最終更新日 2023-02-13
日本には魅力的なホテル・旅館がたくさんありますよね。高級宿からコスパの良いおしゃれな宿までたくさんです。ホテルを利用するシーンはたくさんありますが、そのうちの1つの代表的なものは「記念日デート」では無いでしょうか。大切な人といつもとは違った時間を過ごすことのできるホテル選びは大切ですよね。今回はatta編集部が実際に訪れて記念日にまた泊まりたいなと思った宿を7つご紹介します!
記事の目次
編集部が実際に泊まった「記念日にもう一度泊まりたい宿」7選
今回ご紹介する宿は全て編集部が実際に宿泊したことのある宿から、「記念日にもう一度泊まりたい!」と思った宿をピックアップしています。皆さんの大切な人との貴重な時間がより良いものになるような宿を選びましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【東京編】
三井ガーデンホテル豊洲プレミア
まずご紹介するのは、豊洲市場で有名な豊洲にある「三井ガーデンホテル豊洲プレミア」です。2022年10月より「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」から名前を変更し現在のホテル名となっております。三井ガーデンホテルズのホテルはどれも記念日など特別な日を飾るのに素晴らしいホテルですが、筆者は特に「三井ガーデンホテル豊洲プレミア」がお気に入りです!
三井ガーデンホテル豊洲プレミアの魅力
記念日に最適だと思う理由の一つ目は、客室の素晴らしさです。編集部の私が宿泊した客室タイプは「スーペリアビューバスキング」ですが、この客室からの景色が本当に素晴らしく何回でもみたい景色です。レインボーブリッジを含め東京の美しい夜景をぎゅっと詰め込んだような眺望は記念日のような特別な日を飾ってくれます。また、こちらの客室にはビューバスがついていて客室内の大きな窓と同じ方向を向いているので、ビューバスからも同じ景色を眺めることができちゃうんです。大切な人とのバスタイム、夜景を見ながら今までの思い出話やこれからの二人についてゆったりと話してみても良いですね。
三井ガーデンホテル豊洲プレミアをおすすめするもう一つの大きな理由は、立地の良さです。豊洲は豊洲市場などが近いので海鮮系ももちろん、様々な美味しいご飯屋さんがあります。筆者は近くの「鉄板焼 宮地 豊洲店」さんにお邪魔させていただきました。サプライズでパートナーのために美味しいご飯屋さんを探すのも、一緒に探してみるのもどちらもとてもワクワクする時間ですよね。たくさんの美味しいご飯屋さんの中からお二人に会ったレストランを探してみてください。
館内のレストランで食事をするのもおすすめです!私は朝食を館内ホテルでいただきましたが、ロビーと同じ館内36階に位置しているレストランからの夜景も素晴らしかったです。レストラン横にはバーもあるので、レストラン後にバーでゆったりお酒を嗜むのも最高な記念日になりそうです。ぜひ、東京の夜景とともに思い出に残る記念日を過ごしてみてくださいね!
■住所:東京都江東区豊洲2-2-1
■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
■アクセス:東京メトロ有楽町線・新交通ゆりかもめ豊洲駅2番出口直結/羽田空港よりリムジンバス利用で約20分、成田空港よりリムジンバス利用で約約1時間10分/首都高速道路10号晴海線豊洲ランプより車で約5分
ヒルトン東京お台場
続いてご紹介するのは、お台場に位置する「ヒルトン東京お台場」です。編集部の私はお台場や豊洲といった、東京湾と東京の夜景の組み合わせが大好きなので、その点このホテルは本当に素晴らしかったです。全室にバルコニーがついているので、パートナーとのゆったりした時間を東京湾と夜景を見ながら過ごすことのできるホテルです。
ヒルトン東京お台場の魅力


「ヒルトン東京お台場」のイチオシポイント1つ目は、館内からの美しい景色です。まず客室にはプライベートバルコニーがついているので、お台場の夕焼けや夜景を二人だけの空間をとして楽しむことができます。記念日にあいにくの天気になってしまうこともありますが、夕焼けが見れなくても夜景が綺麗なので安心。また、私もレストランを利用させていただいたのですが、ヒルトン東京お台場のレストランは本当におすすめです。景色もさることながら、料理がどれも素晴らしく、お酒と共に心ゆくまでリラックスすることができました。また、ちょうど私が宿泊した時は花火が東京湾に上がっていたので、そんなサプライズを楽しむこともできるかもしれませんね。


