人気記事ランキング
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»北海道・東北»北海道»道産子だからこそ分かる!OMO5小樽(おもふぁいぶ)by 星野リゾートの魅力って?
    北海道

    道産子だからこそ分かる!OMO5小樽(おもふぁいぶ)by 星野リゾートの魅力って?

    ろぼたんBy ろぼたん2022-08-23Updated:2022-08-23コメントはまだありません3 Mins Read
    Photo by OMO5小樽
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-08-23

    北海道で人気の観光地、小樽。ノスタルジックな街並みと札幌からのアクサスのよさから、日帰り観光で訪れる人が多い街です。そんな小樽の街に2022年1月、星野リゾートのOMOブランド、「OMO5小樽 by 星野リゾート」がオープン!

    地域の魅力に注目し気軽に楽しめるようにするのが得意な星野リゾート。どんなホテルができたのか、札幌在住の私が、「OMO5小樽」で「小樽の魅力」を再発見してきました。

    記事の目次

    • 1 OMO(おも)って何?
    • 2 「OMO5小樽」の立地とアクセス
    • 3 「OMO5小樽」の施設や客室の特徴は?
      • 3.1 旧商工会議所!南館の客室
      • 3.2 モダンでオシャレ!北館の客室
    • 4 「OMO5小樽」の気になる朝食・夕食
      • 4.1 「OMO5小樽」の朝食、おすすめは?
      • 4.2 LeTAO(ルタオ)とコラボ!宿泊者限定の「朝パフェ」
      • 4.3 「OMO5小樽」の夕食
    • 5 レトロユニークなOMOベース
    • 6 OMOレンジャーとの街歩きでディープな小樽を知る!
    • 7 一味違う小樽を楽しめる「OMO5小樽 by 星野リゾート」

    OMO(おも)って何?

    Photo by ろぼたん

    星野リゾートと聞くと、ラグジュアリーな体験のできるリゾートを想像するかもしれません。ですが、ご紹介するOMO(おも)ブランドのコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」。

    リゾートや温泉での滞在は 星のや、界、リゾナーレといった他ブランドへおまかせ。OMOブランドは「都市を観光するためのホテル」として特化しています。OMOレンジャーやOMOベースといったビジネスホテルとは一味違うサービスを提供することで、旅のテンションをあげるお手伝いをしてくれるホテルなんです。

    「OMO5小樽」の立地とアクセス

    Photo by ろぼたん

    「OMO5小樽」はJR小樽駅から徒歩約9分。小樽運河へは徒歩約4分、観光客に人気の小樽堺町通り商店街にも徒歩約3分。

    急な雨で散策しにくい、観光して疲れた…。そんなときも快適なホテル内で一休みしてからまた街に気軽に繰り出せる立地です。レトロで趣のある小樽の街並みを歩いて巡るにはとても便利。

    「OMO5小樽」の施設や客室の特徴は?

    Photo by ろぼたん

    ホテルの客室数は全部で92室。ほどよいサイズ感のホテルですが、なんといってもこのホテルの特徴はその建物!写真の向かって左側の建物が南館、右側が北館。どちらにも客室が設けられています。つまり、この2棟は同じホテル、2棟合わせて「OMO5小樽」なんです。それにしてもこの2棟、雰囲気違いすぎでは…?と思った方、鋭い。

    Photo by ろぼたん

    実は左側の南館は小樽市指定歴史的建造物「旧小樽商工会議所」をリノベーションした建物。商工会議所で使用されてきた階段や棚、鏡台などもインテリアとして館内に配置されており、南館に宿泊すると小樽の歴史的建造物に泊まれてしまうというわけ。

    Photo by ろぼたん

    客室番号もあえて壁ではなく床に配置するなど、建物の雰囲気を生かしたリノベーションも素敵。

    Photo by ろぼたん

    館内をめぐると思わず写真を撮りたくなるようなスポットがあちらこちらに。どこか懐かしい昭和初期のレトロな雰囲気はドラマのセットに足を踏み入れたかのような異世界感も。

    Photo by ろぼたん

    客室のほか南館には、朝食、夕食、カフェ、バーと時間帯によって色々な使い方のできる「OMOカフェ&ダイニング」があります。宿泊者はカフェタイムやバータイムにフリーラウンジとしての利用も可能。

    宿泊者は食事やラウンジ利用の際などに、この棟に宿泊しなくても館内のレトロなインテリアや雰囲気が味わえるようになっています。

    Photo by ろぼたん

    右側の建物は現代の快適さを兼ね備えた新しく建てられたホテル。フロントの前にある「OMOベース」(写真)、客室が設けられています。

    旧商工会議所!南館の客室

    Photo by ろぼたん

    南館はホテルの外観、内装のイメージそのままのレトロで重厚な雰囲気を感じるつくり。スーペリアルームやデラックスルーム(写真)は気軽な宿泊ができるOMOブランドの中では贅沢な設えです。特にその贅沢な造りを感じるのは天井の高さ。南館が3階建て、北館が7階建てなのですが、南館の3階が北館の5階にせまるほどの高さが…!

