人気記事ランキング
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»近畿»京都»築100年を超える京町家で寛げるカンデオホテルズ京都烏丸六角はコスパ良好の非日常空間だった!
    京都

    築100年を超える京町家で寛げるカンデオホテルズ京都烏丸六角はコスパ良好の非日常空間だった!

    若林佐恵里By 若林佐恵里2022-02-25Updated:2022-02-25コメントはまだありません2 Mins Read
    玄関の暖簾
    『Photo by 若林佐恵里』
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-02-25

    古都京都の中心地、烏丸御池からほど近くの烏丸六角に2021年6月にオープンしたのはカンデオホテルズ京都烏丸六角。明治時代からある築130年の京町家と近代的なホテルを融合した新しいかたちの宿泊施設です。今回はこのカンデオホテルズ京都烏丸六角の魅力をたっぷりお伝えします。

    CANDEO HOTELS京都烏丸六角の最安値

     

    記事の目次

    • 1 カンデオホテルズ京都烏丸六角の紹介
      • 1.1 カンデオホテルズとは
      • 1.2 ホンモノの京都にふれられるカンデオホテルズ京都烏丸六角
    • 2 カンデオホテルズ京都烏丸六角のおすすめポイントと魅力
      • 2.1 ①客室
      • 2.2 ②ライブラリー
      • 2.3 ③バー
      • 2.4 ④スカイスパ
      • 2.5 ⑤朝食
      • 2.6 ⑥立地
    • 3 こんな人におすすめ
      • 3.1 京都で暮らすように旅したい
      • 3.2 おこもりステイでリフレッシュしたい
    • 4 感想
      • 4.1 さいごに

    カンデオホテルズ京都烏丸六角の紹介

    カンデオホテルズとは

    部屋の様子
    『Photo by 若林佐恵里』

    ホテルの名前にもなっているcandeo(カンデオ)。美しい響きですね。これはラテン語で「光り輝く」という意味があって、お客様が光り輝けるための場所という思いが込められているのだとか。

    そんなカンデオホテルズは近年続々と開業し、現在全国で23のホテルを有するホテルチェーンで、京都ではこちらが唯一のホテルです。

     

    ホンモノの京都にふれられるカンデオホテルズ京都烏丸六角

    外観
    『Photo by 若林佐恵里』

    紺色の暖簾をくぐると漂うお香の香り。京都の真ん中とは思えない静けさ。そして目の前に広がる空間は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう。

    玄関から見た座敷
    『Photo by 若林佐恵里』

    それもそのはず、こちらの町家は京都市登録有形文化財で、もともとは近江八幡出身の呉服商伴家の住宅という歴史と由緒のある建物なのです。

    それだけでなく、長年保存されてきた池大雅という有名な画家の襖絵や、受け継がれてきた装飾品もそのまま展示されています。本来であれば、美術館にあっても不思議ではないような美術品に囲まれて過ごせるというのは、やはり古都京都ならではですね。

    ライブラリー
    『Photo by 若林佐恵里』

    そんな京町家が町家ラウンジとしてライブラリーやバーになっているのが、このホテルの特筆すべき点です。宿泊客はこの歴史ある町家ラウンジに朝な夕なに訪れ、読書をしたり、お酒をいただいたりできます。ホンモノの京都をホテルに滞在しながらにして、楽しめるようになっていています。

     

    カンデオホテルズ京都烏丸六角のおすすめポイントと魅力

    フロントは玄関の奥にあるので、ワクワクしながら進みます。京町家は「うなぎの寝床」と呼ばれていて、入り口は狭いけれど、奥行きがあるのが特徴です。これは昔、家の間口の長さで税金が決まっていたからなのだとか。

    ロビーの照明
    『Photo by 若林佐恵里』

    歴史を感じながら奥に進むと、上からきらきらと旅行者を照らすいくつもの照明に気づくでしょう。カンデオホテルズという名前にふさわしい演出で、まるで旅行者を歓迎しているかのようですね。現代的なものと歴史ある京町家が見事に融合しています。