もう一つのイチオシポイントは記念日デートとして充実した1日を過ごすことのできる立地です。デートスポットとしてもお台場は有名ですが、記念日にもおすすめです。お仕事で疲れた二人も気分を変えてお散歩をしたり、ショッピングをしたりして癒されちゃいましょう。お台場にはショッピングできる場所が多いので、お揃いのものを買ってみるのも良いですね。
■住所:東京都港区台場1-9-1
■チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00
■アクセス:ゆりかもめ台場駅直結、りんかい線東京テレポート駅より徒歩約10分/羽田空港よりリムジンバスで約20分、成田空港よりリムジンバスで約1時間15分/首都高速道路11号台場線台場ランプより車で約3分、首都高速道路湾岸線臨海副都心ランプより車で約3分・有明ランプより約4分
【神奈川編】
ウェスティンホテル横浜


神奈川編で一つ目にご紹介するのは「ウェスティンホテル横浜」です。ウェスティンホテル横浜はマリオット系列で2022年にオープンしたばかりのホテルです。マリオット系列はどのホテルもホスピタリティが素晴らしく、特別な日を飾るのに相応しい待遇をしてもらえるのでとてもおすすめです!
ウェスティンホテル横浜の魅力


ウェスティンホテル横浜のイチオシポイント1つ目は徹底したラグジュアリー感です。その中にはマリオット系列が誇るホスピタリティも含まれていて、私が宿泊した際もホテル側の方が手厚く対応してくださり、その素晴らしい印象が色濃く残っています。ウェスティンホテル横浜では、会員もしくはクラブフロアに宿泊する方はクラブラウンジを使用することができるのですがそちらでの体験も本当に素晴らしいんです。クラブラウンジのカクテルタイムでは「もうこれ夕食でしょ!」となるほどの料理が用意されており、そちらで食事を済ませる方もいるそうです。また、ワインをはじめとしたお酒も用意されているので、クラブラウンジでパートナーとのゆったりした時間を過ごすこともできます。ガヤガヤとした雰囲気になることはまず無いので、落ち着いた空間のなか、料理とお酒を楽しむことができます。ちなみに、クラブラウンジでの飲食は、なんとどれも無料です!


もう一つのおすすめポイントは、アクセスの良さです。みなとみらい駅から徒歩5分ほどの距離にあるので、コスモワールドや赤レンガなどにも散歩がてら行くことができます。レストランやカフェもたくさんあるので、忙しい平日とは違って1日中ゆっくり過ごしてみてください。きっと横浜の夜景はみなさん大好きなはず。筆者は大好きです(笑)
横浜ロイヤルパークホテル
続いてご紹介するのは「横浜ロイヤルーパークホテル」です。こちらのホテルはコロナ禍ごろからかなり有名になってきて印象ですが、改めて良いホテルだなと感じます。立地ももちろん、記念日に過ごすホテルとしてのバランスが絶妙だと思います。
横浜ロイヤルパークホテルの魅力
そんな横浜ロイヤルパークホテルの魅力の一つは、記念日にぴったり、客室からの美しい横浜の夜景です。私も何回かこちらのホテルに宿泊しましたが、やはり客室からの美しい夜景はいつみても見惚れてしまいます。それもそのはず、どの客室も52階(地上210m)以上の超高層階に位置しているので、客室選びも少し気が楽ですよね。
次のおすすめポイントは、コスパの良さです。素晴らしい立地、客室からの立地にもかかわらず他の高級ホテルに比べてかなりコスパが良いので、大学生カップルやちょっと節約したい人にとってもとても嬉しいですよね。レストラン利用ではなく、横浜のお店から料理をテイクアウトして客室の夜景を見ながら二人きりの空間でご飯を楽しむのも1つの楽しみですね!
■住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1-3
■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
■アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩約3分、JR根岸線桜木町駅東口より徒歩約5分/羽田空港よりリムジンバス利用で約1時間~1時間30分/首都高速道路神奈川1号横羽線みなとみらいランプより車で約1分
仙石原ススキの原一の湯


続いては箱根エリアの「仙石原ススキの原一の湯」です。箱根も記念日デートの定番と言っても過言ではない場所ですが、こちらの宿がとてもおすすめです。ホテルへのアクセスには車での移動がメインになりますが、ドライブも兼ねて行きたい方にはぴったりです。
仙石原ススキの原一の湯の魅力


