人気記事ランキング
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選

    カテゴリー
    attaに関する情報 キャンペーン ベトナム 中国地方 中部 九州・沖縄 京都 京都 兵庫 北海道 北海道・東北 千葉 四国 埼玉 大阪 大阪 奈良 宮古島 宮城 山梨 岐阜 広島 愛知 愛知 旅行ヒント 日本 未分類 東京 東京 東海 栃木 沖縄 海外 滋賀 甲信越 石川 神奈川 福岡 群馬 茨城 近畿 長野県 関東 静岡 鹿児島
    Facebook Twitter Instagram
    Trending
    • 【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港
    • 【愛知】アクセスも良い!名古屋で女子旅におすすめなおしゃれな宿7選!
    • 【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは西洋の雰囲気漂う2区!セレブ気分になれるおすすめスポット9選
    • 【海外】ベトナム・ホーチミンは華の1区!お洒落なおすすめスポット15選
    • 【宮城】仙台旅行するなら必見!カップルにおすすめな仙台でちょっと贅沢なホテル7選♪
    • 【愛知】記念日カップルにおすすめ♪ 名古屋で夜景の見えるおしゃれなホテル10選!
    • 【奈良】ディープな奈良の楽しみ方〜ならまちの歩き方と法隆寺の見どころ〜
    Facebook Twitter Instagram YouTube
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    • Home
    • 当社サービス
    • 会社概要
    • お問い合わせ
    • English
    旅メディア by atta 旅メディア by atta
    Home»九州・沖縄»【福岡】ドライブで回りたい志賀島でおすすめの観光スポット・お店12選!
    九州・沖縄

    【福岡】ドライブで回りたい志賀島でおすすめの観光スポット・お店12選!

    ナオティBy ナオティ2021-11-17Updated:2022-10-04コメントはまだありません3 Mins Read
    海ノ中道から見える志賀島
    Photo by PIXTA(ピクスタ)
    Share
    Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Email

    最終更新日 2022-10-04

    福岡県にある志賀島と聞くと、古代の金印の発見地というイメージが強いですよね。ただ志賀島は金印だけではなく、様々な絶景スポットや観光名所があることでも魅力的なエリアです。加えて島を一周する道路も海岸沿いに走っている分、ドライブやサイクリングを通じて美しい海が作る風景や潮風を楽しめます。地元産の食材を活かしたグルメスポットが多い点も魅力です。今回は福岡市中心部から近い志賀島が誇る観光名所やお店をご紹介しましょう。

    志賀島周辺のホテル・旅館

    記事の目次

    • 1 まずは志賀島の基本情報をチェック!
      • 1.1 金印で知られる志賀島とはどんな場所なのか
      • 1.2 福岡市内から志賀島までのアクセス手段を紹介
    • 2 志賀島を観光する際の魅力・楽しみ方4選!
      • 2.1 ドライブ・サイクリング・徒歩で気持ち良く島を周遊できる
      • 2.2 金印公園など古代のロマンに浸れるスポットが多い
      • 2.3 島の至るところに写真映えする自然スポットも豊富
      • 2.4 島の至るところにおしゃれなランチスポットやカフェが点在
    • 3 志賀島観光でおすすめのスポット・お店紹介など12選
      • 3.1 金印公園:金印の出土地にある博多湾の絶景が見られる公園
      • 3.2 志賀海神社:「君が代」にも縁のある有名なパワースポット
      • 3.3 塩見公園(塩見公園展望台):博多湾や福岡市街を一望できる絶景スポット
      • 3.4 蒙古塚:美しい海岸が広がる蒙古軍兵士を供養した地
      • 3.5 志賀島海水浴場:マリンスポーツや家族連れにおすすめの海水浴場
      • 3.6 下馬ヶ浜海水浴場:志賀島西側の海水が美しいビーチ
      • 3.7 志賀海神社沖津宮(おきつぐう):干潮時にお参りできる穴場のパワースポット
      • 3.8 シカシマサイクル:島内サイクリングに欠かせないレンタルサイクル・カフェ
      • 3.9 中西食堂:地元名物のさざえを使った曙丼が大人気
      • 3.10 キッチンしま:島内で海鮮丼をいただくうえでおすすめ
      • 3.11 MEGANE CURRY(メガネカリー):島内で獲れた食材にこだわるカレーのお店
      • 3.12 やすらぎ丸(金印ドック 船外レストラン):ご当地ホットドッグで有名なお店
    • 4 志賀島でおすすめの宿泊施設3選をご紹介!
      • 4.1 休暇村志賀島:天然温泉「金印の湯」もある島内を代表する宿泊施設
      • 4.2 浜辺の旅館 満帆荘:勝間海岸沿いにある海が見える旅館
      • 4.3 ザ・ルイガンズ スパ&リゾート:海の中道のオーシャンビューを堪能できるリゾートホテル
    • 5 おわりに

    まずは志賀島の基本情報をチェック!

    潮見公園から見える志賀島と海ノ中道
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    福岡市の北にある志賀島と聞くと、弥生時代の金印をイメージする方もいるでしょう。しかし志賀島は金印だけではなく、自然の豊かさやグルメを楽しめることでも知られています。まず志賀島について簡単に解説いたしましょう。

     

    金印で知られる志賀島とはどんな場所なのか

    金印の出土地として有名な志賀島
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島は福岡県福岡市東区にある島です。福岡市中心部から見て北西、博多湾の出口付近に浮かんでいます。周囲は約12㎞と小さく、海岸線沿いに走っている道路の標高差はたいしてありません。また九州本土と砂州で繋がっている点も大きな特徴です。砂州で繋がっている島は全国的に見てもあまり多くないため、貴重な体験ができるでしょう。

    海岸線の自然も美しく、ドライブやサイクリングに人気があります。博多湾の出口にあるため、古くから海上交通の要地であるとともに、大陸に向かう人々が出発前に祈願のために立ち寄った場所でもありました。

    志賀島が全国的に有名なのは、弥生時代に中国の皇帝から奴(な)の国の王に送られた金印が江戸時代に発見されたためです。金印は昭和時代に国宝に指定されたため、金印公園が整備されたり、「金印」の名前が付いたご当地グルメがあったりするなど、地元観光の活性化に一役買っています。