    さて、フロントチェックインを済ませます。スタッフの方が丁寧にホテルについて説明してくれました。

    宿泊棟への通路
    『Photo by 若林佐恵里』

    町家を出るとそこには近代的な建物があり、こちらが宿泊棟になっています。町家ラウンジと宿泊棟の間にある灯篭も歴史を感じさせる佇まいです。

     

    ①客室

    ドアを開けたところ
    『Photo by 若林佐恵里』

    今回のお部屋は9階にあるキングルームです。広すぎず狭すぎず、ちょうどいい広さです。また、ブラウンとゴールドとベージュのカラーコンビネーションを基調とした色づかいもおしゃれでお部屋に入ったとたん、ため息がもれてしまいます。

    ベッド
    『Photo by 若林佐恵里』

    ベッドはもちろん寝心地の良さに定評のあるシモンズ製で、一人でもキングサイズ。ちなみに、こちらで使われているベッドは一番小さいベッドでもクイーンサイズだそうで、お客様に大きなベッドでゆっくり休んでいただきたいという思いがあるそう。

    洗面台
    『Photo by 若林佐恵里』

    また、できるだけ広く感じられるように、クローゼットではなくハンガーラックがあったり、アメニティが箱に入っていたりとお部屋の見た目がスッキリしているのも、落ち着きを感じられる理由なのかもしれません。

    オーガニックシャンプー
    『Photo by 若林佐恵里』

    その他にも、バスルームにとりつけられているシャンプーやコンディショナー、スパにある化粧水などは全て、イタリア製のオーガニックのもので、カンデオホテルズだけの特注品だとか。お客様から「どこで手に入りますか?」という問い合わせもあるほどだそうです。

     

    ②ライブラリー

    町家ラウンジ見取り図
    『Photo by 若林佐恵里』

    町家ラウンジにあるライブラリーとバーについて紹介します。

    ライブラリーから外を見る
    『Photo by 若林佐恵里』

    京町家というのは、通りに面した商いスペースと、奥にある住居スペースに分かれています。通りから中が丸見えにならないように格子が建てられています。

    実はこの格子の柄は各家の職業によって違っていて、一目見て、その家の商売が何かわかるようになっています。酒屋格子、米屋格子、呉服屋格子などというように呼ばれます。この商いスペースの2階にあるのが厨子(つし)です。ライブラリーはこの厨子(つし)2階にあります。

    もともとは物置や使用人の寝泊まりに使用される小さなスペースで、中2階とも呼ばれていました。厨子(つし)には虫籠窓(むしこまど)があるのも特徴です。虫籠窓(むしこまど)とは塗り壁の窓のことで、虫かごのように見えることから、そう呼ばれていて、風を通したり、光を入れるために作られています。

    ライブラリーひき
    『Photo by 若林佐恵里』

    ライブラリーには大きなソファーが置かれています。この座り心地が最高で、ゆったりと読書を楽しむことができます。ワーケーションならここで仕事をするのもおすすめです。とても静かなので、仕事が捗ること間違いなしです。

    本棚
    『Photo by 若林佐恵里』

    本棚には京都や庭園、京町家などに関する本が置かれていますので、ぜひ手にとってページをめくってみてください。

    また、コーヒーと紅茶のサーバーもあって至れり尽くせりです。しかも人気陶芸家のイイホシユミコさんのカップが置いてあり、そのカップで飲むことも可能。お気に入りのカップを選んでみてくださいね。

    苔の庭
    『Photo by 若林佐恵里』

    ライブラリーは24時間オープンです。好きな時間に行って、読書をしたり、日記を書いたり。普段ではできないことをやってみるのもいいかもしれません。筆者もここで少し仕事をしましたが、居心地が良すぎて、あっという間に時間が過ぎていました。

    メイン町家1階のソファ
    『Photo by 若林佐恵里』

    厨子(つし)から降りた1階の母屋にはソファーが置いてあり、ここでも宿泊者がゆったりと過ごせるスペースになっています。

    ③バー

    カンデオセレクション
    『Photo by 若林佐恵里』

    フロントの隣には、「candeo selection」なるものが。ここではワインやクラフトビール、そしておつまみ類を販売しています。ここで飲み物を買って、母屋の2階のバーで飲むことができます。

