人気記事ランキング
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»近畿»大阪»【大阪】中之島観光はこれで決まり!おすすめ観光スポット16選!
    大阪

    【大阪】中之島観光はこれで決まり!おすすめ観光スポット16選!

    編集部By 編集部2021-11-05Updated:2022-10-04コメントはまだありません4 Mins Read
    大阪市中央公会堂など中之島の眺め
    Photo by PIXTA(ピクスタ)
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-10-04

    大阪市中心部を流れる2つの川に挟まれた中之島エリアは、各所にレトロな建築や豊かな自然が目立つことで人気のあるエリアです。加えて様々なスポットや飲食店があるため、大阪観光でもぜひ訪れておきたい一帯になっています。中之島エリアの魅力的なスポットやお店などを巡れば、大阪観光で印象深い思い出を作れるでしょう。今回はそんな大阪の中心部である中之島エリアでおすすめのスポットを16か所ご紹介します。

    大阪のホテル・旅館

    記事の目次

    • 1 中之島とは
      • 1.1 中之島の基本情報
    • 2 中之島を巡る上で知っておきたい魅力4つ
      • 2.1 大都会大阪の中心にありながら自然に親しめる場所が多い
      • 2.2 インスタ映えするレトロ建築が多い
      • 2.3 文化や芸術に親しめる施設が集中している
      • 2.4 おしゃれなレストランやカフェなど飲食店が数多く出店している
    • 3 中之島観光で外せないおすすめのスポット・お店16選
      • 3.1 大阪市中央公会堂:中之島エリアのシンボル的レトロ建築
      • 3.2 大阪府立中之島図書館:明治時代以来の建築様式を伝える大阪有数の図書館
      • 3.3 水晶橋:公会堂とセットの景色が美しい橋
      • 3.4 日本銀行大阪支店旧館:内部見学もできる中之島有数のレトロ建築
      • 3.5 中之島公園:3,000株ものバラが咲き誇る都市公園
      • 3.6 大阪市東洋陶磁美術館:世界有数の陶磁器コレクションが展示
      • 3.7 難波橋:「ライオン橋」の愛称で知られる歴史ある橋
      • 3.8 国立国際美術館:独特な設計や週末に夜間鑑賞できる点が魅力的
      • 3.9 大阪市立科学館:世界最大級のプラネタリウムによる星空を楽しめる
      • 3.10 フェスティバルシティ:イベントから食事・ショッピングまで楽しめる新名所
      • 3.11 中之島遊歩道:建物・自然・彫刻を満喫しながら歩ける
      • 3.12 旧ヤム邸中之島洋館:中之島を巡る際に外せないカレー店
      • 3.13 スモーブローキッチンナカノシマ:中之島図書館に出店している北欧料理店
      • 3.14 ドノスティア:メニューの豊富さとリーズナブルな値段が売りのスペイン料理店
      • 3.15 北浜レトロ:中之島公園が見えるレトロ建築でアフターヌーンティーをいただく
      • 3.16 ノースショア:川に面したテラスでヘルシーかつ多彩なフードを楽しめる
    • 4 中之島でおすすめのホテル6選
      • 4.1 コンラッド大阪:フェスティバルタワーからの夜景が楽しめるホテル
      • 4.2 リーガロイヤルホテル大阪:「大阪の迎賓館」の異名で知られる格式あるホテル
      • 4.3 三井ガーデンホテル大阪プレミア:快適なベッドや落ち着いた庭のついたスパがおすすめ
      • 4.4 アパホテル大阪肥後島駅前:値段・立地・設備面で長期滞在におすすめ
      • 4.5 THE BOLY OSAKA:向かいに公会堂が見える古さと新しさがかみ合ったホテル
      • 4.6 ZENTIS OSAKA:おしゃれなレストランや個性的な客室が特徴
    • 5 おわりに

    中之島とは

    中之島のビル群
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    「水の都」と呼ばれる大阪の中でも、中之島エリアは中心部の川に挟まれた中州にあります。古くから大阪有数のビジネス街や文化の中心として知られており、最近では再開発のおかげで話題性も増しているエリアです。大阪観光で外せない見どころも多い一方、中之島がどのような場所なのかわからない人もいますよね。まずは中之島エリアについて、簡単にご紹介します。

     

    中之島の基本情報

    川の上から見える中之島の近未来的なビル群
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島は、大阪市内を流れる堂島川と土佐堀川に挟まれた中州にあるエリアです。東西3㎞、南北最大300m、面積も70ha以上に及ぶ広大なエリアの中には、様々な商業施設や文化施設、オフィスビルが多く立ち並んでいます。加えて北は梅田エリア、南は心斎橋という大阪有数の繁華街に挟まれているため、観光の際もアクセス面で非常に便利です。主に東側には文化施設や公共施設が、西側はオフィスビルが集中しているのが特徴になっています。

    開発が始まったのは江戸時代で、全国の各藩が領内で獲れた米や特産物を金銭と交換する蔵屋敷が並んでいました。
    大阪が江戸時代に「天下の台所」と呼ばれていたのは、中之島エリアの蔵屋敷を中心に、全国規模の活発な物流取引の中心になっていたためです。明治時代以降には商業関係の施設に加えて、大阪市中央公会堂や中之島図書館、中之島公園などの文化施設も多く建てられるようになります。現在一帯に残っているレトロな建築は、明治から昭和にかけて建てられたものが多いです。

    近年では西側の朝日新聞大阪本社一帯を中心に再開発が進み、近未来的なビル群の建設や京阪中之島線の開業で話題性が増しています。

     

    中之島を巡る上で知っておきたい魅力4つ

    やや高いところから見える中之島
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアには様々な特徴を持ったスポットがある分、魅力も多いです。中之島を巡る際、前もってエリアの魅力について知っていれば、実際に見て回る際に楽しめるでしょう。大きく分けると、以下の4点が挙げられます。

     

    大都会大阪の中心にありながら自然に親しめる場所が多い

    中之島公園のバラ園
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    まず中之島エリアは、国内有数の大都会である大阪の中心にあるにもかかわらず、自然に親しめる場所が豊富です。堂島川と土佐堀川に面しており、川沿いには多くの樹木が植えられているため、水と緑を感じながら歩き回れます。特にエリアの東側にある中之島公園一帯は、中洲の中の広々とした敷地内に芝生広場やバラ園があるため、頭上に広がる青空さえも堪能できる点が魅力的です。