    他にも、「君が代」と関係があるとされる志賀海神社や、博多湾を一望できる潮見公園など、見どころ満載です。加えて、海岸線沿いの道路周辺には、様々なグルメスポットや宿泊施設もあります。福岡市中心部からも船や自家用車などで1時間以内で来られるため、福岡観光の際はぜひ周遊すると良いでしょう。

     

    福岡市内から志賀島までのアクセス手段を紹介

    福岡市中心部から志賀島は非常に近い
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島は福岡市の中心部から非常に近いため、アクセスもしやすいです。加えてアクセス手段も色々とある分、好きな方法で志賀島に行くことができます。主に車や船、電車、バスを利用する方法があります。

     

    車でアクセスする場合

    志賀島に向かって車で突き進む
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島にアクセスする際、最もおすすめの方法として車が挙げられます。車でアクセスすれば、島内を周る際に乗り換えなどが不要であるためです。

    天神など福岡市中心部から車を使って向かう場合、所要時間が30~40分程度になります。福岡都市高速道路を利用して、6号線のアイランドシティ出入口から海の中道(福岡県道59号線)と志賀島大橋を経由すれば到着です。

     

    船を利用する場合

    博多埠頭と志賀島を往復するフェリー
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    また志賀島へは、ベイサイドプレイス博多埠頭を出るフェリーでもアクセスできます。福岡市が運営する福岡市営渡船フェリー「きんいん」を利用すると、約30分程度・680円で志賀島渡船場に到着です。

    なお志賀島に向かうフェリーは、1日15便と設定されています。志賀島を出発する最終便が22時台であるため、島には比較的遅い時間まで滞在することができます。

     

    電車やバスを利用する場合

    金印公園の最寄りのバス停
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    電車やバスを利用する方法でも、志賀島にアクセスできます。途中まで電車を利用する場合は、博多駅から香椎駅を経由し、香椎線の終点・西戸崎駅まで行くルートです。西戸崎駅からは志賀島方面に向かう西鉄バスに乗車すると、合計約約50分・720円で到着します。

    バスについては、福岡市内から直接志賀島に向かう便に乗る方法もおすすめです。「天神中央郵便局前」停留所から21号系統を利用すれば、乗り継ぐことなく約1時間・530円で着きます。

     

    志賀島を観光する際の魅力・楽しみ方4選!

    志賀島で海を見渡す男性
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島には古代のロマンを感じられたり、自然の中で心が清々しくなったりする場所が豊富です。同時に、島を観光する際に欠かせない魅力や楽しみ方もいくつかあります。ぜひドライブなどで島を周遊しながら、志賀島の魅力を存分に味わってみてください。

     

    ドライブ・サイクリング・徒歩で気持ち良く島を周遊できる

    志賀島では道を走るたびにオーシャンビューが楽しめる
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島を観光する際の魅力や楽しみ方として、ドライブやサイクリングを通じて気持ち良く周遊できる点があります。車で志賀島に向かう場合、海の中道と志賀島大橋を経由するのですが、両側に広がるオーシャンビューを満喫しましょう。

    加えて島の中を走る道路も、基本的に海沿いを通っています。どこまでも続く美しい海の風景を楽しみながら走り回れるでしょう。特に島の東・北・西側は透明度の高い玄界灘に面しているため、まるで南国に来たような気分を味わいながら周遊できます。

    また志賀島を巡る道路は起伏が激しくないため、サイクリングで1周するのに最適です。島の渡船場の近くにレンタルサイクルがあるため、手ぶらで来ても自転車での周遊を楽しめます。自転車で巡る場合は潮風も浴びられるため、全身で海の香りを感じつつ様々なスポットを周れるでしょう。

    なお島の周囲は10㎞程度であるため、歩いても数時間程度で一周できます。じっくり自然を感じながら歩いて周っても、お楽しみいただけます。

     

    金印公園など古代のロマンに浸れるスポットが多い

    金印公園に立つ金印発見地の碑
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    金印のイメージが強い志賀島は、古代のロマンを感じられるスポットが多いことも大きな魅力になっています。志賀島が古くから大陸との海上交通の要地として栄えてきたという点が理由です。

    島内で歴史を感じられるスポットとして、弥生時代の金印が見つかった場所にある金印公園が知られています。ほかにも、古くから海上の安全を祈願してきた志賀海神社や、島の北にある志賀海神社の沖津宮(おきつぐう)もおすすめです。加えて、島の各所には万葉集の歌碑も残されているため、短歌を通じて古代の人々の思いにも触れられるでしょう。

     

    島の至るところに写真映えする自然スポットも豊富

    志賀島から眺める夕日
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島は自然スポットが豊富にある点でも魅力的です。周りを美しい海に囲まれている分、絶景を堪能できる場所に恵まれています。

    特に北側の勝馬海岸や北西側の下馬ヶ浜海岸は、玄界灘に直接面している点が特徴的です。透明度が高く青々とした海と白い砂浜、背後にある緑色の芝生は南国のビーチをイメージさせてくれます。岩場がある場所も透き通った海水が来ている分、海底までよく見えるでしょう。加えて下馬ヶ浜海岸の近くにある休暇村志賀島の「金印の湯」からは、浴槽に浸かりながら見事な夕景を見られます。

    また金印公園や志賀海神社、潮見公園は島内有数の絶景スポットとしてもおすすめです。金印公園や潮見公園は展望台から、志賀海神社は境内の遥拝所が写真映えスポットとして知られています。眼下に美しい海が広がっていたり、遠方に福岡市街や玄界灘が見えたりする点で印象深い思い出を作れるでしょう。中でも潮見公園の展望台から海の中道方面を望む風景は、観光パンフレットによく掲載されるほど絶景です。

     

    島の至るところにおしゃれなランチスポットやカフェが点在

    海鮮丼
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    最後に志賀島は、島内の至るところにおしゃれなランチスポットやカフェが点在しています。特に島の入口に当たる渡船場の周辺や、美しい絶景が見られる勝馬海岸周辺にはお店が集中しています。

    島の近海で獲れた海の幸を使った海鮮丼や刺身などがいただけるお店も多く出店しています。中でも志賀海神社の近くにある「中西食堂」は、近海で特によく獲れるサザエを使った名物メニューで人気が高いです。ほかにも「休暇村志賀島」などの宿泊施設でも、新鮮さ抜群の海の幸を使った料理をいただけます。

    海鮮料理以外のジャンルのお店も色々と出店しているうえ、食材の面で地産地消にこだわっているところが多いです。加えて金印ドックなどの独特なご当地グルメを扱ったお店もあるため、合わせて味わってみると良いでしょう。