    Photo by ろぼたん

    特にゆとりある空間や広くて大きなバスルームなどがあるデラックスルームは特別な旅行時にもピッタリ。

    Photo by ろぼたん

    モダンでオシャレ!北館の客室

    北館はOMOらしい明るい雰囲気の客室。写真は一番多い客室タイプのツインルーム。

    Photo by ろぼたん

    バスタブはありませんが、使いやすい水廻りや設備で快適に過ごすことができます。

    Photo by ろぼたん

    アメニティ類については歯ブラシやシェーバー、ブラシやコットン類は1階OMOベース(フロント横)に置いてあり、必要な人だけ持っていくスタイル。滞在着(パジャマ)は有料レンタル(200円)です。

    Photo by ろぼたん

    星野リゾートではプラスチックゴミの削減を目指しているため、客室にペットボトルのお水のサービスはありません。代わりに「OMO5小樽」では北館1階にウォーターサーバーを設置。

    Photo by ろぼたん

    客室に置かれたボトルを利用し自由に水を汲めるようになっています。ですが、小樽の水道水は過去にはミネラルウォーターと同じように販売されていたほどで、蛇口からひねっていただく水道水もとても美味しいため、それほど利用しないかも(笑)。

    「OMO5小樽」の気になる朝食・夕食

    Photo by ろぼたん

    海鮮丼やお寿司が食べたい!B級グルメのあんかけ焼きそばが食べたい!というお目当てがある場合を除いて、「OMO5小樽」に宿泊する場合、ホテルでのお食事も有望な選択肢のひとつです。

    北海道食材や小樽らしさを取り入れたスペイン料理がメインの「OMO5小樽」。ホテルレストランでスペイン料理って珍しくないですか?特に道産子や北海道旅行に何度も来たことがあるという人なら、今までの小樽のイメージとは一味違った料理が食べられるのでおすすめ。

    「OMO5小樽」の朝食、おすすめは?

    Photo by ろぼたん

    朝食で絶対食べてほしいのは、たっぷり具材の入ったスパニッシュオムレツに切りたての生ハムとトマトペーストが塗られたバゲット。朝から元気が出てくる太陽の味のような組み合わせ。

    Photo by ろぼたん

    そして忘れてはならないのが、渦巻のように巻きながら揚げるというスペイン本場の作り方のチュロス!食べやすいサイズに切って揚げたてが提供されています。これは食べる直前に取りに行って、熱々のうちにチョコレートをつけて食べてほしい一品。

    Photo by ろぼたん

    トロトロチョコレートにジュワサクッとした噛んだ食感、その次に香ばしさと素朴な甘さがフルコンボでやってきて、病みつきになりそう!エスプレッソとの相性がよすぎてお腹に余裕があればお代わり決定メニューです。

    Photo by ろぼたん

    更に思わず手に取ってしまうのは、可愛らしいサイズのパンやデニッシュたち。

    Photo by ろぼたん

    そして味付けされた海鮮や卵、オクラなどがサンドされて盛られたちらし寿司。映えてる見た目はもちろん、手に取りやすいサイズ感や、食べる瞬間まで美しい見た目が崩れないのも嬉しい。

    Photo by ろぼたん

    スペイン料理は苦手…という人でも、一般的なホテルビュッフェにある卵料理、フルーツ、サラダ、ベーコンやウィンナーといったものはもちろん常備。更に「OMO5小樽」ならではのポイントは、小樽市民の台所、「南樽市場」で売られているお惣菜が何種類も揃っていること。

    Photo by ろぼたん

    これだけでご飯一膳は軽くイケル!というご飯のおともとなるお惣菜は、奇をてらわず、手を抜かない地元の人に愛される味わい。オシャレなカフェでいただくようなメニューに加えて、小樽ならではのお惣菜を朝食でいただけるなんてちょっと得した気分に。

    Photo by ろぼたん

    フレーバーウォーターの種類も豊富で飲み物もオシャレです。会場となる「OMOカフェ&ダイニング」の内装も素敵で、高い天井、赤と黒の印象的なシャンデリアはスペインの風景を彷彿とさせます。

    素泊まりか朝食付きプランにするかを悩んでいるなら、市場の一部のお店を除いて朝早くから朝食をいただけるお店が、小樽市内に多くないので、「OMO5小樽」に宿泊するなら朝食付プランがおすすめです。