    バーカウンター
    『Photo by 若林佐恵里』

    ここがバーカウンターです。おすすめはワインのセルフバー。まず、フロントでコインを購入します(700円)。

    ワインのセルフバー
    『Photo by 若林佐恵里』

    それから、2階のバーカウンターへ行き、セルフバーから自分で1杯分のワインを注ぐだけです。

    ビールとおつまみ
    『Photo by 若林佐恵里』

    筆者は「candeoselection」でクラフトビール「京都クラシック」をチョイスしました。おつまみはこちら。「三種のナチュラルチーズ&京鴨ナッツ」です。更け行く京都の夜をまったりと過ごしました。ちなみにこのお皿もイイホシユミコさんのものだそうです。

    ④スカイスパ

    スカイスパ露天女性
    『写真提供:カンデオホテルズ京都烏丸六角』

    candeohotelsはどこのホテルでもスカイスパ(大浴場)があるのが特徴。こちらでも女性用は2階に、男性用は4階にスパがあります。

    壺湯
    『写真提供:カンデオホテルズ京都烏丸六角』

    白を基調としたシンプルな作りはまるでローマの浴場のよう。スパでは町家とはまた違った雰囲気で疲れを癒すことができます。内湯と外湯があり、女性用の外湯には壺湯が2つあり、そこにゆったり体を沈めると隅々までじんわりと温まり、日頃の疲れをじっくり癒すことができます。

    男性用サウナ
    『Photo by 若林佐恵里』

    また、女性用にはミストサウナ、男性用にはサウナと水風呂があります。サウナでじっくり汗をかいて、疲れやストレスを洗い流してしまいましょう。

    男性用大浴場
    『Photo by 若林佐恵里』

    スパは15:00から翌11:00までで、深夜の時間の制限がなく真夜中でも入ることができます。ですから、外出していて遅く帰ってしまっても大丈夫です。また混雑を避けることができるのもメリット。お部屋のテレビで混雑状況を確認できますので、チェックしてから行ってください。

    ⑤朝食

    朝食会場
    『Photo by 若林佐恵里』

    ホテルの楽しみといえば朝食。candeohotelsチェーンでは朝食は全てブッフェなのだそうですが、京都だけは特別にお弁当です。

    朝食会場は、町家ラウンジの2階で、夜はバーとして使われているところ。「おはようございます」と笑顔で挨拶してくれるスタッフに案内してもらい行ってみると、朝はさらにしんとしていて、窓から朝の光が差し込んでいます。町家にいると一日でこんなに表情が変わるんだなと感心してしまいます。

    ドリンクバー
    『Photo by 若林佐恵里』

    お吸い物とドリンクはセルフサービスです。カウンターで飲み物を選びます。牛乳、りんごジュース、オレンジジュース、コーヒー、お茶などがありました。

    開ける前の朝食
    『Photo by 若林佐恵里』

    席につくと、こんなお弁当が。思わずテンションが上がります。ワクワクしながら開けてみると,折箱は2段重ね。

    開けた後の朝食
    『Photo by 若林佐恵里』

    上の段には、ローストポークや海老の炊いたん(炊いたもの)など朝食にしては贅沢?と思うようなものまで、入っています。ご飯はかにちらしで、これもまた冬の贅沢。下の段にぎっしりとおばんざいが詰まっています。

    「おばんざい」とは京都の家庭料理のこと。京都の冬を代表するかぶの漬物、千枚漬けや、湯葉の炊いたんなど、京都ならではの食材がずらり。季節の野菜をたっぷり使って、体も心もうれしい朝食です。

    食後のコーヒー
    『Photo by 若林佐恵里』

    食後はコーヒーを。窓の外の景色を眺めながら、いただく朝のコーヒーは格別です。旅の計画をたてるもよし、何も考えずただのんびりと過ごすもよし、京都の贅沢な朝を心ゆくまで味わってみてください。