     

    志賀島観光でおすすめのスポット・お店紹介など12選

    金印公園に展示されている金印
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島には金印公園や志賀海神社、志賀島海水浴場などの魅力的な観光スポットが点在しています。加えて、おしゃれなお店が渡船場を中心に多く出店していることでも有名です。志賀島を巡るのであれば、定番かつ人気のスポットはぜひ訪れたいですよね。島内でおすすめの観光名所やお店を12ヶ所ご紹介いたします。

     

    金印公園:金印の出土地にある博多湾の絶景が見られる公園

    志賀島の性格を特徴づける金印公園
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島といえば金印をイメージするでしょう。金印公園は江戸時代に金印が発見された場所に設置された公園です。金印は江戸時代の1784年、地元農民の甚兵衛が用水路を修復していた際に偶然発見しました。

    公園自体は丘陵の上にあり、入口から坂道を登ったところにある展望広場は博多湾に面しています。目の前には湾内にある能古島(のこのしま)や青くきらめく海が見えて、抜群の眺望です。「漢委奴国王」の金印のモニュメントが鎮座しているため、海をバックにしながら記念撮影もできるでしょう。また小高い丘の上に位置しているため、古代ロマンと潮風を同時に感じる事ができます。

    加えて、モニュメントの右側には、発見された金印のレプリカも展示されています。展示ケース自体がガラスケースであるうえ、レプリカも宙に浮くような形で展示されているのが特徴です。海や空が一緒に写るように撮ると最高の1枚になるでしょう。

    金印公園

    ■住所:福岡県福岡市東区大字志賀島字古戸1865

    ■営業時間:自由

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より西鉄バス「金印塚」停留所下車徒歩2分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約20分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    志賀海神社:「君が代」にも縁のある有名なパワースポット

    志賀島きってのパワースポット・志賀海神社
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島渡船場から歩いておよそ6分、島の東海岸沿いの丘に鎮座している神社です。志賀島が古くから海上交通の要地だったこともあり、海の神々である綿津見三神(わたつみさんしん)が祀られています。ご利益として海上交通の安全や再生回帰、厄除けがあるため、安全のお祈りにうってつけです。加えて境内にある山之神神社も縁結びや開運のご利益があるため、合わせてお参りすると良いでしょう。

    お参りの際は、「御潮井(おしおい)」と呼ばれるお清めの砂を掛けてから境内に入るのが習わしです。境内は森の中にあり、日光もほど良く降り注ぐため、心が洗われるような気分になります。また万葉集の歌碑や、背後に玄界灘が広がる遥拝所、大量の鹿の角が奉納された鹿角庫などの見どころも満載です。

    さらに志賀海神社では毎年4月と11月に「山誉祭(やまほめさい)」が行われます。海の民が山をほめるために催されるものです。注目すべき点が祭りの際に奉納される神楽歌で、最初に「君が代」の歌詞も歌われます。お祭りを通じて「君が代」のルーツや古代のロマンも感じられるため、時期が合う場合はお祭りも見ていくと良いでしょう。

    志賀海神社

    ■住所:福岡県福岡市東区大字志賀島877

    ■参拝時間:6:00~17:30

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より西鉄バス「志賀島」停留所下車徒歩10分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約19分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    塩見公園(塩見公園展望台):博多湾や福岡市街を一望できる絶景スポット

    博多湾などが一望できる潮見公園の展望台
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島のほぼ中心に位置している公園です。園内には現代アートを表現したような展望台があり、博多湾や海の中道、福岡市街を一望できます。360度開けているうえに、上空を遮るものもないため、空と海の雄大なさまを一緒に楽しめる点も見どころです。特に晴れて空気が澄んでいる日は、壱岐や沖ノ島まで見えるためおすすめです。

    潮見公園からの展望を楽しむのであれば、夕方以降の時間帯が最適です。玄界灘の水平線の向こうに沈んでいく夕日は非常に美しいうえ、夜間には福岡市街の街並みが見事な夜景を作り出してくれます。加えて街灯が少ない分、星空が非常にきれいに見えるため、ロマンチックな雰囲気に浸れるでしょう。

    ちなみに展望台の下にはベンチが2つ設置されています。展望台からの眺望を楽しんだ後にのんびり休憩しながら、デート気分を味わう上でもおすすめです。

    塩見公園(塩見公園展望台)

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島

    ■参拝時間:自由

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より徒歩約25分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約26分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    蒙古塚:美しい海岸が広がる蒙古軍兵士を供養した地

    元寇の歴史を今に伝える蒙古塚
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    島の南西側、金印公園から少し西に行った場所にあります。鎌倉時代の1274年の文永の役の際、暴風雨で軍船が座礁した後、捕虜として首を切られた兵士を供養したものです。昭和初期の1927年に北の方に建てられたものの、2005年の福岡県西方沖地震で被災した後に現在地へ移されました。

    供養塔自体は海沿いの道路に面しており、すぐ近くには海も見えます。鎌倉時代の一大事件である元寇について思いを馳せたり、美しい海を眺めたりするにはおすすめの場所です。加えて建立時の首相だった田中義一や海軍元帥東郷平八郎、中国で満州軍閥を率いた張作霖と昭和初期の大物が残した書が見られる点も見どころになっています。

    蒙古塚

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島

    ■参拝時間:自由

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より西鉄バス「蒙古塚」停留所下車徒歩約1分・徒歩約25分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約26分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    志賀島海水浴場:マリンスポーツや家族連れにおすすめの海水浴場

    玄界灘に向かって広がる志賀島海水浴場
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島渡船場のすぐ向かい側に広がる海水浴場です。福岡市の中心部から1時間もかかることなく、アクセスしやすいため、古くから地元の住民に親しまれています。加えて、白い砂浜が広がる美しさや遠浅の海岸が続くことから、家族連れでも安心して遊びやすいです。サーフィンスポットとしても人気が高く、遠隔地からも多くのサーファーが訪れます。

    浜辺にはバーベキュー施設が併設されている海の家があるため、特別何も持参しなくてもバーベキューが楽しめる点も魅力です。もちろん海の家ではうどんやカレーライスなどの軽食メニューもあるため、そちらでの食事もいただけます。

    なお、海の向こうへ沈んでいく夕日が絶景である点でもおすすめです。カップルや家族連れで訪れた際は、帰る前にロマンチックな風景を楽しめるでしょう。ちなみに海の中道や志賀島大橋にも近いため、行きや帰りの際も美しいオーシャンビューを満喫できます。