    Photo by ろぼたん

    もちろん、朝は豪華に余市や積丹までウニを食べに行くとか(写真は積丹の岩太郎商店:予算は一人4000円~8000円程度。積丹のウニ提供店は夏はどこも混雑します)北海道らしいご飯でなくてもよい、軽めにすませたいという場合は、近隣のカフェで過ごすというチョイスも。

    Photo by ろぼたん

    「OMO5小樽」からは徒歩で10分以内で朝食がいただけるお店やおすすめ店は、小樽運河沿いにある「びっくりドンキー小樽運河店」のモーニング(朝8時~)、堺町通り商店街「北一硝子 3号館 北一ホール」のカフェメニュー(9時半~。ランプの点灯作業は9時~)。どちらも小樽らしいレトロな雰囲気を感じられて、周辺の店舗の中では早い時間から営業しています。

    LeTAO(ルタオ)とコラボ!宿泊者限定の「朝パフェ」

    Photo by ろぼたん

    午前中は小樽で散策しつつ、ちょっぴり特別な朝のひと時を過ごしたいなら、朝パフェという選択肢も。「OMO5小樽」では、ドゥーブルフロマージュで有名な小樽洋菓子舗ルタオ(LeTAO)とのコラボパフェを開発。10時~12時の間、ルタオパトス店で「目覚めのフロマージュパルフェ」が宿泊者限定で食べられます。

    飲んだ夜の最後に食べる締めパフェは知っていても、朝パフェはなかなか見たことはないはず!こちらのパフェは、活動をはじめる朝にふさわしい食材をたっぷり使用。

    ヨーグルトやナタデココ、北海道を代表するフルーツ「ハスカップ」や「アセロア」のソルベやソース、ベリー系のフルーツ、そしてルタオオリジナルのフロマージュクリームやマスカルポーネブリュレといった素材の配分が絶妙!全体的にサッパリとしたパフェです。

    2階の歴史的建造物が並ぶ小樽らしさを感じられる場所が「目覚めのフロマージュパルフェ」を食べる専用スペースになっているため、ゆっくりと過ごせるのも嬉しいポイント。限定40食なので朝パフェ希望の人は、チェックイン時、スタッフに「朝パフェを食べたい」と伝えてくださいね。

    「目覚めのフロマージュパルフェ」概要
    開始日   :2022年1月8日
    料金    :単品 1,650円、ドリンク付 1,870円(いずれも税込)
    時間    :10:00~12:00
    場所    :ルタオパトス(https://www.letao.jp/)
    対象    :宿泊者
    備考    :40食限定
    *仕入れ状況により料理内容や食材の産地が一部変更になる場合あり。

    「OMO5小樽」の夕食

    「OMO5小樽」の夕食メニューは更にスペイン色が強くなります。

    Photo by ろぼたん

    スペインで有名な小皿料理はタパスバーとして、ビュッフェスタイルで提供。一口サイズの食べやすく、色々食べたい、お気に入りを食べ続けたい我儘な人にピッタリなスタイルです。

    Photo by ろぼたん

    私がおかわりしちゃったのは、タコのガリシア風。何、この柔らかさ!このタコとワインだけで幸せだわ…。と、何度もリピしちゃいました。

    Photo by ろぼたん

    また、メインは豚肉のグリルとニシンのミックスパエリアのダブルメイン。メインはビュッフェではなく、1人1皿での提供。どちらも熱々の出来立てをテーブルに持ってきてくれます。

    Photo by ろぼたん

    特にニシンのミックスパエリアは、骨まで食べられるように特別な加工法で身崩れすることなく食材そのもののうま味をたべられるようにした「OMO5小樽」自慢の一品。

    魚介の味が染みわたったパエリアと旨味がギュッと詰まったニシンは、パリパリに焼かれた皮目の食感が印象的になるほど身は柔らか。ニシンは小骨が苦手と思う人にこそ食べてほしいパエリアです。

    夕食では赤白ワインやチャコリ、ソフトドリンクカクテルが飲み放題。

    Photo by ろぼたん

    おすすめは香りを開かせ、適度に泡を立たせるという意味で高いところから注ぎいれる「チャコリ」という微発砲の白ワイン。酸味を和らげるという作用もあるそうですが、パフォーマンスもカッコイイ!

    このビュッフェで嬉しかったのは、ノンアルコールのサングリアなども飲み放題だったこと。ノンアルコールドリンクでお料理にもあう凝ったドリンクがあるのはありがたいですよね。

    Photo by ろぼたん

    デザートもビュッフェスタイル。私のお気に入りは「トゥロン」。スペインの伝統的なお菓子で、ナッツ類、蜂蜜、砂糖、卵白を練り合わせて作られています。珈琲との相性が抜群!

