人気記事ランキング
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    • 【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    • 【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【国外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    • 【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!
    • 【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!
    • 【東京】プチ贅沢したい人のために約2,000ホテルから厳選!都内のおすすめおしゃれホテル20選♪最安値も紹介!
    • 【福岡】旅好きにおすすめ!博多周辺のおしゃれなカフェ5選!
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»北陸»【富山】グルメ旅行♪美味しいカニを堪能できる富山の旅館7選!
    北陸

    【富山】グルメ旅行♪美味しいカニを堪能できる富山の旅館7選!

    編集部By 編集部2022-12-27コメントはまだありません2 Mins Read
    うみあかり_食事・飲み物
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-12-27

    冬になって寒い日々が増えると、温かい部屋の中で美味しいものが食べたくなりますよね。冬の味覚の中でも特に美味しいカニを思い切り食べたい方もいるでしょう。

    どうせカニを食べるのなら本場の味が一番おすすめです。カニの本場として知られる富山県では日本海の荒波で育った旨味や鮮度が抜群なカニを宿でいただけます。宿によっては渓谷に面した温泉やオーシャンビューまで楽しめるところもあるので、より忘れられない思い出作りにうってつけ。今回は富山で美味しいカニを堪能できる宿を7つご紹介しましょう。

     

    記事の目次

    • 1 はじめに
    • 2 富山で美味しいカニを堪能できる旅館7選!
      • 2.1 宇奈月温泉 延楽
      • 2.2 庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづり
      • 2.3 氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり
      • 2.4 日本の名湯 金太郎温泉
      • 2.5 黒部・宇奈月温泉 桃源
      • 2.6 小川温泉元湯ホテルおがわ
      • 2.7 海と湯と宿ラ・セリオール
    • 3 おわりに

    はじめに

    秋や冬になると登場する味覚の王様カニを思い切り食べたい方もいますよね。せっかくカニを食べるのなら本場の富山に出かけませんか。

    北陸の富山県は日本でもカニ漁が非常に盛んな県です。県の北側に広がる富山湾はカニの成長に理想的な条件が揃っています。日本海の荒波にもまれて育った本ズワイガニは身が引き締まっていて絶品。しかも新湊港などから宿に直送されたカニはきときと(新鮮)で旨味たっぷりです。寒い時期に温まりながらカニ鍋や焼きガニをいただけば身も心もほっこりしますよ。今回は富山でカニ料理を堪能するのにおすすめの宿をご紹介します。

     

    富山で美味しいカニを堪能できる旅館7選!

    富山で美味しいカニを堪能できる旅館でおすすめなのが以下の7ヶ所です。秋から冬場にかけて富山に出かけて思い出を作りたい時にぜひ検討してみてください。

     

    宇奈月温泉 延楽

    宇奈月温泉 延楽_メイン イメージ

    「宇奈月温泉 延楽」は富山地方鉄道の終点・宇奈月温泉駅から歩いて3分のところにある宿。新幹線が停車する黒部宇奈月温泉駅からも無料バスで来られます。目の前には黒部川の美しい渓谷が広がり、季節によって彩りを変えるのが魅力です。

    当旅館の「活蟹会席」は富山湾で獲れた新鮮な本ズワイガニ(本津合蟹)を使っています。献立のラインナップも蟹の炭火焼き・蟹味噌甲羅焼・蟹すき鍋などと蟹づくし!特に焼き物は料理人が目の前で焼いてくれるので、香りまで堪能できるのもポイント。客室も全部で8タイプあり、うち4タイプは露天風呂付き。すぐ先に見える緑たっぷりな山や川を眺めながら入るお風呂は、極上の癒しをもたらしてくれること間違いなしです。

     

    宇奈月温泉 延楽の魅力

    宇奈月温泉 延楽_レストラン

    「宇奈月温泉 延楽」のカニ料理は旅館最大の魅力。「活蟹会席」は名前の通り、あらゆるメニューにカニが使われているカニづくしの会席料理です。使われるカニも富山湾で獲れた最高級の本ズワイガニなので食べる前から贅沢なひと時への期待感も大きくなります。

    献立のメニューは蟹真丈(かにしんじょ)・蟹の洗い・蟹の炭火焼き・蟹味噌甲羅焼き・蟹すき鍋・蟹雑炊と、ほぼ最初から最後までカニのオンパレード。焼き物は料理人が目の前で焼いてくれるので、いただく前に香りや匠の技から楽しめて食欲が湧いてきます。味の方も旨味と香ばしさが口の中に広がるのが魅力的です。また蟹味噌は富山の地酒との相性が抜群。そして蟹すき鍋は黒部野菜と絶妙なハーモニーを醸し出している上、特製のポン酢でいただくので至福な気分に。ちなみに冬場であれば「活蟹会席」のほかにも同じく富山湾の寒ブリを使った「寒鰤会席」もおすすめ。ほかにも北陸の高級魚のどくろを使った「のど黒会席」や、富山湾ならではの名物白えびを使った「白えび膳」も滞在中にぜひ味わいたいところ。

    宇奈月温泉 延楽_スパ

    当旅館は温泉露天風呂付きの客室があるのも魅力。全室が黒部峡谷に面しており、外には深緑に溢れる山やエメラルドグリーンの水が流れる黒部川を一望できます。ちなみに山は季節によって紅葉や雪にも染まるので、季節を変えてくるのもあり。湯船は峡谷を望むテラスに置かれ、部屋のタイプによって陶器風呂・檜風呂・石風呂に入れます。石風呂は保湿や保温に優れた十和田石が使われているので、体を温めたりお肌をより美しくしたい方向き。また陶器風呂も土とお湯の温もりによって体を芯から温めてくれますよ。檜のお風呂もリラックス効果のある豊かな香りが安らぎのひと時に誘います。温泉のお湯も日本有数の透明度を誇る宇奈月温泉のものなので、心まで洗われますよ。