    ⑥立地

    六角通り
    『Photo by 若林佐恵里』

    candeohotels京都烏丸六角は立地が抜群にいいのもその魅力の一つ。京都駅からは地下鉄で3駅、烏丸御池駅下車で徒歩3分です。このあたりは京都の中心地でビジネス街でもあります。おしゃれなショップやカフェなども多く、いつもたくさんの人が行き交う場所。ホテルに滞在しながら、街歩きを楽しめるエリアです。

    そのなかでも特に行っておきたいスポットをご紹介します。

    六角堂
    『Photo by 若林佐恵里』

    一つは、六角堂。こちらはいけばな発祥の地とも言われています。本堂が六角形をしていることから六角堂と呼ばれていますが、正式名称は紫雲山頂法寺といいます。587年に聖徳太子により創建された歴史の長い寺院です。

    ホテルからは歩いてすぐの距離で、かつ拝観無料なので散歩がてらにふらっと訪れるのがおすすめ。すぐ隣にスターバックスもあります。行くなら朝です。お寺独特の静けさの中で、京都の歴史に思いをはせてみてはどうでしょうか。

    マンガミュージアム
    『Photo by 若林佐恵里』

    もう一つは、京都マンガミュージアムです。こちらは烏丸御池駅からすぐのところにあって、館内には数え切れないほどのマンガがあります。漫画好きの外国人は必ず訪れるといわれているほどです。マンガを読めるスペースもあり、長時間漫画を読みふける人もちらほら。ここでマンガを読んでいると時間のたつのも忘れてしまいます。また建物は廃校になった小学校をそのまま使っているのがおもしろいところ。階段や廊下がとてもノスタルジックです。

     

    こんな人におすすめ

    足元の電灯
    『Photo by 若林佐恵里』

     

    京都で暮らすように旅したい

    スケジュールを詰め込んで観光三昧の旅よりも、ゆったりと京都に馴染むように滞在したいという人にはオススメのホテルです。京都の中心部にありながら、ホテルが面している六角通りには昔ながらの町家を利用したカフェや居酒屋もたくさんあって京都の雰囲気を十分に味わえる場所だからです。また遠出をするにも交通の便もいいので、効率的に動けます。

    もちろんホテルは京都の雰囲気たっぷりなので、ホテルにいるだけで京都を感じられます。暮らすように旅したい人にはぴったりのホテルです。

     

    おこもりステイでリフレッシュしたい

    最近、流行りのおこもりステイ。疲れた体と心を癒すのには「外こもり」がいいという話も聞きます。カンデオホテルズ京都烏丸六角は、おこもりステイするには最高の場所です。

    筆者もチェックインからチェックアウトまでどこにも行かずにホテルだけで過ごし、文字通りの「おこもりステイ」を堪能しました。

    座り心地が最高のソファ
    『Photo by 若林佐恵里』

    まず、部屋の居心地がいいです。ソファの座り心地もベッドの寝心地も最高でした。ゴロゴロしているだけで幸せな気分になれます。「ゴロゴロするのはちょっと……」という方はライブラリーで読書をしたり、バーでお酒を楽しんだりと部屋で過ごす以外の選択肢もありますので、思い思いのおこもりステイをすることができます。

    もちろんおこもりステイにはスパも欠かせないポイント。チェックインした後に1回、寝る前に1回、朝に1回となんどもスパに入っているうちに体が元気になっていくのを感じるはず。

    部屋着
    『Photo by 若林佐恵里』

    寝心地抜群のベッドで眠って、朝には体に優しいおばんざい御膳が待っています。チェックアウトの時間までゆっくり過ごしたら、きっとエネルギーも満タンにチャージされるはずです。きっと「帰りたくない」と感じるでしょう。それほどに居心地の良いホテルです。

    「おこもりステイ」したい皆さんにはカンデオホテルズ京都烏丸六角を全力でおすすめします。

     

    感想

    ライブラリー天井
    『Photo by 若林佐恵里』

    このcandeohotels京都烏丸六角に泊まった感想はやはりコスパがいいということでした。今回の宿泊料は京都市の宿泊税200円を入れて、税込9800円でした。平日とはいえ、オープン間もないホテルでスパも楽しめて朝食もついていて1万円以下というのは驚きのお値段です。