    「OMO5小樽」の朝食や夕食は宿泊者限定なので、宿泊者の人数以上に混みあわず、特に夕食は予約制なので、ゆったりと食べられる雰囲気も魅力です。

    レトロユニークなOMOベース

    Photo by ろぼたん

    OMOベースはフロント近くの宿泊者共有スペースにあります。最初に目につくのは、重厚な金庫室のような大きな扉のある壁。

    Photo by ろぼたん

    大きな扉の中にはスタッフのおすすめスポットなどの情報が載った「Go-KINJO MAP(ご近所マップ)」が。このMAPには、毎日街歩きをするスタッフが、最新情報や自分がおすすめしたい内容を追加していくため、観光ガイドブックにはのっていないような旬の小樽情報があることも。どんどんと内容が充実&書き換えられていくのでリピーターにとっても要チェックなMAPです。

    Photo by ろぼたん

    また、ご近所マップ前では2022年7月1日(金)〜8月31日(水)の間、「小樽ご近所ビアミーティング」を開催。OMOのスタッフがおすすめするユニークなグルメスポットを紹介してくれます。小樽ラガーの生ビールが飲めるお店、小樽市民がおすすめするビールの”おとも”など気軽にスタッフに地元情報を尋ねられる雰囲気が嬉しい約10分~15分のスタッフとのやりとりです。こうした館内イベントは季節毎に内容をかえて開催しています。

    小樽ご近所ビアミーティング
    期間:2022年7月1日(金)~8月31日(水)
    開催期間:2022年7月1日~8月20日4:15 PM~、5:15 PM~
    2022年8月21日~8月31日3:45 PM~、5:15 PM~
    所要時間:15分
    集合場所:OMOベースご近所マップ前
    開催言語:日本語
    Photo by ろぼたん

    OMOベースには「オルゴールライブラリー」も併設。様々なオルゴールが置かれていて、宿泊者はお気に入りを客室に持って行って滞在中楽しむことが可能。そして館内には大きな柱時計のようなアンティークオルゴール。こちらも現役のオルゴールなんです。(2022年8月現在、このアンティークオルゴールは南館階段下にあるそう)

    Photo by ろぼたん

    「ポリフォン」というドイツ製のこのオルゴールは1895年頃に製作されたジュークボックス式型。ゼンマイを巻いた後、コインを入れて動かす仕組みになっています。柱部分に何枚ものレコード四季の文字盤が収納されていて、毎日スタッフが選曲した曲を奏でているのだそう。気になる人はいつ曲を流してくれるのかチェックイン時に確認するのがおすすめ。

    大小さまざまな歯車が動き出すとともに、レトロで優しい音色がフロア内を包むように響き渡りますよ!

    OMOレンジャーとの街歩きでディープな小樽を知る!

    Photo by ろぼたん

    OMOでは、ホテル単体ではなくまわりのお店やご近所さんと連携し、一つのリゾートとして、ホテルスタッフが「OMOレンジャー」となり、旅先の友人のように一緒に楽しくガイドをしてくれるサービスがあります。今回私が「OMO5小樽」で体験したのは、「朝の堺町通りさんぽ」。

    Photo by ろぼたん

    あえて定番の小樽運河を外した、小樽らしい坂道や裏道、北のウォール街と言われたレトロな街並みをスローなペースでOMOレンジャーとお喋りしながらのお散歩は小さな発見の連続!

    Photo by ろぼたん

    プチトリビアや地元ならではの情報、雪国らしい小樽の街並みの工夫…、普段なら見逃してしまう気づきに嬉しくなる街歩きです。

    Photo by ろぼたん

    地元の人目線をもちつつ、普段から旅行客と接しているスタッフだからこそわかる北海道ならではのおすすめしたいものは、道産子目線でも新鮮!

    Photo by ろぼたん

    この商店街の人の懐に入っていくようなOMOレンジャーとの街歩きは無料で毎朝開催しています。

    朝の堺町通りさんぽ
    期間:通年
    開催時間:9:30 AM/10:00 AM
    定員:6名(各回)
    集合場所:OMOベースご近所マップ前
    申し込み期限:前日まで/当日空席がある場合は案内可能
    写真提供: OMO5小樽

    もうひとつ、定番で開催している朝食ツアーもご紹介。こちらは有料ですが、朝から小樽の市場で特別な海鮮丼を食べるツアーです。場所はホテルから徒歩圏内で早朝から賑わう「三角朝市」。市場のご近所さんがお節介におすすめしてくれるのはその日の競りで仕入れてきた旬の魚介類。気に入ったおすすめのネタを選んで、オリジナルの海鮮丼が出来上がり。