    大浴場でも内湯や露天風呂から美しい黒部峡谷や黒部川の清流を眺められます。特に露天風呂は岩がテーマのものと檜がテーマのものがあるため、自然を感じて風景を眺めながらゆったりお風呂に入れるのもポイント。サウナも併設されているので、デトックスも合わせていかがですか。ほかにも館内には芸術作品のギャラリーや茶室も。特にギャラリーには横山大観や高村光雲など近代日本を代表する芸術家の作品が並びます。北陸らしく刀剣鍔コレクション・古九谷コレクションのコーナーまであるので、一緒に鑑賞してみては。

    宇奈月温泉 延楽

    ■住所:富山県黒部市宇奈月温泉347-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00

    ■アクセス:北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅より無料送迎バス利用で約20分、富山地方鉄道宇奈月温泉駅より徒歩約3分/北陸自動車道黒部I.C.より車で約30分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://enraku.com/information/faq.html

    宇奈月温泉 延楽の最安値

     

    庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづり

    庄川温泉風流味道座敷ゆめつづり_客室

    「庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづり」は県西部を南北に流れる庄川沿いにある旅館。「砺波の奥座敷」の異名を持つ庄川温泉の宿で、新幹線の新高岡駅からも無料送迎バスを使って来られます。庄川は清流として有名で、季節によって桜・満天の星空・虫の音・積もる雪など様々な風景が楽しめるのがポイント。部屋などから清流を眺めれば疲れ切った心も癒されます。

    当旅館の料理は料理人経験のある社長が毎朝市場で選んだものを使用。カニも全国的にブランドとして有名な新湊港で水揚げされたものを使っています。カニ料理も刺身・焼き蟹・茹で蟹などとバリエーションが豊富です。また客室は大きく3タイプ用意。中でも露天風呂付き和室では、室内の露天風呂に浸かりながら目の前を流れる清流や渓谷美を存分に眺められます。2ヶ所ある大浴場でも、雄大な自然を借景にした庭園の隣で癒しのひと時に。

     

    庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづりの魅力

    庄川温泉風流味道座敷ゆめつづり_食事・飲み物

    「庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづり」のカニ料理に使われるのは、旅館社長が厳選した本ズワイガニ。しかも全国的にブランドとして有名な新湊のタグが付いた種類です。選ぶ側の社長は料理人経験もあって素材の良し悪しを見極められる目も確かなため、最高級の素材の旨味を満喫できること間違いなし。

    カニを使ったコースも刺身・焼ガニ・茹で蟹・蟹鍋・シメにいただく蟹雑炊と、最初から最後までカニづくしです。しかもタイミングを見計らって一品ずつ運ばれてくるので、できたての味でいただけるのも嬉しいところ。ちなみに当館では冬だけでなく秋にもズワイガニをいただけるのも特徴。ブランドの紅ズワイガニである高志の紅ガニ(こしのあかがに)で、普通のズワイガニより早い9月にいただけるのが魅力。食欲の秋に思い切り本場のカニを食べたい方はぜひ9月の連休などを使ってきてみて。朝食も地元産野菜を使った料理など20種類のメニューによるバイキング。できたてをお出ししているので、パワーチャージにうってつけです。

    庄川温泉風流味道座敷ゆめつづり_温泉

    客室は大きく露天風呂付き和室・ベッドスタイルの和室・普通の和室の3タイプ。3種類ある露天風呂付き和室は庄川側に窓が付いていて、外には庄川の清流に四季折々の美しい渓谷美が。渓谷の景色も春の桜・夏の深緑・秋の紅葉・冬の雪景色と様々な風景が見られますよ。夏場には上に満天の星空も広がるのでロマンチックな気分に。露天風呂は部屋によって檜風呂や陶器風呂があり、檜風呂の香りの豊かさや陶器風呂の暖かさに浸りながら湯浴みできます。加えて露天風呂スペースからでも美しい風景が見られるので、身も心も安らぎますよ。またベッドスタイルの和室は部屋によっては伝統が感じられる街並みが見られるものも。「あかがね」ではビューバスに入りながらのどかで風情を感じられる景色を楽しめます。ベッドもシモンズ社のものなので、静かな夜にゆったり眠れますよ。

    館内の大浴場にある露天風呂は川向こうの山々を借景にした庭園に面しているのが特徴。陶器風呂と檜風呂を備えた「はなの湯」と、野趣溢れる岩風呂と陶器風呂がある「ゆめの湯」があります。庭園は季節に応じて様々な彩りを見せる上に、借景となる山も四季折々なためにより色鮮やか。のんびりお湯に浸かるだけでも安らぎに浸れます。お湯も疲労を取ったり傷を癒したりする点で期待できる庄川温泉のものなので、なおさら疲れを癒すのにおすすめ。ちなみに「ゆめの湯」には寝湯もあるので、体を横たえてくつろぐのもありです。貸切風呂も「ほのか」と「きのか」の2ヶ所があります。特に「ほのか」はまるでナポリの青の洞窟に来た気分でお風呂に入れるので、お風呂デートにうってつけですよ。

    庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづり

    ■住所:富山県砺波市庄川町金屋3531

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00(2023年1月14日より11:00)

    ■アクセス:北陸新幹線新高岡駅・JR城端線砺波駅より無料送迎バス利用で約15~35分(2023年1月13日より砺波駅発・経由は廃止)、JR砺波駅よりタクシーで約15分/北陸自動車道砺波I.C.より車で約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.jalan.net/yad346176/coronaprevention/

    庄川温泉風流味道座敷 ゆめつづりの最安値

     

    氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり

    うみあかり_客室

    「氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり」は、富山県でも能登半島にある氷見(ひみ)温泉郷にある宿。目の前に富山湾が広がるオーシャンビューの抜群さが魅力です。

    当宿のカニ料理は本ズワイガニを1人当たり1杯丸ごと使った会席料理プランが人気。茹でたものや炭火焼など様々な料理方法で出されるので、本ズワイガニの持つ旨味を様々な方法で堪能できるのが魅力です。客室は2つの建物に合計8タイプあり、中でも「特別灯和洋室」では海を眺めながら露天風呂に入れます。また本館にある展望大浴場では目の前に雄大な富山湾が広がる中でのんびり湯浴みできる露天風呂も。

     

    氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかりの魅力

    うみあかり_食事・飲み物

    「氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり」のカニ会席は、富山湾が育てた本ズワイガニを使用しています。しかも1人に付き丸ごと1杯使う豪快なおもてなしです。お料理も茹で・炭火焼き・カニ刺しなど様々な方法を駆使しているため、1杯のカニで様々ないただき方を満喫できるのが嬉しいところ。カニを余すところなく使うため、カニの魅力に徹底的に浸れます。ちなみにコースによっては同じく富山湾の冬の味覚である寒ブリも一緒にいただけるため、気になったら予約しては。なおカニ会席以外にも氷見で獲れた季節の食材による会席料理も豊富。コシヒカリ・うどん・氷見牛・魚介類とバリエーションがあるため、冬以外の様々な季節にも料理目当てに来てみてはいかがでしょうか。

    お食事の会場は「ダイニング海」・「ダイニング炎」・「ダイニング月」の3種類があり、カニ料理を味わえるのは「ダイニング炎」です。「ダイニング炎」では新鮮な海の幸や山の幸を炎を使って焼いたり茹でたりしてお出しします。景色とお料理を一緒に楽しみたいのなら「ダイニング海」がおすすめ。目の前に広がる海を眺めながら、基本会席の「ひみ会席」やブリを使った「鰤会席」を味わえます。「ダイニング月」は個室スペースなので、プライベート感たっぷりな場所でゆったりお食事したい方向けです。

    客室は「華の棟」と「星の棟」に分かれて設けられており、合計で8タイプ。各建物の中でも海側と山側に客室があります。海側にある客室は窓の向こうに日本海の大海原が広がっており、ついついのぞき込みたくなるほど。「華の棟」で海側に面している「特別灯和洋室」には露天風呂も付いているので、カップルでのんびり海を眺めながら入ればロマンチックな気分になれますよ。

    うみあかり_大浴場

    館内には展望露天風呂と「潮の香亭」の2ヶ所の浴場が。本館にある展望露天風呂ではなんと目の前に富山湾が広がっています。岩造りの湯船も海がすぐそこに迫る場所にあるので、インフィニティプール気分でゆったり入れるのがポイント。しかもお湯はアルカリ性で美肌効果抜群の岩井戸温泉のものです。女性であれば絶景に肌触りの優しいお湯、美肌効果の3つをまとめて満喫できるのでラッキーな気分に。また展望露天風呂の周辺には雄大な自然が広がっているため、潮騒の音の中でのんびりしたひと時に浸れます。一方別館の「潮の香亭」では建物が木造で、湯船も岩造り。田舎旅館の風情の中で岩井戸温泉の源泉たっぷりなお湯に入れるので、なんだか懐かしい気分とお湯の心地良さをまとめて楽しめますよ。

    氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかり

    ■住所:富山県氷見市宇波10-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00~19:00/10:00

    ■アクセス:北陸新幹線新高岡駅より加越能バスわくライナー利用で「岩井戸温泉」バス停下車後すぐ、JR氷見線氷見駅より送迎バス利用で約10分(要予約)/能越自動車道灘浦I.C.より車で約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:新型コロナウイルス感染症予防対策について

    氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかりの最安値

     

    日本の名湯 金太郎温泉

    金太郎温泉_客室

    「日本の名湯 金太郎温泉」は蜃気楼でもおなじみ魚津市にある温泉旅館。新幹線の黒部宇奈月温泉駅やあいの風とやま鉄道の魚津駅からシャトルバスを使って10分で来られます。2022年6月下旬にリニューアルオープンしたばかりなので、清潔さを思い切り感じながら滞在できます。

    カニ料理はタグ付きカのものを1人1杯いただける贅沢な内容。料理もゆでガニ・焼きガニ・カニ刺しから好きなものを2種類選べる嬉しい仕様です。客室は標準客室以外にラグジュアリーフロアの「別邸 峰の界」を用意。露天風呂付きの部屋や富山湾ビューの部屋もあります。当旅館では天然温泉も魅力の1つで、美肌・冷え性・便秘などに効果が期待できる嬉しい特徴です。

     

    日本の名湯 金太郎温泉の魅力

    金太郎温泉_レストラン

    「日本の名湯 金太郎温泉」のカニ料理は、富山湾で水揚げされた新鮮かつ大ぶりな本ズワイガニを使っているのが特徴。地元で獲れたブランドものの証明であるタグもきちんと付いたものであるため、富山湾が育てた本場の味を期待できますよ。しかも1人に1杯ずつ豪快に使っているのも魅力です。

    当館の料理はゆでガニ・焼きガニ・カニ刺しがあり、うち2種類の組み合わせを好きに選べます。同じカニで異なる料理法による食べくらべができるので、カニの色々な魅力を堪能できますよ。料理法によって身の引き締まり具合や旨味の感じ方も異なるので、じっくり楽しんでみて。ちなみにお食事処も個室なので、カップルや家族で思う存分おしゃべりしながら味わえます。

    客室は一般客室とラグジュアリーフロア「峰の界」を用意。落ち着きと華やぎを兼ね備えた和モダンの部屋が特徴的です。部屋の位置によって立山連峰が見えるものと、富山湾が見えるものがあります。立山連峰ビューの部屋からは雪が積もった雄大な峰々がそびえており、ついうっとり眺めたくなるほど。一方富山湾ビューは富山平野の田園風景が。天気が許せば大海原を一望できます。またシモンズ社製ベッドが置かれていたり、ポーラのバスアメニティが用意されていたりする点でもラグジュアリーさが。露天風呂付き客室も2タイプあり、陶器風呂や檜風呂に浸かりながら見える田園風景も格別です。

    金太郎温泉_メイン イメージ

    「日本の名湯 金太郎温泉」は食塩泉と硫黄泉が混合した源泉が湧くことでも有名。美肌・冷え性・便秘など特に女性には大変嬉しい効果が期待できるのが魅力的です。ちなみに独特の入浴法があり、サウナのように短時間の入浴と湯冷ましを繰り返すことで汗を流して爽快な気分になれます。しかも朝食や夕食前のおなかが空いている時に行うのがベストなので、美味しいカニ料理をいただく前に入る前にさっぱりしてきて。大浴場の内湯では、壁に文化勲章も受賞した浅蔵五十吉(あさくらいそきち)氏の壮大な作品が描かれています。浴槽沿いに描かれているので、のんびりお湯に浸かりながら鑑賞するのがおすすめです。露天風呂も立山連峰をイメージしたデザインが特徴。岩も全国から集められた銘石・奇石をフル活用していて、入浴中の見ごたえも抜群です。