    また大阪市中央公会堂などのレトロ建築付近にも、様々な樹木が植えられています。春になれば桜が、秋になれば紅葉が見られるため、レトロ建築と季節感のある木々とが組み合わさった風景は素晴らしいでしょう。

    ほかにも川沿いには遊歩道やペデストリアンデッキも設けられており、デートコースにぴったりです。夜間にビル群の光を眺めながら川の風に当たりながら歩くと、ロマンチックな気分に浸れるでしょう。

     

    インスタ映えするレトロ建築が多い

    中之島が誇るレトロ建築に数えられる日本銀行大阪支店
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    各所にレトロ建築が目立つのも、中之島エリアならではの特徴に数えられます。中心部でいうと大阪市中央公会堂や大阪府立中之島図書館、日本銀行大阪支店などが代表例です。

    中之島エリアでは建物だけではなく、橋にもレトロさが目立ちます。難波橋や水晶橋など石造の橋が多いため、レトロ建築と一緒に見ると、よりおしゃれな街並みを体感できます。加えてレトロ建築や橋は周りの川や緑とうまく調和しているため、格好のインスタ映えスポットとしてもおすすめです。

    ほかにもレトロ建築の中には冬場にライトアップしたり、カフェなどの飲食店を併設しているところも多いです。
    夜間に歩いて回ったり、お店でお茶をしたりすると、よりエキゾチックさやおしゃれさを感じられるでしょう。

     

    文化や芸術に親しめる施設が集中している

    中之島の新しい文化拠点フェスティバルタワー
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアは大阪きっての文化を発信するエリアでもあるため、博物館や美術館、イベントホールが多く集中しています。博物館や美術館では国立国際美術館や大阪市立東洋陶磁美術館などが、イベントホールでは大阪市中央公会堂やフェスティバルシティなどが代表的です。各所に多くの文化施設が設置されているため、1日以上かけてアートに親しむという過ごし方もできます。
    加えて触れられるジャンルも、絵画・彫刻・音楽・演劇・書籍など多様です。エリア各所の文化施設を巡るだけでも、心豊かなひと時が過ごせるでしょう。

     

    おしゃれなレストランやカフェなど飲食店が数多く出店している

    大阪市中央公会堂に併設されているカフェテラス
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアには、おしゃれな飲食店も数多く出店しています。川と川に挟まれているうえ、緑も多い立地である分、景観を楽しみながら食事ができるところが多いです。中には歴史あるレトロな建物に入居しているレストランやカフェもあるため、店内の格調高い雰囲気を味わいながら飲食を楽しめます。飲食店のジャンルも、和食・中華・イタリアン・北欧料理・地中海料理など非常に幅広いです。

    ほかにも周りのビル群やレトロ建築などが作り出す夜景を楽しみながら、ディナーがいただけるところがあるのも特徴といえます。川沿いにテラスが用意されている飲食店もあるため、夜景によるロマンチックな雰囲気とともに、落ち着いたディナーも楽しめるでしょう。

    【大阪】予算一人1万円以内!大阪でコスパ最強おしゃれホテル20選!

    中之島観光で外せないおすすめのスポット・お店16選

    中之島の美しい夜景
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアには魅力的な観光スポットや飲食店などが数多く点在しています。レトロな建物やインスタ映えするスポット、景色を楽しみながら食事ができるところなど様々です。中之島エリアに数多くあるスポットでも、特におすすめの16ヶ所をご紹介します。

     

    大阪市中央公会堂:中之島エリアのシンボル的レトロ建築

    大阪市中央公会堂
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアのシンボルともいえるレトロな公会堂です。明治時代に大阪出身の実業家・岩本栄之助氏が、100万円(現在の50~100億円相当)を寄付したことで建設が始まりました。1918年に落成した公会堂は、ネオ・ルネッサンス様式にバロック様式の要素を含めたものです。2002年に公会堂の中では西日本で最初に国重要文化財に指定されています。

    公会堂では日頃からコンサートや講演会、演劇発表会など様々なイベントが催されており、大阪でも代表的な文化施設の1つです。加えて1階部分には公会堂建設にまつわる資料の展示室や、完成当時の柱などが残されており、公会堂の歴史にも触れられます。

    外観は赤レンガや白い柱が特徴的で、桜や紅葉の季節には建物と季節感を同時に味わえるでしょう。
    夜間にはライトアップもされ、昼間には見られない姿を見せるので、ぜひ写真に収めてみてください。

    大阪市中央公会堂

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1-1-27

    ■営業時間:9:30~21:30

    ■定休日:第4火曜(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線なにわ橋駅1番出口より徒歩約1分

    ・大阪メトロ地下鉄御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅1番出口より徒歩約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://osakachuokokaido.jp/news/2020/04/06/post_182.html

     

    大阪府立中之島図書館:明治時代以来の建築様式を伝える大阪有数の図書館

    大阪府立中之島図書館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大阪でも最古級の図書館で、明治時代の1904年に当時財閥を形成していた住友家が寄贈する形で落成しました。太平洋戦争末期の大阪大空襲の戦火を免れて残っている点でも貴重な文化財です。ちなみに外観はネオ・バロック様式、内部はネオ・ルネッサンス様式となっています。明治や大正のレトロな雰囲気を感じながら読書ができるため、貴重なひと時を過ごせるでしょう。

    また大阪の古文書やビジネス関係の書籍を主に扱っているため、キャリア関係を充実させたい人にもおすすめです。

    ほかにも2階には、後で触れる「スモーブローキッチン」も併設されています。
    休憩がてら、歴史ある建物で北欧の郷土料理をいただけば、記憶に残る思い出を作れることでしょう。

    大阪府立中之島図書館

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1-2-10

    ■営業時間:9:00~20:00(土曜は17:00まで)

    ■定休日:日曜、3・6・10月の第2木曜、12月29日~1月4日、特別整理期間

    ■アクセス:大阪メトロ地下鉄御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅1番出口より徒歩約3分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/corona20210621.html

     

    水晶橋:公会堂とセットの景色が美しい橋

    水晶橋
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大阪市中央公会堂の北側に架かっている歩行者専用の橋です。もともとは昭和初期の1929年に、堂島川の水質浄化を目的とした可動堰として架けられました。建設から半世紀ほど可動堰としての役割を果たした後、1982年に老朽化を理由に改装工事を経て、現在の姿になりました。大小のアーチが特徴的で、多くの人々が風景画の題材に選ぶほど美しい姿を見せています。

    また橋の上には照明も設置されており、水面に映るさまが水晶のように美しいことが橋の名前の由来とも言われています。大阪市中央公会堂のすぐ近くに架かっているため、公会堂とともSNS映えする写真が撮れるでしょう。