    写真提供: OMO5小樽

    小樽だからこそ生で食べられるニシンやホッケ、八角や柳の舞など希少価値の高い魚を食べられるのも嬉しいポイント。旬ではないネタを選ぶと市場の方に断られることもあるんだとか(笑)。お節介な市場の方と魚トークを楽しみつつ、いただけるオリジナル海鮮丼は最高の旅の思い出になりそう。
    「OMO5小樽」では季節限定の企画やアクティビティも開催しています。

    朝市で勝手にお節介丼ツアー
    期間:通年
    開催時間:8:30 AM~
    所要時間:1時間
    含まれる内容:ガイド料、食事代
    料金:4,500円
    定員:4名
    集合場所:OMOベースご近所マップ前
    申し込み期限:前日まで/当日空席ある場合案内可能

    写真提供: OMO5小樽

    2022年の7月~8月まで開催されるのが、「小樽運河ビアクルージング」。これは、1973年造船の歴史ある船を貸し切り、小樽運河をプライベートクルージングするというなんとも贅沢なもの。人気の小樽運河のクルージング体験を貸し切りと小樽のクラフトビール3種を飲み比べが同時に楽しめちゃうなんて、ワクワクする組み合わせ!ニシンのアンチョビやホッケを使用したおつまみなどもセットでついてくる至れり尽くせりな内容です。

    「小樽運河ビアクルージング」概要
    期間    :2022年7月1日~8月31日(7月30~31日は除く)
    料金    :1組 15,400円~(税込) *人数により料金変動あり。
    含まれるもの:小樽運河クルージング、ビール3種、おつまみボックス
    時間    :2022年7月1日〜8月20日 16:50〜17:50、8月21日〜8月31日 16:20〜17:20
    定員    :1日1組(2~10名)
    予約    :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5otaru/)より3日前までに予約
    備考    :提供するメニューは、仕入れ状況により変更になる可能性があり。
    悪天候の場合は、催行中止となる場合があり。
    写真提供: OMO5小樽

    2022年9月~10月の期間は、「小樽運河ワインクルージング」を開催。こちらも「ビアクルージング」同様、プライベートクルージングで船に乗りながらレトロな街並みを優雅に眺めることのできる体験です。ワインで有名な小樽周辺の赤・白ワインを1種類ずつ、チーズやホタテのおつまみと一緒に楽しめます。

    写真提供: OMO5小樽
    「小樽運河ワインクルージング」概要<
    期間    :2022年9月1日~10月31日
    料金    :1組 19,800円~(税込) *人数により料金が異なります
    含まれるもの:小樽運河クルージング、ワイン2種(1~2杯ずつ)、おつまみ
    時間    :2022年9月1日~10月15日 16:50~17:50
    2022年10月16日~31日 16:20~17:20
    定員    :1日1組(2~10名)
    予約    :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5otaru/)より3日前までに予約
    備考    :提供するメニューは、仕入れ状況により変更になる可能性があり。
    悪天候の場合は、催行中止となる場合があり。

    一味違う小樽を楽しめる「OMO5小樽 by 星野リゾート」

    「OMO5小樽」は、歴史的建造物が多く残された小樽の雰囲気と新しい取り組みを続けているモダンな小樽を同時に味わえるまさに小樽の今をじっくりと体験できるホテルです。日中は観光客で賑わう街並みも夜や朝は静かでゆっくり散策できるのも魅力。

    小樽は札幌からであれば、JRの快速エアポートなら片道32分。高速バスなら約1時間ほど。日帰りはもちろん可能ですが、宿泊することで小樽の歴史や文化、食の新しい魅力を再発見できます。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求している「OMO5小樽」なら、普段の旅行とは一味違うディープな小樽を体験できますよ!

    施設概要
    施設名  :OMO5(おもふぁいぶ)小樽 by 星野リゾート

    所在地  :〒047-0031 北海道小樽市色内1-6-31
    宿泊料金 :宿泊料金:1 泊 1 室あたり 16,000 円~(税込、食事別)
    施設構成 :北館 地上1~7階建、南館 地上1~3階建
    客室(バス・トイレ別)、OMOベース(フロント・ラウンジ)、
    OMOカフェ&ダイニング
    客室数  :92室
    交通   :JR小樽駅より徒歩約9分
    開業日  :2022年1月7日
    URL      :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5otaru/
    新型コロナウイルス対策情報:最高水準のコロナ対策宣言 | 星野リゾート【公式】 (hoshinoresorts.com)

    Related posts:

    「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」で楽しむ、都心の温泉リゾート
    【岩手】カップルで行きたい!岩手の露天風呂付き客室のある宿7選♪
    【福島】カップルで行きたい♪郡山でおすすめの旅館5選!
    【札幌】本当におすすめなカップル向きの露天風呂付き客室のある旅館・ホテル5選
    「OMO3札幌すすきの(おもすりー) by 星野リゾート」で夜のすすきの体験してみる?
    【北海道】札幌でのサ活におすすめ!サウナ付きホテル12選!
    仙台観光のおすすめスポット35選!仙台旅行の見どころ一覧|【atta】
    【宮城】仙台エリアでお風呂とご飯がコスパ良く楽しめるドーミーインホテル5選
    【宮城】カップルにおすすめ!宮城で露天風呂付き客室のある宿7選♪
    【函館】カップルで癒される!函館で露天風呂付き客室のある宿12選♪
    車は不要!1泊2日の札幌旅「メルキュール札幌」宿泊モデルコース
    「ランプライトブックスホテル札幌」本とコーヒーで過ごすおこもりステイ♪
    omo5小樽 by 星野リゾート 小樽 星野リゾート
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    ろぼたん

    Related Posts

    【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪

    2023-02-03

    【函館】カップルで癒される!函館で露天風呂付き客室のある宿12選♪

    2022-12-20

    【宮城】仙台エリアでお風呂とご飯がコスパ良く楽しめるドーミーインホテル5選

    2022-12-16
    おすすめ記事

    【京都】嵐山でリッチな滞在を!観光とともに最高の体験ができるホテル・旅館7選

    2022-03-25

    パワースポット四天王寺観光の完全ガイド!

    2021-10-11

    日常なのに非日常!MUJI HOTEL GINZAで無印良品に囲まれたステイ!

    2022-01-17

    「ONSEN RYOKAN 由縁 札幌」で楽しむ、都心の温泉リゾート

    2022-02-09
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel.japan

    \旅行会社の中の人が見つけた、コスパホテル/
    ▫️デートや女子旅に使えるおしゃれホテル✨
    ▫️ホテル最安値の最新情報はストーリーズだけ!
    ▫️最旬観光スポットに近いホテルを厳選
    ▼海外旅行専用アカウントはこちら🌏

    お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
広島観光行くならココ‼️
写真映え抜群で大人気なホテル🤭⭐️
⁡
【ザ ノット 広島】
@hoteltheknothiroshima 
⁡
なんと2名1室1万円台で泊まれちゃうよ🎉🤗
⁡
おしゃれなルーフトップバーあり☆
ホテルも旅の楽しみの一つになるよ👏✨
⁡
平和記念公園まで徒歩約3分と
観光スポットにもアクセス◎
⁡
客室内の照明もオリジナルなんだって‼️💡
⁡
館内に散りばめられたアートもたくさんあるので
注目してみてね☺
⁡
ーーーーーーーーーーー
📍 |〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1
💰|2名1室約16,179円(※4月上旬)
🚉|「中電前」から徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#ザノット広島#広島旅行#広島旅#広島観光#広島ホテル
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck
⁡
大人のデートスポット、見つけた😍🍺
しかもなんと入場料、たったの1,000円!
ビールの知識を深めた後の1杯、
うまくないわけがない!!!
しかもグラスのお土産付き🤍
⁡
⁡
▼▼▼▼
アサヒビールミュージアム
⁡
📍|〒564-0071 大阪府吹田市西の庄町1-45
💰|1人1,000円
🚉|JR吹田駅、阪急吹田駅より徒歩約10分
⚠️|ネットでの事前予約必須
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#大阪旅行#大阪旅#大阪観光
#カップル旅行 #カップル旅 #大阪デート
#関西デートスポット #大人デート
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
ジブリパークに行くならホテルも要チェックだぞ‼️
⁡
去年11月にオープンしたジブリパークに
【朗報】🎉✨✨✨
⁡
チケットが取りやすくなってきたよ🤗
⁡
ただし…名古屋駅からジブリパークまで
電車で約1時間かかるって知ってた❓
⁡
周辺にはホテルがないんです🌀😂
⁡
⁡
なので拠点を名古屋にして、
他観光スポットも一緒に回るのがおすすめだよ☺️
⁡
⁡
おすすめホテルもチェックしてね◎🙆‍♀️
attaアプリを使えば一括比較して
1番お得な金額で予約できるよ‼️
⁡
▼
①ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
@canvasnagoya 
📍 |愛知県名古屋市名駅3-23-13
💰|2名1室約13,900円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約5分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
②ランプライトブックスホテル 名古屋
📍 |愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
💰|2名1室素泊まり19,193円(※3月中旬)
🚉|地下鉄東山線「伏見駅」徒歩約3分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
③イビススタイルズ名古屋
@ibisstyles_nagoya 
📍 |愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
💰|2名1室素泊まり10,201円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約8分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーー
Special thanks📸
attaアンバサダー
@ukatrip 様