    日本の名湯 金太郎温泉

    ■住所:富山県魚津市天神野新6000

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00

    ■アクセス:北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅・あいの風とやま鉄道魚津駅・富山地方鉄道新魚津駅よりシャトルバス利用で約10分、黒部宇奈月温泉駅より車で約10分/北陸自動車道魚津I.C.より車で約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.kintarouonsen.co.jp/news/353

    日本の名湯 金太郎温泉の最安値

     

    黒部・宇奈月温泉 桃源

    黒部・宇奈月温泉 桃源_客室

    「黒部・宇奈月温泉 桃源」は宇奈月温泉駅から歩いて5分のところにある旅館。すぐ眼下に黒部川が流れていて、館内からは清流や周りに広がる雄大な山々を一望できます。

    当旅館で用意されている蟹プランでは、ブランド蟹ではなく新湊港で水揚げされた生の蟹を使用。地元で育ったカニ本来の味をお値打ち価格でいただけるのでリーズナブルです。1人当たり2杯以上のカニをいただける上、料理法もプランによって様々。客室も全室黒部川ビューで、目の前には勢いよく流れる美しい川と周りに広がる雄大な山並みが広がりますよ。露天風呂は目の前に黒部川が流れる川床式を用意。清流を目の前に温泉に入るひと時は、心も体も洗われること間違いなしです。

     

    黒部・宇奈月温泉 桃源の魅力

    黒部・宇奈月温泉 桃源_レストラン

    「黒部・宇奈月温泉 桃源」のカニ料理プランは普通の宿に比べて安いのが特徴。実は料理に使うカニは新湊港で水揚げされた生の本ズワイガニを取り入れています。多くの宿がタグ付きのブランドものにこだわる中、あえてブランドものではない物を選ぶことでコストを削減。おかげでかなりリーズナブルな値段でカニ料理を満喫できますよ。

    カニ料理プランは全部で4種類。コストを抑えているおかげで、多くのプランで1人当たりに使われるカニが2杯以上と太っ腹です。特に「活き本ずわい蟹会席プラン」は2.7杯分も使っていて、値段も2万円以下。うち1杯はなんと丸ごと茹でた姿で出されます。ほかにカニを使った洗い・蟹味噌の甲羅焼き・焼物・天ぷら・釜めし・鍋とバリエーションも豊富なので、質量ともに満足する上でうってつけ。また本ズワイガニに加えて香箱ガニ(本ズワイガニのメス)が付いてくるプランも。「赤い宝石箱」とも呼ばれる香箱ガニは甘い内子やシャキシャキした外子など魅力もたっぷり。たまには違うカニも思い切り食べたい方はぜひ。

    客室は全室が黒部川側を向いており、室内の窓の先には流れる清流に先に広がる雄大な山々が。しかも山の方は季節によって深緑・紅葉・雪景色などと表情も様々なので、年中様々な山と川の組み合わせを眺められます。部屋は和室が基本であるものの、和室ベッドルームと和洋室もあるのでベッドで眠りたい方やモダンな雰囲気の中に浸りたい方もおすすめ。ちなみに和室ベッドルームではシモンズ社製ベッドも置いているので、美しい渓谷の流れや静かな雰囲気の中でぐっすり眠れますよ。

    黒部・宇奈月温泉 桃源_スパ (1)

    館内の大浴場は24時間利用可能。お湯は黒部川の上流にある黒薙温泉の源泉から取り入れており、無色透明でお肌に優しいのが魅力。美肌効果も期待できるので、特に女性の方はゆったり入ってみては。また内湯も岩風呂と御影岩風呂の2種類があり、窓越しに黒部峡谷の景色も見えるので自然の中にいる気分に浸れます。そして必ず入ってほしいのが、目の前に黒部川が流れる川床露天風呂。川のせせらぎや周りに広がる美しい雄大な自然を眺めながら湯浴みできます。普段の騒がしい日常で疲れ切った心身ともに癒されますよ。ほかにも黒部川に面した貸切の半露天風呂もあるので、カップルや家族で目の前のリバービューを楽しみたい時におすすめです。

    黒部・宇奈月温泉 桃源

    ■住所:富山県黒部市宇奈月温泉22-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00

    ■アクセス:富山地方鉄道宇奈月温泉駅より徒歩約5分/北陸自動車道黒部I.C.より車で約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:http://www.h-togen.com/img/info_corona.jpg

    黒部・宇奈月温泉 桃源の最安値

     

    小川温泉元湯ホテルおがわ

    小川温泉元湯ホテルおがわ_客室

    「小川温泉元湯ホテルおがわ」は新潟県との県境に近い朝日町にあるホテルです。新幹線の黒部宇奈月温泉駅から無料送迎バスやタクシーを使って約15分で来られるので、遠方からのアクセスも便利。観光地から離れた静かな峡谷で江戸時代から湧く子宝の湯に浸かれば、非日常の雰囲気の中で安らいだ気分を味わえますよ。

    カニは近くの泊や宮崎の漁港で水揚げされたベニズワイガニ。しかも朝一番で届くので鮮度も抜群です。ほかにも富山湾の豊富な魚介類も使われた料理と一緒に召し上がれ。当ホテルは温泉が非常に人気で、館内で5種類ものお風呂を巡れます。目の前を流れる小川や渓谷を望める野天風呂や露天岩風呂もあるので、豊かな自然の中でゆったり入ってみて。客室も29室のみで、全室が峡谷の自然を思う存分見られる仕様です。

     