    夜間にはライトアップされるため、同じくライトアップされる公会堂との夜景も最高です。

    水晶橋

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1

    ■営業時間:通行自由

    ■アクセス:京阪中之島線大江橋駅6番出口より徒歩約4分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    日本銀行大阪支店旧館:内部見学もできる中之島有数のレトロ建築

    日本銀行大阪支店旧館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    地下鉄や京阪線の淀屋橋駅からすぐ、大阪市役所から見て御堂筋の向かい側にある建物です。明治時代の1903年に、ベルギーの国立銀行をモデルに建てられました。ライトグリーンの屋根と重厚な装飾が特徴的で、大阪市中央公会堂や中之島図書館とともに中之島エリアに残るレトロ建築の代表格です。

    毎週火曜と木曜に1日2回、見学ツアーが催されています。解説された明治時代の資料や写真も見られるため、旧館がたどってきた歴史をじっくり学べるでしょう。

    加えて記念室では記念撮影もできるため、思い出に残る1枚も撮れます。記念室では重厚な彫刻やシャンデリア、マントルピースなどもあるため、見ごたえ抜群です。

    日本銀行大阪支店旧館

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島2-1-45

    ■見学可能曜日:火曜・木曜(祝日・年末年始・行事開催日を除く)

    ■見学可能時間帯:10:00~10:50・13:30~14:20

    ■予約可能期間:見学日の90日前から14日前

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線大江橋駅6番出口よりすぐ

    ・大阪メトロ地下鉄御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅1番出口より徒歩約2分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www3.boj.or.jp/osaka/tour3.html

     

    中之島公園:3,000株ものバラが咲き誇る都市公園

    バラ園などが魅力的な中之島公園
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大阪市中央公会堂の南東側に広がる公園で、明治時代の1891年に大阪初の都市公園として開園しました。東西1.5㎞、総面積も約11.3haという広大さを誇っています。真上を遮る構造物がほとんどない分、中之島の緑と水だけではなく、頭上に広がる青空も堪能できます。

    公園最大の見どころとして、難波橋の東側にあるバラ園が挙げられます。植えられているバラは種類にして300種、数にして約3,000株もの多さです。見頃を迎える5月や10月には、美しく多彩なバラの花々が見られます。

    またすぐ近くにある大阪市中央公会堂をはじめ、レトロ建築が多いため、緑と水とレトロ建築群の組み合わせによる美しい風景もお楽しみいただけます。公園内にはレストランやカフェもあるので、川やレトロ建築群を見ながらのんびりとくつろげるでしょう。

    中之島公園

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1-1

    ■営業時間:入園自由

    ■アクセス: 大阪メトロ地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅1番出口よりすぐ

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    大阪市東洋陶磁美術館:世界有数の陶磁器コレクションが展示

    大阪市東洋陶磁美術館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大阪市中央公会堂の向かいにある美術館です。かつての大手総合商社・安宅(あたか)産業の会長が保有していた陶磁器コレクションをもとに、大阪市が1982年に設立しました。名前の通り、東洋の貴重な陶磁器約6,000点が保管されています。東洋の陶磁器コレクションの中では、世界トップクラスの規模を誇る点も魅力的です。

    展示室も普通に見て回るだけで1時間半ほどかかるほど、見ごたえがあります。室内の明かりも陶磁器の価値を最大限に鑑賞できるように、自然光を存分に取り入れているため、より美しさを感じられるでしょう。

    なお展示品には、国宝に指定されている油滴天目茶碗と飛青磁花生(とびせいじはないけ)、重要文化財に指定されている他13件が含まれています。数多くの名品を自身の目で見られる点が、この美術館の醍醐味です。

    大阪市東洋陶磁美術館

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1-1-26

    ■営業時間:9:30~17:00(最終入館時刻16:30)

    ■休館日:月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)、展示替え期間

    ■入館料:一般1,400円、大学生・高校生700円

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線なにわ橋駅1番出口よりすぐ

    ・大阪メトロ地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅26番出口より徒歩約4分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.moco.or.jp/whatsnew/oldies/2198/

     

    難波橋:「ライオン橋」の愛称で知られる歴史ある橋

    ライオンの像が特徴的な難波橋
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島公園のバラ園のすぐ隣に架かっている橋です。大阪市内にある橋では最古級で、その歴史は奈良時代までさかのぼります。現在の橋は明治時代の1912年に、パリのポン・ヌフやアレクサンドル3世橋を参考に架けられたものです。橋の南北に2体ずつライオン像が設置されているため、「ライオン橋」の愛称で親しまれています。

    加えて上流側にある天神橋や天満橋とともに、「浪速三大橋」に数えられることでも有名です。

    ライオン像以外にも、アーチが施されていたりおしゃれな照明灯が設置されていたりするため、中之島に来たら水晶橋とともに渡っておきたい橋といえます。橋の周辺には様々なレトロ建築もあるため、レトロな気分を味わいながらの散策もおすすめです。

    難波橋

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1

    ■営業時間:通行自由

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線なにわ橋駅3・4番出口よりすぐ

    ・大阪メトロ地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅26番出口より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    国立国際美術館:独特な設計や週末に夜間鑑賞できる点が魅力的

    国立国際美術館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアの西側にある、現代美術をテーマにした国立美術館です。建物自体が伸びゆく竹の生命力や現代美術の発展をイメージした独特な形をしているるため、写真映えするでしょう。加えて、地下3階構造の完全地下式の美術館であることも特徴的です。

    館内には主に戦後に製作された現代美術の作品を中心に展示されています。日にちによってはピカソなど海外の有名な画家をテーマにした展示も行われているため、スケジュールを確認してから出かけると良いでしょう。展示以外にも興味深い講演会やギャラリートークイベントも数多く行われているため、様々な楽しみ方ができます。

    なお金曜と土曜は、開館時間が20時まで延長されます。夜間のデートや仕事帰りに、落ち着いて芸術を鑑賞する上でもうってつけです。

    国立国際美術館

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-55

    ■営業時間:10:00~17:00(金・土は20:00まで開館、最終入館時刻は閉館30分前)

    ■入館料:展示会により異なる

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線渡辺橋駅2番出口より徒歩約5分

    ・JR東西線新福島駅2番出口より徒歩約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.nmao.go.jp/2021/03/01/2245/

     