    志賀島海水浴場

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島

    ■遊泳可能期間:7~8月

    ■営業時間:自由

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場よりすぐ

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約17分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    下馬ヶ浜海水浴場:志賀島西側の海水が美しいビーチ

    透明度の高い海水が特徴的な下馬ヶ浜海水浴場
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島海水浴場と並ぶ、島内きっての海水浴場です。休暇村志賀島がある北西の勝馬地区にあり、海水の透明度の高さと白い砂浜が美しいため、南国のリゾート気分を味わえます。なお「休暇村志賀島」もすぐ近くにあるため、宿泊や食事の際に利用しやすいです。

    砂浜の背後には防風林や芝生もあり、テントやビーチパラソルの設置で使われます。特に午前中は日陰になるので、真夏でも涼しく過ごしやすいです。周囲の緑と目の前の青い海や空に囲まれながらのんびりできるでしょう。加えて、遊泳期間中は売店も営業しているため、飲み物や軽食が欲しい場合に便利です。

    下馬ヶ浜海水浴場

    ■住所:福岡県福岡市東区勝馬(休暇村志賀島前)

    ■遊泳可能期間:7~8月

    ■営業時間:自由

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より西鉄バス「休暇村志賀島」停留所下車徒歩約1分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約25分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    志賀海神社沖津宮(おきつぐう):干潮時にお参りできる穴場のパワースポット

    志賀島の北に浮かぶ志賀海神社沖津宮
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    「休暇村志賀島」や下馬ヶ浜海水浴場から少し北の方に浮かぶ、志賀海神社の摂社です。志賀海神社の祭礼を司ってきた海の民、安曇(あずみ)族の聖地として知られています。大潮の日に干潮を迎えた時のみ、歩いて上陸可能です。

    上陸したところに鳥居があり、先に続く坂を上ったところに祠があります。日本神話で最初に登場する神・天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)と、志賀島の近海で生まれた海の神・表津綿津見神(うわつわたつみのかみ)が御祭神です。特に天之御中主神は宇宙を司るとされれているため、強力なパワーをいただけるでしょう。島は女人禁制になっているものの、志賀島側の海岸からも鳥居が見えるため、手を合わせて拝むだけでもパワーをいただけます。

    また島自体が海水の美しい玄界灘に面しているため、周囲の海水も透明度が高い点で魅力です。大潮以外の日に近くを散策するだけでも、心が洗われます。夕日が沈む風景も美しいため、夕方時に島の方向を眺めるのもおすすめです。

    志賀海神社沖津宮

    ■住所:福岡県福岡市東区勝馬1789

    ■営業時間:自由(干潮時のみ・女人禁制)

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より西鉄バス「休暇村志賀島」停留所下車徒歩約7分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約24分

    ■新型コロナウイルス対策情報:各自でアルコール消毒や三密対策、ソーシャルディスタンスなどを徹底してください

     

    シカシマサイクル:島内サイクリングに欠かせないレンタルサイクル・カフェ

    志賀海神社の鳥居近くにあるレンタルサイクルショップです。自転車での周遊がうってつけの志賀島で、ロードバイクなどを借りる際に欠かせない場所となっています。渡船場からも歩いて5分程度でアクセスできるため、上陸後に気軽に自転車を借りやすいです。

    借りられる自転車はイタリアの有名メーカー・ビアンキ社が製造したものであるため、潮風を浴びながら気持ち良く絶景巡りができます。子供向けのバイクも借りられるため、家族揃ってのサイクリングも楽しめるでしょう。

    加えて店内の1階にはカフェもあるため、出発前や返却後にのんびりくつろげます。一級品の豆を使ったコーヒーをじっくりいただけるほか、鉄板ナポリタンやハンバーガーなど、ボリュームがあるお食事メニューもおすすめです。

    シカシマサイクル

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島417-1

    ■営業時間:9:00~18:00

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約15分、志賀島渡船場より徒歩1分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約17分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    中西食堂:地元名物のさざえを使った曙丼が大人気

    中西食堂
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島渡船場から歩いて2分、志賀海神社の参道沿いにあります。地元の海で獲れた魚介類グルメがいただけることで人気があり、歴史も半世紀以上に及ぶほど長いです。

    玄界灘で獲れる魚介類の中でも、志賀島はサザエが産物として知られています。中西食堂でもサザエ丼が非常に有名かつ人気です。特にサザエの量が通常のサザエ丼の倍にもなる「曙丼」(1,000円)は、当店の看板メニューとして高い評判を誇っています。サザエ独特のコリコリした歯触りに加え、一緒に乗っている海老やわかめとともに感じられる磯の香りを堪能できるため、志賀島観光らしい雰囲気も味わえるでしょう。

    サザエの壺焼きなど、一品メニューも豊富にあるため、一緒にいただいても良いでしょう。島の中で存分に魚介グルメを味わうにはおすすめのお店です。

    中西食堂

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島583-7

    ■営業時間:11:00~17:00(売り切れ次第終了)

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約15分、志賀島渡船場より徒歩約2分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約17分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    キッチンしま:島内で海鮮丼をいただくうえでおすすめ

    志賀島渡船場から少し金印公園方面に行った場所にあります。島の近海で獲れた魚介類をふんだんに使った海鮮丼の名店として有名です。特にランチタイムは大勢のお客さんでにぎわいます。

    最もおすすめのメニューが「海鮮丼定食」(1,100円)です。ご飯の上にいくら・サーモン・ホタテ・甘えびと、魚介類が豊富に乗っています。加えて、魚介類のほとんどが近海で獲れたものであるため、非常に新鮮で獲れたての味が楽しめる点も魅力です。ちなみに海鮮丼定食には小鉢やドリンクが付いてくるものの、全部合わせて上記の金額になっています。

    海鮮丼定食以外にも、刺身定食やあら煮定食といったメニューも豊富です。特にあら煮定食は海鮮丼定食並みに人気が高く、売り切れになることも良くあります。全体的に値段がリーズナブルであるため、中西食堂と同じく島内で海の幸をいただきたい場合におすすめでしょう。

    キッチンしま

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島1566-8

    ■営業時間:11:00~14:00・18:00~23:00

    ■定休日:木曜

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より西鉄バス「志賀島小学校前」停留所下車徒歩約2分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約18分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    MEGANE CURRY(メガネカリー):島内で獲れた食材にこだわるカレーのお店