    小川温泉元湯ホテルおがわの魅力

    小川温泉元湯ホテルおがわ_レストラン

    「小川温泉元湯ホテルおがわ」では通もうなる活き本ズワイガニのフルコース会席プランを用意。使われるカニは小川の下流にある泊や宮崎などの漁港で水揚げされたもの。本ズワイガニの本場である富山湾で育ち、日本海の荒波にもまれてきたために身がしっかり引き締まっていますよ。しかも水揚げ後は朝一番で直送され、届いた後も館内の水槽で料理直前まで生きた状態で泳がせているため、鮮度も獲れたてピチピチです。お料理のバリエーションも刺身・焼きガニ・天ぷら・茹でガニ・カニ鍋でカニ好きにはたまりません。特に焼きガニは炭火を使って焼いているため、香りだけでもずっとかいでいたくなるほど。味噌までしっかり火が通っているので、じっくり味わいたいところです。

    ちなみにカニ料理以外にも様々な魚介類や山の幸を使ったお料理を味わえるのも特徴。魚介類では他の地域では味わえない白えびやホタルイカを使った献立もいただけるため、お見逃しなく。一方山の幸もタケノコやゼンマイなど付近の山々の中で育ったものばかり。ぜひ周りの風景を眺めながらゆっくり味わってみて。

    小川温泉元湯ホテルおがわ_スパ

    当ホテルは温泉のお湯にお風呂の種類の多さも名物。お湯は江戸時代以来400年以上にわたって湧いており、お湯に浸かるだけでも神経痛・リュウマチ・婦人病・冷え性・不妊症などに効能が期待できます。また飲んだり吸い込んだりするのもOKで、糖尿病・便秘・気管支炎にまで効果があると言われるのも嬉しいポイントです。しかも源泉掛け流しで調整は一切していないため、ありのままのお湯に浸かったり飲んだりできますよ。お風呂は全部で5種類もあるため、浴槽巡りを楽しめるのも魅力です。中でも「天然洞窟野天風呂」は天然記念物指定の洞窟の中でお湯に入れ、目の前に広がる小川渓谷の自然も一緒に楽しめますよ。また川に面した岩風呂もあり、お湯だけでなく川のせせらぎによっても心が癒されること間違いなし。

    客室は全部で29室だけで、周辺も閑静な渓谷が広がっている分、騒がしい日常から離れて過ごすのにうってつけ。広縁の先には小川の流れや四季折々の自然が広がっており、ずっと見ていたくなるほど。周りの自然も季節の移ろいに応じて風景が替わるので、季節ごとの表情をじっくり楽しんで。ちなみに一番大きいパーティールームでは冷蔵庫や小さいシンクを備えているので、家族や友達とワイワイ過ごすのにおすすめです。

    小川温泉元湯ホテルおがわ

    ■住所:富山県下新川郡朝日町湯ノ瀬1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00

    ■アクセス:北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅より無料送迎バス・タクシーで約30分/北陸自動車道朝日I.C.より車で約15分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.ogawaonsen.co.jp/notice/

    小川温泉元湯ホテルおがわの最安値

     

    海と湯と宿ラ・セリオール

    ラ・セリオール_客室

    「海と湯と宿ラ・セリオール」は氷見市泊地区にある海沿いの宿。県西側のターミナル高岡駅からバスを使って来られます。目の前に富山湾のオーシャンビューが広がるだけでなく、さらに先には立山連峰がそびえるのが魅力的です。

    宿で味わえるカニは10月頃からいただける紅ズワイガニ。プランでは同じく富山湾名物の白えびを使った料理も一緒に付いてくるので、富山らしい思い出を作るのにうってつけ。客室も5室のみで全室がオーシャンビュー。中でも特別室にはオーシャンビューを眺めながらお風呂に入れる展望露天風呂も。館内の大浴場では内湯からでも目の前のオーシャンビューを満喫できます。

     

    海と湯と宿ラ・セリオールの魅力

    ラ・セリオール_食事・飲み物

    「海と湯と宿ラ・セリオール」のカニ料理プランは富山ならではの紅ズワイガニを使用。水揚げも氷見漁港で行われているため、鮮度も抜群です。ちなみに紅ズワイガニはカニでも比較的早い10月頃からいただけるので、涼しくて食欲も湧きやすい時期に味わってみては。量も1人に付き2杯出されるため、思う存分いただけるのも魅力です。なおカニ料理プランでは同じく富山名物の白えびの天ぷらとお刺身で味わえるので、じっくり味をかみしめてみて。ほかにも氷見牛やのどくろを使ったプランもあるため、機会があれば試しても良いでしょう。

    ホテルの客室は全部で5室。全室がオーシャンビューなので、リビングでゆったり座るだけでも雄大な海の景色を満喫できます。また対岸には立山連峰もそびえていて、秋から春先であれば頭に雪をかぶった姿も。富山らしい風景を思い切り眺める上でもうってつけです。朝焼けに照らされる水面・定置網漁の風景・夜の漁火など様々な風景も見られるので、ずっと海を眺めて過ごすのもあり。客室は和室・モダンツインルーム・特別室の3種類があります。特別室はまどり45㎡とゆったりしているとともに、海を一望しながら入れる展望露天風呂も完備。好きな時間に氷見の海を眺めながらお風呂に入れるので、カップルで入ればロマンチックですよ。なお部屋によってシモンズ社製のベッドも取り入れています。

    ラ・セリオール_大浴場

    館内の大浴場は内湯の目の前に富山湾。内湯に浸かるだけでもインフィニティプールに入っている気分で、海との一体感を満喫できます。露天風呂では潮騒の音や磯の香りも感じられるので、一緒に入っておきたいところ。夜の漁火や海を照らす月明かりが見られる中での露天風呂もおすすめです。

    海と湯と宿ラ・セリオール

    ■住所:富山県氷見市泊1720

    ■チェックイン/チェックアウト:16:00/10:00

    ■アクセス:あいの風とやま鉄道・JR高岡駅より加越能バス利用、「泊」バス停下車後徒歩約1分/能越自動車道氷見北I.C.より車で約7分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.jalan.net/yad372338/coronaprevention/

    海と湯と宿ラ・セリオールの最安値

     