    大阪市立科学館:世界最大級のプラネタリウムによる星空を楽しめる

    大阪市立科学館

    国立国際美術館の隣にある、宇宙や科学をテーマにした博物館です。もともと国内初の科学館として設立された大阪市立電気科学博物館が、1989年に現在地に移転してリニューアルオープンしました。

    館内は地上4階・地下1階構造で、全部で200点もの科学に関する展示資料が公開されています。展示の多くが、見るだけではなく実際に触れられるるようにもなっているため、様々な自然現象について楽しく学べるのが特徴です。

    最大の見どころとして、地下1階に設置されているプラネタリウムホールがあります。最新鋭の技術が使われている上、規模では世界で5番目の大きさを誇るため、壮大なスケールの星空の映像を見られます。
    プラネタリウムはデートの行先にもおすすめなので、ロマンチックなひと時を楽しんではいかがでしょう。

    大阪市立科学館

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-1

    ■営業時間:9:30~17:00(最終入館16:30)

    ■休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)

    ■入館料:展示場400円、プラネタリウムホール600円

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線渡辺橋駅2番出口より徒歩約4分

    ・大阪メトロ地下鉄四ツ橋線肥後橋駅3番出口より徒歩約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    フェスティバルシティ:イベントから食事・ショッピングまで楽しめる新名所

    中之島エリアの新しい名所フェスティバルシティ
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアの西側にある複合施設で、2010年代に朝日新聞大阪本社一帯を再開発する形で登場しました。同エリアにあるスポットの中でも、比較的新しいランドマークとして注目を集めている存在です。39階建て198mを誇る東側のフェスティバルタワーと、西隣にあるフェスティバルタワー・ウエストからなっています。

    東タワーの2~7階にはイベントホール「フェスティバルホール」が設置されており、有名な交響楽団やアーティストによる演奏会やコンサートなどが行われています。タワー・ウエストにも、上層部にホテル「コンラッド大阪」が、4階に中之島香雪美術館があるため、休日や旅行の際に訪れれば普段味わえない体験ができるでしょう。

    ほかにも地下1階から2階部分には飲食店や各種ショップも多く進出しています。飲食店については和食や洋食、中華など幅広いジャンルがあります。加えてカフェやスイーツのお店も多いため、ちょっとした休憩などにも利用できます。ショップについても個性的な雑貨店もあるので、ショッピングやお店巡りでも楽しめるでしょう。

    フェスティバルシティ

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18

    ■営業時間:7:00~0:00

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線渡辺橋駅12番出口・大阪メトロ地下鉄四つ橋線肥後橋駅4番出口直結

    ・大阪メトロ地下鉄御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅7番出口より徒歩約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:http://festivalplaza.jp/uploads/event/941/detail.pdf

     

    中之島遊歩道:建物・自然・彫刻を満喫しながら歩ける

    高層ビル群沿いに伸びる中之島遊歩道
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島の川沿いを一周する形で設置されている遊歩道です。堂島川・土佐堀川に沿う形で中之島を歩いて回れるため、エリア内のレトロ建築や高層ビル群と自然を組み合わせた風景を堪能できます。春の桜や秋の紅葉など、季節に応じて様々な風景が見られる点も大きな特徴です。

    またフェスティバルタワー付近では、ビル群と土佐堀川に挟まれる中をペデストリアンデッキが伸びています。ビル群の近未来的なさまと川の眺めを一緒に楽しめるため、デートコースにもうってつけです。夜になればビルの明かりが川に照らし出される様子も、幻想的に感じるでしょう。

    なお遊歩道の各所には彫刻や花壇、ベンチなども設けられています。建物群や景色を見て回るだけではなく、途中で足を止めても心癒される仕掛けが満載です。

    中之島遊歩道

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島2-3

    ■営業時間:通行自由

    ■アクセス:

    ・大阪メトロ地下鉄四つ橋線肥後橋駅4番出口直結

    ・京阪中之島線渡辺橋駅2A番出口より徒歩約4分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    旧ヤム邸中之島洋館:中之島を巡る際に外せないカレー店

    旧ヤム邸中之島洋館が入っているダイビル本館
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大正末期の1926年に建てられたダイビル本館の2階に入居する、関西で高い知名度を誇るカレー店です。レトロさが漂う建物の中にありつつ、敷居の高さを感じることなくカレーを味わえます。内装もおしゃれさに満ちているため、優雅なひと時を過ごせるでしょう。

    カレーの味も強めの辛さとダシのうまみが絶妙に溶け合っているおかげで、病みつきになるテイストに仕上がっています。具材がじっくり煮込まれている点も、魅力的なポイントの1つです。

    なおカウンター席もあるため、1人旅や1人でのランチの場合も立ち寄りやすくなっています。4人掛けや6人掛けのテーブルもあるため、グループでの来店でも便利です。

    旧ヤム邸中之島洋館

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館2F

    ■営業時間:11:00~17:00(L.O.:16:30)

    ■休業日:日曜・祝日

    ■アクセス: 京阪中之島線渡辺橋駅12番出口・大阪メトロ地下鉄四つ橋線肥後橋駅4番出口直結

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    スモーブローキッチンナカノシマ:中之島図書館に出店している北欧料理店

    スモーブロー
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島図書館の2階に出店している北欧の郷土料理スモーブローのお店です。スモーブローは、ライ麦パンの上に肉や野菜などの様々な具材を載せているデンマークの料理です。載っている具材の多さから、ボリュームだけではなく見た目も存分に楽しめます。ちなみに手ではなく、フォークとナイフを使っていただくのも特徴です。

    貴重な文化財でもある中之島図書館の中で、なかなか味わう機会のないスモーブローをいただけるため、思い出に残る体験ができるでしょう。

    スイーツやお酒もいただけるため、休憩がてら利用するのもおすすめです。落ち着いた壁の色、周りの木々や自然光による癒し効果も、お店の魅力の1つに数えられます。

    スモーブローキッチンナカノシマ

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島1-2-10 中之島図書館2F

    ■営業時間:9:00~20:00(L.O.:フード19:00/ドリンク19:30)

    ■アクセス:大阪メトロ地下鉄御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅1番出口より徒歩約3分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    ドノスティア:メニューの豊富さとリーズナブルな値段が売りのスペイン料理店

    「旧ヤム邸中之島洋館」と同じく、ダイビル本館の1階に出店しているスペイン料理店です。内装はカジュアルさと落ち着きが一緒に感じられるようになっているため、静かにランチやディナーをいただけます。バルにもなっているため、ワインをじっくり堪能したい方にもおすすめです。