    それだけでなく、とても新しいホテルなのもあるけれど、手入れが行き届いていてどこもかしこもピカピカでした。そして、スタッフさんはみんな丁寧で親切。それでいてどこか親しみがあり、一人で宿泊している筆者に色々と話しかけてくださいました。

    いつも「ごゆっくりお過ごしください」と声をかけてくれて、帰るときも、出口で笑顔で見送ってくださって名残惜しい気持ちでいっぱいに。ここで働く人が誠実に仕事に向き合っておられるということがひしひしと伝わってきました。居心地がよかった一番の理由はここにあると思います。

    外観ひき
    『Photo by 若林佐恵里』

    ホテルのホームページにも「唯一無二の四つ星ホテル」とありますが、ビジネスホテルよりは非日常感があって、ラグジュアリーホテルほど贅沢しすぎではないという路線が過ごしやすいと感じました。帰るときには「絶対もう一度来たい!」という気持ちにもなり、今もそう思っています。今回は一人での宿泊でしたが、次回は家族を連れてきたいとも思うし、また友達が京都に来るときにはここをすすめようと思います。誰かを連れてきたくなるホテルとも言えるかもしれません。

     

    さいごに

    バーからライブラリーを臨む
    『Photo by 若林佐恵里』

    このようにカンデオホテルズ京都烏丸六角は古いものと新しいものが見事に融合され、「古きをたずねて新しきを知る」ホテル。また、長くゆったり滞在して、ホンモノの京都をじっくり味わえるホテルです。新しい京都の楽しみ方を知りたいという方はぜひ宿泊してみてください。

    candeohotels京都烏丸六角
    ■住所:〒604-8164 京都市中京区六角通烏丸西入骨屋町149(室町通下がる六角東入る南側)

    ■アクセス:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩3分

    ■新型コロナウイルス対策情報:三密回避宣言として新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。

    CANDEO HOTELS京都烏丸六角の最安値

    Related posts:

    京都を旅するならGOOD NATURE HOTEL KYOTOでサステナブルな滞在を。
    【大阪】カップルにおすすめ!客室露天風呂のあるホテル・旅館11選
    【滋賀】築90年の昭和初期の町家でくつろぐ!大津町家の宿「粋世」
    【京都】クロスホテル京都を基点に桜の名所めぐり!超定番1日観光モデルコース
    【京都】春夏秋冬いつ訪れても絶景に感動!嵐山ひとり旅1日モデルコース
    天神祭で有名な「大阪天満宮」の観光に役立つ完全ガイド!
    韓国に行かずとも本場気分を大満喫!大阪生野コリアタウン!
    【兵庫県・淡路島】ボートで湯めぐり!?『海のホテル 島花』で味わうプチリゾートステイ
    【大阪】アメリカ村の完全ガイド!人気スポット10選を徹底紹介!
    大阪城の完全ガイド!周辺スポットまで徹底解説!
    【大阪】中之島観光はこれで決まり!おすすめ観光スポット16選!
    THE LIVELY 大阪本町でプチ贅沢な1人旅を♪
    CANEO HOTELS京都烏丸六角 おこもりステイ 京都
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    若林佐恵里

    Related Posts

    【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜

    2023-02-01

    【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!

    2023-01-30

    【大阪】飛行機に乗るだけじゃない、大阪国際空港(伊丹空港)の楽しみ方

    2023-01-26
    おすすめ記事

    【小笠原】小笠原・父島の綺麗な海を空から眺める!パラセーリング体験

    2023-01-10

    日本の古き良き東京の下町・浅草『THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC』で心ときめく“ととのう”旅を

    2022-04-22

    【東京】リゾート気分♪ナイトプールが楽しめるおすすめのホテル10選!

    2022-06-21

    【必見】徹底解説!原宿・表参道の魅力と楽しみ方を全てご紹介!

