最終更新日 2023-02-06
牛タンやずんだなどのグルメで有名な「杜の都」仙台。主要観光地の一つでありながら、まだまだ知られていない魅力が多くある都市の一つです。大きな都市ではありますが、少し足を伸ばせば豊かな自然も広がっているため、一度の訪問でも満足度の高い観光地の一つです。そんな仙台、せっかく行くのであれば少しいい宿に泊まってみませんか?特にカップルで訪れるのであればいつもとは違った少しリッチな宿で忘れられない思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
記事の目次
仙台でちょっと贅沢なホテル7選
仙台に訪れるのであれば、少し贅沢なホテルに泊まってみるのはいかがでしょうか。今回は仙台でちょっと贅沢なホテルを7つ厳選したので、ぜひ次の旅行の参考にしてみてください。
ホテルメトロポリタン仙台イースト
「ホテルメトロポリタン仙台イースト」は仙台駅直結のホテルメトロポリタン系列の運営するホテルです。全室バス・トイレは別となっているので、わざわざこれから泊まろうとしている部屋がバス・トイレ別かどうかを調べる必要がありません。「東北六感」をコンセプトにしており、居心地の良さを追求したホテルであるため、チェックアウトすることにはまた泊まりに来たくなっているかもしれません。
ホテルメトロポリタン仙台イーストの魅力
「ホテルメトロポリタン仙台イースト」の魅力は館内の施設が十分すぎるほど充実していることでしょう。居心地の良さを追求した結果、フィットネスクラブや宮城野通りを見渡せる宿泊者専用ラウンジなども完備されており、客室だけでなく館内のどこにいても快適な時間を過ごすことができます。どの客室も窓がとても大きいので、全体的に実際のお部屋の面積より広く感じられます。どの客室もおしゃれで快適ですので、予算などと合わせて検討してみては。
食事はぜひレストラン「フォレストキッチン ウィズ アウトドアリビング」で。天井の高い解放感のあるレストランでは、コース料理やアラカルトなどをいただくことができます。こちらも予算やその日の気分などによって選ぶことができるので、融通の効く形になっているのも魅力の一つですね。
ウェスティンホテル仙台
「ウェスティンホテル仙台」は仙台駅より徒歩9分ほどの「好立地に位置するマリオット系列のホテルです。客室は28階から36階の高層階に位置しているためどの客室からも仙台の美しい夜景を眺めることができます。どの客室も高層階だと客室選びの際に悩むポイントが一つ減って嬉しいですよね。マリオット系列のホテルはどのホテルもホスピタリティが素晴らしく、特別な日に泊まるのに最適です。高級感のあふれる館内にも注目です。
ウェスティンホテル仙台の魅力
「ウェスティンホテル仙台」の大きな魅力の一つは客室からの眺望でしょう。どの客室にも大きな窓がついており、28階以上の客室からは仙台を一望できる上、ビューバス付きの客室では美しい夜景を眺めながら大切な人とのバスタイムも過ごすことができちゃいます。また、マリオット系列のホテルでは「ヘブンリーベッド」という眠りの快適さを追求したベッドも用意されているので、日々の疲れを心身ともに癒してくれます。
35階~36階のフロアに宿泊すれば、エグゼクティブラウンジを利用することができます。ここでは無料でアルコールや食事も提供していただけます。夕食は日本料理レストラン「一舞庵 (いちむあん)」でいかがでしょうか。京都の老舗「熊魚菴(ゆうぎょあん)たん熊北店」がプロデュースしている上、ホテル最上階である37階に位置しているので五感全てを使って楽しむことができます。特別な日には鉄板焼きなどのディナーをいただいてみてくださいね。
ゆづくし Salon 一の坊
「ゆづくし Salon 一の坊」は仙台市街地から車で40分ほどの自然豊かな場所に位置するオールインクルーシブスタイルのリトリートホテルです。オールインクルーシブスタイルのホテルなので、滞在中はお財布を気にすることなく楽しむことができます。仙台市街地も楽しみたいけど、宿泊は落ち着いた空間で自然に囲まれたいという方にとってはうってつけです。また、温泉やカフェテラス、ライブラリーやダイニングなど館内の施設も充実しているので滞在時間目一杯館内で過ごすことをおすすめします。
ゆづくし Salon 一の坊の魅力
「ゆづくし Salon 一の坊」の魅力は自然に囲まれた空間でリトリートできる落ち着き空間を提供している点です。観光となると時間を詰めつめにして観光地やショッピングなどを楽しみがちですよね。たまにはホテル滞在日をゆっくりとホテル内で過ごしてみてはいかがでしょうか。温泉やカフェテラス、ライブラリーやレストランなど料金に含まれているものであればお財布を気にすることなく楽しむことができるので、大切な人とゆったりと落ち着いた時間を過ごすことができます。
客室は露天風呂付きの客室がおすすめです。大切な人と好きなタイミングで好きなだけ温泉を使用できる上、客室の温かな雰囲気を存分に満喫できるでしょう。木材を基調とした客室では日々の喧騒を忘れ、自然と共生する穏やかな空間を満喫することができます。
茶寮宗園