    奈良から直送された食材を、三つ星のスペイン料理店で修業したシェフが調理するため、味の絶品ぶりや新鮮さでも評判があります。タパス(小皿料理)やワインの種類が非常に豊富である上、おすすめの一品料理も日替わりのため、いつ来ても様々な料理を楽しめるでしょう。

    なお値段のリーズナブルさも大きな特徴になっています。タパスやバゲット、スープ、デザートからなるランチコースを1,600円程度でいただくことができます。デートや友人との食事を安く、かつ充実させたい場合におすすめです。

    ドノスティア

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島3-6-32 ダイビル本館1F

    ■営業時間:

    ・火~金:11:30~13:30・17:30~22:00

    ・土日祝日:12:00~14:00・17:00~22:00

    ■休業日:月曜・第4火曜

    ■アクセス:京阪中之島線渡辺橋駅12番出口・大阪メトロ地下鉄四つ橋線肥後橋駅4番出口直結

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    北浜レトロ:中之島公園が見えるレトロ建築でアフターヌーンティーをいただく

    北浜レトロ
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    大阪メトロや京阪線の北浜駅から歩いてすぐの北浜レトロビルヂングに出店しているカフェです。建物自体が明治時代に建てられた重要文化財である上、向かいには同じくレトロ建築として知られる大阪取引所もあります。北浜駅周辺のカフェの中でも代表的な存在で、英国風のインテリアや雑貨が揃えられている点もS N S映えしやすいです。

    おすすめはアフターヌーンティーセット(2,700円)で、紅茶とスコーン、お好みのケーキをいただけます。特にスコーンは伝統的なレシピで作られるため、味に深みがあります。

    ちなみに食事は2階のサロンでできるようになっています。外には中之島公園のバラ園も見えるため、より優雅なお茶の時間を過ごせるでしょう。夜間も21時まで営業しているため、ライトアップされた夜景を眺めながら静かに紅茶をたしなむのもおすすめです。

    北浜レトロ

    ■住所:大阪府大阪市北区北浜1-1-26 北浜レトロビルヂング

    ■営業時間:11:00~19:00(土日祝日は10:30開店)

    ■アクセス:大阪メトロ地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅26番出口より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    ノースショア:川に面したテラスでヘルシーかつ多彩なフードを楽しめる

    「北浜レトロ」から向かって2軒左隣にあるカフェです。裏手にはテラスもあり、目の前を流れる土佐堀川の流れや、川の向こうに広がる中之島公園の景色を見ながらお茶ができます。

    野菜をふんだんに使ったサンドイッチや、フルーツがたくさん乗ったパンケーキは人気が高いです。各メニューの多彩な見た目から、インスタ映えすることでも評判になっています。メニューの種類も豊富で、かつ食材の新鮮さにもこだわっている分、健康にもおすすめです。

    なお朝の7時から19時までオープンしているため、ほとんどの時間帯で利用しやすいです。中之島公園や難波橋が醸し出す早朝の風景や夜景を楽しみたい方にも、利用をおすすめします。

    ノースショア

    ■住所:大阪府大阪市北区北浜1-1-28 ヒルマビル1・2F

    ■営業時間:7:00~18:00(ランチタイム11:30~14:00)

    ■アクセス:大阪メトロ地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅26番出口より徒歩約1分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

    【大阪】カップルにおすすめ!客室露天風呂のあるホテル・旅館11選

    中之島でおすすめのホテル6選

    おしゃれなツインルーム
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島エリアには、内装や夜景などの素敵なホテルが数多く進出しています。中でも指折りのホテルを6ヶ所ご紹介しましょう。

     

    コンラッド大阪:フェスティバルタワーからの夜景が楽しめるホテル

    コンラッド大阪はフェスティバルタワーに入っている
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    中之島フェスティバルタワー・ウエストの上層階に入居しています。建物自体が200mもの高さを誇るため、各客室から大阪中心部の風景を見下ろせるのが特徴です。特に夜間であれば、眼下の美しい夜景を堪能できます。

    普通のビジネスホテルよりも質の高いサービスを提供している点でも評判が高いです。20mもの屋内プールやトレーニングマシーン、スパまで備えているため、滞在中に心身のケアもできます。加えてアート作品も展示されているため、滞在中にじっくり芸術鑑賞もできるでしょう。

    さらにロビーの横には優雅なラウンジもあります。アフターヌーンティーや軽食がいただけるうえ、夜間はユニークなカクテルを注文できるのも魅力的です。夜景を眺めながら上質なひと時を過ごしたい時におすすめでしょう。

    コンラッド大阪

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-4

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00

    ■アクセス:

    ・大阪メトロ地下鉄四ツ橋線肥後橋駅4番出口・京阪中之島線渡辺橋駅12番出口直結

    ・大阪メトロ地下鉄御堂筋線・京阪本線淀屋橋駅7番出口より徒歩6分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://hiltonhotels.jp/details/corporate-coronavirus

    コンラッド大阪の最安値

     

    リーガロイヤルホテル大阪:「大阪の迎賓館」の異名で知られる格式あるホテル

    リーガロイヤルホテル大阪
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    京阪中之島線中之島駅のすぐ近くにあるホテルです。80年以上の歴史を誇る老舗ホテルで、「大阪の迎賓館」という別名があるほど各国の要人をおもてなししてきた実績もあります。

    客室は全部で1,042室あり、大阪エリアのホテルでも最大の規模です。
    部屋のタイプもリーズナブルなものから高級な客室まであるため、ご自身のお財布事情に合わせて利用できます。加えてレストラン・エステサロン・美容室・プール・宴会場・チャペルなど施設も多彩であるため、多様な目的で活用できます。

    コストパフォーマンスにも定評があり、客室の値段以上に上質なサービスを受けられることでも知られています。季節的なイベントも数多く開催しているため、訪れる時期に合わせて思い出に残る滞在ができるでしょう。

    リーガロイヤルホテル大阪

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島5-3-68

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線中之島駅3番出口直結

    ・JR大阪駅より無料シャトルバス運行

    ■新型コロナウイルス対策情報:http://festivalplaza.jp/uploads/event/941/detail.pdf

    リーガロイヤルホテル大阪の最安値

     

    三井ガーデンホテル大阪プレミア:快適なベッドや落ち着いた庭のついたスパがおすすめ

    三井ガーデンホテル大阪プレミア
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    土佐堀川の川辺に近いところにあるホテルです。京阪線の渡辺橋駅や国立国際美術館からのアクセスが便利である上、大阪駅からも無料のシャトルバスが利用できます。各客室は木目や白い壁が特徴となっているため、上質かつ落ち着いた空間で滞在できるのが特徴です。加えてベッドや枕も上質なものが使われているので、心地良い睡眠ができるでしょう。