    志賀島渡船場から歩いて2分の場所にある、島内でも非常に人気のあるカレーのお店です。古民家を改装したおしゃれな外観が特徴的で、店内も明るく落ち着いた雰囲気に満ちています。スパイスの香りも存分に感じられるため、食べる前から楽しみです。

    カリーメニューは全て手作りであるうえ、材料も地元産の米や野菜にこだわっている分、食材本来の旨味をじっくり味わえるでしょう。加えて化学調味料を使っていない分、安心していただけます。ちなみに注文が入ってから1品ずつ丁寧に仕上げていくため、できたての味を楽しめます。

    メニューはアジアンテイストの「チキンカリープレート」(950円)をはじめ、3種類が用意されています。辛い物が苦手な人向けのメニューもあるため、気軽に注文できます。日によっては日替わりメニューが提供されることもあるため、ぜひ店主に尋ねてみると良いでしょう。ほかにも「キャラメルバナナチーズケーキ」(350円)などのスイーツメニューも提供されており、写真映えすることで人気です。

    MEGANE CURRY(メガネカリー)

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島589-2

    ■営業時間:11:30~21:00(売り切れ次第終了)

    ■定休日:不定休

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より徒歩約2分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約17分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    やすらぎ丸(金印ドック 船外レストラン):ご当地ホットドッグで有名なお店

    海の中道経由で志賀島に向かう途中の志賀島大橋の手前にある、船の形をした移動式のホットドッグ店です。ご当地グルメの「金印ドック」を提供するお店として有名で、車で志賀島に向かう途中で買っていく人も多いです。

    看板メニューの「金印ドック」(500円)は、パンの中にイカフライとステーキを挟み、ケチャップとマヨネーズが掛かっています。パンのサクッとした食感と、具のボリュームの高さが人気の秘密です。なおキムチとチーズのトッピングもプラス60円でできるため、お好みに合わせて注文しても良いでしょう。

    金印ドック以外にも数多くのホットドッグメニューも用意されています。金印ドックと食べ比べたり、物足りない場合に合わせて注文するのもおすすめでしょう。

    やすらぎ丸(金印ドック 船外レストラン)

    ■住所:福岡県福岡市東区志賀島手前

    ■営業時間:12:00~3:00(売り切れ次第終了)

    ■定休日:不定休(悪天候時)

    ■アクセス:

    ・JR香椎線西戸崎駅より西鉄バス「大岳松原」停留所下車、徒歩約4分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約16分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

     

    志賀島でおすすめの宿泊施設3選をご紹介!

    旅館の和室
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    志賀島の名所や絶景を多く堪能する場合、途中で泊まると良いでしょう。志賀島で特におすすめの宿泊施設を3ヶ所ご紹介します。

     

    休暇村志賀島:天然温泉「金印の湯」もある島内を代表する宿泊施設

    「金印の湯」がある休暇村志賀島
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    下馬ヶ浜海水浴場のすぐ隣にある、志賀島を代表する宿泊施設です。島内で唯一の天然温泉「金印の湯」も併設されており、人気スポットの1つにもなっています。

    「金印の湯」は、保湿や美肌の効能があるとされるミネラル泉です。露天風呂は玄界灘に面しているため、夕方になると水平線の向こう側に沈んでいく美しい夕日が見られます。内湯でもガラス張りになっているため、浴槽に浸かりながら外に広がる海岸を堪能できるでしょう。

    客室は和室・和洋室・洋室の3タイプがあり、全ての部屋が海側に窓の付いている構造です。海が夕日に照らされる様子や、日が昇った後の青くきらめく風景を楽しめる点が魅力になっています。

    食事も、地元の海で獲れた魚介類をふんだんに使った海鮮丼や刺身などがいただけるため、疲れた体を心身ともに癒すのにおすすめです。一方朝食はメニューが豊富であるうえ、志賀島名物の干物や博多の明太子など、ご当地名物もご飯のお供に付いてきます。

    休暇村志賀島

    ■住所:福岡県福岡市東区大字勝馬1803‐1

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約28分、志賀島渡船場より送迎バスで約8分(要予約)・西鉄バス「休暇村入口」停留所下車すぐ

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約24分

    ■新型コロナウイルス対策情報:スタッフの感染症対策や施設内のアルコール消毒、ソーシャルディスタンスなどを徹底

    休暇村志賀島の最安値

     

    浜辺の旅館 満帆荘:勝間海岸沿いにある海が見える旅館

    「休暇村志賀島」の北、勝間海岸の近くにある旅館です。客室は和室で、全ての部屋に北向きの窓が付いているため、玄界灘のオーシャンビューが楽しめます。加えて、お部屋が全部で4つかないため、騒がしさとは無縁で過ごしやすいです。なお、部屋からの夕日は、特に春から秋にかけて美しく見えます。

    食事については、地元産の魚介類を使った刺身や天ぷらを中心とした会席料理や一品料理が出されます。金印が出土した志賀島らしく古代米を使ったご飯が出る点も大きなポイントです。食事の時間も志賀島の海の幸と古代のロマンを同時に味わえるでしょう。

    なお満帆荘は、宿泊以外にランチをいただける料理店としても利用できます。ランチでも魚介類を使った海鮮丼やカンパチ丼の定食をいただけるため、ドライブやサイクリングに合わせて立ち寄るのも良いでしょう。

    浜辺の旅館 満帆荘

    ■住所:福岡県福岡市東区大字勝馬257-5

    ■チェックイン/チェックアウト:16:00/10:00

    ■アクセス:

    ・博多埠頭より船で約15分、志賀島渡船場より送迎車で約6分(要予約)・西鉄バス「勝馬口」停留所下車徒歩1分

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約22分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.manposo.com/(トップページに記載)

    浜辺の旅館 満帆荘の最安値

     

    ザ・ルイガンズ スパ&リゾート:海の中道のオーシャンビューを堪能できるリゾートホテル

    志賀島に向かう途中の海の中道国定公園にあります。高速道路の出口からも10分程度で来られるほか、博多駅の近くからも無料のシャトルバスが発着しているため、アクセスが非常に便利です。南と北を海に挟まれている環境で540haもの敷地が広がり、プール・スパ・レストラン・水族館なども併設しています。志賀島観光と合わせて、色々と楽しみながらくつろげるでしょう。