    おわりに

    今回は富山県でカニ料理を堪能できる宿を7つご紹介しました。富山湾が育てたブランド物の本ズワイガニや紅ズワイガニを様々な料理法で味わえるので、贅沢な気分に浸ったりカニの旨味の奥深さを体感できたりします。宿によっては文句のない量のカニ料理をいただけるところもあるため、なかなかできない贅沢を思い切りしたい場合にうってつけです。また宿の場所も清流や渓谷に近いところや海沿いなど様々ですので、お好みに合わせて選ぶと良いでしょう。

    富山のカニは非常に新鮮で身もしっかり詰まっているため、秋から冬にかけて出かければ身も心もほっこりします。涼しい時期や雪の時期に富山を訪れる際は、ぜひご紹介したカニづくしの宿でカニをいっぱい味わってみてください。ちなみに富山県には数多くの観光地があるほか、周りの石川・岐阜・新潟の3県にもおすすめのスポットも豊富です。富山でカニを堪能するのに合わせて足を伸ばす時は、以下の記事も参考にしてください。

    【2021年】富山のおすすめ観光スポット&グルメスポット30選|【atta】

    【2021年】金沢のおすすめ観光スポット10選|【atta】

    岐阜観光で行くべき定番スポットやおすすめの穴場を60選ご紹介!【atta】

    おすすめの新潟観光スポット41選!大人も子供も楽しめる温泉や穴場の名所など

    Related posts:

    【2021年】富山のおすすめ観光スポット&グルメスポット30選|【atta】
    富山 カニ料理 富山 グルメ旅 富山 蟹が美味しい宿
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    編集部

    ホテルや航空券の最安値を提示し、さらに今後、価格が下がった時に自動で予約を変更またはお知らせをするアプリ「atta」を提供しています。attaを使えばホテルや航空券代がさらにお得になります。旅メディア by attaでは、皆さんにオススメの旅先やホテルをご紹介いたします。

    Related Posts

    【2021年】富山のおすすめ観光スポット&グルメスポット30選|【atta】

    2021-09-09
    おすすめ記事

    【東京】観光・食べ歩きだけじゃない!奥浅草で過ごすもう1つの楽しみ方♪

    2022-01-26

    浅草のおすすめスポット28選!パワースポット・グルメ・体験・ホテルなど浅草観光の全てがここに!

    2021-08-15

    【小笠原】小笠原・父島の綺麗な海を空から眺める!パラセーリング体験

    2023-01-10

    【コスパ最強】ランダバウト東京で非日常を感じるステイを。

    2022-02-17
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel

    アカウント移行しました✈︎ @atta.travel.japan
    \コスパ良く、おしゃれな旅がしたいあなたへ/
    ❒ カップル旅や女子旅で泊まりたいホテル🌈
    ❒ 週末デートはここで決まり!最旬スポット✨
    ❒ ホテル値下げ情報はストーリーズだけで配信!
    ⁡
    ▼海外旅行版アカウントや紹介ホテルはこちら

    【公式】atta|全国おすすめホテル&観光スポット
    【アカウント移行のお知らせ】 いつ 【アカウント移行のお知らせ】

いつもattaの投稿をご覧いただき、
ありがとうございます!
このたび本日より、本アカウントを
別の新アカウントに移行する運びとなりました。

新アカウントでは、今まで以上に
【お得なホテル】に特化したコンテンツを
増やしていく予定です。

「価格が下がったお得ホテル」や、
「最旬スポットに近いホテル」など、
より皆さんの役に立つ投稿にパワーアップします🔥

そんな新規アカウントはこちら!
===============
お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
@atta.travel.japan 
===============
お得旅行が大好きな中の人が見つけた、
値下がりしたホテルをタイムリーに
ストーリーズでお知らせします!

投稿を作っている間に価格が上がってしまった!
ということがよくあるので、
今後はストーリーズも見逃せませんよ👀✨

早速本日より投稿を開始しておりますので、
今後もattaをよろしくお願いいたします😊
    東京の"かくし味"、知ってる❓
今話題のカルチャーホテルをご紹介します♡

