最終更新日 2022-09-06
2022年9月7日より海外から帰国・入国する人の規制も緩和され、徐々にコロナ前の水準を取り戻しつつある観光業界ですが、すでにコロナ前と同水準の観光客数が訪れている国があるんです。それがドバイです。今アツい観光地として人気を集めているドバイのインスタ映えする大人気スポットを9選ご紹介します!
記事の目次
ハッタ
ハッタは自然の絶景に恵まれた、起伏の激しい山や谷に囲まれた地域です。ハイキングやトレッキング、マウンテンバイクで颯爽と駆け抜けるなど、楽しみ方はさまざまです。
どの手段であったとしても、登っている最中の山々の眺めや、ハイキング途中で見晴らしの良い場所を探してそこから眺めることができる景色は息を呑むものばかり。日本ではあまり体験することのできない体験、そして景色を見れるはずです。
また、ハッタダムと呼ばれるダムはターコイズブルーの水がとても美しく、写真映えすること間違いなしです。ぜひあなただけが見つけることのできる景色を見つけて、写真に収めてみてくださいね。
アルマハ ラグジュアリーコレクション デザート リゾート&スパ
アルマハ ラグジュアリーコレクション デザート リゾート&スパはドバイ砂漠保護区内に位置するラグジュアリーホテルです。どこまでも広がる平原の中にひっそりと佇むこのホテルに泊まれば、デザートサファリやアーチェリー、乗馬や砂漠でのドライブなどを楽しむことができます。
全室ヴィラタイプのこのホテルなら、プライベートプールを楽しみながら非日常感満載の写真が撮れること間違いなしです!最高のロケーションで他では取れない1枚を撮ってみては?
アルマハ ラグジュアリーコレクション デザート リゾート&スパ HP
ソナラ・キャンプ
ソナラ・キャンプはドバイ砂漠保護区内の中心に位置しており、自然を楽しみつつラグジュアリー感を満喫できる、最高の場所です。ガゼルなどの野生の動物を見ることができる反面、砂漠の中にレストランがあり夕陽を眺めることができたり、美味しいお酒も頼むことができる稀有な場所です。
夜になると星空が綺麗に見ることができます。美しい夜空と砂漠に佇むテントを撮影すれば海外感満載の素敵な写真になるはず!レストランでのお酒や、夕陽もインスタ映えすること間違いなしなので、ぜひ訪れて撮ってみてくださいね!
プラチナム・ヘリテージ
ドバイNo.1のラグジュアリーツアーと呼ばれる、「プラチナム・ヘリテージ」では、ここでしか味わえない本格的なアラビア文化を体験することができます。
ターバンを頭に巻いてクラシックスタイルのランドローバーに乗り込み、現地の文化に触れながらガゼルやアラビアオリックスなどの動物たちと出会うことができます。
実はこの「プラチナム・ヘリテージ」では環境への配慮もしっかりとされているんです。ツアー参加者がもらうことのできるギフトの中には空のボトルが入っており、現地に到着した際にそこに水を入れて飲みます。プラスティックを出さない工夫がされているそうです。
ターバンを頭に巻いてランドローバーと一緒に写真を撮れば最高の一枚にになるはず。現地の人になりきってシャッターを切ってもらいましょう!
アドレス・スカイビュー
「アドレス・スカイビュー」は2棟の高層タワーがブリッジでつながっているデザインが特徴的な施設です。ホテルとして宿泊することもできる上に、展望台やシースルーでスリル満点のグラス・スライドを楽しむことができます。宿泊者はインフィニティプールも利用することができ、高層階のプールから眺める景色はまさに絶景。この世界の全てを手に入れたような気分にさせてくれる場所です。
ドバイという、ただでさえ煌びやかなこの都市をこのアドレス・スカイビューから見下ろせば一生の思い出になることは間違いないはず。写真に収めてインスタで自慢したくなりますね!
ザ・ビュー・アット・ザ・パーム
「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」はパーム・ジュメイラのザ・パーム・タワーの最上階にある、ドバイを360度見渡せる展望台です。地上240mからのパノラマビューは息を呑むほど美しく、日の入りには高く聳え立つビル群と青い海がオレンジ色に染まっていく様子を眺めることができます。
夕陽をバックに写真を撮ればまるで空にいるかのような写真が撮れます。また、「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」2021年4月にオープンした比較的新しい施設なので他の人はまだみたことのない景色を独り占めできちゃうかも?
アナンタラ・ワールド・アイランド・ドバイ・リゾート
「アナンタラ・ワールド・アイランド・ドバイ・リゾート」はワールド・アイランドにあるリゾートホテルです。2021年に開業したばかりでロケーションだけでなく、内装やホスピタリティに至るまで全てが洗練されており、極上の体験をすることができます。
アナンタラ・ワールド・アイランド・ドバイ・リゾートまではボートでアクセスする必要があるため、基本的にひと気は少なく、まるでプライベートかのような空間を味わうこともできます。もちろん施設からの眺めも素晴らしいので、どこで写真を撮ってもインスタ映え間違いなしです!
未来博物館(ミュージアム・オブ・ザ・フューチャー)
街の中でも一際目立つ特殊な形をしたこの「未来博物館」は、未来の世界を体験できる場所として2022年2月22日に開館した博物館です。建物の表面全体描かれているアラビア語のカリグラフィは、アラブ首長国連邦の副大統領兼首相であり、ドバイの統治者であるムハンマド・ビン・ラーシッド・アール・マクトゥーム首長が書いた詩の一節を使用しているのだとか。
体験型シアターやテーマ型アトラクションなどを組み合わせて未来を体験できるようにしたこの施設は視覚的にも来館者を魅了し、本当に未来へ来たかのような感覚にしてくれます。未来へ来たような気持ちで写真を撮ってSNSに載せてみるのがおすすめです!
ドバイ・クリーク・ハーバー
「ドバイ・クリーク・ハーバー」は現在進行形で開発中のエリアです。段階的にエリアがオープンされていて、2022年9月の現段階でも十分に楽しむことができます。コロナ前は2020年に完成するとされ、その高さ1,345mで世界一のタワーになる予定だった「ドバイ・クリーク・タワー」があるのもこの地域。現在ドバイ・クリーク・タワーはコロナの影響で完成日は未定ですが、近い将来に完成するのではないでしょうか。
ドバイ・クリーク・ハーバーは夕陽が綺麗に見える場所としても有名で、レストランで夕陽を眺めながら食事をするのもおすすめです。港なので、ヨットなどが夕陽に照らされ綺麗な写真が撮れること間違いなし。日の入りはすぐなので、シャッターチャンスを逃さないようにしてくださいね。
おわりに
ドバイでインスタ映えするおすすめのスポットを9つ紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
ドバイは自然から都市まで揃っていて、さまざまな楽しみ方があります。また、超高層ビルやタワーなどもあり、他の観光地では体験できないような体験、経験ができるのも魅力です。
ぜひこの機会にドバイに足を運んでみてはいかがでしょうか?