「茶寮宗園」は日本三御湯の一つである秋保温泉を堪能できる宿です。敷地面積約8,000坪の広大な土地を有し、どの客室からでも日本庭園を眺めることのできる茶寮宗園では、忙しない毎日を忘れゆったりとした時間・空間を過ごすことができます。
茶寮宗園の魅力
「茶寮宗園」の魅力は伝統的な日本の宿となっている点です。ここでしか感じられない自然の豊かさ、そしてその自然と共生するように佇む宿。どの客室からも日本庭園を見ることができるので、気づいたら時間を忘れてぼーっと流れる時間に身を任せて過ごしてしまいそう。客室は露天風呂付き離れにしてみてはいかがでしょうか。露天風呂が客室についているのでいつでも大切な人とのバスタイムを過ごすことができる上、露天風呂付き離れでは部屋食をいただくことも可能です。自然豊かな景色を眺めながら大切な人と二人きりでいただく食事で心身ともに癒されること間違いなし。
折角の日本三御湯なので、大浴場にも足を運んでみてはいかがでしょうか。神経痛や疲労回復など様々な効能のある温泉なので一度は体験してみたいですね。日本旅館の素晴らしさを詰め込んだ茶寮宗園で大切な人との時間をゆったり過ごしてみてはいかがでしょうか。
仙台ロイヤルパークホテル
「仙台ロイヤルパークホテル」は”気軽に、ちょっと贅沢に「仙台リゾートステイ」”をコンセプトに杜の都仙台の豊かな自然を満喫できるホテルです。館内はヨーロッパの雰囲気を感じられるデザインとなっており、館内に入った瞬間素敵な非日常があなたを迎えてくれます。
仙台ロイヤルパークホテルの魅力
「仙台ロイヤルパークホテル」の魅力の一つに客室のデザイン性があげられるでしょう。スイートタイプの客室はもちろんのこと、どのタイプの客室でもヨーロッパを感じられるおしゃれでかわいい客室となっています。記念日にはテラスのついている「テラスジュニアスイートツイン」はいかがでしょうか。テラスから杜の都の素晴らしい自然を眺めることができます。
食事はオールデイダイニングの「シェフズ テラス」がおすすめ。テラスもある開放的な空間で地元の食材をメインにつくられた料理で心身ともに癒されてみては。食事でお腹いっぱいになったらガーデンへ出て散歩や休憩をするのもおすすめです。季節によって違う表情を見せるガーデンでよりゆったりとした時間を満喫できること間違いなしです。
ホテルメトロポリタン仙台
「ホテルメトロポリタン仙台」は仙台駅西口から徒歩1分という好立地に位置するホテルメトロポリタン系列のホテルです。仙台駅から地上を軽有することなくホテルにアクセスできるので、あいにくの天気だったとしても心配せずにホテルまでアクセスできます。地産地消を一つ大きく掲げており、有機野菜の「ひとめぼれ」など実際にホテルのスタッフが田植えや稲刈りなどを行った食材も使用しています。
ホテルメトロポリタン仙台の魅力
「ホテルメトロポリタン仙台」の魅力の一つはレストランです。地元の食材にこだわったレストランでは、宮城ならではの海の幸などを堪能できます。せっかくの仙台旅行、仙台牛を食べてみたいという方もいるはず。そんな方には、日本料理・鉄板焼「はや瀬」がおすすめ。特別な日に相応しい、素晴らしい食事をいただくことができるので、一生の思い出になること間違いなしです。
カップルで訪れるのであれば、19階〜20階に位置しているエグゼクティブフロアかスイートに宿泊してみてはいかがでしょうか。大切な人との大切な時間を飾るのにうってつけの客室で一緒に過ごせば二人の距離も縮まるはず。朝食はルームサービスを頼んで特別な客室でゆったりと過ごすのもいいですね。
三井ガーデンホテル仙台
「三井ガーデンホテル仙台」は仙台駅から徒歩12分、仙台駅から地下鉄に乗って広瀬通駅まで向かえばそこから徒歩1分の場所に位置している三井ガーデンホテル系列のホテルです。三井ガーデンホテル仙台は比較的リーズナブルなので観光やビジネスシーンにも使用できます。ただ、館内のレストランなどがゴージャスであったり、客室から見える夜景が綺麗だったりと特別な日にも使用できるような宿となっています。
三井ガーデンホテル仙台の魅力
「三井ガーデンホテル仙台」の魅力はコストパフォーマンスでしょう。一泊1万円を切る日もあるほどリーズナブルな価格ですが、提供されるサービスは高級ホテルそのもの。大学生カップルなどの記念日にも使える価格設定です。ですが、ハイクラスな客室であればよりゴージャスな宿泊体験ができます。スーペリアコーナーのお部屋では窓が2方向についているので夜になれば美しい夜景を2つの方向から楽しむことができます。
そして食事は、イタリアンの「BAROLO」がおすすめ。ワインにあう美味しいイタリアンに舌鼓を打ちながら綺麗な夜景と共に大切な人との会話に花が咲きます。ホテル最上階には露天風呂付き大浴場もついているので、心と体に栄養を与えてあげましょう。
■住所:宮城県仙台市青葉区本町2-4-6
■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00(プランによって異なる)
■アクセス:JR仙台駅西口より徒歩12分 / 市営地下鉄 広瀬通駅西1番出口より徒歩1分
おわりに
いかがでしたでしょうか。仙台には杜の都の良さを感じられる自然豊かなホテルから日本旅館、仙台の中心街に程近い夜景の見えるホテルなど、様々な魅力的なホテルがあります。ぜひ大切な人と観光に訪れる際の参考にしてみてくださいね。