【マスタードホテル】

✨✨✨✨✨✨✨
■MUSTARD HOTEL SHIMOKITAZAWA

渋谷の街を楽しむ、デザイナーズカルチャーホテル

ホテルを訪れた
クリエイターやアーティストらとコラボも♡

2名1室素泊まり¥13,000~¥66,000
in/out: 14時/ 10時

✨✨✨✨✨✨✨✨
■Mustard Hotel Shibuya

ユニークで多彩な文化の下北沢を街ごと楽しむ!
下北沢ならではのレトロな雰囲気が可愛い♡

2名1室素泊まり¥10,500~¥22,000
in/out: 14時/ 10時

どちらも近いですが、一味違うお得ホテル★
ぜひどちらも泊まってみてください☺

︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#東京ホテル#おすすめ宿#マスタードホテル#下北沢ホテル#渋谷ホテル
#東京ホテル#東京旅行#東京旅
    島全体が遊び場❗️😍✨ 巨大すぎる 島全体が遊び場❗️😍✨
巨大すぎるリゾートホテル知ってますか❤️⁉️
⁡
【i+Land nagasaki】
@island_nagasaki 
⁡
家族・友人・パートナー・ペット
誰と来ても楽しめる穴場ホテル★
⁡
島内には複数のホテルやロッジがあり
森の中をイメージしたスパや
屋外シアタースペースなど…✨
どこに行ってもエンタテインメント♡
⁡
⁡
ぜひリフレッシュしに泊まってみて★
⁡
2名1室朝食付き
27,556円(※3月ごろ)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#長崎ホテル#おすすめホテル#九州旅行#長崎旅#長崎旅行
#アイランド長崎 
#おすすめホテル#おすすめ宿
#デート旅#カップル旅
    行ってよかった✨😍 嵐山ひとり旅モ 行ってよかった✨😍
嵐山ひとり旅モデルコースをご紹介‼️🚶
⁡
⁡
◆JR「嵯峨嵐山駅」から出発🚉
駅南口から「竹林の小径」方面へ歩いていきます🚶
.
.
◆【野宮神社】
駅から徒歩10分ほどで到着✨
縁結びのご利益があるそう🥰
.
.
◆【竹林の小径】
お参りを済ませ、坂をゆるゆると登っていきます🚶
.
.
◆ 【大河内山荘庭園】
国の文化財に指定されてる庭園を眺めてみて♡
.
.
◆【嵐山公園(亀山地区)展望台】
山を下る前に公園内の展望台から見える絶景は
要チェック🫣⭐️
.
.
◆【アラビカ京都嵐山】
コーヒーショップでまったり休憩☕️☺️
.
.
◆【渡月橋】
ココは絶対行くべき有名スポット✨
いつ訪れても心が晴れる絶景を眺められます🥺
.
.
◆【嵐山モンキーパーク】
@arashiyama_monkeypark 
デッカイ🍌を探してみてね‼️
.
.
◆ 【出汁と米 MUKU ARASHIYAMA】
ココのご飯がほんとに美味しいんです🍙
ぜひ食べてみて😍
.
.
◆【天龍寺】
お腹を満たしたら「渡月橋」を再び渡り
世界遺産「天龍寺」へ⭐️
.
.
◆【TEA ROOM KIKI 紅茶&スコーン専門店 
京都・嵐山本店】
大正ロマンも感じてみませんか?🥰
.
.
◆お土産ショップへ
17時には閉まっちゃうので早めに購入しましょう!
.
.
◆ 【祐斎亭】
@arashiyama_yusai 
川沿いに進むとまたまた素敵なスポットに✨🫣
夜の景色がロマンチックでおすすめです♡
.
.
◆ 【嵐山 喜重郎】
嵐山駅近くにある和牛料理屋🍚
心もお腹もいっぱいに❤️
.
.
◆【キモノフォレスト】
ライトアップは必見‼️✨
ココでしか見れない京都ならではの空間を堪能しましょう☺️

------------------------------
specialThanks📷
attaアンバサダー @mami_soreseka 様

⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#京都旅#京都観光#嵐山食べ歩き #嵐山観光 #嵐山旅行 #ひとり旅デビュー #ひとり旅女子 
#キモノフォレストライトアップ #キモノフォレスト#祐斎亭 #天龍寺庭園
#大河内山荘庭園 #嵐山モンキーパーク #渡月橋 #京都ひとり旅
    一度は泊まりたい❤️
格式高いクラシカルホテルをご紹介します♡🥰
⁡
どこに泊まってみたいか
コメントしてね★🫡
⁡
▼▼▼▼
①奈良ホテル
@narahotel_official 
⁡
海外著名人も宿泊した、
明治のノスタルジックを堪能できちゃう♡
🗾奈良県奈良市高畑町1096

2名1室素泊まり(※2月中旬)
35,587円 → 24,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
②神戸北野ホテル(in兵庫)
@kobekitanohotel 
⁡
室内には本場のアンティークなアイテムが★
🗾兵庫県神戸市中央区山本通3-3-20

2名1室朝食付き(※2月下旬)
78,399円 → 38,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
③宝塚ホテル(in兵庫)
@takarazukahotel 
⁡
宝塚大劇場唯一のオフィシャルホテル
🗾兵庫県宝塚市栄町1-1-33

2名1室素泊まり(※3月ごろ)
32,000円
⁡
⁡
▼▼▼▼
④ホテルオークラ 京都
@hotelokurakyoto 
⁡
コンシェルジュがいることで、さらに格式の高さを実感!
🗾京都府京都市中京区河原町通二条南入 一之船入町537番地の4

2名1室素泊まり(※3月上旬)
25,648円 → 19,500円
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤帝国ホテル大阪
⁡
19-21階にあるインペリアルフロアラウンジが贅沢♡
🗾大阪府大阪市北区天満橋1-8-50