    客室はスタンダードフロアやグランドフロアなど、6種類のタイプが用意されています。全21室がオーシャンビューとなっているため、玄界灘の美しい海の風景を眺めながらお過ごしいただけます。部屋の内装は白色を基調としつつ、黄色やベージュ色も使われているため、開放的な雰囲気を感じられます。

    併設されているレストランでは鉄板焼きステーキや九州のご当地グルメなどがいただけます。特に野菜は自家製ファームで育てたものが使われているため、極めて新鮮な状態で味わえるのがポイントです。

    ザ・ルイガンズ スパ&リゾート

    ■住所:福岡県福岡市東区西戸崎18−25

    ■チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00

    ■アクセス:

    ・JR博多駅より徒歩約5分、HAERTSバスステーション博多より無料シャトルバス運行

    ・福岡都市高速6号線アイランドシティ出入口より約10分

    ■新型コロナウイルス対策情報:https://www.luigans.com/topics/covidtopics/

    ザ・ルイガンズ スパ&リゾートの最安値

    おわりに

    潮見公園から海の中道や福岡市街の夜景を望む
    Photo by PIXTA(ピクスタ)

    今回は福岡市の北にある志賀島の観光スポットをご紹介しました。金印が発見された場所として有名である一方、絶景が見られたりご当地の新鮮な食材を活かしたグルメを味わえたりする点も魅力的です。金印公園以外にも、古代のロマンを感じられる場所も豊富にあるため、合わせて巡ると良いでしょう。

    加えて島を一周できる道路は起伏が激しくなく、美しい海も見えます。ドライブやサイクリングを通じて一周すると、印象深い思い出も残せるでしょう。志賀島を車や自転車で巡りながら、魅力的な名所やグルメスポットを巡ってみてはいかがでしょうか。

    【福岡】カップルにおすすめ!客室露天風呂のあるホテル・旅館5選

    志賀島周辺のホテル・旅館

    Related posts:

    博多エリアの観光ならここ!はずれなしのおすすめスポット15選!
    沖縄観光を徹底攻略!沖縄のおすすめ観光スポット一挙紹介!
    【沖縄】ルーフトッププール × サウナの最高コンボ!今注目の6/1新規オープンホテルの宿泊券をプレゼント!
    【沖縄】カップルにおすすめ!コスパ最強オーシャンビューホテル20選
    【福岡】旅好きにおすすめ!博多周辺のおしゃれなカフェ5選!
    柳川観光の完全ガイド!押さえておきたい13ヶ所のスポット
    【砂浜だけの島】はての浜で楽しめるアクティビティ7つとツアー選びを紹介
    【福岡】博多のパワースポット・櫛田神社参拝で必ずしたい5つのこととは!?
    【水と緑のオアシス】大濠公園の魅力を周辺スポットとともにご紹介!
    【福岡】予算一人1万円以内!福岡でコスパ最強おしゃれホテル25選!
    【お城と桜】北九州・小倉城の観光ポイントをご紹介!
    【宮古島】エメラルドグリーンに輝く海が見えるホテル「ホテルブリーズベイマリーナ」
    Share. Facebook Twitter LinkedIn WhatsApp Reddit Tumblr Email
    ナオティ

    Related Posts

    【福岡】北九州市門司港観光の拠点にオススメのプレミアホテル門司港

    2023-02-22

    【鹿児島】カップルで行きたい!指宿で露天風呂付き客室のある宿5選!

    2023-01-30

    【福岡】旅好きにおすすめ!博多周辺のおしゃれなカフェ5選!

    2023-01-26
    おすすめ記事

    【東京】気分転換に!都内でプチ旅気分を味わえる素敵なホテル7選!

    2022-03-11

    【関東】編集部が実際に泊まってみて記念日にもう一度泊まりたいと思った7つのホテルをご紹介!

    2023-02-13

    【北海道】本の世界を旅するホテル!新・プレゼントキャンペーン実施

    2022-08-29

    世界最大級の水族館「海遊館」の魅力を深掘り!観光やデートに使えるおすすめ情報をご紹介!】

    2021-10-07
    SNS
    • Twitter
    • Instagram
    素敵なホテル特集
    奈良

    “はじまりの地”奈良を感じさせるホテル体験。MIROKU 奈良 by THE SHARE HOTELS

    By 編集部2022-03-090

    世界遺産のある町・古都奈良 か…

    札幌の定宿にしたくなる。『京王プラザホテル札幌』で過ごす癒しの時間

    2022-01-31

    京都観光の拠点に最適!『河原町』周辺のおすすめのホテル3選

    2021-11-26

    お台場のおすすめスポット25選!ビュースポットやホテルなど、お台場観光の全て!

    2021-07-23
    インスタグラム

    atta.travel.japan

    \旅行会社の中の人が見つけた、コスパホテル/
    ▫️デートや女子旅に使えるおしゃれホテル✨
    ▫️ホテル最安値の最新情報はストーリーズだけ!
    ▫️最旬観光スポットに近いホテルを厳選
    ▼海外旅行専用アカウントはこちら🌏

