最終更新日 2018-11-01
大阪駅から約15分、関西国際空港から約1時間、大阪ベイは海遊館や天保山マーケットプレース、大阪湾クルーズなどのレジャースポットが沢山あり一日中楽しめるエリアです。昼間は海遊館で思いっきり遊び、夕方は夕日を見ながらクルージング。夜はフードテーマパークで大阪の名物「お好み焼き」を体験しませんか?
カラフルな魚たちに出会える海遊館
大きなジンベイザメが大人気の海遊館。深さ9メートル、長さ34メートル、そして水量4500トンもの巨大な水槽「太平洋」は見ものです!ここにはジンベイザメやアカシュモクザメ、またアジやタイの群れなど様々な種類の生き物を見ることができます。また、熱帯魚やエイが泳ぐ水槽トンネル「アクアゾーン」では、まるで水中にいるような不思議な体験ができます。そして、ライトアップされたクラゲの展示エリアは感動もの!クラゲがプカプカと浮かびながら美しく水槽を舞う姿にはとても心が癒されます。子供だけではなく大人も十分たのしめるおすすめスポットです。
■海遊館
住所:〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1−10
HP:https://www.kaiyukan.com/
営業時間: 9:30~20:00(夏季) 10:00~20:00(冬季) ※季節によって変わります。
入場料:大人:2300円、子供:1200円、幼児:900円
遊覧船サンタマリア号に乗って海の大冒険へ!
海遊館から出航し、大阪港内を周遊する観光クルーズです。コロンブスの旗艦をイメージした遊び心満点のクルーズ船で、船内にはコロンブスの歴史資料や船の模型、大砲などのオブジェクトがあります!船からは赤色の大きな港大橋やユニバーサルスタジオジャパンを望むことができます。デッキに座って、海の香りを感じ、心地よい風に吹かれながらのクルーズは最高!おすすめは、日の入りの時間に合わせて出航する60分間のトワイライトクルーズ。夕日が沈む時、夕日が海面に反射しキラキラと輝きながらロマンチックな世界を生み出します。ここは大阪で最高の夕日が見れるポイントです!
■遊覧船サンタマリア号
のりば:海遊館を出てすぐ
HP:http://suijo-bus.osaka/guide/santamaria/
料金:デイクルーズ:大人:1600円、子供800円
トワイライトクルーズ:大人:2100円、子供1050円
なにわ食いしんぼ横丁で「お好み焼き」を体験!
View this post on Instagram
富山ぼてじゅうにて。 富山らしく「昆布玉」を注文しました。 昆布味は深い#ランチ #お好み焼き #ぼてじゅう #富山ランチ #富山ぐるめ #昆布 #グルメ
なにわ食いしんぼ横丁は海遊館に隣接した天保山マーケットプレースの施設内にあるフードテーマパークです。ここは、なにわ(大阪)の味を一度に楽しめるということで大注目のスポットです。その中でもおすすめのお店が、お好み焼き専門店「ぼでじゅう」。お好み焼きとは、小麦粉とキャベツ、豚肉やシーフードなどを混ぜ合わせた鉄板焼きの一つです。なんとこのお店は70年以上前に大阪で創業され、今では日本だけではなく海外にも店舗を構える大人気店です。外はパリっと、中はふっくらしたお好み焼きの生地が「ぼでじゅう」の大人気の秘訣。大阪に来たなら一度は味わってほしい一品です。
■ なにわ食いしんぼ横丁「ぼでじゅう」
住所:〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1−10 天保山マーケットプレース
営業時間:11:00~20:00
HP:https://www.kaiyukan.com/thv/marketplace/kuishinbo/
大阪駅や関西国際空港からもアクセスも便利な大阪ベイ。海遊館やトワイライトクルーズ、なにわ食いしんぼ横丁など魅力たっぷりでおすすめエリアです。