仙石原ススキの原一の湯の魅力一つ目は、客室の露天風呂です。私は別館の露天風呂付き客室に宿泊しましたが、客室に露天風呂がついているのはやはり最高です。いつでも好きなタイミングで入ることができますし、朝も起きてすぐに温泉に入ることのできる贅沢は記念日など特別な宿に泊まった時だけなので、いつもとは違う非日常を満喫できます。客室自体も広めでゆったりとすることができますし、館内の食事も日本酒などに合う料理が多く個人的にまた泊まりたいと思う宿です。


もう一つの魅力としては、仙石原のすすき草原へのアクセスの良さです。歩いて行ける範囲にあるので、夕方のマジックアワーにぜひ足を運んでいただきたいです。一面すすきの美しい景色で思い出の写真を撮ってみてください。マジックアワーの幻想的な雰囲気と相まって、思わずSNSに投稿したくなるような写真が撮れるはず。おすすめの撮り方は逆光にして編集で人物を影だけにすることです。すすきのシルエットも含めおしゃれで綺麗な写真を撮ることができますよ!
【千葉編】
浦安ブライトンホテル東京ベイ
続いては千葉編です。今回ご紹介する千葉のおすすめホテルは「浦安ブライトンホテル東京ベイ」です。浦安というとディズニーのイメージが強いので、ディズニーに行く時に泊まるホテルかと思われるかもしれませんが、浦安ブライトンホテルはディズニーに行かない記念日にも使えるホテルです。もちろん、ディズニーとも提携しているので、ディズニーに行く方にもおすすめです!
浦安ブライトンホテル東京ベイの魅力
まず一つ目の魅力は客室のプールバスです。私が宿泊したのは「PREMIUM DOORS(プレミアム ドアーズ)」クラスの「The Pool Bath(ザ・プールバス)」という客室です。こちらの客室の特徴は大きなバスルームです。視覚的には客室の半分ほどをバスルームが占めるほど大きく、バスタブの大きさもプールバスと呼ぶにふさわしいほど広々としています。「記念日には特別なホテル・客室に泊まりたい!」という方にとって、ぴったりの客室です。なお、こちらのお部屋に宿泊すればウェルカムドリンクのアルコールや客室のドリンク・スナックは全て無料でいただくことができるので、そちらもちょっとした嬉しい点です!
食事はぜひ鉄板焼 「 燔(ひもろぎ)」で。私は特別な日に鉄板焼きをいただくことが多いのですが、こちらのレストランでの鉄板焼きは格別でした。コースで頼んだのですが、最初から最後までどれも本当に美味しく、お酒と会話が進み思い出に残る食事でした。ボリュームもあるので、たくさん食べるカップルさんにもおすすめです!
■住所:千葉県浦安市美浜1-9
■チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00
■アクセス:JR京葉線・武蔵野線新浦安駅直結(徒歩約1分)/羽田空港よりリムジンバス利用で約40分、成田空港よりリムジンバス利用で約1時間/首都高速道路湾岸線浦安ランプより車で約4分
【群馬編】
四万温泉 鹿覗きの湯 つるや
続いては群馬編です。群馬で記念日におすすめの宿は「四万温泉 鹿覗きの湯 つるや」です。こちらの宿は群馬で有名な四万温泉の宿で、温泉と自然豊かな場所が好きなカップルにおすすめです!都会住みの方にとっては、日々の喧騒を忘れて温泉と自然に癒されることができるので、特別な1日になること間違いなしです。
四万温泉 鹿覗きの湯 つるやの魅力
「四万温泉 鹿覗きの湯 つるや」のイチオシポイントは、客室でのおこもりステイができる点です。せっかくの記念日での良い宿、できるだけ客室内にいたいと思うカップルも多いのではないでしょうか。筆者は客室内で過ごすのが大好きなので、そんな方にはぴったりです。私が宿泊した客室には露天風呂がついていたのですが、それだけでなく客室でお食事もいただくことができました。大切な人との時間を二人気で過ごすことができますね。
もう一つおすすめのポイントは自然豊かなスポットが近くに多い点です。桃太郎の滝や四万川ダムなど自然豊かなスポットへのアクセスもよく、車で行くかたは行きや帰りにドライブがてら寄ってみてはいかがでしょうか。四万ブルーと呼ばれる青い水を一目みてみてくださいね!
おわりに
いかがでしたでしょうか。今回は実際に宿泊してみて記念日におすすめしたい宿をご紹介しました。みなさんがパートナーとの大切な記念日を一生の思い出に残る時間にできるような宿をピックアップしたのでぜひ参考にしてみてくださいね。