    屋上にはスパもあり、男性用・女性用とも緑豊かで落ち着いた庭が併設されています。ゆったりと湯船に浸かりながら、癒しのひと時を過ごせるでしょう。女性用についてはパウダールームまであるため、入浴後の化粧落としなどもじっくりできます。

    ほかにも朝食は、九州の郷土料理専門店が腕によりをかけた九州の味を楽しめます。九州でなければ食べられないグルメを朝からいただける点も、非常に魅力的です。

    三井ガーデンホテル大阪プレミア

    ■住所:大阪府大阪市北区中之島3-4-15

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線渡辺橋駅4番出口より徒歩約3分

    ・大阪メトロ地下鉄四ツ橋線肥後橋駅2番出口より約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.gardenhotels.co.jp/osaka-premier/facility/

    三井ガーデンホテル大阪プレミアの最安値

     

    アパホテル大阪肥後島駅前:値段・立地・設備面で長期滞在におすすめ

    大阪メトロ地下鉄肥後橋駅に直結しているビジネスホテルです。近くにコンビニやカフェがあるほか、内部にもコインランドリーや大浴場があるため、長期の滞在にも向いています。加えて値段も3,000円台からとなっているため、リーズナブルな値段のホテルを利用したい人にもおすすめです。

    客室は全部で約850室あり、部屋のタイプもシングルからジュニアスイートまで揃っています。建物も30階建てになっているため、上層階に泊まれば中之島や梅田の美しい夜景も楽しめるでしょう。

    全室でLAN回線があるため、部屋でのテレワークにもうってつけです。

    アパホテル大阪肥後島駅前

    ■住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-2-1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:

    ・大阪メトロ地下鉄四ツ橋線肥後橋駅3番出口直結

    ・京阪中之島線渡辺橋駅5番出口より徒歩約3分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.apahotel.com/prevention/

    アパホテル大阪肥後島駅前 詳細

     

    THE BOLY OSAKA:向かいに公会堂が見える古さと新しさがかみ合ったホテル

    北浜駅や淀屋橋駅から地下道経由で歩いて来られます。古いビルを改装する形でオープンしたため、古さと新しさが絶妙にかみ合った雰囲気になっているのが特徴です。土佐堀川のすぐ脇に位置しているため、部屋からでも川沿いの風景を堪能できます。

    館内には提携しているレストラン「OPTIMUS(オプティマス) CAFE」があり、リバーサイドテラスでフレンチトーストやドリンクをいただけます。また屋上にも6時から24時まで利用できるテラスがあり、使い方も自由です。

    川の向こうには大阪市中央公会堂の優雅な姿が見えるため、中之島らしい風景を堪能できます。加えて公会堂は夜間にライトアップされるため、夜に写真映えする風景を見られる点も魅力的です。

    THE BOLY OSAKA

    ■住所:大阪府大阪市中央区北浜2-1-16

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:大阪メトロ地下鉄堺筋線・京阪本線北浜駅22番出口より徒歩約5分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://theboly.com/cms/blog/hotelsnotice/

    THE BOLY OSAKAの最安値

     

    ZENTIS OSAKA:おしゃれなレストランや個性的な客室が特徴

    中之島から堂島川を挟んだ北側にあるホテルです。京阪渡辺橋駅から4分程度でアクセスできるうえ、大阪駅や北新地駅からも地下道経由で来られます。イギリスの一流デザイナーが設計したことで評判が高いです。

    3タイプある客室は、いずれも個性的な家具や開放感、家庭的な雰囲気が特徴となっています。滞在中もまるで自宅にいるように、ゆったりとくつろげるでしょう。

    2階にはバー・レストラン「UPSTAIRZ(アップステアーズ)」があり、日中はおしゃれなカフェメニューが提供されます。特にアフターヌーンティーが評判であるため、午後には優雅なひと時を過ごせるでしょう。夜間はアルコールを注文できるため、寝る前のお酒も静かにたしなめます。

    ZENTIS OSAKA

    ■住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-6

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00

    ■アクセス:

    ・京阪中之島線渡辺橋駅7番出口より徒歩約4分

    ・JR東西線北新地駅より徒歩約4分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://zentishotels.com/ja/osaka/coronavirus/

    ZENTIS OSAKAの最安値

     

    おわりに

    淡く輝く中之島の夜景
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    今回は大阪の中心部にある中之島エリアで、特におすすめのスポットやお店をご紹介しました。

    中之島エリアはレトロな建物や風光明媚なスポット、魅力的なお店が多い分、様々な楽しみ方ができます。レトロな建物の中には飲食店が出店している場合もあるため、食事をしながらロマンチックな雰囲気にも浸れます。

    ほかにも写真映えするスポットも数多いため、デートや休日の散策にも非常にうってつけです。今度の休日には中之島エリアを訪れてみてはいかがでしょう。

    【大阪】特別な日は特別なホテルで!ビューバスのあるホテル16選!

    【大阪】予算一人1万円以内!大阪でコスパ最強おしゃれホテル20選!

    大阪のホテル・旅館

    Related posts:

    「法善寺横丁」の完全ガイド!おすすめグルメを徹底的にご紹介!
    【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    あべのハルカスの楽しみ方を徹底紹介!デートや観光で使える完全ガイド
    世界最大級の水族館「海遊館」の魅力を深掘り!観光やデートに使えるおすすめ情報をご紹介!】
    【大阪】特別な日に泊まりたい!客室から大阪の夜景が見られるホテル7選
    縁結びのご利益あり!?「下鴨神社(賀茂御祖神社)」のパワースポットや御朱印を紹介!
    【大阪】サステナブルな1泊2日の旅をご紹介!環境にも優しい旅を
    【兵庫】癒し旅♪淡路島でオーシャンビューが楽しめるホテル・旅館17選
    【京都】嵐山でリッチな滞在を!観光とともに最高の体験ができるホテル・旅館7選
    華やかな天平の世界へ!奈良・東大寺の魅力を徹底解説!
    【兵庫県・淡路島】ボートで湯めぐり!?『海のホテル 島花』で味わうプチリゾートステイ
    【京都】カップルにおすすめな露天風呂付き客室のある旅館・ホテル12選
    ライオン橋 中之島 中之島公園 大阪
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    編集部

    Related Posts

    【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜

    2023-02-01

    【大阪】今後に期待!関西と世界を繋ぐ、関西国際空港を徹底紹介!

