテル
🗾兵庫県宝塚市栄町1-1-33

2名1室素泊まり(※3月ごろ)
32,000円
⁡
⁡
▼▼▼▼
④ホテルオークラ 京都
@hotelokurakyoto 
⁡
コンシェルジュがいることで、さらに格式の高さを実感!
🗾京都府京都市中京区河原町通二条南入 一之船入町537番地の4

2名1室素泊まり(※3月上旬)
25,648円 → 19,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤帝国ホテル大阪
⁡
19-21階にあるインペリアルフロアラウンジが贅沢♡
🗾大阪府大阪市北区天満橋1-8-50

2名1室素泊まり(※2月下旬)
47,011円 → 23,500円
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#奈良ホテル#帝国ホテル大阪#ホテルオークラ京都#宝塚ホテル#神戸北野ホテル
#関西旅行#関西ホテル 
#おすすめホテル#おすすめ宿
#デート旅#カップル旅
    都内からアクセス◎🚙 絶景ドライブ 都内からアクセス◎🚙
絶景ドライブスポットをご紹介します♡
⁡
▼▼▼▼
①#原岡桟橋 (#岡本桟橋 )
⁡
フォトジェニックなSNS大人気なスポット✨
内房線富浦駅より徒歩約7分
⁡
⁡
▼▼▼▼
②#大山千枚田 
⁡
のどかな景色が楽しめる、東京から一番近い棚田♪
「大山千枚田入口」バス停より徒歩約20分
⁡
⁡
▼▼▼▼
③#いすみ鉄道 
@isumirail_official 
⁡
3月下旬は、春爛漫な景色でおすすめの季節!
上総中野駅から大原駅までの14駅間
⁡
▼▼▼▼
④#御宿海岸 
⁡
約2kmに渡って白い砂浜が続く、南国ムード満載のビーチ★
JR外房線「御宿駅」より徒歩約7分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤#鹿野山九十九谷展望公園 
⁡
朝日と雲海がまるで墨絵のような景観…‼
「神野寺バス停」より徒歩約10分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑥#美浜大橋 
⁡
夜景デートにおすすめな夕日や夜景の名所♡
JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約25分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑦#鋸山 
⁡
足がすくんでしまうくらいスリル満点の地獄のぞきを体験!
JR内房線「浜金谷駅」より徒歩約8分
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめスポット#デート旅#カップル旅#ドライブ旅
#絶景スポット#ドライブデート #ドライブデート🚗💕 #絶景スポット #絶景ドライブ #千葉ドライブ #千葉旅 #千葉旅行 #千葉観光スポット
    1人1万円以内❣
コスパ最強おしゃれ宿を要チェック☆
⁡
福岡来たらココ泊まってみんしゃい🥰
⁡
▼▼▼▼
①ザ・ベーシックス福岡
@thebasicsfukuoka 
■福岡県福岡市博多区博多駅東2-14-1
■in/out:15:00/11:00
■博多駅筑紫口より徒歩約7分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)30,720円
⁡
⁡
⁡
②ザ ロイヤルパークホテル 福岡
@theroyalparkhotel_fuk 
■福岡県福岡市博多区博多駅前2-14-15
■ in/out: 15:00/11:00
■博多駅博多口より徒歩約5分
2名1室素泊まり(※2月中旬)
30,771円 → 25,300円
⁡
⁡
⁡
③The358 SORA
@the358hotel 
■福岡県福岡市東区香椎照葉6-6-5
■ in/out:15:00/11:00
■JR鹿児島本線千早駅より西鉄バス利用
2名1室素泊まり(※3月ごろ)19,800円
⁡
⁡
⁡
④Mei
@hotel_mei 
■福岡県福岡市中央区春吉2-16-19
■ in/out:15:00/10:00
■福岡市営地下鉄七隈線渡辺通駅2番出口より徒歩約5分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)
22,891円 → 19,135円
⁡
⁡
⁡
⑤ランプライトブックスホテル福岡
@lamplightbookshotel_fukuoka 
■福岡県福岡市中央区大名1-15-22
■ in/out:15:00/10:00
■福岡市営地下鉄空港線天神駅3番出口より徒歩約8分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)18,720円
⁡
⁡
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
気になるホテルがあったら
attaアプリで要チェック‼️
お得になる日がわかるよ❤️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#福岡旅行#福岡旅#九州旅行#福岡ホテル#お得ホテル
#格安ホテル#コスパホテル #おしゃれホテル #九州ホテル #おすすめ宿
    この冬行くべき‼️
絶景の観光地をご紹介します♡
⁡
▼▼▼▼
①小樽運河(in北海道)
⁡
🗾小樽市港町5 小樽運河
🚃JR小樽駅から徒歩約10分
⁡
⁡
▼▼▼▼
②銀山温泉(in山形)
⁡
🗾山形県尾花沢市
🚘山形空港/車で1時間 → 銀山温泉
❄️積雪量のピークは1~2月
⁡
⁡
▼▼▼▼
③地獄谷野猿公苑(in長野)
@jigokudaniyaenkoen 
⁡
🗾長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