    お得旅行マニアのattaさん|値下がりホテル情報
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
広島観光行くならココ‼️
写真映え抜群で大人気なホテル🤭⭐️
⁡
【ザ ノット 広島】
@hoteltheknothiroshima 
⁡
なんと2名1室1万円台で泊まれちゃうよ🎉🤗
⁡
おしゃれなルーフトップバーあり☆
ホテルも旅の楽しみの一つになるよ👏✨
⁡
平和記念公園まで徒歩約3分と
観光スポットにもアクセス◎
⁡
客室内の照明もオリジナルなんだって‼️💡
⁡
館内に散りばめられたアートもたくさんあるので
注目してみてね☺
⁡
ーーーーーーーーーーー
📍 |〒730-0051 広島県広島市中区大手町3丁目1−1
💰|2名1室約16,179円(※4月上旬)
🚉|「中電前」から徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#ザノット広島#広島旅行#広島旅#広島観光#広島ホテル
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck
⁡
大人のデートスポット、見つけた😍🍺
しかもなんと入場料、たったの1,000円!
ビールの知識を深めた後の1杯、
うまくないわけがない!!!
しかもグラスのお土産付き🤍
⁡
⁡
▼▼▼▼
アサヒビールミュージアム
⁡
📍|〒564-0071 大阪府吹田市西の庄町1-45
💰|1人1,000円
🚉|JR吹田駅、阪急吹田駅より徒歩約10分
⚠️|ネットでの事前予約必須
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#大阪旅行#大阪旅#大阪観光
#カップル旅行 #カップル旅 #大阪デート
#関西デートスポット #大人デート
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
ジブリパークに行くならホテルも要チェックだぞ‼️
⁡
去年11月にオープンしたジブリパークに
【朗報】🎉✨✨✨
⁡
チケットが取りやすくなってきたよ🤗
⁡
ただし…名古屋駅からジブリパークまで
電車で約1時間かかるって知ってた❓
⁡
周辺にはホテルがないんです🌀😂
⁡
⁡
なので拠点を名古屋にして、
他観光スポットも一緒に回るのがおすすめだよ☺️
⁡
⁡
おすすめホテルもチェックしてね◎🙆‍♀️
attaアプリを使えば一括比較して
1番お得な金額で予約できるよ‼️
⁡
▼
①ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋
@canvasnagoya 
📍 |愛知県名古屋市名駅3-23-13
💰|2名1室約13,900円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約5分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
②ランプライトブックスホテル 名古屋
📍 |愛知県名古屋市中区錦1丁目13−18
💰|2名1室素泊まり19,193円(※3月中旬)
🚉|地下鉄東山線「伏見駅」徒歩約3分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
③イビススタイルズ名古屋
@ibisstyles_nagoya 
📍 |愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-24
💰|2名1室素泊まり10,201円(※3月中旬)
🚉|JR「名古屋駅」徒歩約8分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーー
Special thanks📸
attaアンバサダー
@ukatrip 様

memo…_φ(・_・

【ジブリパーク】
📍|愛知県長久手市茨ケ廻間 内 愛・地球博記念公園
🕰|9:00〜17:00
🚐|駐車場あり
🚃|リニモ【愛・地球博公園駅】
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
#ザロイヤルパークキャンバス名古屋 
#ランプライトブックスホテル名古屋 
#イビススタイルズ名古屋
#ジブリパーク #どんどこ森#ジブリ旅 
#愛知旅行#愛知旅#愛知ホテル #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
露天風呂が最高❤️なコスパ抜群ホテル知ってる⁉️
⁡
【飛騨 花里の湯 高山桜庵】
@takayamaouan 
⁡
⁡
3種類の貸切露天が
無料で入れちゃうよー!♨
⁡
名物「夜鳴きそば」も無料で
小腹がすいたらとっても嬉しい☺️🍜
⁡
和の落ち着く客室で
心もお腹も身体も大満足なホテル♪🤗
⁡
朝食バイキングは
一口サイズに作られたものが多くて
いろんな種類をたくさん食べられたよ🍳
⁡
⁡
⁡
✈️
attaアプリを使えばお得になる日付を
一括比較して予約できちゃうよ🚨✨
⁡
ぜひぜひ使ってみてねー!
⁡
⁡
📍 |〒506-0026 岐阜県高山市花里町4-313
💰|2名1室朝食付き17,999円(※3月中旬)
🚉|JR高山駅より徒歩5分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#岐阜ホテル#岐阜旅行#岐阜旅#岐阜観光#おすすめ宿
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もchec @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
東京ホテルは絶対ココ‼️おしゃれなのに
安い💰最強デザインホテル知ってる⁉️🥰
⁡
▼▼▼▼
①ONE@TOKYO
⁡
📍 |〒131-0045 東京都墨田区押上1-19-3
💰|2名1室素泊まり18,373円(※3月中旬)
🚉|押上駅徒歩約3分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
②HAMACHO HOTEL TOKYO
⁡
📍 |〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3丁目20-2
💰|2名1室素泊まり約16,200円(※3月中旬)
🚉|都営新宿線「浜町駅」徒歩6分
⏰|in/out:15時/11時
⁡
⁡
▼▼▼
③LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS 
⁡
📍 |〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1-7
💰|2名1室素泊まり24,640円(※3月中旬)
🚉|地下鉄半蔵門線 清澄白河駅徒歩9分
⏰|in/out:15時/10時
⁡
⁡
⁡
📢
attaアプリではホテルを一括比較できるので
お得に予約できちゃうよー‼️
⁡
ぜひ使ってみてね👍✨
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#東京ホテル#東京旅行#東京旅#東京観光
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #女子旅👭 #デザインホテル #おしゃれホテル
    @atta.travel.japan 👈その他の投稿もcheck🔍
サウナもご飯もゆっくり食べれるホテル見つけたよ☆
⁡
【おふろcafe utatane】
@ofurocafe.utatane
⁡
⁡
「心とカラダがあったまれば自然と笑顔がこぼれる」
そんな素敵なコンセプトのおふろカフェ♨
⁡
サウナ、漫画、マッサージ...
と至れり尽くせりで
女子が大好きなことがいっぱい詰まってるよ♪
⁡
⁡
好きなタイミングで何度でもお風呂OK!
1日中いても楽しめちゃうから
デートや女子会にもおすすめだよー!
⁡
2名1室素泊まり:28,820円(※3月上旬)
金額の変動があるので
attaアプリで要チェックしてみてね★
⁡
⁡
ーーーーーーーーーーーーー
📍|埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179−3
⏰|Am10時~翌朝9時
💰|1,200円〜
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#カップル旅行 #カップル旅 #おすすめホテル #埼玉ホテル
#埼玉旅行 #埼玉デート#女子旅
#カップルデート#おふろcafe #おふろcafeutatane
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
⁡
今だけ観られる流氷の絶景❄️
なんと氷の上を歩くことが出来るんです!
⁡
【チェックポイント】
☑︎ベストシーズンは2月中旬〜3月上旬
☑︎ツアー会社の空き枠を要確認
☑︎防寒対策は万全で!
⁡
【周辺おすすめホテル】
🏨北こぶし 知床ホテル&リゾート
@kitakobushi_shiretoko 
・流氷を観られる絶景サウナやテラスが◎
・海鮮たっぷりのバイキングも最高!
⁡
Special Thanks📷
attaアンバサダー
@ukatrip 様
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#北海道旅行 #北海道観光 #知床観光
#お得旅 #お得旅行 #カップル旅 
#サウナ旅行
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
高コスパ❗️な『熱海』の温泉宿を見つけたよ🤭✨
⁡
▼▼▼▼
①【熱海 TENSUI】
@atami_tensui
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0029静岡県熱海市小嵐町2-3
⁡
2名1室朝食付き🥞27,000円
(※3月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
②【#熱海後楽園ホテル 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-8626静岡県熱海市和田浜南町10-1
⁡
2名1室2食付き🍽63,063円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
③【ISHINOYA 熱海】
@ishinoya_atami_official
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0033静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
⁡
2名1室朝食付き🥞116,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
④【#ホテルミクラス 】
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0012静岡県熱海市東海岸町3-19
⁡
2名1室素泊まり44,600円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤【ゆとりろ熱海】
@yutorelo_atami
⁡
in/out:15時/10時
〒413-0002静岡県熱海市伊豆山1173-534
⁡
2名1室朝食付き🥞27,700円
(※12月上旬頃)
⁡
⁡
・・・・・・・・・・・・
実はこれらのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓🫣
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★👍
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#静岡旅行#静岡旅#静岡観光 #静岡観光スポット #温泉旅 #温泉旅行♨️ 
#温泉宿 #温泉デート #温泉旅
#熱海旅行 #熱海旅行♨️
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
一度は見たことあるはず⁉️
この有名スポット…実は入園料0円だよ🥰
⁡
【小豆島オリーブ園】
@shodoshima_olive_en__1st_olive 
⁡
併設されたオリーブ公園は
魔女の宅急便のロケ地になった場所♪🧹
ほうきのレンタルも無料だよ!😊✨
⁡
うまく写真を撮るコツが
公式サイトに掲載してるのでCHECKしてみてね☆
https://www.1st-olive.com/
⁡
⁡オリーブ🫒の木は
なんとなんと樹齢100年🫢✨🌲