2名1室素泊まり(※2月下旬)
47,011円 → 23,500円
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#奈良ホテル#帝国ホテル大阪#ホテルオークラ京都#宝塚ホテル#神戸北野ホテル
#関西旅行#関西ホテル 
#おすすめホテル#おすすめ宿
#デート旅#カップル旅
    都内からアクセス◎🚙 絶景ドライブ 都内からアクセス◎🚙
絶景ドライブスポットをご紹介します♡
⁡
▼▼▼▼
①#原岡桟橋 (#岡本桟橋 )
⁡
フォトジェニックなSNS大人気なスポット✨
内房線富浦駅より徒歩約7分
⁡
⁡
▼▼▼▼
②#大山千枚田 
⁡
のどかな景色が楽しめる、東京から一番近い棚田♪
「大山千枚田入口」バス停より徒歩約20分
⁡
⁡
▼▼▼▼
③#いすみ鉄道 
@isumirail_official 
⁡
3月下旬は、春爛漫な景色でおすすめの季節!
上総中野駅から大原駅までの14駅間
⁡
▼▼▼▼
④#御宿海岸 
⁡
約2kmに渡って白い砂浜が続く、南国ムード満載のビーチ★
JR外房線「御宿駅」より徒歩約7分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤#鹿野山九十九谷展望公園 
⁡
朝日と雲海がまるで墨絵のような景観…‼
「神野寺バス停」より徒歩約10分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑥#美浜大橋 
⁡
夜景デートにおすすめな夕日や夜景の名所♡
JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約25分
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑦#鋸山 
⁡
足がすくんでしまうくらいスリル満点の地獄のぞきを体験!
JR内房線「浜金谷駅」より徒歩約8分
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめスポット#デート旅#カップル旅#ドライブ旅
#絶景スポット#ドライブデート #ドライブデート🚗💕 #絶景スポット #絶景ドライブ #千葉ドライブ #千葉旅 #千葉旅行 #千葉観光スポット
    1人1万円以内❣
コスパ最強おしゃれ宿を要チェック☆
⁡
福岡来たらココ泊まってみんしゃい🥰
⁡
▼▼▼▼
①ザ・ベーシックス福岡
@thebasicsfukuoka 
■福岡県福岡市博多区博多駅東2-14-1
■in/out:15:00/11:00
■博多駅筑紫口より徒歩約7分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)30,720円
⁡
⁡
⁡
②ザ ロイヤルパークホテル 福岡
@theroyalparkhotel_fuk 
■福岡県福岡市博多区博多駅前2-14-15
■ in/out: 15:00/11:00
■博多駅博多口より徒歩約5分
2名1室素泊まり(※2月中旬)
30,771円 → 25,300円
⁡
⁡
⁡
③The358 SORA
@the358hotel 
■福岡県福岡市東区香椎照葉6-6-5
■ in/out:15:00/11:00
■JR鹿児島本線千早駅より西鉄バス利用
2名1室素泊まり(※3月ごろ)19,800円
⁡
⁡
⁡
④Mei
@hotel_mei 
■福岡県福岡市中央区春吉2-16-19
■ in/out:15:00/10:00
■福岡市営地下鉄七隈線渡辺通駅2番出口より徒歩約5分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)
22,891円 → 19,135円
⁡
⁡
⁡
⑤ランプライトブックスホテル福岡
@lamplightbookshotel_fukuoka 
■福岡県福岡市中央区大名1-15-22
■ in/out:15:00/10:00
■福岡市営地下鉄空港線天神駅3番出口より徒歩約8分
2名1室素泊まり(※3月ごろ)18,720円
⁡
⁡
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
気になるホテルがあったら
attaアプリで要チェック‼️
お得になる日がわかるよ❤️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#福岡旅行#福岡旅#九州旅行#福岡ホテル#お得ホテル
#格安ホテル#コスパホテル #おしゃれホテル #九州ホテル #おすすめ宿
    この冬行くべき‼️
絶景の観光地をご紹介します♡
⁡
▼▼▼▼
①小樽運河(in北海道)
⁡
🗾小樽市港町5 小樽運河
🚃JR小樽駅から徒歩約10分
⁡
⁡
▼▼▼▼
②銀山温泉(in山形)
⁡
🗾山形県尾花沢市
🚘山形空港/車で1時間 → 銀山温泉
❄️積雪量のピークは1~2月
⁡
⁡
▼▼▼▼
③地獄谷野猿公苑(in長野)
@jigokudaniyaenkoen 
⁡
🗾長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
上林温泉無料駐車場から徒歩35分
🕐営業時間: 9時~16時※有料
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④白川郷(in岐阜)
⁡
🗾岐阜県大野郡白川村荻町1086 .
🚘白川郷ICから5分
⭐️ライトアップ 1/15~2/19の毎週日曜日
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤貴船神社(in京都)
@kifunejinja 
⁡
🗾京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
🕐営業時間:6時~20時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#冬旅#絶景旅行#おすすめスポット
#小樽運河#銀山温泉#地獄谷野猿公苑#白川郷#貴船神社
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
ホテルから出たくない‼️
森の中にあるオールインクルーシブ宿をご紹介します♡
⁡
⁡🌲🌲🌲🌲
【THE KEY HIGHLAND NASU】
@the_key_highland_nasu 
⁡
都心から約2時間半の自然に囲まれたロケーション✨💕
⁡
ホテルを出なくてもあれこれ楽しめちゃう
非日常を体験できるホテルです♡🤤
⁡
⁡
attaアプリでお得になる日をCHECKしてみてね★
⁡
2名1室朝食付き
37,900円(※1月下旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル#栃木旅行#栃木旅#おすすめ宿
#非日常体験 #非日常ホテル
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
カップルにおすすめ❤️👫
1人1万円台の箱根温泉をご紹介します♡✨
⁡
⁡
箱根に行くならココがお得ぅ〜❗️💕
⁡
▼▼▼▼
①メルヴェール箱根強羅
@merveille_hakone_gora 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-70
2名1室朝食付き(※2月下旬)
26,100円
⁡
⁡
②ゆとりろ庵
@yutorelo_an_gora 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-119
2名1室朝食付き(※3月上旬)
23,700円
⁡
⁡
③箱根風雅
@hakone_fuga 
⁡
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-773
2名1室朝食付き(※2月下旬)
30,100円
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#箱根温泉#神奈川旅#神奈川旅行#カップル旅#箱根旅#箱根旅行♨️ 
#箱根風雅#ゆとりろ庵#メルヴェール箱根強羅
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
安いのに失敗しない‼️✨
コスパ最強映え宿知ってますか⁉️🤭
⁡
【LANDABOUT TOKYO】
@landabout_tokyo 
⁡
『鶯谷駅』から徒歩約3分にある世界の交差点
ぱっと見ホテルに見えないけど、一歩中に入ると
中までカラフルで可愛い、使い勝手◎なホテル
⁡
海外のマンションっぽい内装が可愛いんです♡
⁡
朝食のサンドイッチは
自分で組み合わせて作れちゃいます♪
コーヒーはバリスタが一杯ずつ淹れてくれる☕️💕
⁡
⁡
2名1室素泊まり
12,326円(※3月ごろ)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#おすすめホテル 
#おすすめ宿 #コスパホテル #コスパ宿 #東京ホテル#ランダバウト東京 #東京旅 #東京旅行 #東京観光
    @atta.travel 👈その他の投稿もcheck🔍
お芋の神社⁉️🍠⛩
最旬パワースポットをご紹介💕
⁡
⁡
【ほしいも神社】
⁡
ホシイモノ(欲しいもの)は総て手に入る
という思いを込めた新しい神社です★
⁡
茨城の名産といえば、「ほしいも」🍠
⁡
ほしいもに使用される品種の
紅はるかをイメージした黄金色の
鳥居が大小35基並んでいます!!
🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠⛩🍠
⁡
⁡
どこを撮影しても映える♡
ご利益いっぱいの神社にぜひ訪れてみて…♪
⁡
------------------------------
⁡
住所:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町178
⁡
アクセス:ひたちなか海浜鉄道「阿字ヶ浦駅」より徒歩約2分
車では、東関東自動車道路「ひたち海浜公園IC」より約5分
⁡
駐車場:あり(無料)
⁡
------------------------------
specialThanks📷
attaアンバサダー
@moe_matsui 様
⁡
△その他の投稿もぜひチェックしてみてね★
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ほしいも神社
⁡#掘出神社 #⛩️ #🍠 
#おすすめスポット#パワースポット #パワースポット巡り #パワースポット神社 #茨城旅行 #茨城旅 #茨城観光
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.