    2021-10-08
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel.japan

    \旅行会社の中の人が見つけた、コスパホテル/
    ▫️デートや女子旅に使えるおしゃれホテル✨
    ▫️ホテル最安値の最新情報はストーリーズだけ!
    ▫️最旬観光スポットに近いホテルを厳選
    ▼海外旅行専用アカウントはこちら🌏

    お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
広島観光行くならココ‼️
写真映え抜群で大人気なホテル🤭⭐️
⁡
【ザ ノット 広島】
@hoteltheknothiroshima 
⁡
なんと2名1室1万円台で泊まれちゃうよ🎉🤗
⁡
おしゃれなルーフトップバーあり☆
ホテルも旅の楽しみの一つになるよ👏✨
⁡
平和記念公園まで徒歩約3分と
観光スポットにもアクセス◎
⁡
客室内の照明もオリジナルなんだって‼️💡
⁡
館内に散りばめられたアートもたくさんあるので
注目してみてね☺
⁡
ーーーーーーーーーーー
📍 |〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1
💰|2名1室約16,179円(※4月上旬)
🚉|「中電前」から徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#ザノット広島#広島旅行#広島旅#広島観光#広島ホテル
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck
⁡
大人のデートスポット、見つけた😍🍺
しかもなんと入場料、たったの1,000円!
ビールの知識を深めた後の1杯、
うまくないわけがない!!!
しかもグラスのお土産付き🤍
⁡
⁡
▼▼▼▼
アサヒビールミュージアム
⁡
📍|〒564-0071 大阪府吹田市西の庄町1-45
💰|1人1,000円
🚉|JR吹田駅、阪急吹田駅より徒歩約10分
⚠️|ネットでの事前予約必須
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#大阪旅行#大阪旅#大阪観光
#カップル旅行 #カップル旅 #大阪デート
#関西デートスポット #大人デート
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
ジブリパークに行くならホテルも要チェックだぞ‼️
⁡
去年11月にオープンしたジブリパークに
【朗報】🎉✨✨✨
⁡
チケットが取りやすくなってきたよ🤗
⁡
ただし…名古屋駅からジブリパークまで
電車で約1時間かかるって知ってた❓
⁡
周辺にはホテルがないんです🌀😂
⁡
⁡
なので拠点を名古屋にして、
他観光スポットも一緒に回るのがおすすめだよ☺️
⁡
⁡
おすすめホテルもチェックしてね◎🙆‍♀️
attaアプリを使えば一括比較して
1番お得な金額で予約できるよ‼️
⁡
▼
①ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
@canvasnagoya 
📍 |愛知県名古屋市名駅3-23-13
💰|2名1室約13,900円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約5分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
②ランプライトブックスホテル 名古屋
📍 |愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
💰|2名1室素泊まり19,193円(※3月中旬)
🚉|地下鉄東山線「伏見駅」徒歩約3分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
③イビススタイルズ名古屋
@ibisstyles_nagoya 
📍 |愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
💰|2名1室素泊まり10,201円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約8分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーー
Special thanks📸
attaアンバサダー
@ukatrip 様