    2023-01-30

    【大阪】飛行機に乗るだけじゃない、大阪国際空港(伊丹空港)の楽しみ方

    2023-01-26
    おすすめ記事

    【小笠原】世界自然遺産の島・小笠原諸島の海を遊び尽くす!おすすめマリンアクティビティ7選

    2022-11-25

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    【旅行ガジェット】旅行に最適なレンズを持ってヒルトン東京お台場に宿泊![タムロン18-300mm]

    2022-05-30

    【グルメ旅】食いだおれの町・大阪で1日5食!大阪を食べ尽くす旅!

    2022-01-31
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel.japan

    \旅行会社の中の人が見つけた、コスパホテル/
    ▫️デートや女子旅に使えるおしゃれホテル✨
    ▫️ホテル最安値の最新情報はストーリーズだけ!
    ▫️最旬観光スポットに近いホテルを厳選
    ▼海外旅行専用アカウントはこちら🌏

    お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
広島観光行くならココ‼️
写真映え抜群で大人気なホテル🤭⭐️
⁡
【ザ ノット 広島】
@hoteltheknothiroshima 
⁡
なんと2名1室1万円台で泊まれちゃうよ🎉🤗
⁡
おしゃれなルーフトップバーあり☆
ホテルも旅の楽しみの一つになるよ👏✨
⁡
平和記念公園まで徒歩約3分と
観光スポットにもアクセス◎
⁡
客室内の照明もオリジナルなんだって‼️💡
⁡
館内に散りばめられたアートもたくさんあるので
注目してみてね☺
⁡
ーーーーーーーーーーー
📍 |〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1
💰|2名1室約16,179円(※4月上旬)
🚉|「中電前」から徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#ザノット広島#広島旅行#広島旅#広島観光#広島ホテル
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck
⁡
大人のデートスポット、見つけた😍🍺
しかもなんと入場料、たったの1,000円!
ビールの知識を深めた後の1杯、
うまくないわけがない!!!
しかもグラスのお土産付き🤍
⁡
⁡
▼▼▼▼
アサヒビールミュージアム
⁡
📍|〒564-0071 大阪府吹田市西の庄町1-45
💰|1人1,000円
🚉|JR吹田駅、阪急吹田駅より徒歩約10分
⚠️|ネットでの事前予約必須
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#大阪旅行#大阪旅#大阪観光
#カップル旅行 #カップル旅 #大阪デート
#関西デートスポット #大人デート
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
ジブリパークに行くならホテルも要チェックだぞ‼️
⁡
去年11月にオープンしたジブリパークに
【朗報】🎉✨✨✨
⁡
チケットが取りやすくなってきたよ🤗
⁡
ただし…名古屋駅からジブリパークまで
電車で約1時間かかるって知ってた❓
⁡
周辺にはホテルがないんです🌀😂
⁡
⁡
なので拠点を名古屋にして、
他観光スポットも一緒に回るのがおすすめだよ☺️
⁡
⁡
おすすめホテルもチェックしてね◎🙆‍♀️
attaアプリを使えば一括比較して
1番お得な金額で予約できるよ‼️
⁡
▼
①ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
@canvasnagoya 
📍 |愛知県名古屋市名駅3-23-13
💰|2名1室約13,900円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約5分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
②ランプライトブックスホテル 名古屋
📍 |愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
💰|2名1室素泊まり19,193円(※3月中旬)
🚉|地下鉄東山線「伏見駅」徒歩約3分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
③イビススタイルズ名古屋
@ibisstyles_nagoya 
📍 |愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
💰|2名1室素泊まり10,201円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約8分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーー
Special thanks📸
attaアンバサダー
@ukatrip 様