ぜひ一度行ってみてねー!
近くのホテルはattaアプリを使うと便利だぞー❗️🫣
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット#小豆島オリーブ園#香川旅行#香川観光#香川旅#小豆島旅行 #小豆島観光 #小豆島オリーブ公園
    @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならche @atta.travel.japan 👈お得旅に行くならcheck🔍
無料がすごすぎる‼️
沖縄の大人気ホテルを見つけたよ🫣
⁡
⁡
【ホテルアートステイ那覇国際通り】
@hotel_artstaynaha
⁡
⁡
サーターアンダギー、ゆし豆腐
アーサ汁、泡盛など沖縄名物が
なんと【無料サービス】で食べ飲み放題✨🥰
⁡
レンタサイクルやゲーム機
美容グッズも充実していて
無料で借りれるのでお得すぎ💛🫣✨
⁡
さらに、国際通りまで徒歩1分の好立地★
歩いていけるスポットが盛りだくさん♪
⁡
⁡
実はこのホテル…
お得に予約できちゃうって知ってる❓
⁡
⁡
attaアプリなら
予約サイトごとの金額を”一括比較”できて
⁡
どこで予約するのが1番お得か
一瞬で分かるよ❣
ぜひ使ってみてね★
⁡
---------
🗾〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-3-43
in/out:15時/11時
⁡
2名1室素泊まり:7,500円(※3月上旬)
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅 #冬旅行#ホテルアートステイ那覇国際通り #コスパホテル 
#おすすめホテル #沖縄旅行 #沖縄ホテル #おすすめ宿 #沖縄の旅
    @atta.travel.japan👈お得旅に行くならchec @atta.travel.japan👈お得旅に行くならcheck🔍
#大分旅行 でコスパ最強✨な
温泉宿を見つけたよー!😚
⁡
⁡
全部要チェック✨🫣
⁡
▼▼▼▼
①杉乃井 ホテル
@beppu_suginoihotel_official
⁡
2名1室朝食付き49,500円(※3月中旬)
🗾〒874-0822 大分県別府市観海寺1
in・out/15時・11時
⁡
⁡
▼▼▼▼
②アマネク別府ゆらり
@amanek_beppu
⁡
2名1室素泊まり54,593円(※3月中旬)
🗾〒874-0934大分県別府市駅前本町6-35
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
③別府・鉄輪温泉 国東荘
⁡
2名1室素泊まり27,975円(※3月中旬)
〒874-0044 大分県別府市鉄輪風呂本3組
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
④別府鉄輪温泉 ホテル 山水館
⁡
2名1室素泊まり21,400円(※3月中旬)
🗾〒874-0840大分県別府市鶴見628-1
in・out/15時・10時
⁡
⁡
▼▼▼▼
⑤REX HOTEL 別府
@rexhotel_beppu
⁡
2名1室朝食付き16,200円(※3月上旬)
🗾〒874-0925大分県別府市若草町 13-21
in・out/15時・10時.
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
▼気になるホテルがあったら▼
@atta.travel.japan のプロフィールURLから
予約可能です📣❤️✨
⁡
......
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
⁡
#冬旅#冬旅行#鉄輪温泉#別府観光 #温泉宿 #大分ホテル #大分温泉 #別府温泉 #杉乃井ホテル
#別府旅行#アマネク別府ゆらり
#コスパ旅
#カップル旅 #おすすめスポット
    @atta.travel.japan 👈お得旅をcheck🔍
神戸に新しいスポットができたよ❗️
⁡
『MINIATURE LIFE × KOBE AIRPORT』
⁡
⁡
✈️飛行機に乗らなくても楽しめる空港✈️
⁡

神戸空港の屋上展望デッキに
新しいスポットが誕生したよ🥰

神戸の街や飛行機がミニチュアに🫣✨

✨しかも入場料フリー✨
📸豊富な撮影スポットもあるよ!📸
⁡
週末デートにもおすすめ♡
ぜひ行ってみてねー!✈️
⁡
specialThanks📷
attaアンバサダー
@cstrip.25 様
⁡
⁡
⁡
︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
ホテルや航空券の"価格下降"がわかる
お得予報型サービスを配信中☀︎
⁡
行きたい所が見つかったら
@atta.travel.japan 👈のURLや
📱attaアプリで検索してみてね𓂃✈︎
⁡
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
⁡
#兵庫旅行#兵庫旅 #神戸観光 #神戸旅行 #神戸旅 #神戸スポット #兵庫スポット 
#コスパ旅#神戸空港 #神戸空港展望デッキ #神戸空港✈️ 
#カップル旅 #おすすめスポット
    Load More... Follow on Instagram
    ホテル・航空券の最安値を探す
    Facebook Twitter Instagram Pinterest
    • 運営会社について
    • attaについて
    • お問い合わせ
    © 2023 ThemeSphere. Designed by ThemeSphere.

    Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.