memo…_φ(・_・

【ジブリパーク】
📍|愛知県長久手市茨ケ廻間 内 愛・地球博記念公園
🕰|9:00〜17:00
🚐|駐車場あり
🚃|リニモ【愛・地球博公園駅】
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ザロイヤルパークキャンバス名古屋 
#ランプライトブックスホテル名古屋 
#イビススタイルズ名古屋
#ジブリパーク #どんどこ森#ジブリ旅 
#愛知旅行#愛知旅#愛知ホテル #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
露天風呂が最高❤️なコスパ抜群ホテル知ってる⁉️
⁡
【飛騨 花里の湯 高山桜庵】
@takayamaouan 
⁡
⁡
3種類の貸切露天が
無料で入れちゃうよー!♨
⁡
名物「夜鳴きそば」も無料で
小腹がすいたらとっても嬉しい☺️🍜
⁡
和の落ち着く客室で
心もお腹も身体も大満足なホテル♪🤗
⁡
朝食バイキングは
一口サイズに作られたものが多くて
いろんな種類をたくさん食べられたよ🍳
⁡
⁡
⁡
✈️
attaアプリを使えばお得になる日付を
一括比較して予約できちゃうよ🚨✨
⁡
ぜひぜひ使ってみてねー!
⁡
⁡
📍 |〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-313
💰|2名1室朝食付き17,999円(※3月中旬)
🚉|JR高山駅より徒歩5分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#岐阜ホテル#岐阜旅行#岐阜旅#岐阜観光#おすすめ宿
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
東京ホテルは絶対ココ‼️おしゃれなのに
安い💰最強デザインホテル知ってる⁉️🥰
⁡
▼▼▼▼
①ONE@TOKYO
⁡
📍 |〒131-0045 東京都墨田区押上1-19-3
💰|2名1室素泊まり18,373円(※3月中旬)
🚉|押上駅徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
②HAMACHO HOTEL TOKYO
⁡
📍 |〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20-2
💰|2名1室素泊まり約16,200円(※3月中旬)
🚉|都営新宿線「浜町駅」徒歩6分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
③LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 
⁡
📍 |〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
💰|2名1室素泊まり24,640円(※3月中旬)
🚉|地下鉄半蔵門線 清澄白河駅徒歩9分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京ホテル#東京旅行#東京旅#東京観光
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #女子旅👭 #デザインホテル #おしゃれホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
サウナもご飯もゆっくり食べれるホテル見つけたよ☆
⁡
【おふろcafe utatane】
@ofurocafe.utatane
⁡
⁡
「心とカラダがあったまれば自然と笑顔がこぼれる」
そんな素敵なコンセプトのおふろカフェ♨
⁡
サウナ、漫画、マッサージ...
と至れり尽くせりで
女子が大好きなことがいっぱい詰まってるよ♪
⁡
⁡
好きなタイミングで何度でもお風呂OK!
1日中いても楽しめちゃうから
デートや女子会にもおすすめだよー!
⁡
2名1室素泊まり:28,820円(※3月上旬)
金額の変動があるので
attaアプリで要チェックしてみてね★
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー
📍|埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179−3
⏰|Am10時~翌朝9時
💰|1,200円〜
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #埼玉ホテル
#埼玉旅行 #埼玉デート#女子旅
#カップルデート#おふろcafe #おふろcafeutatane
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
⁡
今だけ観られる流氷の絶景❄️
なんと氷の上を歩くことが出来るんです!
⁡
【チェックポイント】
☑︎ベストシーズンは2月中旬〜3月上旬
☑︎ツアー会社の空き枠を要確認
☑︎防寒対策は万全で!
⁡
【周辺おすすめホテル】
🏨北こぶし 知床ホテル&リゾート
@kitakobushi_shiretoko 
・流氷を観られる絶景サウナやテラスが◎
・海鮮たっぷりのバイキングも最高!
⁡
Special Thanks📷
attaアンバサダー
@ukatrip 様
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#北海道旅行 #北海道観光 #知床観光
#お得旅 #お得旅行 #カップル旅 
#サウナ旅行
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
高コスパ❗️な『熱海』の温泉宿を見つけたよ🤭✨
⁡
▼▼▼▼
①【熱海 TENSUI】
@atami_tensui
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0029静岡県熱海市小嵐町2-3
⁡
2名1室朝食付き🥞27,000円
(※3月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
②【#熱海後楽園ホテル 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-8626静岡県熱海市和田浜南町10-1
⁡
2名1室2食付き🍽63,063円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
③【ISHINOYA 熱海】
@ishinoya_atami_official
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0033静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
⁡
2名1室朝食付き🥞116,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④【#ホテルミクラス 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0012静岡県熱海市東海岸町3-19
⁡
2名1室素泊まり44,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤【ゆとりろ熱海】
@yutorelo_atami
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534
⁡
2名1室朝食付き🥞27,700円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
・・・・・・・・・・・・
実はこれらのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓🫣
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★👍
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#静岡旅行#静岡旅#静岡観光 #静岡観光スポット #温泉旅 #温泉旅行♨️ 
#温泉宿 #温泉デート #温泉旅
#熱海旅行 #熱海旅行♨️
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
一度は見たことあるはず⁉️
この有名スポット…実は入園料0円だよ🥰
⁡
【小豆島オリーブ園】
@shodoshima_olive_en__1st_olive 
⁡
併設されたオリーブ公園は
魔女の宅急便のロケ地になった場所♪🧹
ほうきのレンタルも無料だよ!😊✨
⁡
うまく写真を撮るコツが
公式サイトに掲載してるのでCHECKしてみてね☆
https://www.1st-olive.com/
⁡
⁡オリーブ🫒の木は
なんとなんと樹齢100年🫢✨🌲