memo…_φ(・_・

【ジブリパーク】
📍|愛知県長久手市茨ケ廻間 内 愛・地球博記念公園
🕰|9:00〜17:00
🚐|駐車場あり
🚃|リニモ【愛・地球博公園駅】
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ザロイヤルパークキャンバス名古屋 
#ランプライトブックスホテル名古屋 
#イビススタイルズ名古屋
#ジブリパーク #どんどこ森#ジブリ旅 
#愛知旅行#愛知旅#愛知ホテル #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
露天風呂が最高❤️なコスパ抜群ホテル知ってる⁉️
⁡
【飛騨 花里の湯 高山桜庵】
@takayamaouan 
⁡
⁡
3種類の貸切露天が
無料で入れちゃうよー!♨
⁡
名物「夜鳴きそば」も無料で
小腹がすいたらとっても嬉しい☺️🍜
⁡
和の落ち着く客室で
心もお腹も身体も大満足なホテル♪🤗
⁡
朝食バイキングは
一口サイズに作られたものが多くて
いろんな種類をたくさん食べられたよ🍳
⁡
⁡
⁡
✈️
attaアプリを使えばお得になる日付を
一括比較して予約できちゃうよ🚨✨
⁡
ぜひぜひ使ってみてねー!
⁡
⁡
📍 |〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-313
💰|2名1室朝食付き17,999円(※3月中旬)
🚉|JR高山駅より徒歩5分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#岐阜ホテル#岐阜旅行#岐阜旅#岐阜観光#おすすめ宿
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
東京ホテルは絶対ココ‼️おしゃれなのに
安い💰最強デザインホテル知ってる⁉️🥰
⁡
▼▼▼▼
①ONE@TOKYO
⁡
📍 |〒131-0045 東京都墨田区押上1-19-3
💰|2名1室素泊まり18,373円(※3月中旬)
🚉|押上駅徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
②HAMACHO HOTEL TOKYO
⁡
📍 |〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20-2
💰|2名1室素泊まり約16,200円(※3月中旬)
🚉|都営新宿線「浜町駅」徒歩6分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
③LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 
⁡
📍 |〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
💰|2名1室素泊まり24,640円(※3月中旬)
🚉|地下鉄半蔵門線 清澄白河駅徒歩9分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京ホテル#東京旅行#東京旅#東京観光
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #女子旅👭 #デザインホテル #おしゃれホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
サウナもご飯もゆっくり食べれるホテル見つけたよ☆
⁡
【おふろcafe utatane】
@ofurocafe.utatane
⁡
⁡
「心とカラダがあったまれば自然と笑顔がこぼれる」
そんな素敵なコンセプトのおふろカフェ♨
⁡
サウナ、漫画、マッサージ...
と至れり尽くせりで
女子が大好きなことがいっぱい詰まってるよ♪
⁡
⁡
好きなタイミングで何度でもお風呂OK!
1日中いても楽しめちゃうから
デートや女子会にもおすすめだよー!
⁡
2名1室素泊まり:28,820円(※3月上旬)
金額の変動があるので
attaアプリで要チェックしてみてね★
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー
📍|埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179−3
⏰|Am10時~翌朝9時
💰|1,200円〜
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #埼玉ホテル
#埼玉旅行 #埼玉デート#女子旅
#カップルデート#おふろcafe #おふろcafeutatane
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
⁡
今だけ観られる流氷の絶景❄️
なんと氷の上を歩くことが出来るんです!
⁡
【チェックポイント】
☑︎ベストシーズンは2月中旬〜3月上旬
☑︎ツアー会社の空き枠を要確認
☑︎防寒対策は万全で!
⁡
【周辺おすすめホテル】
🏨北こぶし 知床ホテル&リゾート
@kitakobushi_shiretoko 
・流氷を観られる絶景サウナやテラスが◎
・海鮮たっぷりのバイキングも最高!
⁡
Special Thanks📷
attaアンバサダー
@ukatrip 様
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#北海道旅行 #北海道観光 #知床観光
#お得旅 #お得旅行 #カップル旅 
#サウナ旅行
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
高コスパ❗️な『熱海』の温泉宿を見つけたよ🤭✨
⁡
▼▼▼▼
①【熱海 TENSUI】
@atami_tensui
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0029静岡県熱海市小嵐町2-3
⁡
2名1室朝食付き🥞27,000円
(※3月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
②【#熱海後楽園ホテル 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-8626静岡県熱海市和田浜南町10-1
⁡
2名1室2食付き🍽63,063円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
③【ISHINOYA 熱海】
@ishinoya_atami_official
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0033静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
⁡
2名1室朝食付き🥞116,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④【#ホテルミクラス 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0012静岡県熱海市東海岸町3-19
⁡
2名1室素泊まり44,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤【ゆとりろ熱海】
@yutorelo_atami
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534
⁡
2名1室朝食付き🥞27,700円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
・・・・・・・・・・・・
実はこれらのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓🫣
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★👍
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#静岡旅行#静岡旅#静岡観光 #静岡観光スポット #温泉旅 #温泉旅行♨️ 
#温泉宿 #温泉デート #温泉旅
#熱海旅行 #熱海旅行♨️
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
一度は見たことあるはず⁉️
この有名スポット…実は入園料0円だよ🥰
⁡
【小豆島オリーブ園】
@shodoshima_olive_en__1st_olive 
⁡
併設されたオリーブ公園は
魔女の宅急便のロケ地になった場所♪🧹
ほうきのレンタルも無料だよ!😊✨
⁡
うまく写真を撮るコツが
公式サイトに掲載してるのでCHECKしてみてね☆
https://www.1st-olive.com/
⁡
⁡オリーブ🫒の木は
なんとなんと樹齢100年🫢✨🌲

ぜひ一度行ってみてねー!
近くのホテルはattaアプリを使うと便利だぞー❗️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット#小豆島オリーブ園#香川旅行#香川観光#香川旅#小豆島旅行 #小豆島観光 #小豆島オリーブ公園
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
無料がすごすぎる‼️
沖縄の大人気ホテルを見つけたよ🫣
⁡
⁡
【ホテルアートステイ那覇国際通り】
@hotel_artstaynaha
⁡
⁡
サーターアンダギー、ゆし豆腐
アーサ汁、泡盛など沖縄名物が
なんと【無料サービス】で食べ飲み放題✨🥰
⁡
レンタサイクルやゲーム機
美容グッズも充実していて
無料で借りれるのでお得すぎ💛🫣✨
⁡
さらに、国際通りまで徒歩1分の好立地★
歩いていけるスポットが盛りだくさん♪
⁡
⁡
実はこのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★
⁡
---------
🗾〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-3-43
in/out:15時/11時
⁡
2名1室素泊まり:7,500円(※3月上旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#ホテルアートステイ那覇国際通り #コスパホテル 
#おすすめホテル #沖縄旅行 #沖縄ホテル #おすすめ宿 #沖縄の旅
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
#大分旅行 でコスパ最強✨な
温泉宿を見つけたよー!😚
⁡
⁡
全部要チェック✨🫣
⁡
▼▼▼▼
①杉乃井 ホテル
@beppu_suginoihotel_official
⁡
2名1室朝食付き49,500円(※3月中旬)
🗾〒874-0822 大分県別府市観海寺1
in・out/15時・11時
⁡
⁡
▼▼▼▼
②アマネク別府ゆらり
@amanek_beppu
⁡
2名1室素泊まり54,593円(※3月中旬)
🗾〒874-0934大分県別府市駅前本町6-35
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
③別府・鉄輪温泉 国東荘
⁡
2名1室素泊まり27,975円(※3月中旬)
〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本3組
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
④別府鉄輪温泉 ホテル 山水館
⁡
2名1室素泊まり21,400円(※3月中旬)
🗾〒874-0840大分県別府市鶴見628-1
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤REX HOTEL 別府
@rexhotel_beppu
⁡
2名1室朝食付き16,200円(※3月上旬)
🗾〒874-0925大分県別府市若草町 13-21
in・out/15時・10時.
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
▼気になるホテルがあったら▼
@atta.travel.japan のプロフィールURLから
予約可能です📣❤️✨
⁡
......
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅#冬旅行#鉄輪温泉#別府観光 #温泉宿 #大分ホテル #大分温泉 #別府温泉 #杉乃井ホテル
#別府旅行#アマネク別府ゆらり
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット
    @atta.travel.japan 👈お得旅をcheck🔍
神戸に新しいスポットができたよ❗️
⁡
『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』
⁡
⁡
✈️飛行機に乗らなくても楽しめる空港✈️
⁡

神戸空港の屋上展望デッキに
新しいスポットが誕生したよ🥰

神戸の街や飛行機がミニチュアに🫣✨

✨しかも入場料フリー✨
📸豊富な撮影スポットもあるよ!📸
⁡
週末デートにもおすすめ♡
ぜひ行ってみてねー!✈️
⁡
specialThanks📷
attaアンバサダー
@cstrip.25 様
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#兵庫旅行#兵庫旅 #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #神戸スポット #兵庫スポット 
#コスパ旅#神戸空港 #神戸空港展望デッキ #神戸空港✈️ 
#カップル旅 #おすすめスポット
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.