memo…_φ(・_・

【ジブリパーク】
📍|愛知県長久手市茨ケ廻間 内 愛・地球博記念公園
🕰|9:00〜17:00
🚐|駐車場あり
🚃|リニモ【愛・地球博公園駅】
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ザロイヤルパークキャンバス名古屋 
#ランプライトブックスホテル名古屋 
#イビススタイルズ名古屋
#ジブリパーク #どんどこ森#ジブリ旅 
#愛知旅行#愛知旅#愛知ホテル #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
露天風呂が最高❤️なコスパ抜群ホテル知ってる⁉️
⁡
【飛騨 花里の湯 高山桜庵】
@takayamaouan 
⁡
⁡
3種類の貸切露天が
無料で入れちゃうよー!♨
⁡
名物「夜鳴きそば」も無料で
小腹がすいたらとっても嬉しい☺️🍜
⁡
和の落ち着く客室で
心もお腹も身体も大満足なホテル♪🤗
⁡
朝食バイキングは
一口サイズに作られたものが多くて
いろんな種類をたくさん食べられたよ🍳
⁡
⁡
⁡
✈️
attaアプリを使えばお得になる日付を
一括比較して予約できちゃうよ🚨✨
⁡
ぜひぜひ使ってみてねー!
⁡
⁡
📍 |〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-313
💰|2名1室朝食付き17,999円(※3月中旬)
🚉|JR高山駅より徒歩5分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#岐阜ホテル#岐阜旅行#岐阜旅#岐阜観光#おすすめ宿
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
東京ホテルは絶対ココ‼️おしゃれなのに
安い💰最強デザインホテル知ってる⁉️🥰
⁡
▼▼▼▼
①ONE@TOKYO
⁡
📍 |〒131-0045 東京都墨田区押上1-19-3
💰|2名1室素泊まり18,373円(※3月中旬)
🚉|押上駅徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
②HAMACHO HOTEL TOKYO
⁡
📍 |〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20-2
💰|2名1室素泊まり約16,200円(※3月中旬)
🚉|都営新宿線「浜町駅」徒歩6分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
③LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 
⁡
📍 |〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
💰|2名1室素泊まり24,640円(※3月中旬)
🚉|地下鉄半蔵門線 清澄白河駅徒歩9分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京ホテル#東京旅行#東京旅#東京観光
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #女子旅👭 #デザインホテル #おしゃれホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
サウナもご飯もゆっくり食べれるホテル見つけたよ☆
⁡
【おふろcafe utatane】
@ofurocafe.utatane
⁡
⁡
「心とカラダがあったまれば自然と笑顔がこぼれる」
そんな素敵なコンセプトのおふろカフェ♨
⁡
サウナ、漫画、マッサージ...
と至れり尽くせりで
女子が大好きなことがいっぱい詰まってるよ♪
⁡
⁡
好きなタイミングで何度でもお風呂OK!
1日中いても楽しめちゃうから
デートや女子会にもおすすめだよー!
⁡
2名1室素泊まり:28,820円(※3月上旬)
金額の変動があるので
attaアプリで要チェックしてみてね★
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー
📍|埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179−3
⏰|Am10時~翌朝9時
💰|1,200円〜
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #埼玉ホテル
#埼玉旅行 #埼玉デート#女子旅
#カップルデート#おふろcafe #おふろcafeutatane
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
⁡
今だけ観られる流氷の絶景❄️
なんと氷の上を歩くことが出来るんです!
⁡
【チェックポイント】
☑︎ベストシーズンは2月中旬〜3月上旬
☑︎ツアー会社の空き枠を要確認
☑︎防寒対策は万全で!
⁡
【周辺おすすめホテル】
🏨北こぶし 知床ホテル&リゾート
@kitakobushi_shiretoko 
・流氷を観られる絶景サウナやテラスが◎
・海鮮たっぷりのバイキングも最高!
⁡
Special Thanks📷
attaアンバサダー
@ukatrip 様
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#北海道旅行 #北海道観光 #知床観光
#お得旅 #お得旅行 #カップル旅 
#サウナ旅行
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
高コスパ❗️な『熱海』の温泉宿を見つけたよ🤭✨
⁡
▼▼▼▼
①【熱海 TENSUI】
@atami_tensui
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0029静岡県熱海市小嵐町2-3
⁡
2名1室朝食付き🥞27,000円
(※3月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
②【#熱海後楽園ホテル 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-8626静岡県熱海市和田浜南町10-1
⁡
2名1室2食付き🍽63,063円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
③【ISHINOYA 熱海】
@ishinoya_atami_official
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0033静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
⁡
2名1室朝食付き🥞116,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④【#ホテルミクラス 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0012静岡県熱海市東海岸町3-19
⁡
2名1室素泊まり44,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤【ゆとりろ熱海】
@yutorelo_atami
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534
⁡
2名1室朝食付き🥞27,700円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
・・・・・・・・・・・・
実はこれらのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓🫣
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★👍
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#静岡旅行#静岡旅#静岡観光 #静岡観光スポット #温泉旅 #温泉旅行♨️ 
#温泉宿 #温泉デート #温泉旅
#熱海旅行 #熱海旅行♨️
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
一度は見たことあるはず⁉️
この有名スポット…実は入園料0円だよ🥰
⁡
【小豆島オリーブ園】
@shodoshima_olive_en__1st_olive 
⁡
併設されたオリーブ公園は
魔女の宅急便のロケ地になった場所♪🧹
ほうきのレンタルも無料だよ!😊✨
⁡
うまく写真を撮るコツが
公式サイトに掲載してるのでCHECKしてみてね☆
https://www.1st-olive.com/
⁡
⁡オリーブ🫒の木は
なんとなんと樹齢100年🫢✨🌲