上林温泉無料駐車場から徒歩35分
🕐営業時間: 9時~16時※有料
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④白川郷(in岐阜)
⁡
🗾岐阜県大野郡白川村荻町1086 .
🚘白川郷ICから5分
⭐️ライトアップ 1/15~2/19の毎週日曜日
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤貴船神社(in京都)
@kifunejinja 
⁡
🗾京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
🕐営業時間:6時~20時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#冬旅#絶景旅行#おすすめスポット
#小樽運河#銀山温泉#地獄谷野猿公苑#白川郷#貴船神社
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
ホテルから出たくない‼️
森の中にあるオールインクルーシブ宿をご紹介します♡
⁡
⁡🌲🌲🌲🌲
【THE KEY HIGHLAND NASU】
@the_key_highland_nasu 
⁡
都心から約2時間半の自然に囲まれたロケーション✨💕
⁡
ホテルを出なくてもあれこれ楽しめちゃう
非日常を体験できるホテルです♡🤤
⁡
⁡
attaアプリでお得になる日をCHECKしてみてね★
⁡
2名1室朝食付き
37,900円(※1月下旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#栃木旅行#栃木旅#おすすめ宿
#非日常体験 #非日常ホテル
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
カップルにおすすめ❤️👫
1人1万円台の箱根温泉をご紹介します♡✨
⁡
⁡
箱根に行くならココがお得ぅ〜❗️💕
⁡
▼▼▼▼
①メルヴェール箱根強羅
@merveille_hakone_gora 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-70
2名1室朝食付き(※2月下旬)
26,100円
⁡
⁡
②ゆとりろ庵
@yutorelo_an_gora 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-119
2名1室朝食付き(※3月上旬)
23,700円
⁡
⁡
③箱根風雅
@hakone_fuga 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-773
2名1室朝食付き(※2月下旬)
30,100円
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#箱根温泉#神奈川旅#神奈川旅行#カップル旅#箱根旅#箱根旅行♨️ 
#箱根風雅#ゆとりろ庵#メルヴェール箱根強羅
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
安いのに失敗しない‼️✨
コスパ最強映え宿知ってますか⁉️🤭
⁡
【LANDABOUT TOKYO】
@landabout_tokyo 
⁡
『鶯谷駅』から徒歩約3分にある世界の交差点
ぱっと見ホテルに見えないけど、一歩中に入ると
中までカラフルで可愛い、使い勝手◎なホテル
⁡
海外のマンションっぽい内装が可愛いんです♡
⁡
朝食のサンドイッチは
自分で組み合わせて作れちゃいます♪
コーヒーはバリスタが一杯ずつ淹れてくれる☕️💕
⁡
⁡
2名1室素泊まり
12,326円(※3月ごろ)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル 
#おすすめ宿 #コスパホテル #コスパ宿 #東京ホテル#ランダバウト東京 #東京旅 #東京旅行 #東京観光
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
お芋の神社⁉️🍠⛩
最旬パワースポットをご紹介💕
⁡
⁡
【ほしいも神社】
⁡
ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る
という思いを込めた新しい神社です★
⁡
茨城の名産といえば、「ほしいも」🍠
⁡
ほしいもに使用される品種の
紅はるかをイメージした黄金色の
鳥居が大小35基並んでいます!!
🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠
⁡
⁡
どこを撮影しても映える♡
ご利益いっぱいの神社にぜひ訪れてみて…♪
⁡
------------------------------
⁡
住所:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町178
⁡
アクセス:ひたちなか海浜鉄道「阿字ヶ浦駅」より徒歩約2分
車では、東関東自動車道路「ひたち海浜公園IC」より約5分
⁡
駐車場:あり(無料)
⁡
------------------------------
specialThanks📷
attaアンバサダー
@moe_matsui 様
⁡
△その他の投稿もぜひチェックしてみてね★
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ほしいも神社
⁡#掘出神社 #⛩️ #🍠 
#おすすめスポット#パワースポット #パワースポット巡り #パワースポット神社 #茨城旅行 #茨城旅 #茨城観光
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.