ぜひ一度行ってみてねー!
近くのホテルはattaアプリを使うと便利だぞー❗️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット#小豆島オリーブ園#香川旅行#香川観光#香川旅#小豆島旅行 #小豆島観光 #小豆島オリーブ公園
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
無料がすごすぎる‼️
沖縄の大人気ホテルを見つけたよ🫣
⁡
⁡
【ホテルアートステイ那覇国際通り】
@hotel_artstaynaha
⁡
⁡
サーターアンダギー、ゆし豆腐
アーサ汁、泡盛など沖縄名物が
なんと【無料サービス】で食べ飲み放題✨🥰
⁡
レンタサイクルやゲーム機
美容グッズも充実していて
無料で借りれるのでお得すぎ💛🫣✨
⁡
さらに、国際通りまで徒歩1分の好立地★
歩いていけるスポットが盛りだくさん♪
⁡
⁡
実はこのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★
⁡
---------
🗾〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-3-43
in/out:15時/11時
⁡
2名1室素泊まり:7,500円(※3月上旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#ホテルアートステイ那覇国際通り #コスパホテル 
#おすすめホテル #沖縄旅行 #沖縄ホテル #おすすめ宿 #沖縄の旅
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
#大分旅行 でコスパ最強✨な
温泉宿を見つけたよー!😚
⁡
⁡
全部要チェック✨🫣
⁡
▼▼▼▼
①杉乃井 ホテル
@beppu_suginoihotel_official
⁡
2名1室朝食付き49,500円(※3月中旬)
🗾〒874-0822 大分県別府市観海寺1
in・out/15時・11時
⁡
⁡
▼▼▼▼
②アマネク別府ゆらり
@amanek_beppu
⁡
2名1室素泊まり54,593円(※3月中旬)
🗾〒874-0934大分県別府市駅前本町6-35
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
③別府・鉄輪温泉 国東荘
⁡
2名1室素泊まり27,975円(※3月中旬)
〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本3組
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
④別府鉄輪温泉 ホテル 山水館
⁡
2名1室素泊まり21,400円(※3月中旬)
🗾〒874-0840大分県別府市鶴見628-1
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤REX HOTEL 別府
@rexhotel_beppu
⁡
2名1室朝食付き16,200円(※3月上旬)
🗾〒874-0925大分県別府市若草町 13-21
in・out/15時・10時.
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
▼気になるホテルがあったら▼
@atta.travel.japan のプロフィールURLから
予約可能です📣❤️✨
⁡
......
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅#冬旅行#鉄輪温泉#別府観光 #温泉宿 #大分ホテル #大分温泉 #別府温泉 #杉乃井ホテル
#別府旅行#アマネク別府ゆらり
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット
    @atta.travel.japan 👈お得旅をcheck🔍
神戸に新しいスポットができたよ❗️
⁡
『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』
⁡
⁡
✈️飛行機に乗らなくても楽しめる空港✈️
⁡

神戸空港の屋上展望デッキに
新しいスポットが誕生したよ🥰

神戸の街や飛行機がミニチュアに🫣✨

✨しかも入場料フリー✨
📸豊富な撮影スポットもあるよ!📸
⁡
週末デートにもおすすめ♡
ぜひ行ってみてねー!✈️
⁡
specialThanks📷
attaアンバサダー
@cstrip.25 様
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#兵庫旅行#兵庫旅 #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #神戸スポット #兵庫スポット 
#コスパ旅#神戸空港 #神戸空港展望デッキ #神戸空港✈️ 
#カップル旅 #おすすめスポット
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.