ぜひ一度行ってみてねー!
近くのホテルはattaアプリを使うと便利だぞー❗️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット#小豆島オリーブ園#香川旅行#香川観光#香川旅#小豆島旅行 #小豆島観光 #小豆島オリーブ公園
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
無料がすごすぎる‼️
沖縄の大人気ホテルを見つけたよ🫣
⁡
⁡
【ホテルアートステイ那覇国際通り】
@hotel_artstaynaha
⁡
⁡
サーターアンダギー、ゆし豆腐
アーサ汁、泡盛など沖縄名物が
なんと【無料サービス】で食べ飲み放題✨🥰
⁡
レンタサイクルやゲーム機
美容グッズも充実していて
無料で借りれるのでお得すぎ💛🫣✨
⁡
さらに、国際通りまで徒歩1分の好立地★
歩いていけるスポットが盛りだくさん♪
⁡
⁡
実はこのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★
⁡
---------
🗾〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-3-43
in/out:15時/11時
⁡
2名1室素泊まり:7,500円(※3月上旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#ホテルアートステイ那覇国際通り #コスパホテル 
#おすすめホテル #沖縄旅行 #沖縄ホテル #おすすめ宿 #沖縄の旅
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
#大分旅行 でコスパ最強✨な
温泉宿を見つけたよー!😚
⁡
⁡
全部要チェック✨🫣
⁡
▼▼▼▼
①杉乃井 ホテル
@beppu_suginoihotel_official
⁡
2名1室朝食付き49,500円(※3月中旬)
🗾〒874-0822 大分県別府市観海寺1
in・out/15時・11時
⁡
⁡
▼▼▼▼
②アマネク別府ゆらり
@amanek_beppu
⁡
2名1室素泊まり54,593円(※3月中旬)
🗾〒874-0934大分県別府市駅前本町6-35
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
③別府・鉄輪温泉 国東荘
⁡
2名1室素泊まり27,975円(※3月中旬)
〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本3組
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
④別府鉄輪温泉 ホテル 山水館
⁡
2名1室素泊まり21,400円(※3月中旬)
🗾〒874-0840大分県別府市鶴見628-1
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤REX HOTEL 別府
@rexhotel_beppu
⁡
2名1室朝食付き16,200円(※3月上旬)
🗾〒874-0925大分県別府市若草町 13-21
in・out/15時・10時.
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
▼気になるホテルがあったら▼
@atta.travel.japan のプロフィールURLから
予約可能です📣❤️✨
⁡
......
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅#冬旅行#鉄輪温泉#別府観光 #温泉宿 #大分ホテル #大分温泉 #別府温泉 #杉乃井ホテル
#別府旅行#アマネク別府ゆらり
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット
    @atta.travel.japan 👈お得旅をcheck🔍
神戸に新しいスポットができたよ❗️
⁡
『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』
⁡
⁡
✈️飛行機に乗らなくても楽しめる空港✈️
⁡

神戸空港の屋上展望デッキに
新しいスポットが誕生したよ🥰

神戸の街や飛行機がミニチュアに🫣✨

✨しかも入場料フリー✨
📸豊富な撮影スポットもあるよ!📸
⁡
週末デートにもおすすめ♡
ぜひ行ってみてねー!✈️
⁡
specialThanks📷
attaアンバサダー
@cstrip.25 様
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#兵庫旅行#兵庫旅 #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #神戸スポット #兵庫スポット 
#コスパ旅#神戸空港 #神戸空港展望デッキ #神戸空港✈️ 
#カップル旅 #おすすめスポット
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.